このページのスレッド一覧(全354スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2014年11月21日 18:21 | |
| 1 | 4 | 2015年1月26日 00:20 | |
| 1 | 0 | 2014年10月23日 20:34 | |
| 3 | 0 | 2014年10月18日 13:43 | |
| 0 | 1 | 2014年9月14日 18:26 | |
| 1 | 0 | 2014年9月4日 21:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ドライブレコーダー > ルックイースト > SL-C1080DR13
街は、クリスマスに向かってますね。
片田舎でもイルミネーションの飾り付けが始まりました。
通りがかりにブラ〜っと撮してみました。
映りは、雰囲気が味わえる程度って感じですね。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=m257Bsp8bu4
解像度720P
ご参考まで。
2点
ドライブレコーダー > エフ・アール・シー > FIRSTEC FT-DR Mega
ちゃんとアフターしてるんですね。
http://www.frc-net.co.jp/firmwaredl.html
SDカードにコピーして起動するだけなので、簡単ですね。
一体何をアップデートしたんだろう・・・
1点
追記です。
ファームウェアアップデートが終わると、設定が時刻も含めて初期値に戻ってしまうようです。
面倒くさいですね・・・
書込番号:18099980
0点
FT-DR Megaでもアップデートするのでしょうか?
書込番号:18402029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先の投稿から数日後にファーステックのHPから該当のUpdateが削除されました。
某かの不具合があったのではないでしょうか。
ただし致命的ではないので、アップデート済みでも問題ないとの判断と信じるしか無いですね。
つか、早く対策済みF/Wを出して欲しいですね。
書込番号:18402434
0点
了解しました(^_^;)
書込番号:18407402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドライブレコーダー > セルスター > GALUDA CSD-250
値段安いので決定しました。
プリウスαに取り付けました.
利点
1.取り付けても視界を遮らない。外からもドラレコを取り付けているのか判らない(スペースがスマートなのがGood)
2.オプションのGPSを同時に取り付けましたが位置情報は完璧です。(速度は??)
3.同じタイプの上位機種が出れば取りかえ出来るだろう(見込みです)
4.画像ですが、近くであればナンバーの読み取りは可能です。 但し5mぐらいが限界かと。 事故の証拠には十分使用出来ると思います(あくまで私感ですが)後、感度ですが高感度にするとすぐにイベント録画モードになりますので通常(中間モード)で使用しています。
5.ドライブを記録できるので(当然ですが)旅の思い出になります。(重宝しています)
6.TVやDVD再生には問題ありません。(メーカナビ使用)
欠点
1.夜間は感度はほぼ無いと思って結構です。(ライトの範囲しか撮影されません) 夜間撮影が出来れば良いのですがとにかく夜間走行主体の人にはお勧め出来ません。
2.雨の日も同様です。(かすかに判るかな程度です) 取り付け位置によると思いますが・・・
本体にはモニターはありませんがSDカードで撮影しPCで再生、角度調整を2回程度行えばBest位置に調整可能です。 初心者の私でも可能でした。
コストパフォーマンス的には満足しています。
動作的にも問題ありませんし、初心者にはお勧め商品かと思います。
尚、取り付けは近くの修理工場でお願いしました。(電源取りで1万円程度でした) 配線はほとんど見えませんし、ディラーの方も関心していました。
1点
ドライブレコーダー > PAPAGO > GoSafe 110 GS110-BK-8G
妻が乗る車のフロントには、FHDドラレコを取り付けていますが、時々煽りを受けるので後方ようにと探していたらイエローハットWebで手頃な価格で購入出来ました。投稿動画同様、写りも良くドライバーの顔(角度も関係します。)も判別出来ます。取り付けには、吸盤式とは違い両面テープでガッチリです。スペアのテープも付属しているのも良いです。只、操作ボタンが少し堅めなのが難点ですね。これを除けば、よい買い物をしたと思ってます。後方を撮る為なので必要でない機能はOFFにして使用していますが、ドラレコが分かると後ろの車が離れので妻が煽られることが少なくなったと言っています。七月に購入、取り付けして現在まで機器にトラブルなしです。
3点
以前使用していたドラレコが、散発的に画面化けし、
故障の前兆が見えてきたので、
この製品を ジェームスで購入
5%割り 及び 1000円引き券を使用し購入
以前の物は中国製なので今一でしたが、
ユピテルを信用して使いたいと思います
皆さんが 画面パネル離れ等の不具合が出ていますが
気を付けたいと思います。
0点
この機種を、今年2月にアマゾンから購入して使用しています。
夏を過ぎつつありますが、「画面パネル離れ」の現象は今の所発生していません。
駐車場の環境は、青空駐車です。
製造ロットの差が有るのでしょうか、確かに心配ですね・・・
尚、この機種を購入してから運転状況が録画されるのは勿論ですが、パソコンでは地図上の走行場所と共に、記録された車速が折れ線グラフ表示されるので、安全運転するようになりました。
良い機種だと思います。
書込番号:17936000
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)


