ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

リヤカメラケーブルの差込端子について

2020/03/01 23:32(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR745

スレ主 sakumabさん
クチコミ投稿数:36件

リヤカメラケーブルはフロント側がL字型ですが、リヤ側はなぜストレートなのでしょうかね?
配線を隠すためにはリヤもL字のほうが良さそうなものですが。

市販の変換プラグを使おうとしましたが、なんとカメラケーブルはUSBミニではありませんでした。
形状はほとんど同じですが、わざとらしく邪魔板が仕込まれています・・・
ちなみにカメラ本体側(メス側)差込口はUSBミニです。ケーブルのオス側だけ特殊。なんでやねん!
数百円ですが、無駄にしました。皆様お気を付けを。

書込番号:23261541

ナイスクチコミ!7


返信する
aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2020/03/01 23:51(1年以上前)

>sakumabさん

セダンみたいなノッチバックの車が最近は少なくなり、ほとんどリアゲート付きの車なんで「蛇腹ゴムを通すため」だと思います。

リアカメラのケーブルのように、どこか中間にコネクタ作って分離できればいいんですけどね。

書込番号:23261570

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > innowa > GRAVITY 究極セット

スレ主 -MF-さん
クチコミ投稿数:34件 GRAVITY 究極セットのオーナーGRAVITY 究極セットの満足度3

昨年10月に購入。
その時から、下記のファームウェア不具合あり。
・通電が切れると衝撃検知設定が前後/左右/上下で1.2G/1.2G/1.0G(駐車監視用感度)にリセットされる。
 ※出荷時デフォルト:全て1.5G
・衝撃検知をオフにすると、駐車監視モードに移行されず通常録画が継続される。

取説にある機能が正常に機能していません。
メーカーサポートにはこの不具合の検証を依頼しましたが、見当違いの検証を当方に散々させられ、
不具合の特定までに相当な時間を割かれ、昨年末にようやくファームウェア不具合であると特定され、
今年3月までにはバグフィックスするとの回答をいただいたが、
それまでこの不具合を放置してるにも関わらず公式サイト等に告知無し、
正常に作動しない物を売り続けている。

そもそもの話、こんな不具合も確認せずに販売開始したことについて、このメーカーの品質保証体制を疑う。
また、不具合検証を散々やらされたが、本来メーカー側で検証すべき内容なのではないか?
というか、19年6月に販売されてからこれまでの間、クレームはなかったのか?
それだけ売れていないということなのか?

尚、メーカーからは、「駐車監視使いたいなら、衝撃検知をオンにしろ」と指示されるが、
それでは、長時間停車後の起動の度に感度が下げられ、少しの衝撃で検知し、イベントフォルダを圧迫されるという状態である。

駐車監視セットで4.5万というのは、大手メーカー上位クラスの価格帯だが、
それにしてはお粗末すぎると言わざるを得ない。

書込番号:23258196

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/02/29 15:28(1年以上前)

消されるなこのスレ、過去に俺の書いたレスもメーカから苦情が来て消されたし。

書込番号:23258471

ナイスクチコミ!4


スレ主 -MF-さん
クチコミ投稿数:34件 GRAVITY 究極セットのオーナーGRAVITY 究極セットの満足度3

2020/02/29 16:14(1年以上前)

>ツンデレツンさん
返信ありがとうございます。
やはり不都合な書き込みは消されてるんですね。
こんな深刻な不具合があるのに書き込みが全くないのが不思議に感じていたので…
肯定的な書き込みがないのは、そう思っているユーザーがいないからかw

書込番号:23258535

ナイスクチコミ!2


スレ主 -MF-さん
クチコミ投稿数:34件 GRAVITY 究極セットのオーナーGRAVITY 究極セットの満足度3

2020/05/31 09:56(1年以上前)

本件、メーカーより改善されたファームウェアが直接メール送付され、
問題となっていた不具合はとりあえず改善され、まともに使えるレベルとなりました。
しかし、FW送付時点でメーカーHPのFWはまだ旧Ver.が記載され、
もうじき1ヶ月になろうという今でも、旧Ver.のままである。
再度検証してから公開する旨回答されたが、
これまでに買ったユーザーは不具合あるままいつまで使わせる気なのだだろうか?

書込番号:23437665

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

録画をやめてしまいます。

2020/02/27 10:11(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-325

クチコミ投稿数:48件

買って2年くらいした去年の12月頃、電源ONから立ち上がって録画を始めるんだけど、すぐに"KENWOOD"という黒バックの初期画面のあと画面が消えて、録画をやめてしまうことが多発するようになりました。

いろいろ試行錯誤した結果、朝イチで車が冷え切っているときは100%落ち、暖房がきいたり日が差して車内が温まってくると、録画を継続してくれる確率が上がります。

KENWOODのサービスと何度かやり取りした結果、おそらく電源ユニット周りの部品の劣化ではないかということでした。カー用品が2年でおかしくなるってどうよ!って無償交換を要求しましましたが、2年が経っているということで保証はきかず、14000円(税抜)で新品交換と相成りなした。

他メーカー品に買い替えすることも考えましたが、取付工賃等のコストを考えると新品交換のほうが安いかなっていう判断です。

バッテリ周りが人知れずバージョンアップされて改善されていることを期待します。

書込番号:23254745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2020/02/27 10:55(1年以上前)

内部の埃に付く結露が原因なら他の機種だってそうなる可能性はあるよ。

書込番号:23254797

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16248件Goodアンサー獲得:1328件

2020/02/27 11:16(1年以上前)

2年が経っているということで保証はきかず、14000円(税抜)で新品交換と相成りなした。

どんなにチープな故障でも2年も経って保証しろはないでしょう?

14000で有償修理扱いですか?
実際は修理等出来ないですからね、技術者がある意味不在ですからね。

今度は長く持つと良いですね。

書込番号:23254826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2020/02/27 13:05(1年以上前)

そんな暑くなるところに付けっぱなしのカメラが2年も持ったことにむしろ感謝するべきぢゃないのか?そういう意味ではドラレコなんて消耗品だぞ

書込番号:23254975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2020/02/28 09:30(1年以上前)

>麻呂犬さん
無償修理はダメ元で言ったまでです(^^;
交換したものがきちんと動いてくれることを期待します(^-^)

書込番号:23256275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/06/10 22:20(1年以上前)

>tama_squireさん
私も全く同じ現象で悩まされました。
当時2年ほど経過しており、
現象が出た時は手動で電源を入れておりました。

前後タイプのドラレコが欲しかったので、
念のため、今度は他のメーカーにしました。

確かに車内の環境の悪い中二年も持ったことに
感謝ですが、
ケンウッドは好きでしたので残念でした。

書込番号:23460730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:141件

2020/06/10 22:52(1年以上前)

自分は中華製で5年めに突入。
電源のオンオフを繰り返して録画が出来なくなりました。原因はSDカードの寿命。違うSDカードに変えたら復活。

書込番号:23460807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホ接続中(wi-fi)でフリーズ

2020/02/17 16:21(1年以上前)


ドライブレコーダー > JVC > Everio GC-BR21-B [ブラック]

クチコミ投稿数:208件

録画とかはできています。
スマホ用アプリで接続すると、
通信が切断されたり、画面にスマホマークが出てフリーズ、
スマホアプリから、静止画撮影しても、写真がスマホに
保存されるまで1時間以上かかったりします。
(android、ios双方)

購入/取付後4日で症状確認。

販売店、メーカーサポートと話して
本体の交換になりました。
メーカーさん曰く、本体の不良とのことです。

皆さんは、大丈夫ですか?

書込番号:23237082

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

取説見てがっくり

2020/02/08 22:23(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS500DC

クチコミ投稿数:42件

やっと出た。
今はフロントのみセパレートタイプを付けています、ドラレコ本体には小さなモニターは付いているが本体はグローブBOX内に付け画像はNAVIで確認できるようにしています。
これを買うつもりだったが取説を見るとモニター本体からの配線が4本(カメラ用2本、GPS、電源)あるのでモニタをダッシュボード等に付ける場合、配線の本数が多いのがネック。
本体に画像出力端子が有ればNAVIの画像入力に入れこのモニターは目に付かないとこに付けれるが画像出力は付いていない。
これに比べるとだいぶ高くなるがホンダディーラーオプションのDRH-204WDが良いかも。
これはケンウッドの商品だがケンウッドで売ってる商品とは仕様が違う。
DRH-204WDはスタンドアロンで使え設定と画像表示はスマホで行うのでこっちにしようかと思っています。
他にレーダーなどもあり常時見る必要のないモニターは見えないところに付けたい。

書込番号:23218426

ナイスクチコミ!4


返信する
KFSさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/05 20:31(1年以上前)

DRH-204WDですが、私もこれがいいと思ったのですが、適用表では私の車種は対象外でした。ディーラーに確認してもらったところ、適用になっている車種に搭載されている純正ナビ専用になっているとのこと。webに記載されている情報にはそのような記述はないのに…。ちょっと、もやもや感はありますが、それ以上の追及はしませんでした。適用表のurlです。
https://www.honda.co.jp/ACCESS/driverecorder/pdf/accessories_driverecorder_2002.pdf

書込番号:23267936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/03/06 10:12(1年以上前)

ナビ連携は「DRH-204VD」のはずです、連携の範囲は不明ですがこちらはGPSが付いていないのでナビがいるのか。
またはナビにつながないと使えないのかは調べていないので不明。
DRH-204WDはGPSも付いているのでスタドアロンで使えるはず、画像出力は無い様ですがスマホで見れ設定も同様にできるでしょう。
ただ見るときにいちいちスマホを見るのも不便かも、やはり画像出力が有りナビの画像入力に入れて見れるようにした方が使いやすいですが・・・
これは一般の用品ではないので量販店での展示は無いと思うので動作等の確認ができません(側などはケンウッドと同じでは)。
取説などが公開されてないので仕様が不明、ホンダに問い合わせればわかるかもしれませんがメーカーに仕様詳細を聞いても教えてくれない、わからないなどと言われることが有ります。
それ以前価格が高いのでパイオニアのナビ連携1カメラ分離タイプをリアに付けておきます。

書込番号:23268732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー弱すぎ

2020/02/03 20:55(1年以上前)


ドライブレコーダー > HP > f270

スレ主 束プーさん
クチコミ投稿数:163件 f270の満足度4

取り付けてから、7ヶ月位たったら充電エラー多発
日付がリセットされるようになったり、走行中も録画が途切れるようなる。
だいたい運転終えて2日位たつと必ず日付がリセットされるようで、記録データー再生もどんどん2018年1月頃で上書きされてしまい役にたたないので、撤去!

余生はダミーカメラとしてリアウインドウに貼り付けようかな。

書込番号:23208018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/02/03 21:36(1年以上前)

価格相応だろ?

GPS付で1万以下とか夢見すぎ。

書込番号:23208129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2020/02/03 23:31(1年以上前)

ヒント:メーカー保証

書込番号:23208422

ナイスクチコミ!0


スレ主 束プーさん
クチコミ投稿数:163件 f270の満足度4

2020/02/04 18:34(1年以上前)

理不尽な故障なら修理も考えますが、さっさと諦めて活用法を考えたり、同様な価格帯の製品買い直して気分も入れ替えるべきだと思いました。

初めて取り付けたドライブレコーダーにはなりますが、人柱になるつもりもなく、慎重に選んだものではありません。
性能面も耐久性も信用もしていなかったので、夢も見た覚えもありません。
品物への価値観や愛着心は人によって異なると思います。
何が原因でどういう壊れ方をして、どんなサポートを受けるのかは興味あります。
こちらの製品も個体差や使い方によるとは思いますが、user登録したりして延長保証を受けたとしても、保証期間内に同様な壊れ方をすると、いざという時にあてにならないと思います。

取り付け直しをしてまで壊れやすいモデルを使い続ける価値はないと判断しただけです。
他のメーカーの製品でも内臓バッテリーの消耗よって起きる可能性は高いと思います。
消耗が嫌ならば常時電源を供給するなりの対策をすれば良いと思います。

書込番号:23209666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング