ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

新しいファームウェアが出ました

2021/06/09 11:46(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR760

クチコミ投稿数:196件 DRV-MR760のオーナーDRV-MR760の満足度2

2021/06/07に新しいファームウェアが公開されていました。

書込番号:24179806

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2021/06/14 17:42(1年以上前)

一応アップデートしましたけど
その対象不具合の電源が入らないことっていうのが
付けてから1ヶ月ほどですが毎日車に乗るけど今まで一度も無いんですよね。

書込番号:24188454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 駐車監視 動体感知 使用感想

2021/04/12 18:07(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-CW560

クチコミ投稿数:1件

夜に弱い駐車監視機能

駐車中の監視を主に利用したくて取付ました。数メートル離れたところを車が通過したり、歩行者がいたら、もうそれだけでいちいち録画します。
公共駐車場なんかきりがありません。

こんなではあっという間にメモリーを消費してしまうし、問題を特定するのに動画をひとつひとつチェックする数がとても多いので、時間がかかって仕方がない。

そして、駐車中に一番監視したい夜間。夜に強いと謳っていたのに…完全に真っ黒で、誰か近づいても顔どころか影もわからない。
悪戯で傷つけるなどの被害にあった際に、犯人を特定するために買ったレコーダーなのに、がっくりです。画面を明るくする設定を最大にしてもだめでした。
よっぽど街灯の煌々と明るい場所でなければ、顔は認識できないでしょう。
駐車監視機能は夜が最も重要なのに、わざわざその機能を付けておきながらこの程度なんて…

センサーライトなど車内に設置する方法を検討しています。

ちなみに、夜は5メートル以上離れた車がライトをつけたり、走行してるだけで反応して大量に録画されていました。程度というものを知らない。
無駄にバッテリーを消耗しています。
ケンウッドの名前を信頼してバカでした。とんだ粗悪品です。

書込番号:24076595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/12 18:36(1年以上前)

赤外線カメラでもない限り夜間撮影はそんなものよ。

夜間に強いってのも走行中の話だし(街灯やライトなどの光源がある前提)。

センサーライト付けても車内が綺麗に映るだけで徒労に終わるのは確実よ。

全メーカのドラレコが買えなくなったわね(笑)

書込番号:24076664

ナイスクチコミ!24


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2021/05/23 00:25(1年以上前)

夜が強いのは、走行中の事だと思います。
駐車監視は、昼間の駐車中に当て逃げ 悪戯の撮影用だと思っています。

書込番号:24150497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/13 17:35(1年以上前)

無駄にバッテリー>
動体をを検知してから録画しているわけではなく、
「動体検知」したらデータを残すので、チェックが面倒というのはそのとおりだと思いますが、
バッテリーの消費はあまり心配されなくても大丈夫だと思いますよ。
安心なさってください。

書込番号:24186682

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

入荷予定9月?

2021/05/26 14:50(1年以上前)


ドライブレコーダー > セルスター > CS-1000SM

クチコミ投稿数:71件

ヨドバシカメラで先日注文。
当初は5月入荷予定でしたが、納期変更予定のお知らせメールが届きました。納期は9月予定と書かれていました。

そんなに待てないと思って、ダメ元で近所のイエローハットに行ったら指定店モデルのDM-10の在庫があったので買ってしまいました。

営業トークか本当かわかりませんが最後の1台で、これを逃すと当分納期未定とのことでしたので買えて良かったです。

SDカードの容量が少なかったりしますが、そこを妥協すれば、今すぐほしい方はイエローハットやオートバックスを探すのもありかもしれません。

書込番号:24156031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2021/05/27 16:20(1年以上前)

半導体不足の影響ですかね…
私も予約している店では本体はあれど
オプションのフロントカメラの入荷が納期未定で
取付け遅延しております。
DM-10はGPSもオプション扱いの様ですね
私には不要なのですが必要な方には追加オプションになる事も
お伝えしておきます。
詳しくは以下リンクで
https://kyodonewsprwire.jp/release/202103192546

書込番号:24157742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/05/28 22:49(1年以上前)

私は10日ぐらい前に、たまたま行ったスーパーオートバックスで、5月末までの期間限定でDM-10が、GPSとフロントカメラが付いて49,800円(税抜き)で売っていたのを見つけて、衝動買いしてしまいました。ここまでくるとCS-1000SMとの違いは、microSDカードの容量だけで、1000SMでもオプションのフロントカメラまでついているからかなりお得ですね。ミラー越しの景色は全体的に白っぽく、中華系ミラー型ドライブレコーダーのように、ミラーがタッチパネルではないので、設定メニューに行くにも、色々設定するにも、下部に3つ付いているボタンを駆使しなければならずけっこう面倒です。でも3年保証だし日本のメーカーが日本の工場で作っているから、安心感はありますね。そういう経緯なもので、DM-10やCS-1000SMって売れていないのかなと思っていたのですが、単に生産台数が少ないだけのようですね。半導体不足いつまで続くのでしょうか・・・。

書込番号:24160138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件

2021/06/08 12:25(1年以上前)

購入レビューありがとう御座います!
私も予約して取付け待ちですが
ミラーはタッチパネルでは無いのですね…
そこは残念ですが
国産で拡大縮小出来るミラータイプはこれだけですので
選択の余地は無いですね。

書込番号:24178201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

SDXC 256GB ok, 400GB ng

2021/06/02 23:06(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS800DC

クチコミ投稿数:21件

スペック表では128GBまででしたが、
SANDISKの高耐久 256GB
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07P4HBRMV/
を入れたところ、今の所動作しています。

また、手持ちのSANDISK400GBを入れたところ、
エラーが出て動作しませんでした。

ひとまずご報告。

書込番号:24169179

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー

クチコミ投稿数:57件

常時録画と昼でも夜でも鮮明な画質のいいカメラを搭載したドラレコがいいわけですがお勧めはありますか?
予算はサブバッテリーやその他オプション等を含め消費税込み11万円まで、です。

書込番号:24119806

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2021/05/07 21:57(1年以上前)

価格コムには登録されていませんが、
Viofo A129 Plus Duo
前後共に円偏光レンズフィルターを付けて使用しています。
昼、夜共に綺麗で解像度も高いと思っています。
海外では高級品として人気があるみたいです。
YouTubeに動画UPされています。

書込番号:24124323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025

クチコミ投稿数:7件

ドライブレコーダー専用 ソフトウェアアップデートページ
対象機種:ZDR025
http://www.e-comtec.co.jp/taiou/dr_updata/zdr025/zdr025.html

◆ファームウェア更新内容
■Ver.1.03の更新内容
本体の動作安定性向上

■過去の更新内容
本体の動作安定性向上

◆ファームウェア公開日
2020年6月1日

具体的にどこが変わったのかわかりませんが、とりあえず入れてみました。
この後少し走って確認してみます。

書込番号:23450757

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/07 12:13(1年以上前)

■[FW Ver 103 SW Ver 106]の更新内容

本体の動作安定性向上

http://www.e-comtec.co.jp/taiou/dr_updata/zdr025/zdr025.html

書込番号:24123376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング