ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPSランプがつかない?

2012/10/05 20:35(1年以上前)


ドライブレコーダー > ロジテック > LVR-SD500GBK [ブラック]

スレ主 kkkcompreさん
クチコミ投稿数:5件

製品をセットして、仮走行後パソコンで確認したところ、地図が外国のまま。
時刻は一時間ズレており修正しましたが、位置情報については操作するところが本体にもソフトにもない、どなたかご存じの方教えて下さい

書込番号:15165389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kkkcompreさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/06 00:13(1年以上前)

すみません、ビデオコードを抜いたら点灯しました

書込番号:15166465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Macでの再生について

2012/09/30 08:28(1年以上前)


ドライブレコーダー > KEIYO > AN-R003

クチコミ投稿数:2件

コスパや電波障害のクリヤーの面でこの機種に決めようとしたのですが

>再生:パソコン用再生ソフト(付属)、
>Windows7/VISTA/XPに対応。
>但し他のバージョンのOSからバージョンアップしたOS上ので作動は保証いたしかねます。

この文を読むかぎりMacでの再生は不可なのでしょうか?

使用機種、OSは
Mac OS X 10.5.8のMacBookとMac OS X 10.6.8のImacです

もし無理な場合はMacでも再生できるフォーマットのドライブレコーダー
をご存知でしたらを教えていただけると助かります

宜しくお願いいたします

書込番号:15140551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/09/30 09:07(1年以上前)

ファイルフォーマットは、MOTION JPEG(.MOV)の様ですから

QuickTimeなどでも再生可能ですよ。

Windowsの正規CDがあるのなら、BootCamp(MacOS付属)で環境作ることも可能です。

書込番号:15140672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/09/30 09:25(1年以上前)

>どうしてこうなったOTZ さん

QuickTimeで観れるのなら問題なさそうですね
背中を押してくださってありがとうございます

早速購入して
稚拙だと思いますがレポートします

書込番号:15140734

ナイスクチコミ!0


Oregonianさん
クチコミ投稿数:19件

2012/11/09 17:59(1年以上前)

わたしもMacユーザーなので、実際の使用感などレポート頂ければ幸いです。

書込番号:15316718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像がいっぱいです

2012/09/27 23:20(1年以上前)


ドライブレコーダー > ルックイースト > LE-DCR03

クチコミ投稿数:74件

この機種って確かメモリーがいっぱいになると
古いものから勝手に削除して新しく書き込まれる
ものだと認識していましたが、メモリーがいっぱいに
なったこの頃、画像がいっぱいですと画面にでて
録画が止まってしまいます。
もう一度録画ボタンを押すと2ファイルぐらいは
録画されますがまた画像がいっぱいですがでて止まります。
何か設定があるのでしょうか?

ファイルは2分で設定し、8Gのクラス10です

書込番号:15130286

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 LE-DCR03のオーナーLE-DCR03の満足度4

2012/09/27 23:54(1年以上前)

ルックイーストのHPには、モリーカードの不良及び相性により認識ができない状態になっているものと考えられます。とあります。
http://www.lookeast.co.jp/faq/answer/0020.html

書込番号:15130491

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/10/17 04:42(1年以上前)

ありがとうございます
SDカードを変えて試してみます

書込番号:15214489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付け位置はどうやって決めてますか?

2012/09/22 21:07(1年以上前)


ドライブレコーダー > KEIYO > AN-R003

こんばんわ。

この商品の購入を考えています。
モニターがないので、取り付けの際にカメラにどのように映っているかが確認
できないと思いますが、すでにご使用になられているユーザさんはどのようにして
カメラの位置決めをされたのでしょうか?
もしよろしければ参考までにご教示お願いします。

書込番号:15105727

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/09/22 21:19(1年以上前)

↓のように広範囲に映るから目視で真正面を向くように取り付ければ大丈夫でしょう。

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/searchunit.aspx?kw=AN-R003

あとは実際に録画された映像を見て微調整を行えば完璧だと思います。

書込番号:15105799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2012/09/22 21:46(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

こんばんわ。早速のご回答ありがとうございます。

やっぱり直接映像を見ながら微調整というのができないんですね。
まあモニターも外部映像端子もない機種なため、しょうがないという
ところでしょうか。

書込番号:15105947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件 AN-R003のオーナーAN-R003の満足度5

2012/09/23 22:19(1年以上前)

皆様はじめまして。

この商品品も5000円を切ってきましたね。安くなりました。
という事で、うちの3台の車に取り付け完了。

32MBのメモリーも付け替え、備え万全です^^。

取付後の感想なのですが貼り付け後は、左右の位置決めができないため上下のみの
調整になってしまうため、「声も入らないし、写っていればOK!まー、こんなもんさ!!」の
大らかな気持ちのある方向けの製品ですね。

完璧を求める方は別な製品の方が良いですよ。

GPS。ラジオ。カーレーダー。ETCに3台とも干渉の影響が無いし
写りも良いので、私はこの製品で大満足です^^。

書込番号:15111665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件 AN-R003のオーナーAN-R003の満足度5

2012/09/23 22:23(1年以上前)

すみません。。。。

題名のお答えです。
私の場合、接着前に養生テープで仮止め。走行。チェック。。。の繰り返しで
固定角度を決めました。接着後は左右の角度が変えられないので
「仮止め作業→チェック」が重要になってきます。

書込番号:15111692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2012/09/25 12:56(1年以上前)

ゆっくり走ろう〇〇県さん

貴重なご回答ありがとうございます。
「養生テープで仮止め」してですね。商品買っちゃいましたので、今週末にでも
試してみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:15118707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2012/10/10 15:03(1年以上前)

みなさま

取り急ぎ養生テープで貼り付けて仮走行してみましたが、適当に取り付けても
それなりに広範囲をとらえてくれるので、あまり神経質にならなくてもよさそうですね。
ただし、当方のステップワゴン(RF3)だと、ミラーの裏側に付けてもミラーの陰に
収まりきれない(視界の妨げになる)ので、今度ディーラーに立ち寄ってサービス
担当さんに車検的に問題ないかを確認してから取り付け位置を決めたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:15185650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件 AN-R003のオーナーAN-R003の満足度5

2012/10/11 21:36(1年以上前)

三児のとうちゃんさん。Goodアンサーありがとうございました。
RF3に付けるのですね。全体ガラスの20%ならOKなので、大体はOKでしょうが
助手席側に。ドラレコ台座をガラス上部ギリギリに付けるのがベストですね。
ディーラーで確認してもらいながら取り付けるのなら間違いないですね^^。

そうそう、かなり広角に写るので取り付けに神経質にならなくても良いのですが
取り付け後に左右が決められないのがミソなんです。。。
左向けすぎると運転席側の側面が写らない!
右向けぎると助手席側側面が写らない!! と、こんな感じなので。。。

嫁のライフは、目分量でだいたい。で付けたら
右側が写らなかったので、付け直ししました^^;
これがまた大変でした。

追伸・私も三児の父です^^。
RF3を10年130000キロ乗って、5月に手放しました。
家族が多いと良い車ですよね。最高の10年の思い出でした。

書込番号:15191322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本体取付

2012/09/16 12:57(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > ドラカメ DRY-R3

クチコミ投稿数:16件

数年前からドライブレコーダを検討していてDRY-R3がいいかなと思っています。
性能的には問題ないと思うのですが、室内の暑さにも本体が剥がれ落ちることはないという反面、
車を買い換えるときなど本体を他車に乗せ換えるときはどうするのですか。
接着剤が剥がれないとなると乗せ換えは不可ということですか。無理やり剥がせないということはないと思うのですが、剥がしたあと別の接着剤で再取付可能ということでしょうか。

書込番号:15072981

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/09/16 13:23(1年以上前)

載せ換えの際には↓のような超強力両面テープで取り付ける事になるでしょう。

http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1715

書込番号:15073096

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/09/16 21:52(1年以上前)

こんばんは。

載せ変えの時の接着についてはスーパーアルテッツァさんの仰る通りとして、一つ気になる事が…

これは、イベント録画方式ですが、その点は大丈夫ですか?
昨今のハイスペックドラレコのトレンドは、常時記録になっています。
これは、事故した時にイベントとして検知出来ない場合があるからです。
常時記録式なら、その可能性はかなり低くなるので、さらに、メモリーの値段も安くなった事もあり、主流になりつつあります。
欲を言えば、イベント検知の時は別フォルダーに対比してくれる常時+イベント方式が最高と思います。

書込番号:15075321

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/09/17 09:48(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
常時記録式はあまり考えていませんでした。
再考したいと思います。
接着剤はスーパーアルテッツァさんのお薦めものを使用してみます。

書込番号:15077558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/09/26 14:37(1年以上前)

衝撃を感じたときだけ記録するものを考えていたのですが、その後色々調べた結果連続撮影する良いものが見つかりました。国産品で信頼性もありそうです。
ベースから脱着が容易にでき、ベースとケーブルも付属品として購入でき本体が1台でも複数の車に共通で使用できそうです。

書込番号:15123530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ベース部のサイズは?

2012/09/15 12:01(1年以上前)


ドライブレコーダー > KEIYO > AN-R003

リア用として使うなら液晶モニタは要らないのと
取り付けが吸盤じゃなくて両面テープっぽいので
以前からAN-R003には密かに注目してましたが
かなり値段が手頃になってきたので購入を考えてます。

ただ、当方の車はリアデフォッガー用の熱線が上端近くまであるため
ガラス面に装着するのは無理で、取り付けるなら周囲の金属部分になりそう。

その場合、ベース部が大きすぎると取り付けが出来ないかもしれないので
既に使用されていて、サイズを教えていただける方が居られましたら
レクチャー宜しくお願い致します。

書込番号:15067999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/09/15 12:48(1年以上前)

自己レスですが、ケイヨーのHPに取説があったので見たら
AN-R003って映像出力が無いんですね。

前に使っていたAN-R001には映像出力があったので
てっきり付いているもんだと早とちりしてました。

バック時のリアカメラとしても活用したいため
外部モニタで映像を見れないと困るので
申し訳ありませんが質問は撤回させて頂きます。

書込番号:15068157

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング