このページのスレッド一覧(全328スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 0 | 2024年10月4日 17:36 | |
| 34 | 5 | 2024年9月8日 08:45 | |
| 6 | 2 | 2024年9月1日 14:21 | |
| 14 | 8 | 2024年8月20日 11:54 | |
| 25 | 7 | 2024年8月20日 09:40 | |
| 6 | 0 | 2024年8月19日 12:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
3台買って2台が3年以内にほぼ同時に壊れて修理代が2台で2万弱。他の人と同じ基盤の故障。これから買う人は絶対にやめた方がいいです。リコール案件にもしてないですから。もう2度とコムテックの商品は買わないです。対応も良くなく上から目線な感じでした。
11点
おススメしない理由
1.Alexaに何ヶ月も繋がらなかった。
2.説明書どおりの機能を有していない。
3.Alexaへの音声指示を行う際の言葉が使いづらい。
4.駐車監視は、マニュアルに記載されている2週間なんて保たない。
5.サポートの対応が悪すぎる。日本の会社としてダメ。
6.日本の会社権限が無いのか、製品の不具合対応が十分でない。
まだまだあるが、二度とこの会社の製品は使いません。内部の事情を知れば・・・。
書込番号:25880969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
HPで会社または代理店の所在地や代表者氏名を記載していない会社は、信用しないし購入しないことにしています。
書込番号:25881120
7点
>ジャック・スバロウさん
だーねー
メルアドとフリーダイヤルの電話番号だけで、どこにも所在地や代表者名とかの記載無いですもんね〜
スレ主はどこで日本の会社と判断したのでしょうか?HPが日本語だからでしょうか?
まぁ「1999年に英国で設立された当社」という記載があるので英国なんですかね?
しかも決して安くないしなぁ、、、スレ主がこれをわざわざ選んだ理由を知りたいですね。
普通にコムテックやユピテル、ケンウッドではなく、このブランドをなぜ選んだんですかね〜?
書込番号:25881188
8点
>KIMONOSTEREOさん
お安くない、日本メーカーの方が安心じゃない?
私も全く同じことを思いました。
私も幾度も失敗していますので、価格コムのクチコミを見てから購入することにしています。
amazonならサクラチェッカーで調べるとか。
万全では無いですが、消費者側で注意するしかなさそうです。
書込番号:25881244
6点
一時期、ワンソク?五味?どっちかが動画の頭で宣伝してたね。
あれに騙されたとか?
書込番号:25881391
7点
>価格脱兎混むさん
確かに国内では新進メーカーではありますが、イギリス発で過去いくつかの受賞はしてるみたいですね。
実機をきちんとレビューして問題点を箇条書きにしてくれた事は、価値ある情報だと思いましたよ。買ってみたら意外と良かった、とならなかったのは残念ですが。
書込番号:25882573 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ドライブレコーダー > アルパイン > DVR-DM1000B-IC
60ハリアーにDVR-DM1000B-ICを装着して半年近く経ったのですが、「リアカメラの接続を確認してください」のメッセージと音声が出て録画停止してしまい、録画できなくなってしまいました。
最寄りのオートバックスで購入し、ハリアーを中古で購入した遠方の他県のトヨタディーラーで取り付けてもらったのですが、そのディーラーまでは遠すぎるので、県内の最寄りのディーラーで配線見てもらいましたが、特に問題ないようです。
アルパインに問い合わせようと思いましたが、平日の昼以外しか営業しておらず、仕事があり連絡できません。
同じメッセージや音声が出た方、いらっしゃいましたら、対処法を教えていただけると大変助かります。
書込番号:25811954 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私も同様の症状が出て、インフォメーションセンターの指示通りにフロントとリアのカメラを入れ替えて接続してもフロントカメラが映らず同じメッセージが出るため、デジタルミラー本体の故障が疑われました。
https://www.alpine.co.jp/sites/server/files/news_pdf/%E3%80%90%E9%87%8D%E8%A6%81%E3%80%91%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%BB%B6%E9%95%B7%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6_20240717.pdf
これにある通り対象シリアルに該当する場合は、交換品を発送してくれるようです。
書込番号:25841741
1点
>スィートオレンジさん
貴重な情報ありがとうございます!
あの後、再現しなくなったので、もしまた不具合発生したらシリアル番号確認してみます!
書込番号:25874079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドライブレコーダー > セルスター > セルスター CD-20
購入して、2年ちょいで、リアカメラの取付ネジの、プラスチックが、破損した。3年保証となってるので、取付店に連絡したら、本体のみとの事。メーカーに連絡したが、全然相手にしてもらえず、泣き寝入りです。
品質が、疑われる、メーカーですね。
書込番号:25857609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
施工店のミスでメーカー責任ではないのでは?
書込番号:25857657
6点
誰が破損させたの?
自然に破損したの?
もし自分で調整してる時に破損したら
自己責任じゃないのかな?(カスハラに注意)
自然ならメーカーにちゃんと説明しましょう
書込番号:25857776
4点
>3310katuさん
こんにちは。
保証規約に本体のみと書いてあるなら万事休すです。無償でなんとかしようとしても相手にはされません。
取り付けステーを有償で買うしかないですね。
こういうところで暴露すると、やっぱりそういうメーカーなんだ、ということは周知されますので、それはそれで意味があると思います。
書込番号:25857887
1点
走行中、リアカメラがハズレたので、見たら取付ネジが割れてた
書込番号:25858056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>こういうところで暴露すると、やっぱりそういうメーカーなんだ、ということは周知されますので、それはそれで意味があると思います。
スレ主様はお気の毒かもしれませんが、
メーカーの対応は、普通の感じですし、
取付部のねじ穴が破損ということでしょうが、
これも耐久性の問題か、取付の問題か、取扱の問題かわかりませんので、
メーカーにとってはとばっちりの可能性もありますので、一概にメーカーを貶めるのはどうかと思います。
書込番号:25858088
1点
取付ネジがプラスティックなのですね。
失礼しました。
書込番号:25858092
0点
メーカーの保証規定に
「※保証期間中であっても、製品本体以外の同梱されている付属品(各種コード類、取付小物、リモコン、取扱説明書など)は保証対象外となり、有償となります。」
との記載ありますね。
確かに書いてありますので、残念ながら無償では無理ですね。
確かにそういうメーカーですね。付属品は1年も保証されないのでしょうね。
書込番号:25858107
1点
ドライブレコーダー > アルパイン > DVR-DM1200A-IC
2024年3月に購入、4月納車後に取付しました。
製品の使用感は、すごくいいです。
なだけに、、、、
運が悪いのか。。。初期不良とその後も継続的に不具合にあっています。
みなさんは 不具合でていませんか?
まずは、初期不良(電源ケーブルが不具合 フロント接続ができない状態)
取付完了後 なんの不具合もないと思いきや 「フロントカメラ接続を確認してください」エラー表示
リアカメラ映像は表示されるが、エラーメッセージの通り フロントの表示がでない。
リアとフロントのカメラケーブルを 入れかえると リアの表示側には 接続したどちらのカメラ映像も
表示されるので 電源ケーブルの初期不良 購入店から代品を入手 取り替えで解決。
その後、約1か月くらいは なんの問題もなく正常に動作してました。
しかし、5月下旬から急に 今度は、 「リアカメラ接続を確認してください」エラー表示
常時エラーが表示されるのかというと、90%くらいは表示されますが、正常な場合もある。
例えばこんなかんじ
朝、通勤時エラー 夕方、帰宅時エラー 夜、ふらっと買い物に 正常
日曜日、おでかけ 正常に表示 、夕方 帰宅時 エラー
parkingフォルダやnormalフォルダには、フロントもリアも録画されたデータがある。
全部100%録画されているわけではない。欠落が多い
この時点で、正常じゃない。
ずっとエラー表示なら ケーブル異常とか、カメラ異常とか 何かが原因なんだろうと
考えられるけど・・・
とりあえず アルパインさんのLINEサポートで問い合わせ
結果・・・修理にだしてください。
からの
アルパインさんの修理サポート受付に連絡。
いくつか質問されて リアとフロントケーブルを差し替えでどうか?など テストの依頼もこなし。。。。
その結果回答 ? それはカメラが故障しているので代品送ります。
とのことで届いた代品に交換しても 改善しない。 ← いまここ
同じような現象に困っている人 いませんか?
ちなみに、、、カメラじゃないと思う。
リアとフロントケーブルを差し替えたら リア映像がフロント画面に表示されるので カメラより本体異常の疑い。。。
カメラやケーブルの異常なら 少しも表示されないと思う。
初期不良といい、今の不具合と言い
ほんと モヤモヤです💦
16点
>きいちょこさん
不具合が出たところを動画にでも撮ったSDでもつけて、本体、ケーブル、カメラ一式を修理に出すしかないと思います。
LINEで言うとおりにしたけど全く解決しないので、今度は一発で修理完するようにしてほしいと、お願いしてみては。客相というのは昔から大して役に立たないものです。
書込番号:25776196
0点
>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
ほんと1回で解決できるようにして欲しいです。
自分で取付したから 自分で交換もやれますが、
ショップ取付とかだったら ショップにも連絡したり
作業に行ったり来たりで大変すぎますね。。。
書込番号:25776237
0点
〜今回の修理受付でわかったこと〜
「この製品は、修理受付が確定されると 交換代品が先に送られてくる仕組みです。」
まず、この製品は、ミラーごと交換タイプなので さきに不具合品を送るとなると
ミラーが無くなるので、車乗れないので大変だなーと思っていました。
がしかし、ミラーごと交換タイプのこの製品に限り 交換代品が先に送られてきます。
(ミラーに被せるタイプは、工場へ送る方法みたいです。)
先に送られてくるので そのへんは助かります。
ただし、即送られてくるわけではないのも注意です。
修理受付後に 不具合の内容を 十分にヒアリングされてから 代品が送られてきます。
(自分で取付した場合は 自宅に届く/ ショップで取付した場合は、ショップに届く)
次に、メールで動画や写真などの不具合症状を連絡しても、100%適格な回答にたどり着かない。
1つ1つクリアして 解決するしかない。
まー今回は、当初の連絡から 原因は、カメラじゃなさそうという思いは伝えましたが、
メーカーさんの方が プロなわけなんで 明確な回答があれば従うまで
それでは 初回たまたま解決出来なかった。。。。
次はおそらく 本体とケーブルが配送されてくると思われます。
自分だけなのかな〜
カメラとモニタがついただけの デジタルミラーで
こんなに苦労するとは 思いもしませんでした。。。。
書込番号:25776242
2点
私も購入3ヶ月で同様な状況になりました。取り付けはナビ男さんでお願いしたので連絡したらすぐに全取っ替えしますとの事でしたので先日交換作業をしていただきました。今の所問題はありませんので様子見です。
書込番号:25830572
3点
>マメのパパですさん
同じ症状の方が、いらして安心しました。
(安心したらダメですけど笑い)
全交換で正常に戻ったので よかったですね!
書込番号:25831257
0点
その後のご報告
その後、本体、電源ケーブル、リアカメラ用延長ケーブルが送られてきましたので
まずは、本体の異常があやしかったので 本体のみ交換。
「リアカメラ接続異常」メッセージなし 正常動作確認。
1weekほど様子をみて 正常動作を確認して問題なかったので 無事復旧できました。
初期不良「フロントカメラ接続異常」は、電源ケーブルの問題
次のトラブル 「リアカメラ接続異常」は、本体の問題
となりました。
同じような不具合が起きた場合は、ご参考にされてください。
書込番号:25831262
4点
やはり、そうですか。と、いう感じです。納得。
以前、リアカメラ画像のみが映らなくなり、リアカメラのみを交換し正常に映っていたのですが再びリアカメラの映像が映らなくなりました。接続は問題ありませんでした。
私が思うに、本体に異常がありリアカメラを壊しているのでは?と思いググると、同じ問題を疑問に思うこのサイトに辿り着きました。
アルパインさーん、なんとか改善品を送ってくださーい。
書込番号:25857946
0点
ドライブレコーダー > 大橋産業 > バルーチェ 360 No.5800
全国的有名カー用品店に取り付けてもらいました
使用中発熱がひどく再起動を繰り返し画面がフリーズしていることも多々あります
症状を確認してもらい新品交換してもらいましたが
全く同じ症状です
別メーカーの製品に交換してもらいました
書込番号:25856884 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)




