ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良い商品

2021/01/24 23:18(1年以上前)


ドライブレコーダー > イノベイティブ > Diletto DRV-E100MR

クチコミ投稿数:8件

晴れた日中は反射で画面の映像が見にくいのでかなりの慣れが必要です。

一万円以下の日本製以外ドラレコ使用ならこちらはオススメです。

書込番号:23926029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 後続車が距離を取るようになりました!

2020/07/07 17:18(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-R530

スレ主 piyoko7788さん
クチコミ投稿数:2件

ゆっくり走るのでベタ付きされたりしていました(>_<)
カロスポに採速ナビとフロントドラレコをつけていました
ので、この機会にリアドラレコを購入し自分で取り付けま
した!ドラレコ搭載などのシールは貼っていませんが、プ
ライバシーガラス越しに見えるようで、後続車が距離を空
けるようになりました(^^)ナビ連動なのでとても良いです。

書込番号:23518263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:361件

2020/07/07 20:55(1年以上前)

法改正で重罪となりましたから見せしめ検挙キャンペーン中の今だからでしょう。
けしてドラレコの有無が原因ではないと思う。

ゆっくり走るのは良いことではあるけど、追い越し車線では走り続けない
譲れるところでは積極的に譲ることで
危ない人に絡まれない秘訣です。危ない人はドラレコ関係ないですよ。

書込番号:23518732

ナイスクチコミ!18


スレ主 piyoko7788さん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/17 22:44(1年以上前)

取り付けから半年断ちました。やはりベタ付きや危ない人から絡まれないですねえ!やはりリアドラレコの効果です。

書込番号:23912970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

2年近く使用。買ってよかった。

2021/01/11 06:46(1年以上前)


ドライブレコーダー > セイワ > PIXYDA PDR800FR

スレ主 Brad3さん
クチコミ投稿数:5件 PIXYDA PDR800FRのオーナーPIXYDA PDR800FRの満足度5

購入取付して2年近く経過したが、全く故障や不具合無し。LaBoon!で高評価で、オートバックスでネット価格並みの安売りだったので購入し取付もやってもらいました。ユピテル、コムテック、ケンウッドと違いセイワというマイナーな販売元なので故障や耐久性はちょっと不安でしたが、今のところトラブルは無し。
満足度高い。何より、買った頃に比べてほとんど値落ちしていない。コムテックZDR026の方が高かったのに、今は逆転。これは購入した人にしてみれば「買ってよかった」になる。
未だに前後2カメラでは一番自分の好み。モニターレスで見た目スッキリ。バックミラー裏に取付るとかなり目立たない。設定はスマホでできるのもいい。気軽に色々な設定を試せる。前後共に画像もキレイに明るく映る。リアルタイム映像もスマホやiPadに表示しながら走行も可能(但しリアルタイム映像表示中は録画は休止)、高速走行時にリアカメラを表示してスマホを見やすい位置に配置すれば、後方から追尾してくるクルマを少ない視線移動で発見できる。
ドラレコ先進国は韓国というのは充分納得できるし、欧州自動車メーカーが採用するのも納得できる。
買ってよかった。

書込番号:23900587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

大きい

2020/11/26 10:56(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-C750

30アルファード前期。
実物は大きくて取り付け位置に苦労しました。
ミラー裏なんとか隠れて取り付けました。
御守り代わりになれば十分な機能です。

書込番号:23811854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/11/26 18:10(1年以上前)

CCDの画素数が記載されてません。

魚眼レンズ画像から切り出して加工するので、車のナンバー判別できますかね、人相も無理かも。


書込番号:23812633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

取付しました!

2020/08/31 00:58(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-C750

クチコミ投稿数:3件

昨日、注文していたオートバックスに届き、取り付けしました。
本体は36,800円+税、駐車場監視用コードと工賃で、50,000円ジャストでした。
360°タイプの中では、サイズもそこそこコンパクトで、見た目もあまり目立たず、デザインも良いです。
2.4型液晶の4分割画面を試しております。さすがにひとつずつの画面は小さいですが、画面は明るく他の360°よりわかりやすいと思われます。
まだ、実際の録画を見たこともないので、これからいろいろ試していきたいと思います。

書込番号:23632697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/08/31 06:59(1年以上前)

自分もこの機種にしようか検討中です。
本体、取り付けコミコミで50000円ということですが
リアカメラは無しということでいいですか?
某オートバックスで
本体、駐車監視機能、リアカメラ付き、工賃で
コミコミ70000円と見積もりが取れましたので
教えていただければと思います。

書込番号:23632844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/08/31 07:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
愛車はセダンで、リヤウィンドウのシェードが付いてる関係で、残念ながらリアカメラは取り付けできませんでした。
リアカメラがあれば、360°タイプとしてはかなり良いのではないかと思われます。

書込番号:23632895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/08/31 22:44(1年以上前)

>TNネットワークさん
新しいドラレコを買おうと思い、今色々と調べている者です。。
この時世360°カメラがいいなと思うのですが、某C社やy社はナンバープレートの認識はほぼ期待出来ないとの事で。。
ケンウッドさんのこちらの新商品はどんな感じですか?
やっぱりナンバープレートの認識は出来なさそうですかね??
突然質問申し訳ございません。。

書込番号:23634357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2020/09/01 12:26(1年以上前)

実際の録画をビューワーで見ていないので、はっきりした事がお答えできずすみません。
店員さんとお話した時も、ナンバーがどこまではっきりみえるか実際見てみないとわからないとのことでした。
ただ本品は、前方と左右両サイドの画像は見やすそうだとのお話もありました。
店員さんいわく、現時点では総合的にこの商品が一番オススメとのことでした。

書込番号:23635168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/09/01 16:54(1年以上前)

>TNネットワークさん
ありがとうございます^_^
ケンウッドの360°ドラレコはどうなんだろうと思い書き込みさせていただきました。
最も最新の商品なのでお値段以外は良いと信じたいですね。
私もこちらの機種に決めようかと思います。^_^
また映像とかみる事がありましたらレビュー楽しみに待っていますね!!

書込番号:23635544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hide234さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 DRV-C750のオーナーDRV-C750の満足度4

2020/11/19 14:00(1年以上前)

>ポアトンさん

もう2か月以上経っているので既にご自身の愛車に取り付け済みかもしれませんが、
先日取り付けて全モードで試してみましたので一応ご報告です。

ナンバー識別ですが、2分割モードで何とか見える感じです。
4分割だと小さすぎて見えるか見えないか、、という感じです。
パノラマモードは解像度が低くなるのでほぼ識別不可。
ラウンドモードに至っては、何のためにこのモードあるの?という感じです。
「こんな撮り方も出来ます」というギミックと考えた方がいいですね。

で、私は2画面モードに落ち着きました。
前方車ナンバーの識別もそうですが、4分割にしなくても2分割の
後方画像で左右もそこそこ見えるので、「有事の保険」としては
2分割で十分かと。
ちなみに、後方画像で後続車はほとんど見えないので、
CMOS-DR750は必須だと思います。
これがあれば後方はバッチリです(ナンバーも問題なく識別できます)

書込番号:23797116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

128GB SDカード 利用できました、

2020/01/18 16:34(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR745

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
SDカードの報告です。
SanDisk microSDXC 128GB 超高速UHS-I U1 A1対応
上記SDカードを使用中ですが、今のところ1周して上書きもうまく行ってます。
どこかのサイトで128GBならOKみたいなことを書いてたのでそれを参考にしました。

問題あればまた追記したいと思います。

書込番号:23176214

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/01/18 20:02(1年以上前)

>ただっぷさん

メーカーは販売されてるメディアメーカーを全てチェックしている訳では無いので

もしかすれば、256GBでも認識するかもしれませんが自己責任になります

書込番号:23176631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10055件Goodアンサー獲得:1409件

2020/01/18 22:07(1年以上前)

>ただっぷさん
無駄にならず、良かったですね。
microSDHCカード 16GB〜32GB対応 Class10以上推奨
この時点で自己責任でしょう。
メーカーは128G対応と書けない事情があるのでしょう。ましては検証なんてしません。

https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_mr745/spec.html

書込番号:23176931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/01/19 10:36(1年以上前)

>ただっぷさん

SDカードは消耗品です、高くても安くても

突然、認識し無くなったりファイルが見れなくなるトラブルがあります

その辺を念頭に置いて購入した方が良いです

書込番号:23177908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/23 15:31(1年以上前)

私も試してみたいので教えてください。
そのSDカードのフォーマットはどのように行いましたか?
DRV-MR745上ですか?PC上ですか?
DRV-MR745上の場合,フォーマット後,何GBと認識していましたか?
PC上の場合,フォーマッターは何を使われましたか?
質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

書込番号:23186231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/01/26 00:27(1年以上前)

>sin@kakakuさん

ただっぷです。お返事遅くなりました。
フォーマットはドラレコで行いました。
特に難しいこともなくただ入れてフォーマットを押しただけです。
何GBと認識したかは見てませんが、今のところ1周して問題なし。
明日2周目に入るので確認してみます。
ドラレコで見る限りはエラーは出てませんでした。

書込番号:23191137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/26 12:12(1年以上前)

>ただっぷさん
回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

>フォーマットはドラレコで行いました。
>何GBと認識したかは見てませんが、今のところ1周して問題なし。
>明日2周目に入るので確認してみます。

書込番号:23191861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/20 23:29(1年以上前)

microSD全体

常時録画フォルダ

駐車録画フォルダ

当方、SANDISKの「SDSQUAR-128G-GN6MA」を2か月弱使用したところですが
今のところ問題ありません。
常時録画も駐車録画も3周以上しています。

この書き込みを見て気になったのでドラレコから引っこ抜いてきました。

動画の合計時間(カメラ1台分の録画時間です)
 ・常時録画 : 6時間31分
 ・駐車録画 : 49分 
 ・イベント録画 : ファイルなし
 ・写真 : ファイルなし

記憶領域の設定は「1/3 容量で割り当て」にしています。

画像にあるとおり、1月18日にフォーマットしています(表示が出てやったのか
故意にやったのか忘れました)が、以降はフォーマットしてくださいの表示は出ていません。

フォーマットはドラレコで行っており、FAT32フォーマッタは使っていません。

このmicroSDは2018年12月初旬に秋葉Directで購入し、4Kビデオカメラで使っていたものです。
現在販売中のものも使えるかわかりませんが、参考にどうぞ。

書込番号:23242953

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2020/04/19 16:37(1年以上前)

SanDisk Ultra 256GB MicroSD XC Class10 A1対応

ドラレコ本体でSDカード認識し、フォーマットも正常に終了し録画が出来ました。

書込番号:23348083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2020/04/19 17:09(1年以上前)

ドラレコ本体で、SDカードの認識及びフォーマットも正常終了しました。
動画の録画・再生、確認済みです。

書込番号:23348137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Choconoeさん
クチコミ投稿数:26件

2020/11/07 18:43(1年以上前)

>かーこんなさん
amazonで256GBの同じSDカードを購入致しました
ドライブレコーダーのフォーマット機能だけでちゃんと認識してくれました!
情報ありがとうございました

書込番号:23773907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング