このページのスレッド一覧(全547スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5 | 2014年6月23日 02:19 | |
| 2 | 5 | 2014年9月20日 13:23 | |
| 0 | 2 | 2013年12月22日 19:40 | |
| 2 | 2 | 2013年10月28日 19:57 | |
| 2 | 0 | 2013年10月8日 22:35 | |
| 5 | 5 | 2013年10月17日 10:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH220M
発売から一段落経ちましたけど
モデルチェンジしたらここを直してほしいとか、この機能をつけてほしいなぁとか、
ありましたらどうぞ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
個人的に、
サイドビューカメラがオプションで付いて
ドラレコ録画とは別に常時表示してくれると、SUVやミニバンに乗ってる人達の一部は
車検対策でかなり助かるのです。
中華製であるんですけど信用度はかなり低いようです。
これが出たら即買いです、マジで。
0点
購入しようかと思ったけど、何処かのサイトで「起動時必ずモニターがオンになる」との書き込みを見て購入を見送りました。
動作確認、視野確認で起動時にオンになるのはかまわないが、一定時間(10秒程度?)経ったらモニターがオフになる設定モードが欲しい。
書込番号:16912591
5点
レーダー探知機内蔵のミラー型ドラレコにして欲しい。
ミラータイプのレーダーを装着している関係で、この機種が使用できません。
仕方がないので、ミラーの奥に吊り下げタイプ(DRY-FH200)を貼り付けているのですが、できれば1台で収められないものか?と日々感じています。
どちらもユピテル製なので一体型はできるはず!!と思いますが、できない事情でもあるのでしょうか?
多少高くても良いので、ぜひ実現して欲しいです。
書込番号:16924077
2点
私も「起動時必ずモニターがオンになる」との書き込みを見て購入を見送りました。
この後の機種では常時オフが設定できるよう対応されているようですが、ミラータイプが良いのでそちらは買えません。
ファーム更新とかで対応して欲してくれるのであれば、今すぐにでも購入したいところです。
余談ですが、今日もまた交通法規無視の危険なバイクがいましたので証拠を残したいのですよね。。
(注意したら逆ギレされ、話になりません・・)
急いで買いたいところなのですが。
書込番号:17059767
0点
モニターを常時オフにする機能を付けて欲しいですね。 特に夜間ではモニターが明るくて、ミラーが見ずらいです。
所有されていない方の誤解を招くといけませんので、追加説明です。 モニターはオフに出来ますが、電源が切れるとリセットされますので、車に乗る度にボタンを押さないと画面オフになりません。 夜間の暗い車内ではボタンの位置が分かりにくいので、毎回オフにするのは正直面倒だし、現実的ではありません。
書込番号:17150135
0点
FH220Mを購入して7ヶ月経った6月8日 モニターが見れなくなるトラブルが発生。録画ランプは点いてて後で確認したところ録画はされていました。保証期間内なので次の週にユピテルの静岡センターに着払いにて発送しました。修理には10日ほど掛かるのでまだこちらには届いておりません。故障の原因は熱が影響してるのかもしれません。
書込番号:17656868
0点
ドライブレコーダー > ガーミン > GDR35D 1190005
購入前に良く調べなかったためですが、国内正規代理店が取り扱っていないGDR35をAmazonで購入しました。
どうも、GDR35Dのリアカメラが付属していないタイプで、その他の基本性能は同じ見たいです。
ただし、取り付けブラケットが国内品とは異なり、吸盤タイプなので注意が必要です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000577677/#16736703
結果的に良かった事もあります。それは、ソフトのアップデートが盛んな点で、本体のソフトが11/22付けでv.3.30にアップされています。
中国語で判りませんが、低照度環境下での性能改善がなされたみたいなので早速アップしました。(v.3.20→V.3.30)
夜間の白とびだけが不満でしたから、改善されると嬉しいのですが・・・ http://www.garmin.com.tw/products/GDR/gdr35/#updateTab
シンガポールのサイトは英語なので中国語よりも判り易いですが、アップデートは台湾が最速の様です。
http://www.garmin.com.sg/products/ontheroad/
国によって、モデルが微妙に異なるのも面白いです。リアカメラ付きのGDR35Dのモデルは、台湾、シンガポールには無いようです。
サポート等を考えると、国内正規品が安心だと思います。
以上、並行輸入品を購入して判った事でした。
2点
大変参考になりました。現在この商品の購入を検討している者です。リアの画像も撮りたい、と思ってハイスペックの機種を選んでこれにたどり着きました。
ガーミンが有名なことは知っていますが、知人に話したところ、「そこそこのスペックの物を2台買えば・・・」まったくだと思いました。ましてや、GDR35を2台買ったほうが日本正規品のGDR35D(リアカメラ付き)より安いではないですか!
しかも、そのほうがフルHD画像で前後とも30フレームレートでとれるだろうし・・・。
その辺、どう思われますか?駄文ですみません、ここ1か月ほど気になっているのですが購入に踏み切れなくて。
書込番号:17200764
0点
35Dは、フロントに設置した本体で全ての操作が出来る点に特徴があると思いますので、リアの画像も撮影したければ、これを購入すると思います。2台別々では、メモリも2式、電源供給も2式が必要となり面倒です。
それ以前の問題として、そもそもリア画像が必要かどうかです。
追突された際に、自分が停車していたかどうかはフロントカメラ画像で判ります。その他、リア画像の必要性が思いつきません。後方から接近した車両に、当て逃げされた場合などには有効かもしれませんね。
書込番号:17228329
0点
こんにちは
購入を検討しております。一点教えて下さい。
走行中(記録中)に2.4インチディスプレイを消すことは出来ますか?
特に夜間など気が散る物ですから
カタログでは読み取れなかったので質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17951887
0点
エンジン始動後、10秒位は昼夜に関係無く、モニターは明るくなってますが、その後は自動で暗くなりますので運転には全く支障有りません。(記録中の赤いLEDが発光してます)
モニターを明るくして見たい場合はボタンを、ポン…で即見れます。初めの内は面白半分で、色々モニターチェックして見てましたが、現在は付いてる事すら意識してません。メモリーは32GBを購入して使用するのをお勧めします。(ネットで購入すれば2000円位で購入出来ます)
書込番号:17959579
0点
早速のリポートありがとうございます。
自然にDIMMINGする訳ですね。これは良いですね。
ETCのLEDでも夜間は気になる方なので、心配していました。
ありがとうございました。
書込番号:17959593
0点
ドライブレコーダー > ロジテック > LVR-SD300HD
ものすごく今更感が強いんですが、ファームアップ出来るようになってますね。
http://dl.logitec.co.jp/index.php?pn=LVR-SD300HDBK
PCが変わって、再生ソフトのダウンロードを出来ないか探してたら
新しい(今となっては古いですが)ファームウェアが公開されてました。
まだ試していませんが、発売当初に問題になってた点に対して
多少は改善出来ている感じでしょうか。
ちなみに再生ソフトはサイト上に見つかりませんでした。
今からどこかにしまった元箱を探してみます。
0点
ビューワソフトを私も探したのですが、見つけられませんでした
ディスクを紛失してしまったので、費用を支払ってディスクの再発行しかないのでしょうか・・
書込番号:16986220
0点
milktestmanさん
自分は運よく?元箱が見つかったのでソフトの再インストールが出来たのですが、
再発行となるとやはりそれなりに費用がかかりそうですよね。
手元のソフトをお渡ししたい気もしますが、おそらく規約違反になってしまうと
思うもので、一度サポートに問い合わせいただいたほうがいいかと思います。
お力になれずに申し訳ありません。
書込番号:16986874
0点
ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH220M
ミラータイプ良いんですがね…軽自動車には、このサイズちょっと大き過ぎます。
幅285o、高さ80o
このサイズを一回り小さくして、
幅245o、高さ70o?
ぐらいのサイズがあれば良いんですがね…
1点
myST3さん こんばんは。
他社のをちょっと調べてみました。
全ては網羅した訳ではないのですが、価格コムに乗っているミラー型の中では、
ユピテルはむしろ小さいみたいでした。
書込番号:16766518
1点
ぼーーんさん、
早速の返信ありがとうございます。
このユピテルさんのミラータイプでも小さいほうなんですか。愕然(笑)
普通の市販ミラーだったら、ABとかカー用品店で小さいタイプもあるんですけどね…
幅のない小さいタイプは、作ってもニーズがないんでしょうかね!?
書込番号:16766580
0点
付属のマウントは長いしブレるので社外品のJVCのMT-FM001を付けてみました。
ネジのサイズも同じなのでピッタリです。
アマゾンなどで安く買えます。
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gc-xa1/acc.html
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/17597/car/154059/2368125/note.aspx
注意点はフロントガラスの傾斜が緩いタイプなら
問題ありませんが軽トラやバンタイプのような傾斜のあまりないタイプだとカメラが
下の方に向いてしまいます。
ヴィッツやプリウス、最近のセダンタイプなら大丈夫だと思います。
16年式のムーヴはギリギリOKでしたので最近の軽なら大丈夫だと思いますが自己責任で。
2点
ドライブレコーダー > COWON > COWON AW1 AW1-16G-SL [Mystic Silver]
AW1をiPhoneで接続して使用してます。
昨日のiOS7へのアップデート行った所アプリが正常に作動しなくなりました。アップデートまだの方は暫く様子をみられた方が良いようです。
自分ではまだアップデートしていなかったiPadで代用させました。
ご報告まで。
2点
そのせいだったのか!
取付けて約1週間、ちゃんと記録してるのか確認しようと昨夜WIFIで接続してみたら
iPhoneがフリーズしてしまいました。再起動でトライするもまたフリーズ。
不具合化と思ってしまいましたが、理由を知ってちょっと安心しました。
でもリアルタイムの映像を見る機能と、本体の設定変更はOKでした。
書込番号:16623523
1点
メーカーからの返信メール転載します。同じ内容がホームページにも載っていました。
この度はお問合せありがとうございます。
(株)コウォンジャパンサポートセンターです。
お問合せいただきました件、回答させていただきます。
現在、iOS 7にてSmartManagerアプリ(バージョン1.8)の動作不具合を確認しております。
・対応について
現在、不具合の解消に取り組んでおります。
Apple社の審査が完了し、修正対応アプリが公開され次第ご利用下さいますようお願い致します。
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
次回アップデートまで、今しばらくお待ちいただきますようお願い致します。
書込番号:16623777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
その後10月4日に一度アプリはバージョンがあがったようですが一部に不具合が残っていますね。
書込番号:16676846
0点
追伸です。
もともと使っていたiPhone5(iOS7にアップデートしたもの)では未だに一部不具合(電圧設定のメニューにいくと落ちる)ありました。昨日iPhone5sに機種変更して復元したら問題なく動きます。原因はよくわかりません。
ご報告まで。
書込番号:16713981
0点
追伸です。本日確認したところ更にバージョンが上がっておりました。実証していませんが不具合解消されているといいですね。
書込番号:16717290
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)


