ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

録画していないときがある

2015/12/30 11:05(1年以上前)


ドライブレコーダー > セルスター > CSD-500FHR

クチコミ投稿数:9件

これをAR-262GMと接続して使っています。
コンパクトに設置できてよかったのですが、ふと気がつくと、
エンジンかけて起動し、「常時録画を開始します」とアナウンスがあっても、
画面が静止画のままの時があります。
一度エンジンか262GMの電源を切って入れ直すと正常に録画します。

いろいろ試してみると、どうもその日の初回、もしくは2回目
(家出て最寄りのコンビニによったとき)になるようです。

年末なのでメーカーに問い合わせてもすぐの対応も難しいかなと思い、
また、使ってるうちに直らないかな?とか思って
年明けくらいにサポートにTELしようと思っていますが、
サポートに症状をうまく伝えられるかが不安です。
「症状確認できませんでした」とかになる気もしますし(((・・;)

どなたか同じような症状&対応をされた方いらっしゃいませんか?

書込番号:19445866

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/05 19:26(1年以上前)

同じ症状ありますよ。
年末にセットで購入したのですが、
起動したとき、固まることがあります。
電源を入れ直すと通常の動作になることが多いですが、
2〜3回必要なこともあります。
今のところ、様子を見ている段階です。

書込番号:19462793

ナイスクチコミ!0


fujinanaさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/09 22:32(1年以上前)

私も同様の症状で悩んでいます。

年明け早々に購入し、単体で使用していますが、エンジンをかけると「ピロピロ〜ン」と音が鳴り(常時録画しますとのアナウンスなし)、そのままフリーズします。LEDは右から3つが赤、左側が緑(黄?)で、全て点滅はしていません。

朝、最初にエンジンをかけた時は必ずフリーズします。リセットボタンを押したり、再度エンジンをかけなおすと、復帰する場合としない場合があります。

メーカーに問い合わせたところ、マイクロSDカード不具合の可能性があります。新品を送るので、様子を見てくれといって、マイクロSDカードを送ってきました。使用してみましたが、症状は変わりませんでした。

メーカー曰く、カード交換でNGなら本体を着払いで遅れとのことです。大変ストレスなので送付しようと思います。。。。

ちょっと気になるのが、マイクロSDカードがきちんとフォーマットできているのか?
私の使用方法が悪いのか?取り扱い説明書が不親切なため、その辺が少々不安ではありますが・・・・・。

書込番号:19476126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/01/11 18:54(1年以上前)

ビタミンFさん
fujinanaさん

情報ありがとうございます。

書き込み後にAR-262GMとの接続ケーブルを一度外して
付け直し、SDカードをフォーマット(数回目かの)

これでいったん症状がおさまっていましたが、昨日やはり同様の
症状で固まっていました。

今朝は正常に動作していたので、もう少し様子を見てみます。

なお、私は購入の際にショップがおまけでつけてくれた16GBのmicro-SDを
使っています。
他のカードは試していないので、ちょっと試してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19482184

ナイスクチコミ!0


fujinanaさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/11 19:19(1年以上前)

症状が改善しませんので、本日サポートセンターに本体を送付しました。

朝イチ、エンジンをかけたすぐは、必ずフリーズします。

戻ってきたら、また報告いたします。

安いものではないので・・・・ちゃんとしたいですね。

書込番号:19482264

ナイスクチコミ!1


uikikiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/21 11:43(1年以上前)

>やややまさんさん
遅ればせながら投稿させていただきます。
私も昨年の暮れにレーダー探知機AR-262GMとドライブレコーダーCSD-500FHRを購入して相互通信ケーブルGDO-07でつないで使用していますが、やややまさんさんと全く同じ症状が出ています。朝一番は必ずフリーズしてしまい、AR-262GMの電源スイッチを切って、再度電源を入れると正常に動きます。フリーズしている間はAR-262GMのリモコンで操作しようとしても全くだめです。
相互通信ケーブルではなく独自に電源をつないでみたり、SDカードを交換してみたりしてもだめでした。
毎朝どきどきしながらエンジンをかけている状況です。
fujinanaさん本体が戻ってきましたら、どのようになったか教えてください。

書込番号:19510943

ナイスクチコミ!4


fujinanaさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/21 19:21(1年以上前)

こんばんは。

本日、本体が戻ってきました。

修理レポートを確認したところ、

「現象は再現できませんでした。念のため、基盤を交換しましたので
 様子を見てください」とのこと。

取り付け、何度か確認しましたが一応正常に作動しています。

しばらく様子を見ることにします。

書込番号:19511906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/21 22:20(1年以上前)

>fujinanaさん

はっきりした解決を期待したのですが、なかなかですね。
こちらも、私もだましだまし使っている状態が続いています。
しばらくfujinanaさんのレポに注目したいです。

書込番号:19512508

ナイスクチコミ!2


fujinanaさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/24 20:29(1年以上前)

3日経ちましたが、不具合は確認できません。
快調に動いています。

購入初日から不具合が出ていましたので、
基盤交換が良かったのか?

気になるのが、初日に設定をいろいろいじってから
不具合が出始めたような気がします。

今は戻ってきたそのまま、初期設定のまま使用しています。
設定いじるの怖いです。

またしばらくしたらレポします。

書込番号:19521536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/01/24 22:28(1年以上前)

fujinanaさん
ビタミンFさん

レス遅れてすみません。

先週症状再現したため、メーカーサポートに電話してみました。

そこでSDカードを交換してもだめだった、等の話しをしたところ
動作確認のできたものと交換していただきました<(_ _)>

この土日に関しては正常動作しているようですので、初期不良か
SDカードとの相性不良?

とりあえずこれでしばらく様子を見ます。
皆さん情報ありがとうございました。

P.S. とりあえずはmicro-sdカードを交換してみるのが
    改善できる可能性が高いようです。



書込番号:19522037

ナイスクチコミ!2


fujinanaさん
クチコミ投稿数:5件

2016/02/06 14:59(1年以上前)

修理から帰ってきて半月、まったく不具合はありません。
快調に作動しています。

あまり思いたくはありませんが、初期不良率が高い商品??

直らず「もやもや」するのもストレスなので、不具合があれば直ぐ
メーカーに送られてみては?

メーカーも送付されてくる修理品が多ければ、それなりの
対応をせざるおえないでしょうから。

書込番号:19562120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/02/06 18:20(1年以上前)

>fujinanaさん

私も同じです。
「メーカーで動作確認ができたもの」と交換していただき、
ここ3週間使用しましたが、全く問題ありません。

micro-SDカードを前に不具合が出ていたものにしてみても
問題ないようです。

サンデードライバーなので、試した日数は少ないですが。

初期不良はどんな製品にでもあると思いますので、
たまたまはずれを引いただけかなとも思います。

ただ、メーカーの方と電話で話した感じでは、micro-SDカードを
交換してもだめだったというのが大きい感じだったので、相性問題も
含めて、一度違うカードにしてもだめならメーカーに連絡するのがいいと思います。

万が一の時のためを考えて購入しているので、なるべく安心して使用続けられるよう
メーカーにはがんばってもらいたいです。

今回メーカーの対応は満足できる内容でした。

皆さん情報ありがとうございました。

書込番号:19562687

ナイスクチコミ!1


uikikiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/15 08:15(1年以上前)

私も皆さんのご意見を伺って、メーカーに本体を送って見ていただきました。

発送して8日目には手元に戻ってきました。

結果は、メーカーでは症状が出なかったため原因は不明だが、基盤とSDカードを交換しましたとの連絡も電話でありました。

取り付けた結果は問題なく、正常に動いています。

具合の悪い方が他にもいらっしゃると思いますが、メーカーは親切に対応してくださいますので、修理依頼をされた方が良いと思います。

書込番号:19591846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

コンビニくらいであれば

2016/01/24 13:00(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFiV5c

クチコミ投稿数:412件 DRY-WiFiV5cの満足度4

エンジンを切った時

DRY-WiFiV5cには、パーキングモードは無いのですが、
エンジンを切った時に、DRY-WiFiV5cに「録画を継続しますか?」の表示が出るので、電源スイッチを押すと、そのまま駐車中の録画ができます。
録画できる時間は、内臓充電池の残量が100%・気温5度で、9分間録画ができました。
(条件によって、録画できる時間は変わると思います)

モバイルバッテリーを使わずに、お手軽に駐車録画をしたい場合に、使ってみては如何でしょうか。

書込番号:19520039

ナイスクチコミ!5


返信する
kakakuxさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:8件 DRY-WiFiV5cのオーナーDRY-WiFiV5cの満足度5

2016/02/08 12:57(1年以上前)

週末に設置しました。
エンジンを切ったときに表示されるメッセージに疑問を抱いてのが解消されました。
ありがとうございます。内蔵電池があるのですね。

しかし時々ですが、エンジンを切ったときに電池切れのアイコンが数回点滅することもあります。
まだ使用して二日だったので充電が足りていないだけかな。
もう少し様子見てみます。

勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:19568657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

DrivePro 220 firmware v1.10

2016/02/03 22:59(1年以上前)


ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 220 TS16GDP220M-J

スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 DrivePro 220 TS16GDP220M-JのオーナーDrivePro 220 TS16GDP220M-Jの満足度4 セルシオアップ 

2016/1/29にV1.10でてます。

DrivePro 220 firmware v1.10
http://jp.transcend-info.com/Support/No-692

DP220ファームウェア更新履歴
1.10…2016.1.29  1. システムの安定性を修正

改版内容は漠然としていて詳細不明です。
1.09まで修正されていない"記録データ抜け"が治っているといいなぁ。

書込番号:19553846

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

稀に作動しないことがある

2016/01/17 20:39(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH330

クチコミ投稿数:104件

題名通りなのですが、エンジン始動時稀に作動しないことがあります。
USBのプラグ抜き差しすると作動します。
また、アクセサリでは作動してますが、エンジン始動時に作動しなくなることもあります。(これもUSBの抜き差しで作動しますが……)

症状は夏ごろから出始めました。
宜しくお願いします。

書込番号:19500591

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

価格変動がすごい

2016/01/10 01:30(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH230M

クチコミ投稿数:40件

3500円近く上がるって酷いなと思う。メーカーからの圧力とかなんですかね?

書込番号:19476612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/01/10 03:12(1年以上前)

単純に安売りするお店の在庫が無くなっただけ・・・・・・

書込番号:19476693

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/01/10 10:34(1年以上前)

元々価格変動が激しい商品で買い時を誤っただけの話

書込番号:19477268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2016/01/15 21:38(1年以上前)

価格の変動が高いってことは需要と供給の他にメーカーの思惑が働いている可能性があるって事。
客が高いと思えば商品は、はけないしランク外に落ちていくだけだしね。

書込番号:19494380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

電源オンオフループ発生

2016/01/14 02:27(1年以上前)


ドライブレコーダー > PAPAGO > GoSafe 525 GS525-8G

クチコミ投稿数:1件

高速で本線合流時に突然電源オンオフループ発生。SDカードをPCからフォーマットしたところ解決しました。
フォーマット前にカード内のファイル一覧を見ましたが、無限ループが始まった時刻と上書きができなくなった時刻が重なっており、また上書きができなかった問題のファイルは私が先日PCからファイル名に変更を加えたものでした。
参考になれば幸いです。

書込番号:19489988

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング