このページのスレッド一覧(全354スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 7 | 2022年12月1日 18:20 | |
| 1 | 0 | 2022年6月10日 11:14 | |
| 0 | 0 | 2022年5月22日 01:27 | |
| 19 | 1 | 2022年5月10日 01:31 | |
| 7 | 2 | 2022年6月20日 22:56 | |
| 2 | 0 | 2022年3月26日 13:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
IROADという製品が価格.comで掲載されていないが、非常に満足度が高かったので、ご紹介。特筆すべきは、「?前後カメラ, 前後カメラ出張取付サービス付き(愛知県・埼玉県・東京都内(離島除外)限定)」という点。取付もIROAD社のサービススタッフが行うので、安心。スペックは他社に劣らず、「1080p, 1920x1080 (FHD) 前後カメラ + FHD Wifiストリーミング」となっている。スマホアプリを独自のWiFiで接続し、マイクロSDカードに保存された画像を見る方法である。画質は非常に良い。そればかりではなく、「駐車監視機能:広視野角の前後カメラで駐車中の事故や車上あらしなどをしっかり監視」や安全運転支援システム(前の車両との近接・走行時のふらつき警告)も搭載している。
2点
↓ですかね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09SP4SZXB
本体が高いのか安いのかわかりませんが、前後カメラの出張取付工賃が8,000円ってのは良いですね。
書込番号:24846999
3点
ありがとうございます!
そのとおりです。サイトの商品です。
知り合いの後付けできるカーショップでも、フロントだけで6000円。リヤカメラ取り付けは、17000円程度、部品代込みでかかると言われました。それを考えると、非常にお得かと思います。サービスの方も腕がいいですよ。
いまだと、3000オフのクーポンがついていますね(笑)
書込番号:24847584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>a_luckyさん
ネット販売の中華商品としては3カメラWQHDのN4などが2万円台前半で買えることを考えれば、FHDの素モデル、液晶モニター無しでこの価格というのは正直高いと思います。取り付け費の一部が価格に組み込まれていると考えるべきでしょう。
書込番号:24848616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プローヴァさん>
残念ながら、「中華製」ではないです。韓国製品です。あまり、製品の製造国に偏見はもたれないほうがよいかと思います。中華製のなかには、粗悪品があるのは確かですが、この製品は海外でも販売され、実績はあるようです。初期の頃からのドラレコ導入経験者として申しますと、モニタ性能に左右されるよりも、スマホで実際の記録された画像を見るほうが実用的だと感じました。つまり、実際に使う画像は、マイクロSDカード内に保存された画像ファイルです。また、カメラの広角度合いなどがより、いいかと思います。
「取付費用込」ですので、本体だけの値段と比較しても、意味はありません。本体だけですと、約▲7,000円程度で販売しています。ワタシの知り合いの持込品取付してくれるカーショップに聞いたところ、フロントカメラだけの設置で6,000円。リヤカメラは追加で、17,000円くらいで、その他、別途、パーツ代が必要になる場合もあるのだそうです。大手のカーショップでも同様の値段でしょう。いかがですか?
書込番号:24854294
2点
>a_luckyさん
>>残念ながら、「中華製」ではないです。韓国製品です。あまり、製品の製造国に偏見はもたれないほうがよいかと思います。
韓国製は中華製より高級と言いたいのですか?
わたしが製造国に偏見を持っていると決めつけていらっしゃるようですが、それは残念ながら間違っています。
実際に私は中華ドラレコN4のユーザーです。メインWQHDのトータル3カメラで24000円程でした。本機はフルHDの2カメラで取り付け費抜きで19800円とのことなので、海外製にしては高いのでは、と思っただけの話です。
一般的な取り付け費用が安いお店で2カメラ16000円程度と思いますが、本機は指定業者の取り付けの価格とのことなので、実際はもっと安く請け負わせていると推定できます。仮に13000円とすると、本機は取り付け費込みで27980円ですから、本体14980円と言う計算になると思います。お得でも割り安でも何でもなく、海外製としては至極普通の値段と思いますが。
取り付け費が安くてお得、と書かれていたので、それは見せかけだけなのでは?という趣旨です。
書込番号:24854352
1点
>プローヴァさん
失礼しました。書き込みのアタマに「ネット販売の中華商品としては」と書かれていたので、それを正したまでです。
失礼しました。中華電子製品は各種愛用していますが、いいものも多いです。
>取り付け費が安くてお得、と書かれていたので
先に書いておりますが、割引クーポンやAmazonプライムなどを利用すると「お得」だと思います。しかも、
その製品の販売元(製造元)のサービスの方が自宅に来て、直接取付ですから。一般のカーショップでの取付よりは、
保証度合が異なるかなと思いました。(オートバックス・イエローハットなどの取付後のワタシの過去の経験値から)
カーショップでの「待ち時間」等も併せて考えると、かなりお得感があると思います。
書込番号:24854411
1点
アマゾンブラックフライデー取り付け込み19,900円
スペックはそこそこですが、プロの出張取付でこの値段はお買い得だと思います。
映像を鑑賞する訳ではないので、必要以上の画素数は容量の無駄ですし、ディスプレイが無い本体も邪魔にならず好感が持てます。本体だけだとスペックなりの値段かと思いますが、差額が6000円程度なので出張取付を、お願いしたほうがトラブルもなくていいかと思いました。
書込番号:25034262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドライブレコーダー > PAPAGO > GoSafe 490G GS490G-64GB
私はエアコンも取付費用込みで購入したけど、ドラレコは単品で購入して整備工場で取り付けをした。
取付費用込みのセットもあったので、こちらでもよかった。
https://shop.autobacs.com/ja/Shop/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC/%E5%89%8D%E5%BE%8C2%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97/PAPAGOGoSafe490G%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BCGS490G-64GB/p/01697160#bundle-01697160_00592157_00796320
1点
ドライブレコーダー > 大橋産業 > バルーチェ II No.5700
唯一の不満は、SDカードの抜き差しが難しい。上部の真ん中辺りにSDカードがあるが本体を固定している裏ゴムを外さないとまずSDカードが回収できない。その他は、Gセンサーの感度が止す過ぎるため設定を高にすると数分おきにファイルを保存する度にファイルを保護しましたとウザいくらいにメッセージがでます。設定で感度中くらいに調整すれば丁度よいくらいです。あと緊急時の保護をOFFにしておくのがベスト?です。何故なら緊急時のファイルが直ぐに空きがなくなりメッセージが出続けます。他は、映像も綺麗で満足です。
書込番号:24738474 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
最近はユピテルのY-300Cを約1年 使ってきました。SDカードの初期化不要や、広角&スタービス使用による夜間映像の鮮明さ 等 ほぼ満足してましたが、チョット広角過ぎるかなという思いとWQHD機への微かな期待を込めて、価格.comではなかなか購入した方の口コミが見られませんでしたが思い切って購入しました。筐体に比べて液晶画面は小さめです、使用開始後1ヶ月程度ですが、今のところ気になる問題はありません。SDカードは付属の64Gからトランセンドの128G高耐久タイプに交換しましたが、問題なく使用出来ています。WQHDらしい映像の評価は未だ出来て居ません。今後、特に夜間の映像の鮮明さを確認したいと思います。ドラレコ機能以外にオービス等はアラームで教えてくれるし、そのGPSデータの更新は毎月無料なのでありがたいです。因みに今回を機に、古いレー探(セルスター製)は外しました。
4点
>KUJIRA と MEDAKAさん
自分もWQHを使いたい思ってこちらを検討しています
カードは128GBまで問題ありませんか?
駐車監視を使われていますか、セルスターは駐車監視画像がHDサイズになってしまうようでその辺が気になっています
本体はWQHなのに駐車監視モードではHDに固定されてしますのが残念です、ユーザーが選択できるようならベストなんですが。
書込番号:24790162
1点
>sakai_rvrさん
遅くなってスミマセン。分かる範囲で回答させていただきます。
メモリーは本機付属の64GBの高耐久と思われるカードでも良いかなと思いましたが、録画時間を伸ばしたかったので128GBにしました。使用しているのはトランセンド 高耐久 microSD 128GB UHS-I U1 Class10(Amazonで購入)ですが、問題なく使用出来ています。フォーマット不要の謳い文句通り、これまでフォーマットの要求メッセージが出たことはありません。
次に駐車監視ですが、バッテリーへの負担や画質がイマイチと思われる為、設定(使用)していません。別途、外部電源(私はUPS-300を使用)を使って、録りたい時に常時録画を継続させてます。因みに本体の電源はオプションのシガープラグコードを別途 購入して使ってます。
まだ使用して3ヶ月ですが今まで使用した感じでは、フロント用(本体)はチョット大きめで取り付けステーの剛性が不足気味なのか少し心許ない感じがして残念です。リアカメラは小さめで、どこに設置しても気になりません。画質は昼間はマアマア、暗くなるとやはり粗くなる感じがします(他の機種もそうですが)。以前 使用していたユピテルのY-300Cと比べると少し映像は暗めですが、Y-300Cほどの超広角ではないので、映像の歪みや劣化は少ないように感じます。私がドラレコに求めるのは『証拠映像として使える動画が録れること』なので、皆さん あまり購入されてないのかレビューも少なくて購入時は心配でしたが、現時点では満足してます。メーカーの3年保証付きなので、耐久性はこれからも継続して様子を見たいと思います。
(画質では、最近 増えてきた4Kに負けるでしょうね。当初 ユピテルの4Kタイプも検討しましたが、如何せん 消費電力が大きすぎてドロップしました)。以上 簡単ですが、ご参考まで。
書込番号:24803159
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)




