このページのスレッド一覧(全354スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2016年1月13日 21:40 | |
| 2 | 0 | 2015年12月23日 18:23 | |
| 1 | 1 | 2015年12月20日 20:01 | |
| 1 | 0 | 2015年12月20日 01:12 | |
| 3 | 0 | 2015年12月19日 00:22 | |
| 0 | 1 | 2015年11月29日 10:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
平塚市にあるオートバックスで工賃込み購入。価格は、約29000円でした。
もう少しテーピングが上手ければ、良かったなと勝手な感想。
プロに設置して頂きましたので、安心して使っています。
書込番号:19489036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドライブレコーダー > エフ・アール・シー > FIRSTEC FT-DR-ZERO
経済的に安いドライブレコーダーが欲しい方にはとても後悔しなければ良い品ですが、後々ドライブレコーダー買え替える事考えるなら私はオススメしません。
書込番号:19428816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ドライブレコーダー電源入れた時ケンウッドの
メーカー表示が映る時の起動音は、普通鳴るものなんですか?初めて電源入れた時は鳴りましたが、以後起動音鳴りません、これは初期不良ですか?教えて下さいお願いします。
書込番号:19420518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Mach99さん今晩は
私のも鳴りません。
数回ONにして確認しましたが鳴りません。
最初だけ鳴ったかどうかも分かりません。
書込番号:19421261
1点
ドライブレコーダー > エフ・アール・シー > FIRSTEC FT-DR ZERO W
オートバックスの年末大売出しで3,980円で購入しました。
この値段ならば価格並みの性能は出ていると思います。
設置した時に前後左右には出来ますが、水平方向には調整出来ないので、画面に写る風景が少し傾いているのが残念です。
書込番号:19419381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 220 TS16GDP220M-J
Ver.1.09が出てますね。
Ver.1.09 2015.12.10 1. ファイル名の表示を修正
とのことです。
インストールしましたが、以前のバージョン(Ver.1.07)と何が変わったのか分かりませんw
話題になっているパーキングモードはまだ試したことがありません...
3点
ハイエース ディーゼル MT車での映像を作ってみました。
ミッションチェンジの振動で緊急録画になる場面もあり、結構デリケートなんだと感じました。
なお、オーディオのLEDが映り込むので MARUMI PL 43mm [小口径用偏光フィルター]を両面テープで固定しております。
きちんとはまっているわけでは無いので、若干浮いてしまった陰が左上に・・・。
暗くなるかもという事で、録画設定は一番明るいにしてあります。
ディーゼルの微振動でも結構写りは良い感じです。
ただ、何が原因か画像が引っかかっているのは気になります。
画像のしゃくりについては要経過観察といったところでしょうね。
0点
初めての動画投稿で慌てて、文章の下書きのままだったので削除しようとしたのですが、消えないので改めて清書を載せております。
ネットで色々と映像はありますが、ガソリン以外での状態も見たいと思いました
のでハイエース ディーゼル MT車に乗せてみました。
それと合わせて、付属ソフトの表示具合の報告もさせていただきます。
まず、ディーゼル特有の振動があります。
加速時には画像がぶれているのでわかると思います。
また、ミッションチェンジの振動で緊急録画になる場面もあり、結構デリケート
なんだと感じました。
なお、オーディオのLEDが映り込むので MARUMI PL 43mm [小口径用偏光フィル
ター]を両面テープで固定しております。
きちんとはまっているわけでは無いので、若干浮いてしまった陰が左上に・・・。
暗くなるかもという事で、録画設定は一番明るいにしてあります。
ソフトの右下にあるセンサーのグラフでもわかるように、道路の突き上げ、カーブ。
あと、急加速・減速なども後から確認出来ます。
また、ファイル毎に通過ルートが地図に表示されますので、今回設定時間が5分
でしたので、5分間で移動できる距離が視覚的に確認出来たりもしました。
なお、ソフト再生中に画像がおかしくなりますが、フォルダー内のデータサイズ
は30 GB程度の時には起こっていませんでした。
生のデータを単体で再生すると全く問題なく再生されるので、データ上の破損は
考えられません。
現在のデータサイズ 71.3 GBが関係するのかなと思いますので、フォルダー内の保存データを整
理してどのように表示されるかを見てみたいと思います。
また、今回乗せた車が制震処理などを行っているので、ディーゼルの割にはノイ
ズが少なく録音されています。
色々な人間が乗っているので、ジャンルはバラバラで仕方ないとは言え、もっと
違った音楽が無かったのかと後から思いました。
とりあえずはソフトでの表示具合の参考にでもしてください。
書込番号:19360900
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)



