ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート 1.02

2018/01/18 08:10(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830

スレ主 GT-PS3さん
クチコミ投稿数:371件

昨日アップデートされたみたいです。
http://www.kenwood.com/jp/faq/ce/option/drv_830/firmware.html

稀に再起動したり、「SDカードの初期化が必要です」コーションが表示される事象を改善しました。
※過去にリリースされた更新内容も含みます。

書込番号:21519903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件

2018/01/18 08:30(1年以上前)

たまに再起動してたので、これで直るかな?

書込番号:21519949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/24 08:44(1年以上前)

1.02アップデートしました。

先日、6時間ドライブしました。
毎回、スタート直後に起きていた
録画の中断(これを再起動というのかな?)は起きませんでした。
いまのところ改善したようです。

欲を言えば、
映像のコントラスト・色の濃さ・明るさを、
もう一段階上げていれば、もっと綺麗に見えるんですけどね。
曇りの日の映像が、少し暗いです。
はっきり言って、HDR-610の方が綺麗です。

しかし明暗差を補正する「HDR(標準ON設定)」は進化しました。
(HDR-610ではWDR表記)
太陽が直接画面に入っても、太陽の周囲の反射は小さく抑えられています。
またトンネルの出口も、従来はトンネルを出たころに補正していたのを、
トンネルの出口が見え始めた地点から、外の景色が補正されています。

書込番号:21536983

ナイスクチコミ!2


ICC4さん
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:38件

2018/01/26 16:31(1年以上前)

私も 1.01 では SDエラーとなっていましたが
1.02で改善され エラーは出なくなりました。

SDカードは Sandisk 128G タイプです。

書込番号:21543260

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

250から350へ

2018/01/20 08:18(1年以上前)


ドライブレコーダー > セルスター > CSD-350HD

スレ主 ody雄さん
クチコミ投稿数:141件

250が壊れたので、修理に出したら部品がない。修理扱いで新しいモデルへ交換してくれました。断然映りがいいです。

書込番号:21525060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

後方用のドラレコとして購入

2018/01/14 19:12(1年以上前)


ドライブレコーダー > セルスター > CSD-610FHR

クチコミ投稿数:91件

ドラレコは事故時の証拠としてもかなり重要なアイテムと個人的には思っており、前方はもちろんのこと、後方からの衝突など事故では前方よりも自分が被害者側になる場合が多いのかな。と考え事実を記録できるアイテムとして設置しました。
本商品はディスプレイとカメラをつなぐケーブルの長さが9mあるので後方用のドラレコとしては良い商品だと思います。
・上下反転機能 設置場所によりカメラを上下反転して設置しても切り替えが可能
・左右反転機能 後方カメラとして使用時、ルームミラーと同じ状態や、後方を振り向いて直接見た場合、左右が反転しますが、これも切り替えが可能なため、自分の好みで切り替えが可能
です。後方用ドラレコとして必要なものはそろっている良い商品だと思います。
また、画面が程よく小さいので、ディスプレイの設置場所が多彩に選べ、常時見る必要がない後方用ドラレコとしては良い商品だと思います。

書込番号:21510488

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

専用の再生ソフトでないとダメみたい

2018/01/07 22:45(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-ST7000c

スレ主 RA6乗りさん
クチコミ投稿数:462件 DRY-ST7000cのオーナーDRY-ST7000cの満足度4

録画映像はWindows Media Playerで再生できますが、ユピテルHPにある再生ソフトを使って
再生してみると精細さが全然違います。
最初対向車のナンバープレートが読めないと思ってガッカリだったのですが、あらびっくり読める読める。

あとアクティブセーフティ機能ですが他社の機種でもあまり良い評価がされていませんが、
セッティング次第ではないでしょうか。役に立つというか及第点だと思います。

書込番号:21491938

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダーを探していて

2018/01/07 08:50(1年以上前)


ドライブレコーダー > 青木製作所 > AMEX-A03α

クチコミ投稿数:2件 AMEX-A03αのオーナーAMEX-A03αの満足度5

中古車を購入したことから、ドライブレコーダーを新たに探していました。
以前の車にも、ドライブレコーダーを付けていましたが買い取り価格が、ドライブレコーダーを含めた金額(買った以上の価格)だったため、取り外しはしませんでした。
ドライブレコーダーの使用は5年以上で、無いと不安なことから、前の製品と同等以上で
○シンプルであること(多機能は故障しやすい)
○GPSは不要(警察は画像で状況がわかる)
○取り付けはシール
○国産品(以前のドラレコは5年以上使用し故障無)
○SDカードが付属
で検索していたところ、やっと私の条件に合うドライブレコーダーが見つかり、他の国産品とも比べ決め、今日、早速注文しました。
青木製作所の製品ですがホームページを見たところ、トラックのドライブレコーダーも作っていて、この商品の説明書をダウンロードしました。
この製品はα(改良型)です。

書込番号:21489925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 簡単‼️

2018/01/07 00:11(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > HDR-102

スレ主 2/elementさん
クチコミ投稿数:1件

COMTECこれは、設定、操作が凄く簡単☆☆☆でか文字で 判りやすい!老眼おっさん向き!
もう1台の車でケンウッドのドラレコも使って居ます、凄く良いのですけど高性能多機能過ぎて………もう疲れましたwww 《前車離れてピー白黄線越えてピー(*_*)ピーピーうるさいwww》
COMTECはいい感じですよ☆☆☆☆☆

書込番号:21489372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング