ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 もうすぐ発売!?

2015/02/19 22:49(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR1

クチコミ投稿数:1件

私もかれこれ2ケ月待ってる1人です。
某有名通販のア◯◯ンで2月25日発売と出てましたね。
とは言え、よく発売日の変更もあるのも事実ですが、もうすぐなんだと実感があり期待膨らみました。
毎日せっせと情報集めてます!
何かあったら投稿して下さい

書込番号:18496267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 ND-DVR1のオーナーND-DVR1の満足度3

2015/02/22 01:40(1年以上前)

こんばんは
私も同感です。
このDR販売を踏まえナビも買い替えました。
現在は、他社製DRを使用していますが満足いかない感じです。
使い勝手や不具合などそれぞれの理由はあります。
ここに来て、漸くオーディオメーカーも腰を上げた感じですね。
それだけ需要を見込んだか、技術的に開花したかは定かではありませんが期待大です。
是非この機種をつけたいですね。
早く販売され満足いくことを確認したいです。
やはり、それなりの商品で勝負してくると思います。

書込番号:18504111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FWアップデート情報

2015/02/17 23:16(1年以上前)


ドライブレコーダー > COWON > COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]

スレ主 endymion21さん
クチコミ投稿数:42件 COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]のオーナーCOWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]の満足度3

久々のアップデートが来ていますね。
cowonglobal.comには来ていますが、cowonjapan.comにはまだのようです。
cowonjapan.comにアップされるまでが実行は我慢しますが...
変更点はよくわかっていません。
情報までです。

書込番号:18489129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー電波障害

2015/02/06 17:28(1年以上前)


ドライブレコーダー

クチコミ投稿数:1件

中国製、在日台湾企業取り扱い、国内大手通販会社経由で購入。購入後1か月頃から電源が急に落ちる、ドアーリモコン拒否、などが出ていたが、3か月目にETC、ナビ、オーディオを一括管理している液晶画面が完全フリーズ。ハンドルにオーディオ操作のスイッチがあるけれどこれも作動せずの状態になった。危険を感じたので使用を中止、ディーラー(フォルクスワーゲン)に車を持ち込んで、オーディオ部分の全ての配線を一旦外し、電源的にスリープさせたのちに復帰した。販売店やメーカーにクレームメールを入れたところ、従来は2か月までしか返品はできないが、事情を勘案して可能としてもらった。電波障害はすべての車種で検証してないだろうから、メーカーも説明が歯切れ悪い。当たり外れがあることを覚悟の上で購入されたい。

書込番号:18445276

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/06 18:04(1年以上前)

>中国製、在日台湾企業取り扱い

この時点で詰んでる気がする。

書込番号:18445417

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/02/06 18:40(1年以上前)

>中国製、在日台湾企業取り扱い、国内大手通販会社経由で購入

>ディーラー(フォルクスワーゲン)に車を持ち込んで

>当たり外れがあることを覚悟の上で購入されたい

車だけ明らかにして肝心の製品名を明らかにしないとスレの意味がないじゃん‥

書込番号:18445562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2015/02/06 20:58(1年以上前)

>オーディオ部分の全ての配線を一旦外し、電源的にスリープさせたのちに復帰した。

凄いですね、車のエンジンを停めるイコール電源を切る。
この状態にしても発生した障害が残ったままとはね。
ジャミング処かクラッカーだな。

書込番号:18446053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

待ってました!!

2015/01/30 19:01(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR1

パイオニアさん、遂にやってくれましたね。

車は変われど、一体型ナビは何時も楽ナビ!
3〜4年前から早く出して欲しいと思っていましたが、待った甲斐がありました。

発売が待ち遠しい‥

書込番号:18422098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/31 08:59(1年以上前)

スタートグリッドさん こんにちは。

今さっき他の板でこの商品を見たのですが、
かなりのスペックですよね。
残念ながら、ナビと連動と言うのが楽ナビ持っていない私はげんなりしました^^;
スマホと無線で通信して設定や確認が出来てこのスペックなら
現状では2万でもかなり売れると思うんですけどね。

書込番号:18423955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2015/01/31 13:36(1年以上前)

ぼーーん さん
コメントありがとうございます。

実のところ、バックカメラみたいに他メーカー一体型ナビにも使える汎用性(設定とかで)があってもいいと個人的には思っているのですが…
さすがに、そこまでパイオニアさんといえども、先進メーカーとしてのプライドが許さないでしょうね(^^)メーカー間で提携すれば別でしょうけど、

いずれにしても、近いうちパナ含め他メーカーも一体型ナビに対応するドライブレコーダー戦線に追随するでしょうね!?

ユーザーとしては大歓迎ですが‥

書込番号:18424843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/31 13:48(1年以上前)

どうなんでしょうねぇ…
実は、私としては、現状のナビ自体がオワコンに向かって言っているように見えなくも無いんです。
例えば、バックモニターも、ドラレコも、GPSも、今の時代、それ自身に制御する物は詰め込めますし、
それを表示するのがスマホで良いんじゃないのかな?と考えています。

さすがに自動車メーカーでは利益が食われる可能性があるからしないと思いますが、
どこかのカー用品のメーカーがやってくるかな?と楽しみに推移を見ています。

もちろん、ナビもアプリとして供給するわけです。
ぶっちゃけ、グーグル地図のナビでも結構使えますからねw
我が家のナビはDVDをいちいち買わなければ地図情報更新しないので、グーグル地図のナビの方がアテになる事も最近では多いです。
ナビが入る所だった場所にスマホをセットして、充電も兼ねて運転中は各設定をスマホから指示できる仕組みって
効率が良いと思うんですけどねぇ…

書込番号:18424890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2015/01/31 14:12(1年以上前)

オワコンですか‥

確かに、ぼーーんさんの仰る通りかも知れませんね。
スマホで大抵のことは出来る時代ですからね。

ただ、個人的には専用のこだわりが抜けきらないですね(笑)

書込番号:18424973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


G.Iさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/02 22:32(1年以上前)

>ぼーーんさん
最近のカーオーディオがそれに近い機能をつけてきてますね
昨年発売されたFH-9100DVDが、Bluetoothオーディオ、ハンズフリーに加えて
ドラレコ、バックモニターの画面として使用可能
(残念ながら制御は不可のようです)
さらに、3月からアプリによるスマホとの連携でのナビ機能と
盛りだくさんです
ただし、アプリが月額320円ほどかかるようですので
年間3840円の負担があるみたいですね
マップの更新費用と考えればそこまで高くないのかもしれませんが
GoogleMapだと無料ですから・・・

仰るとおり、思い切ってBluetoothスピーカー・カメラ等だけを設置して、
あとはスマホで制御っていうのも面白いかもしれませんけど、
○クルマに乗る10年の間に機種変更が複数回あるので設定がめんどくさそう
○運転する人が複数いると、それぞれで設定?
○スマホの画面だとちっちゃいかも
っていうデメリットも考えられるので、なかなか難しいかもしれませんね

書込番号:18433655

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/02/02 22:56(1年以上前)

G.Iさん こんにちは。

設定に関しては共有やバックアップで機種変や違うスマホにも設定を移すやり方もありそうですね。
確かに、スマホは画面が小さいかもしれないので、そういう場合はタブレットと言う選択肢もありそうです。

設置場所に汎用性がある可動式のホルダなんかを設置して、
もっと言えば、無接点充電機種ならホルダにセットするだけで通信から充電までしてくれれば便利だと思うんですが。

まあ、妄想考えてる時って楽しいですね^^;

書込番号:18433785

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

アマゾンでポチしました

2015/01/25 14:09(1年以上前)


ドライブレコーダー > COWON > COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]

クチコミ投稿数:534件 COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]の満足度1

評判が良さそうなので注文しました。
GPSは注文してませんが、GPSを買うと位置情報が記録されるのですか?

書き込み見てるとPCソフトは入れない方が良さそうですが、
スマホだけでも使えるのでしょうか?(アプリをいれるのでしょうか?)

アマゾンで買う時にSDカードも表示してたのでポチしました→(32GB 東芝 microSDHCカード Class10 読込最大30MB/S 海外パッケージ SD-C032GR7AR30)
これは使えますかね???

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:18405088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:534件 COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]の満足度1

2015/01/25 15:57(1年以上前)

もうひとつ皆様にお聞きしたいのは、常時録画でバッテリー保護の電圧指定ができるみたいですが、
何ボルトに設定してますか?
チョイ乗りが多くバッテリー不安がある場合は、素直にセキュリティー付けてる方がいいでしょうかね???

よろしくお願いします。

書込番号:18405383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/25 18:21(1年以上前)

バッテリ電圧と充電状態の関係
13.0Vで充電100%、0.1V毎に6%づつ下がっていく感じ。

書込番号:18405949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件 COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]の満足度1

2015/01/25 18:33(1年以上前)

返信ありがとうございますm(__)m
私には難しいのですが?
13Vで電源切れるようにセットということですか?
m(__)m

書込番号:18405987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/26 09:29(1年以上前)

ってゆーかーさん

こんにちは。

>13Vで電源切れるようにセットということですか?

いや^^;それだとすぐに切れると思いますよ。

νアスラーダAKF-0/Gさんの計算が正しいとして考えれば、
これも人それぞれの主義があるでしょうが、12Vとか、11.9Vとかでしょうか…

書込番号:18408109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件 COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]の満足度1

2015/01/26 17:50(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m
それぐらいなんですねー。
普段ちょい乗りが多いので、撮りっぱなしはやめるかもです。
パソにCD入れない方がいいのですよねー?
スマホだけで、色々できるのでしょうか?
質問ばかりすいません。

書込番号:18409175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/26 18:03(1年以上前)

そもそも、常時電源ケーブルを使ってヒューズボックス等から配線取らないと駐車中録画出来ないはずですよ?
それはなさってますか?

>普段ちょい乗りが多いので、撮りっぱなしはやめるかもです。

常時録画しないと、ドラレコの意味は無いですよ

>パソにCD入れない方がいいのですよねー?

色々ぶっそうな話し聞きますね^^;

まあ、取説を見ながら色々スマホと繋げていじくった方が慣れるのが早いですよ
習うより慣れろです。ガンバレ!

書込番号:18409221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件 COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]の満足度1

2015/01/26 18:05(1年以上前)

撮りっぱなししないなら、入ってるSDで良かったー(T-T)大きいのいらなかった(T-T)今気づきました(笑)

書込番号:18409224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件 COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]の満足度1

2015/01/26 18:09(1年以上前)

そうですよねー、でも、バッテリーあげちゃいそうですが、、、大丈夫かな???

書込番号:18409240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/26 18:12(1年以上前)

いや、常時録画ってのは運転中の意味です。

てか、常時電源ケーブルの取り付け工事してないですよね?
重ねて言いますが、それをしないと駐車中録画できません。

書込番号:18409247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件 COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]の満足度1

2015/01/26 19:31(1年以上前)

あっいや、商品はまだ届いてないです。
取り付けも次の新車にします。
配線は大丈夫です。

ただ、アクセサリーにつなぐか、常時電源にするか、悩んでます。
駐車録画はセキュリティ的にもしたいけど、
ちょい乗りなんで、バッテリーが、、、

書込番号:18409471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件 COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]の満足度1

2015/01/26 21:58(1年以上前)

駐車録画してて、バッテリーあがった方おられますかー?
m(__)m

書込番号:18410166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/26 22:27(1年以上前)

提示した値はカオスのバッテリー説明書に記載されているものです。

別製品ですが納車当初から駐車監視ドラレコ付けて、純正バッテリーで4年持ちましたよ。
その製品は電圧指定は特にありませんでしたが。
車は週1回10km未満の使用です。

書込番号:18410303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件 COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]の満足度1

2015/01/26 23:26(1年以上前)

以外といけそうかもーですね。
やってみなきゃわからない

やってみます。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18410580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

連携機能が付いていないのが残念

2015/01/17 10:33(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

スレ主 ym1021さん
クチコミ投稿数:86件

私の車はタントカスタムでカーナビが彩速ナビZ701Wを付けています。しかし、このドライブレコーダーはナビと連携することができません。とても、残念です。
みなさんは、どう思いますか?くだらない話かもしれませんが・・・

書込番号:18378297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/17 17:44(1年以上前)

パイオニアのは楽ナビと連携出来る様です(発売時期未定らしいが)

連携となるとナビ側にもそれなりの端子を付けなければならなかったりするので今後に期待って感じでしょうね。

書込番号:18379448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/17 18:29(1年以上前)

ym1021さん こんにちは。

ドラレコに何を求めるのかって感じの違いですよね。
単にドラレコ本来の用途である事故の記録であれば不要だと思います。

書込番号:18379578

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング