ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

2019.03.19日現在

2019/03/19 16:22(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-R530

スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

どこにも在庫無いじゃん!
人気機種なのかな?

書込番号:22543391

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2019/03/19 17:55(1年以上前)

ナビとのセット売り

https://amzn.to/2TUt0Nx

の在庫があるので、そちらの需要が大きいのかもしれませんね。

書込番号:22543530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

起動時の後方カメラ・・・

2019/03/07 15:17(1年以上前)


ドライブレコーダー > EONON > R0011 [ブラック]

スレ主 boyoyonさん
クチコミ投稿数:91件 R0011 [ブラック]のオーナーR0011 [ブラック]の満足度5

「電源を入れるとフロントカメラ状態になるため毎回リアカメラに切り替える手間がかかります。」

上記、レビューを拝見させていただきましたが、2台使っておりますが、起動時もリアカメラに
なっています。

カメラ切り替えの問題ではありませんが、
警告音がおかしくなった時に、設定の初期化をしたらなおりました。

一度、おためしいただければと思います。

書込番号:22515251

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件 R0011 [ブラック]のオーナーR0011 [ブラック]の満足度4

2019/03/08 20:40(1年以上前)

>boyoyonさん
なんと、設定の初期化ですか、早速試してみますね!

書込番号:22517841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件 R0011 [ブラック]のオーナーR0011 [ブラック]の満足度4

2019/03/09 16:11(1年以上前)

>boyoyonさん
設定初期化してみたところ無事出来ました!
一度エンジン切ってもちゃんとリアカメラで始動してくれます!
いや〜少し半信半疑だったんですけどびっくりです^^;
ありがとうございました!

書込番号:22519810

ナイスクチコミ!1


スレ主 boyoyonさん
クチコミ投稿数:91件 R0011 [ブラック]のオーナーR0011 [ブラック]の満足度5

2019/03/10 08:53(1年以上前)

>りょうじ32さん

よかったですね!!!

私は、納車されたばかりのこれにR0011をつけて、昨日慣らし運転してきました。
後方が見にくい車なのでもう、これがないと、運転がきびしいです。(^^;

書込番号:22521524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

新型、そろそろでしょうか?

2019/03/03 13:54(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-830

クチコミ投稿数:5件

昨今の道路事情を考慮し、今更ながらドライブレコーダーの購入を検討しています。

同社新発売のDRV340も良いのですが、車体から直接電源のオプションが大袈裟で躊躇。
その点、DRV830はオプションもスッキリしていて好印象なのですが、発売開始から結構経ってますよね。

ずばり!DRV840(品番は推測)いつ頃?出ると思いますか?

書込番号:22506220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:25件

2019/03/04 09:37(1年以上前)

>ぽっちっとさん
>ずばり!DRV840(品番は推測)いつ頃?出ると思いますか?

そんなの誰にもわかりません。
仮にケンウッドに問い合わせても、あっさりと門前払いでしょう。
もしも暴露するような書き込みがあったら、それはそれで大問題になるでしょうね。

それだけメーカーにとっては新機種の発売時期や詳細は「社外秘」なのです。

もっともケンウッドの場合は、新機種を発売する約1ヶ月前には公式で発表がありますよ。
公式発表をお待ち下さい。

書込番号:22508244

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-ST1000c

スレ主 魚鉢さん
クチコミ投稿数:585件 DRY-ST1000cのオーナーDRY-ST1000cの満足度2

こんにちは。

昨日やっとファームウェアのアップデート(2001.000L.1290V1.2.3)を実施しました。
完了後しばらくドライブすると、久しぶりに「ピー」って鳴ってますw
Gセンサー感度をはじめ、各種設定値が初期化されてました。

で、各種再設定後、最後にGセンサーのZ方向を一気に5.0まで上げようと思ったんですが
初期値が1.0なので、一旦試しに2.0で様子を見てみることにしました。
市街地含め20km程走りましたが・・・「鳴りません」w
しばらく様子を見ながら調整していこうと思いますが、もしかするとGセンサーの閾値も
変更(調整)されたのかもしれませんね^^

書込番号:22461065

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

駐車監視機能について

2019/02/03 15:09(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > HDR-352GHP

クチコミ投稿数:11件

駐車監視機能についてエンジンOFF後、2分経過すると駐車監視機能が起動されるとのことですが起動後ドラレコのディスプレイが点いたままになります。
説明書を読むとディスプレイは点かないとのことですが何が設定、接続の不具合でしょうか?
お分かりの方ご教授ください。

書込番号:22440097

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/03 19:41(1年以上前)

>ぱなこ69さん
>2分経過すると駐車監視機能が起動されるとのことですが起動後ドラレコのディスプレイが点いたままになります。

ぱなこ69さんの書いた文面を読む限りはそれで正常ですよ。
正確には2分経過するとディスプレイが点いて通常録画が始まるのです。
駐車監視が始まるのは、さらに5分後です。
ディスプレイが消えるのはその5分後です。

「2分後に電源ONになって、5分以内に振動を検出しなかった場合、駐車監視モードに切り替わります。」
と、取扱説明書に記載されてますから。

取扱説明書の「ドライブレコーダー本体を駐車監視モードに切り替える」の項目をよく読んでください。


仮に、2分経過して電源ON、さらに5分たって、駐車監視モードに移行してもディスプレイが消えないという場合は、不良ですから返品交換してもらってください。

書込番号:22440809

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH400

クチコミ投稿数:35件

一度、位置決めして貼り付けた取付ブラケットは簡単に外せないので、この機種(サイズ)もバックカメラ対応のダブル録画仕様を発売して欲しい!
ならば、ダブ録できる上級機種を最初から買えば良かったのでは?と思われると思いますが、個人的にこの機種サイズ良いんです。
パイオニアさん是非お願いします。

書込番号:22436688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/02 19:56(1年以上前)

>ヒットの予感さん
>パイオニアさん是非お願いします。

パイオニアにその声が届けばいいですね。
しかし、現状ではパイオニアの経営状態がアレなことになってるのはご存知でしょう。
カーナビ部門はともかく、ドライブレコーダー部門に本腰入れているとは思えない状況です。
現に、ほとんど仕様変更もないのに旧モデルの型番だけを変えて、新モデルとして発売するほどですから、状況は深刻ですね。

ヒットの予感さんのようなパイオニアのドライブレコーダーのニッチなファンの為にも頑張っていただきたいものです。

書込番号:22438086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2019/02/06 08:29(1年以上前)

>サムシンニューさん
コメントありがとうございます。

確かにパイオニアさんの現状は厳しいですが…

月並みな言葉しか出てきませんが、なんとか頑張ってほしいですね。カー機器ブランドはパイオニア絶対ファンですから(笑)

書込番号:22446294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング