ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32735件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

終了電圧

2013/11/11 23:25(1年以上前)


ドライブレコーダー > COWON > COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]

クチコミ投稿数:19件

終了電圧の設定で12.2Vだけ設定できません、使用した人で試した方は設定できましたでしょうか?

書込番号:16824677

ナイスクチコミ!0


返信する
jaco-jacoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/17 10:13(1年以上前)

私も同じ現象起こっています。おそらくバグでしょうね。メーカーのアップデート待ちましょう。

書込番号:16846372

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/11/28 00:19(1年以上前)

同じ状態の方が居てバグである可能性の確証がとれました、ありがとうございます。
COWONにメール問い合わせしようと窓口探しましたがTEL受付番号しか見当たりませんでした。

書込番号:16889265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH220M

スレ主 ぼきんさん
クチコミ投稿数:305件

スペーシアカスタムの、レーダブレーキサポート搭載車での取付実績はありませんか?
カラログを見ると、レーザーレーダー部分が、丁度、カメラの前に来てしまうのではと思って。

書込番号:16811886

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ぼきんさん
クチコミ投稿数:305件

2014/01/05 21:33(1年以上前)

自己レスです。
やはりレーザーレーダー部分が邪魔するので、DRY-FH51にしました。

書込番号:17039429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ACC直で電源をとるドラレコ

2013/11/08 20:14(1年以上前)


ドライブレコーダー

クチコミ投稿数:2件

初めてのドライブレコーダーです。配線をすっきりさせたいのでシガーソケットから電源を取るタイプでは無いドライブレコーダーを探しています。
探して見たもののシガーソケットから電源を取るタイプが多く、なかなか見つかりません。
予算的には1万以内が希望です。ACC等の電源から割り込ませるタイプのドライブレコーダーでお薦めがありましたら、ご教授お願いします。

書込番号:16811090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/11/08 21:10(1年以上前)

なまけものくんさん こんばんは。

こういう場合、シガーソケットからとる物でも、ヒューズボックスのACC電源等から取り出したら良いです。
直接線を接続するとシガーソケットの中に抵抗とか入っているものだと壊れるので、シガーソケットを生かす為に
線付ソケットメスを使って裏で接続されるとリスクは減ると思います。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E329

書込番号:16811301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/11/08 22:10(1年以上前)

ぼーーんさんありがとうございます(^-^)この方法だと内部でシガー接続ですよね?スペース的にいければ配線も目立たず、良いかもです。まだ、取り付ける予定の車が手元に無いのでスペース的な問題だけですね。
自分には、思いつかない方法でした。

書込番号:16811578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/11/08 22:56(1年以上前)

>この方法だと内部でシガー接続ですよね?

そうですね。
裏でどこかに止められるスペースがあれば良いので、
これが一番ドラレコを選定する幅が広がる方法だと思います。

書込番号:16811789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダー > COWON > COWON AW1 AW1-16G-SL [Mystic Silver]

スレ主 勇気玉さん
クチコミ投稿数:137件

ファイルが1分単位で細切れに分割されてしまい非常に扱いづらい。
なぜ設計者はこのような仕様にするのか?

この掲示板は設計者や関係者も見ているはず。
説明して下さい。

次回新機種を作る時はワンファイル何分単位にするかユーザーが自由に設定できるように
して頂きたい!!
お願いします。

書込番号:16808945

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/11/08 07:01(1年以上前)

勇気玉さん おはようございます。

設計者じゃなくてすみません。
これは持っていませんので、説明書を見る限りですが、
これのプレイヤーで見るならスキップさせるとか、めぼしいファイルの所から再生させてスキップで前後させるとかされても
お目当ての場所は見つかりにくいでしょうか?

極端に逆に考えると、1ファイル1時間とかのファイルだったら、スキップ目星をつけられないので逆に扱いづらいかと思います。

仮に、ファイルが一杯ありすぎて…と言う理由であれば、
PCでの転送なら、ctrl+Aで、全て選択して移動させれば手間は無いと思います。

書込番号:16809114

ナイスクチコミ!0


スレ主 勇気玉さん
クチコミ投稿数:137件

2013/11/08 08:44(1年以上前)

レスありがとうございます。

>>めぼしいファイルの所から再生させてスキップで前後させるとかされても
>>お目当ての場所は見つかりにくいでしょうか?

細切れファイルが膨大な数になっているのでめぼしいファイルを見つけるのに苦労します。
いつもイライラさせられます。

ワンファイル10分単位なら非常に扱いやすいと思うのですが設計者は何を考えているんでしょうね?

書込番号:16809318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:35件 COWON AW1 AW1-16G-SL [Mystic Silver]の満足度1

2013/11/08 19:49(1年以上前)

>細切れファイルが膨大な数になっているのでめぼしいファイルを見つけるのに苦労します。
>いつもイライラさせられます。
 私もそう思います。(笑

>ワンファイル10分単位なら非常に扱いやすいと思うのですが設計者は何を考えているんでしょうね?
 V2.3.0から走行録画のみですが、保存周期設定の設定ができるようになったみたいです。
 一度ためされてはどうでしょうか。

書込番号:16810979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 勇気玉さん
クチコミ投稿数:137件

2013/11/09 06:34(1年以上前)

>>V2.3.0から走行録画のみですが、保存周期設定の設定ができるようになったみたいです。
>> 一度ためされてはどうでしょうか。

有益な情報ありがとうございます。
それはメーカーのHPからダウンロード出来るんですか?

書込番号:16812620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/11/09 07:05(1年以上前)

COWONのサイトにあったよ。

書込番号:16812668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/11/09 07:38(1年以上前)


スレ主 勇気玉さん
クチコミ投稿数:137件

2013/11/09 08:14(1年以上前)

メーカーのHPに最新ヴァージョンが載っていましたが良く調べてみるとスマートフォンを使わないと
設定出来ないみたいですね。
当方スマートフォンを持っていないので暫くの間は細切れファイルに悩まされそうです。

まあ苦肉の策としてファイル連結ソフトでも使うか?

書込番号:16812797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/11/09 12:58(1年以上前)

パソコンではなくてスマートフォンが必要なのですか?
一体スマートフォンでどんな設定をするんだろ?

書込番号:16813660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:35件 COWON AW1 AW1-16G-SL [Mystic Silver]の満足度1

2013/11/09 17:21(1年以上前)

パソコンとスマートフォンで、
ソフトウェアのバージョンアップのタイミングが違う様です。

新しいファームウェアで設定出来るようになった設定項目を
パソコン用ののソフトはまだ、設定するメニューが無い様です。

メーカーには、近いうちに対応して頂けるとありがたいのですが。

書込番号:16814368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/11/09 18:48(1年以上前)

mosimosidesuさん
なるほど理解できました。ありがとうね。

書込番号:16814720

ナイスクチコミ!0


edoiさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/19 07:55(1年以上前)

録画保存周期

microSDHCカードの中にある設定ファイル、setting.iniを開いて、
「cw_recording_interval_drive=1」の値を、
デフォルトの1から5の間で変更してみてはどうでしょうか?

書込番号:16854211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2013/11/20 19:50(1年以上前)

 edoiさんの書かれている設定で昨日一日記録してみましたがMAX5分で記録されている感じで、記録時間がバラバラのファイルがたくさんできてました。
ファイルサイズもバラバラです。
ノンストップで1時間以上移動したりしていたのですけど。
せめて3分くらいの設定はできてほしいと思います。

書込番号:16859911

ナイスクチコミ!0


edoiさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/20 22:05(1年以上前)

ファームウェアは最新にしていますか?

5分間隔の録画保存はまだためしていませんが、
Full HD HQの設定で、1分=53.8MB、2分=106MB、3分=159MB近辺のサイズになっています。
記録時間がバラバラ、というのはイベント録画ではなくてでしょうか?

書込番号:16860596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2013/11/21 00:22(1年以上前)

>記録時間がバラバラ、というのはイベント録画ではなくてでしょうか?
 順番に並んでいるファイルのサイズがバラバラに記録されていました。

 ファームアップしたかどうか記憶に無いので一度やってみまて報告します。

書込番号:16861188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2013/11/22 13:23(1年以上前)

ファームアップ前

ファームアップ後

ファームアップしてみました。

 ファームアップした直後は状況があまり変わってないように思いますが、翌朝(今朝)の分はほぼ5分毎に記録されていました。

 自分の車の場合ですが、路面の状況によりちょっとした段差を超えた時にイベントが発生して新しいファイルを作っているようです。この辺は要調整ですね。
ちなみに車はフォレスターXTです。参考になるかわかりませんが。

書込番号:16866342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいSDカードの使用方法について

2013/11/06 16:51(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH51

新しいSDカード(32ギガ)を購入して入れ替えたのですが、何も記録されていなくて・・・
やはり、何かをしないとダメなんでしょうか?
こういうことはうといので、よろしくお願いします。

書込番号:16802486

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/11/06 17:13(1年以上前)

ジェンダーマン2さん こんばんは。

フォーマットをされましたか?
もし、されていないのでしたら、手順は取説の32ページに書かれています。

書込番号:16802565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/11/06 17:17(1年以上前)

SDカードが正常かどうか、PCでの動作(ファイル保存とか)を確認してみましょう。

それでまともなら、ドライブレコーダー本体の機能でフォーマット(初期化)してみたらいかがでしょう?。

書込番号:16802573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件

2013/11/06 17:20(1年以上前)

フォーマットが必要なんですか?
取り説を読んでやってみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:16802583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 記録

2013/11/02 14:32(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH200

クチコミ投稿数:7件

購入を考えて居ます!
この機種ですが、たとえば事故が起きたあとエンジンを切ると録画が消えてしまうのでしょうか?
皆様、宜しくお願いします。

書込番号:16785175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件 DRY-FH200の満足度4

2013/11/02 15:10(1年以上前)

電気の供給が途絶えると20秒程度録画が続いたあとパワーオフします。

そこまでファイル形成されてメモリーカードに記録されています。

なのでエンジンが止まっても電気がきていれば録画は続きますし、電気が止まってもそこから約20秒は録画されます。
また、電源が落ちても録画されている記録が消えることはありません。

書込番号:16785267

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/11/02 16:08(1年以上前)

バグース ワヤンさん こんにちは。

大丈夫ですよ。
これは内部に充電池が搭載されているので、電源の供給がストップしてからもいくらか録画した後、
安全にシャットダウンしてくれます。
これの事故のファイルが壊れて見えない時って、この本体の、しかも、SDが事故で壊れた時とか位しかないのではないでしょうか?
ですから、それに関しても杞憂だと思います。

書込番号:16785437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/11/02 21:57(1年以上前)

よこがみやぶりーさん!
ぼーーんさん!
初めまして(^o^)/

とてもわかりやすい説明!
ありがとうございました。

購入決定です!

書込番号:16786746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング