このページのスレッド一覧(全547スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2021年3月4日 16:44 | |
| 0 | 4 | 2021年2月8日 11:32 | |
| 33 | 10 | 2021年1月14日 01:07 | |
| 8 | 3 | 2021年1月11日 20:15 | |
| 44 | 5 | 2020年12月28日 19:40 | |
| 33 | 3 | 2020年12月9日 18:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
前後にケンウッド DRV-830を使ってます
128Gのカードですこぶる快調に録画してます
しかし、フロントのケンウッド DRV-830の音が少しビビるようになりました
(僅かなものですが)
最初は車がビビってるのかと思いましたが違いました
なので前後のケンウッド DRV-830を入れ替えました
リアへ回したケンウッド DRV-830は分解してマイクを瞬間接着剤か何かで固定すればいいと思いましたがやめました
多分世に出ることはないし画はちゃんと撮れてますから
10日間ぶっ通しで通電し録画させててもビクともしないこの時代のケンウッドのドラレコは優秀でしたね
最近のはちょっと怪しくなってきましたね
1点
マイクはコンデンサーマイク(単4の直径ほど)の固定が緩んでいるかも、薄いスポンジで巻くといいでしょう。
パパGOのドラレコはスピーカの音割れで、音声が出ても意味不明が進行して、だんまりになってしまいました(速度標識を読み上げます)、2年後でした、スピーカーが断線したので、無理やり交換しました。
4年使えましたが、バックライト切れで、廃棄しました。
書込番号:24000380
1点
こんにちは
マイクが筐体に微妙に当たってるようです
分解してしっかり固定しようかなと思いましたがリアにセットしてしまいました
面倒だしマイッカです
フロントに持ってきたケンウッド DRV-830はちゃんとしてました
経年劣化と捉えて納得してます
書込番号:24002015
2点
ちなみに、SDカードメーカー、型番は何でしょうか?
複数回の動画上書きで不具合が発生する可能性もあるので、継続的な観測が必要ですよ。
書込番号:23952211
0点
そうですね。
あくまでも、自己責任ですが。
ちなみに、SDカードは。
グリーンハウス
TGHUSDU1A128G
しばらく使用して、追加報告を書き込みしようと思います。
書込番号:23952647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダイ スケさん 「グリーンハウス TGHUSDU1A128G」
残念ながら、この品番はすでにグリーンハウスにはありません。
GH-SDMRXCUB128G が代替品と思われます。
https://kakaku.com/camera/microsd-card/itemlist.aspx?pdf_ma=139&pdf_Spec301=128
https://www.green-house.co.jp/pc/memorycard/#microsdxc
書込番号:23953832
0点
ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR8500
ようやく既出の不具合(起動から10分程度ピンぼけ)への対応が
発表されましたね。
https://www.kenwood.com/jp/faq/ce/option/drv_mr8500/info_drv_mr8500.html
改善品と交換(フロント、リア共)してもらえるみたいですが、交換方法の詳細については
来月上旬に改めて案内があるとのことです。
この改善品が恒久対応されていれば良いのですが、microSDの相性問題なども
改善されるのでしょうか?
続報を待ちたいと思います。
6点
妻の新車購入時に自分でこの商品をネット通販で購入し、ディーラーに持ち込んで、納車に合わせて取り付けてもらいました。
3万円以上の工賃を支払って取り付けてもらいましたが、交換時の工賃はどうなるんですかね…
書込番号:23892524
2点
>酒場放浪癖さん
フロントとリアのカメラだけ外すなら、ご自身でもできると思います。
(ブラケットはガラスに貼り付けたまま外せそうなので)
あと、ハーネスはそのまま残して問題ないでしょう。
さすがに送料着払いだと思いたいですが、これまでの対応を見てると
正直期待しづらいかも…
書込番号:23892991
5点
>酒場放浪癖さん
DOPでもない製品に取り付け対価を払ったのですから、交換にも払うのは当たり前でしょう。
ディーラーは迷惑です。パイオニアに請求すればよいのでは!
書込番号:23893106
1点
そうですよねぇ、工賃は払ってほしいですね…
こちらには何の落ち度もないのに、こんなことに1円たりとて負担したくないです。
ホント、誠意を見せてもらいたい!
書込番号:23894404
4点
>BLASTARさん
SDカードの件でメーカーに問い合わせしましたら、相性問題は改善されてないようでファームアップ対応(時期未定)だそうです。
低温環境下でSDカードに記録されなくなる不具合に関しては対策されるとの事です。
【低温環境下でSDカードに記録できなくなる】って初耳でしたが…。
1週間ぐらい前、何気にレコーダー画面を見たら【SDカードエラー】でフォーマット指示になり過去も含めて録画したデータ全てが無くなりました。
2月のピンボケ対応がされてもSDカードの相性問題は改善されないので当分はマトモに使えないレコーダーのままとなりそうです。
書込番号:23903354
4点
nonvvv さん
>【低温環境下でSDカードに記録できなくなる】って初耳でしたが…。
当方の、とても素晴らしいケンウッド社のドラレコも低温環境で強制的にシャットダウンされます。
電源が落ちているので「おかしいなー?」と思っていた矢先です!
あまりにもボロイ商品なので、また腹が立ってきました!
書込番号:23903462
3点
>nonvvvさん
microSDの相性問題はファームウェアのアップデート待ちですか…
まともに使えるのはいつになるのでしょう?
今は来月の続報を待つしかないのが何とも歯がゆいですね。
書込番号:23904054
0点
>おはるちゃんさん
低温環境下のSD書き込みエラーって電源が切れちゃう致命的な現象だったんですね…。
>BLASTARさん
SDカードの相性問題を解決する前に、ピンボケ対応をしても製品として不完全じゃないですか…。
不完全なまま再販を再開とかしたら不良品を再販するのと同じですよね…。
こちらは過去データを消失するSDカードエラーが出てフォーマットを余儀なくされたのでドライブレコーダーなんてついていない気分です。
書込番号:23904631
3点
今までファーストロットで何度か痛い目を見てきたので、この商品はこのスレの情報とレビューを見てから買うか判断しようと思ってました。
来月に正常品が出荷されるとの情報を見て買おうと思います。
しかし、現在でもファーストロットらしき商品をWEBで販売している店が多く見受けられるのですが、
正常品が店舗に並ぶ際には、外箱に違いが分かるようにケンウッドさんは何か表記して頂きたいですね。
書込番号:23905789
2点
ドライブレコーダー > ユピテル > SUPER NIGHT SN-TW9600d
専売モデルなら、そもそもこの掲示板すらないと思うのだけど・・・
書込番号:23900896
2点
メーカーのホームページに何も書かれていない(特定カー量販店などの表記がない)ので、
通常の市販モデルだと思いますよ。
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/
書込番号:23901800
4点
ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR8500
この商品を購入候補として、実際の大きさ等を確認のため大手カー用品店
(オートバックス、イエローハット、ジェームス)に見にいったら、どの店舗も
「在庫なし」「欠品・次回入荷未定」「予約受けれません」等の見出しが貼ってあり、
購入ができませんでした。
店員さんに確認したところ、
「不具合が発生しており、全ロット店頭から撤収の連絡が入っており、販売できません。
再販売の予定も未定です」とのことです。
このサイトの通販はまだ販売しているみたいですが、
この「口コミ」に掲載されていた、「ピンボケ」の対応をはじめたかもしれませんね。
13点
7日にオートバックスへ行きましたが、店頭には特にポップも注意書きも無く、更に現物もありませんでした。先日メーカーのサポートに問い合わせたところ、年内にファームのアップデートを検討中だが詳細は未定 との事でした。果たしてアップデートで直るのかどうか、いずれにしても もう暫くは様子見です。ピントズレ然り、SDカード相性問題 然り、早くマトモな製品を供給して欲しいですね。
書込番号:23839934
9点
販売開始から2ヵ月も放置で、ユーザーに連絡なし、電話わ相変わらず繋がらない!
ヤル気あるのか?と思います。
中国品質以下とか、買って後悔しており、今後ケンウッド社の製品は絶対に買いません!
ユーザーを裏切ったのだから💢
書込番号:23840830 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
私もDRV-MR8500を取り付けたのですがやはり不具合が出ていましたか、、、、
私も画像を見るとなんとなく映像がぼやけたりしてるなとは、思っていました。
私も先日オートバックスでたまたまドライブレコーダー売り場に行ったら不具合が発生した為ただいま販売を見合わせていますとの注意書きがありました。
すでに購入した消費者には、どの様な対応をするのか気になります。
購入者の情報なんかKENWOODは、持ってないでしょうから問い合わせをしてこない客には、なにも対応出来ないと思いますし、、、。
もし購入者で問い合わせをしない人は、泣き寝入り状態にもなってしまいますよね、、。
私もたまたまオートバックスで見たから不具合に気づけましたが、、、、
もし交換となった場合は、あの取り付けの高い工賃は、KENWOODが負担してくれるのかも気になります、、、、。
書込番号:23863613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本日購入したショップより連絡が有りました
対策品が2021年2月頃の予定とメーカーから連絡です
その時に対策品と交換のなりますが
それまでは今の商品を使用していきます
返品してもいいと言われましたが
2万以上出して取り付けてもらっているので
すべて取り外すのは逆に面倒です
ドラレコだけ交換なら素人でもできますから
書込番号:23874980
6点
Tomo蔵。さん
貴重な情報をありがとうございます。
もう消費者センターに連絡をしようか迷っていたところでした。
来年2月まで我慢して使用します。
被害者の会でも開きますか?w
書込番号:23875192 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
仕様を見ましたが、外付けカメラは不可ですね。
安いドラレコを後ろに付ければ良いと思います。
書込番号:23781407
4点
>りおんさん?さん
こんばんは。
教えて下さい。
駐車場で当て逃げにあい、自腹で修理するはめに。このドラレコは360度しっかりと取れるのでしょうか?
これ一つでオールマイティーに使えますか?
書込番号:23804874 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
安いリアだけのドラレコは、どこのメーカーが、お勧めですか?
また、予算は?
書込番号:23839395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)


