ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32737件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画と同時にモニター表示

2014/01/15 19:45(1年以上前)


ドライブレコーダー > ロジテック > LVR-SD100BK

クチコミ投稿数:85件 LVR-SD100BKのオーナーLVR-SD100BKの満足度2

単純な質問ですみません

録画中はモニター表示が
出来ないのでしょうか?


もし可能ならば
設定の仕方を教えて下さい

書込番号:17076070

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/15 20:06(1年以上前)

RedBullF1Teamさん こんにちは。

これの取説には、「記録中の映像のディスプレイ出力は出来ません」と書いてあります。
カメラの角度調整の時は、メインメニューのディスプレイ出力で見る事が出来るようです。

ところで、この機種をもう所有されているのでしょうか?

書込番号:17076148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 LVR-SD100BKのオーナーLVR-SD100BKの満足度2

2014/01/15 20:17(1年以上前)

ぼーーんさんこんばんは

普段の足として乗っている軽自動車用として
今日これを購入&取り付けました

メイン車に付けているCSD-290と比べると
全ての面で劣りますが、値段を考えると
仕方ないところでしょう


やはり録画中はモニター表示不可なのですね
ちょっと残念です

書込番号:17076183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー

クチコミ投稿数:57件

西日本の信号機に対応している、ドライブレコーダーでお勧めのものがあれば教えてください。
なぜなら、確実に対応してそうなのが、アサヒリサーチ社のトライブマンしか無い様に思うからです。
他のメーカーでも、LED信号機に対応と書いてあっても、録画フレームレートが30fpsなんですよね。
東日本ならば問題がないのでしょうけど、西日本なので購入に躊躇しています。
メーカーに聞いたほうが早いのでしょうけど、あるメーカーにメールで問い合わせをしても返事が
帰ってこないんですよね。仕事中に電話をするわけにもいかないですしね。
ご教授のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:17072481

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件

2014/01/16 18:15(1年以上前)

西日本で製造されたドライブレコーダーはどうでしょうか?
http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/hdr101.html

愛知県みよし市の会社の製品ですが、結構、LED信号も認識率は良い方だと思いますよ。

画質は悪いですが、完璧なドラレコは現在販売されていません。どこで妥協するかがキモと言った感じですね。

やはり、ドライブマン1080が最強なのか?!?!

書込番号:17079113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/01/16 18:23(1年以上前)

>録画フレームレートが30fpsなんですよね。
ちなみにドライブマンは27.5fpsです。
フレームレートはあまり問題無いような気がしますが?(紙芝居のような録画品質もある中で。)

書込番号:17079137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シガーケーブルのコネクターについて

2014/01/12 23:27(1年以上前)


ドライブレコーダー > COWON > COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]

スレ主 srx2147さん
クチコミ投稿数:26件

AW1購入しました。
案の定コネクターがユルくてすぐに抜けてしまいます。
CowonJapanに言って取り換えてもらえば、ちゃんと固定されるケーブルに変えてもらえるのでしょうか?
オプションの電源ケーブルだと、ちゃんと固定出来るのでしょうか?
お答えくださいさと幸いです。

書込番号:17065651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/12 23:51(1年以上前)

シガーソケット側が緩いんですか?

ビニールテープなど軽く巻いて調整されてはどうでしょ。

書込番号:17065723

ナイスクチコミ!0


スレ主 srx2147さん
クチコミ投稿数:26件

2014/01/13 09:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
本体側の差し込みが、ほとんど固定されずに抜けやすい状態です。シガー側はむしろ異常な位きついです。

書込番号:17066566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/13 12:48(1年以上前)

本体側ですか・・・コネクタと本体とを強力なテープで固定するくらいしか思いつきませんね。

書込番号:17067396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/01/13 13:19(1年以上前)

穴の中に金属板が”張り出していていてプラグ挿入の邪魔をしてる”
位の確認が出来ないなら不良品かも知れませんね。

挿入状態で本体を縦にして行くとプラグ部と多少のケーブルの重みで
変化・抜けるとかなら不良品状態では?

書込番号:17067524

ナイスクチコミ!0


iiyudanさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/14 17:00(1年以上前)

こちらの書き込みを参考にされてはいかがですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000502706/SortID=16669277/#tab

不良品で交換になっているようです。

書込番号:17071986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 srx2147さん
クチコミ投稿数:26件

2014/01/15 21:32(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
先ほど、もう一度確認してみました。ケーブルの本体に差し込むピンが、若干短いようで奥まで差し込まれず固定できないようです。明らかに不良です。

オプションの電源ケーブルで配線しようと思っていたので、シガーケーブルは無視しようかと思います。オプションのケーブルに問題が無ければ、とりあえず良しとするかな。

それとユーザー登録しようと思い、メーカーのサイトで指定された場所を確認するも、シリアルナンバーの表示がありません。それらしきものはどこを探しても有りませんでした。随分といいかげんなものです。 このメーカーのMP3プレーヤーも持っているのですが、特別不具合もなく気に入っていたのですが残念です。日本製じゃないとだめかな?

書込番号:17076487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動画サイトへのアップについて

2014/01/10 20:12(1年以上前)


ドライブレコーダー > セルスター > GALUDA CSD-290

クチコミ投稿数:85件 GALUDA CSD-290のオーナーGALUDA CSD-290の満足度4

初歩的な質問ですみません

撮った動画をYouTubeへアップする手順を
教えて下さいm(_)m

ちなみにPCのOSはWinXPです

書込番号:17057012

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/10 20:33(1年以上前)

YouTubeにログインしてアップロードするだけです

https://support.google.com/youtube/topic/2888648?hl=ja-JP アップロードの手順

動画の編集ソフトによってはYouTubeに簡単にアップロード可能な物もあります

http://www.youtube.com/watch?v=EfYJF04s-Do YouTubeに動画をアップする方法の動画 。

書込番号:17057087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 GALUDA CSD-290のオーナーGALUDA CSD-290の満足度4

2014/01/10 20:55(1年以上前)

返信有難うございます
口下手ですみませんでした

PCに保存されている動画をYouTubeにアップする方法は分かるのですが
セルスターの専用ビューアーソフトから
どのようにしてPCへ動画保存するかが分からないのです…

書込番号:17057171

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/10 21:27(1年以上前)

RedBullF1Teamさん こんにちは。

取説によると、ビューアーの右中頃にあるファイル管理ボタンの「保存」のボタンでチェックしたファイルを保存する事が可能なようです。

また、これは取説には書いていないですが、SDのファイルに
「EVENT(イベント録画フォルダ)」
「INFINITE(通常録画フォルダ)」
「CAPTURE(キャプチャー画像フォルダ)」
の名前の?フォルダがあるそうですから、
そこを直接コピペすれば良いのではないでしょうか?

書込番号:17057311

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件 GALUDA CSD-290のオーナーGALUDA CSD-290の満足度4

2014/01/10 22:15(1年以上前)

ぼーーんさん
返信有難うございます

「保存」をクリックしても保存先選択が出て来なかったので
どうやって(何処に)保存するんだろうと思っていました

SDファイルから選択して直接コピペしてみます


北に住んでますさん、ぼーーんさん、
お二方有難うございました^^

まだ取り付けたばかりでGPSユニットを追加していないのですが
画質も車内音声も中々良い商品だと思いました

書込番号:17057537

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/10 22:22(1年以上前)

>「保存」をクリックしても保存先選択が出て来なかったので
>どうやって(何処に)保存するんだろうと思っていました

そうですね。
これ、私も保存先の変更とか、フォルダ指定どうすんだろ??と思いました。
ただ、SDの中のデータ名を参考にファイル名の見当が付けば、PC内検索をしてみるのも手かもしれません。
また、良くありがちな保存場所としては、
マイドキュメントのマイピクチャーの中とかにフォルダを作ってとか、
ビューアーソフトのインストール場所とかにあったりしそうですね。

書込番号:17057573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 GALUDA CSD-290のオーナーGALUDA CSD-290の満足度4

2014/01/13 17:00(1年以上前)

ぼーーんさん

SDファイルは車外動画と車内動画に分かれているので
YouTubeなどにアップするときは車外単体もしくは
車内単体の動画になってしまいますよね

Galuda Viewerのままアップをしたかったのですが
無理なんでしょうか

書込番号:17068263

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/13 19:11(1年以上前)

>Galuda Viewerのままアップをしたかったのですが
無理なんでしょうか

Galuda Viewerで流している映像を、動画キャプチャーソフトで録画して、
それをyoutubeで対応しているフォーマットにしてアップすると言うのはどうでしょうか?

書込番号:17068755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 GALUDA CSD-290のオーナーGALUDA CSD-290の満足度4

2014/01/14 09:25(1年以上前)

ぼーーんさん

無料有料問わず
オススメの動画キャプチャーソフトがあったら
教えて下さい


ところで、
レビューに動画をアップしたので参考にして
欲しいのですが、実際の車内では聞こえない
「カラカラカラ」という音、何なんでしょう…

内臓Gセンサーが本体に干渉している音でしょうか?
この音を無くすことは無理なんですかねー

書込番号:17070895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/14 09:49(1年以上前)

キャプチャーソフトはあまり使わないので詳しく無いですが、
アマレココとか、AG-デスクトップレコーダーなんかはどうでしょうか?

カラカラする音は、どうも振動音ぽいですねぇ…
振動音であれば、その原因を固定とか保護しないと音は無くなりませんね。

書込番号:17070939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 GALUDA CSD-290のオーナーGALUDA CSD-290の満足度4

2014/01/15 14:46(1年以上前)

ぼーーんさん
返信有難うございます


ビューアの「保存」の件ですが解決しました
ファイル名左の○をクリックしてファイルを指定してから
「保存」を押すと保存先が選べますね

但し車外映像と車内映像は別々に保存されてしまうので
ビューアでその2画面を再び同時に見ることは不可のようです


余談ですが、
CSD-250とCSD-260はmicroSD32GBまで使えますが
このCSD-290だけ最大16GBまでしか使えません
セルスターに確認したところ、290に32GBを入れると
正常に記録されないそうです

書込番号:17075249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/02/16 06:50(1年以上前)

どういったファイル形式だかわかりませんが

普段 ビデオを3台で回して
CyberLink PowerDirector 12で
3台のビデオ音声同期をソフトで自動でシンクロさせて
一度に 3台の映像を映し出したり 2画面に等分させ
2台の 映像を映し出したりして遊んでます。

試用版のソフトがありますので一度試してみては?

書込番号:17197844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入を検討中

2014/01/09 07:49(1年以上前)


ドライブレコーダー > 青木製作所 > ドラレコ1 AMEX-A01

スレ主 J.B.Hさん
クチコミ投稿数:61件 雑多なアルバムでごめんなさい! 

このレコーダーをお使いの方いらっしゃいますか?
感想をお聞かせください。

書込番号:17051446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 作成ファイルの一部録画不能

2014/01/08 07:26(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-mini1

スレ主 yaka55さん
クチコミ投稿数:7件

購入後すぐに、付属のSDカード4GBにて初期設定のまま2回ほど使用しました。2回共12ファイルが作成され、1〜10番目は録画されましたが、最後の11〜12番目のファイルがサイズゼロで録画されていませんでした。その後、本機でSDカードをフォーマットしましたけど、同様の結果でした。この録画不能は、本体とSDカードのどちらが原因なのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:17047758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/01/08 08:37(1年以上前)

取説読むと720Pで4GBだと約30分間の映像が上書き録画される模様ですね。
つまり、設定が初期値だと720P・3分で1ファイル生成で4GB媒体、
30分上書き録画だと最低10ファイルあれば仕様は満足。

12ファイル存在して最後の方とされる2ファイル相当の時間(6分)が録画されてないのですか?
されて無いなら問題ですが
ファイル生成と言いますか機能仕様が?ですが単なる内部仕様(事情?)では?

書込番号:17047867

ナイスクチコミ!0


スレ主 yaka55さん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/08 08:43(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。12ファイルあったのは途中でエンジンを切った為、その時の録画ファイルが
1〜2分で終了した為、10ファイル以上になったと思われます。

書込番号:17047877

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/08 09:05(1年以上前)

yaka55さん こんにちは。

ループ録画(上書き録画)は正常にされていると言う事ですか?
で、肝心の動画が映っている最後のファイルは、録画を停止した時まで入っているのでしょうか?
もし、映像がきちんと録画停止まで映っていたのであれば、
例えば、次の録画の為の準備ファイル的な内部的なことでしょうから、別に気にしなくても良いのかなと思います。
逆に、映っていないのであれば、サポートや販売店に相談なさった方が良いでしょう。

書込番号:17047919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/01/08 09:26(1年以上前)

一番の問題は録画落ちしているかしていないのかだと思うのですが、
読解力がないのでいまだに疑問です。

機能としては問題はないが、
『後3分録画ファイル分が2つ確保できるなら使用すべきでは?』ですか?
もしくは『内部処理使用としても後始末すべきでは?』ですか?

>本体とSDカードのどちらが原因なのでしょうか。

録画落ちする、しないに関わらずその付近の「回答」はユピテルさんしか出せないと
言いますが強いて言えば別媒体でのテストぐらいでは?

書込番号:17047961

ナイスクチコミ!0


スレ主 yaka55さん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/08 15:27(1年以上前)

ぼーーんさん ありがとうございます。最後のファイルにつきましては、録画停止直前の画像は残っていません。

batabatayanaさん ありがとうございます。 1.「後2つ確保できるので使用するべき」で、その上で録画されていないという結果です。 2.別媒体でのテストの意味で昨日32GBを購入し、到着を待っている状態です。

書込番号:17048929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/01/08 17:06(1年以上前)

ありがとうございます。

以下勿論想像です。
”720P・3分”のときですが、
端的に言えば11ファイル目(33分間分の録画)完成後に
時間的に一番古いファイルを削除して次のファイル名を作成しているのでしょう。
つまり、
プログラム的には時間分ファイル数プラス2ファイルで実現しているのだと思いますので
32GB媒体でも見た目にはサイズがゼロのファイルが2つできると思います。

書込番号:17049198

ナイスクチコミ!0


スレ主 yaka55さん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/12 15:45(1年以上前)

いろいろと返信いただきありがとうございました。最後にリセットしてもダメでしたので、メーカーに問い合わせたら丁寧に対応して頂き、初期不良かもということでした。結局、交換することにしました。私の想像ですがいろいろと試した結果、原因は内蔵電池の不良かと思います。エンジンを切ったあとに内蔵電池が動かなくて最後のファイルが保存できなかったのではないかと思います。

書込番号:17063884

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/13 07:54(1年以上前)

交換していただいて良かったですね。

…内臓電池ですかぁ…そうですよね。
最後の保存は電源供給停止後ですから、
確かに、そういう可能性があるのかもしれませんね。

書込番号:17066367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/01/13 08:14(1年以上前)

失礼しました、エンジン停止直前までを録画したファイルが
ほとんど存在しないのですね、主たる問題は。

ユピテルさんのナビでは内蔵電池・電源関係で話題?が有りましたが
ドラレコでもシガーから内蔵電池への稼働切り替え時等で何か有るのかな?

”電池残量アイコン”もご確認された方が良いと思えます、
”電池残量多い”でも問題が生じないとは言い切れないですが。

書込番号:17066417

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング