ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアを更新。

2023/03/31 20:27(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR760

クチコミ投稿数:1710件

https://www.kenwood.com/jp/faq/ce/option/drv_mr760/firmware.html

>改善される機能
>●2023/03/01
>バージョン:VL39.32.04.BJ1OD.01

>アップデート対象 :VL36、VL37、VL38で始まるバージョン

>内容 :システムの最適化を行いました。


書込番号:25203444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず

2023/03/27 19:34(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR570

クチコミ投稿数:63件 DRV-MR570のオーナーDRV-MR570の満足度1

とりあえず使っていますが

試しに入れてみたら256㎇のメモリーカードまでは認識しました
512㎇はダメでした

まぁ自己責任ですけどね。

書込番号:25197873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 トヨタオプション?

2021/10/08 22:23(1年以上前)


ドライブレコーダー > セルスター > CS-1000SM

クチコミ投稿数:21件

TZ D203Mという物もあるのですね?見た感じ全く同じ物、OME製品?トヨタでディラーオプションで販売するのかな?
性能も気になりますね。

書込番号:24385941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/21 09:03(1年以上前)

ヤリスクロスの納車待ちで、新型ヴォクシーのオプションでこのミラー型ドラレコを頼みました。3/27に納車なので性能を確認したいと思います。

書込番号:24660083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/03/23 08:56(1年以上前)

>けんけにちさん
こんにちは。
トヨタはセルスターからミラレコを買っているようですが、セルスターのものがそもそも中華メーカーOEM品ですね。性能面で差は出るわけがありません。
車を買う時に大幅値引きが期待できるならトヨタ純正品もありだと思います。問題あった時も純正品の方が対処は早そうですし。

ただ、このミラレコ、線が何本もミラー上部に出て取り付け状態が後付け感満載ですし、画面の縁の額縁も大きくてデザインもカッコ悪いですね。アフターマーケットのミラレコで人気がないのはうなづけます。

書込番号:24663658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/19 17:21(1年以上前)

画像アップします。
後ろは5%のフィルム施工をしました。

書込番号:24707658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

2022/11/23 09:02(1年以上前)

>プローヴァさん
セルスターさんのHPの
「日本製 自社工場一貫生産」
って云うのはウソやったんですか。
中国製のOEM・・・

書込番号:25021306

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2023/02/18 22:17(1年以上前)

セルスターの本機種は日本製です。
コムテックのZDR038のミラードラレコが中国製だったかと。

書込番号:25148801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

クチコミ投稿数:1276件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

こんばんは。
2015年4月に買って調子よく動いてましたが先日いよいよ電池が死んで電源オフと同時に落ちてしまい最後の映像が見られなくなってしまいました。
いざって時の記録のドラレコが肝心の映像が記録されないのはドラレコの本当の役目を果たさないので意味がありません。
オンになってからの映像はちゃんと録画してますが最後の映像は締め処理がされないために再生不可の映像になってしまいます。
速攻で次のドラレコとしてDRV-830を注文しました。
830はスーパーキャパシタを使っているので長持ちするかもと期待しています。

ただ、KNA-DR300の電池が死んだのはひょっとして自分の使い方で死期を早めてしまったのかもしれません。
というのは6月1日から16日まで主に九州をウロウロしてまして、その間、16日間を24時間通電しっぱなしだったので逝ってしまったのかもしれません。
リチウム充電池は満充電は良くないといいますから約384時間通電してたら逝ってしまってもおかしくないかもと思ってます。
新しいのはもうすぐ届くし、せっかくだから電池交換してみようとやってみました。
参考になったのは下記です。

http://acs.toypark.in/tsi/736-dr300.html
>1年半使ったら、バッテリーだダメになり、イグニッションONで録画開始できなくなったり、手動で電源入れてもこのありさま。
>バッテリーがダメになると、外部電源をつないでも立ち上がらなくなるというしょぼい設計。
と書かれてますが自分のはそういうふうにはならず最後の映像が再生不可になるという現象でした。


電池は送料込みで1260円でした。
自分は不器用なので分解は婿殿にやってもらいました。
結果はばっちり復活しました。
リアにユピテルDRY-mini1Xを付けているのでこれを外してケンウッドKNA-DR300をリアにしてフロントをDRV-830にしようと思ってます。
ダメになったリチウム電池はパンパンに膨らんでいました。

ということで1260円で復活したよ〜って話です、おしまい。

書込番号:22008944

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1276件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2018/08/05 00:14(1年以上前)

購入した電池を書き忘れました。
下記で買いました。
1260円で買ったと思ってたら1280円でしたm(__)m
全部ポイントで買ったんでうろ覚えでした。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ymds/ztcgnibete.html?sc_i=shp_pc_watchlist_item_mdWatchlistItem_4

届いてすぐに電圧を計ったら3.68Vありました(^^♪

書込番号:22009003

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1667件Goodアンサー獲得:31件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度5

2018/08/05 18:14(1年以上前)

M matsutaroさん 様

こんばんわ

(・_・;

修理出来るのですね

驚きました!

3年は持つのですね

トランジスター類は10年から20年程は持つと思います。

車内は暑いので10年ほど?

僕ももったいないので電池がなくなったら自己責任でまねします

分解の方法ありがとうございます?

m(__)m


書込番号:22010505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1276件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2018/08/05 19:00(1年以上前)

DRV-830

>ぽちどらごんさん
こんばんは。
自分は不器用なので婿殿にやってもらいました。
ケンウッドKNA-DR300はまだまだ現役として十分なものだと思ってます。
1280円で復活したのはうれしいです。
ただし自己責任ですから万一出火しても補償してもらえませんね。
速攻で注文したDRV-830が届きました。
DRV-830をフロントカメラ、KNA-DR300をリアカメラにします。
バッテリーが膨らむというトラブルが多いユピテルですが今までリアカメラで使っていたユピテルDRY-mini1Xはすこぶる調子がいいんですけど取り敢えず隠居です。

書込番号:22010580

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1667件Goodアンサー獲得:31件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度5

2018/08/05 19:55(1年以上前)

M matsutaroさん 様

こんばんわ

ケンウッド様は良いですね♬

当機種3個ありますけど性能が良いです!

僕の車ですけど今日、PAPAGO様 GoSafe D11 GS-D11-16G

ですけどアマゾン様に頼みました。

価格コム様でアマゾンポイントがついたので助かります1000ポイント!

いままで迷っていたのですけどつけることにしました。

近所で一時停止の標識の場所があるのですけど近所にある大きな会社の方が

抜け道で一時停止せず良く走って行くので不安で取り付けることにしました。

あとドライブレコーダですけど他の方も書かれていますけど

追突された場合は10対0です。。

さすがにドライブレコーダの映像は使われないようです

当事者様が事情聴取で正しい供述されているようです

やはりつけたほうが安心なので^^

電池の交換のしかたありがとうございます

m(__)m

書込番号:22010696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件 フォト蔵 

2018/08/09 11:54(1年以上前)

私も2015年7月に購入して使い続けていましたが、ちょうど3年後の今年7月に画像が乱れたり充電マークが満充電表示ならず、ケンウッドに問い合わせたら電池交換の場合は部品込みで5,600円、本体修理の場合は13,800円のお返事をもらいました。
修理代をそこまで出すなら新たなドラレコを買ったほうがいいと思い購入取り付けしました。

それでもお気に入りのドラレコでしたので何とか自分で直せないかとネット検索したら、ご紹介のブログを見つけ挑戦してみようと決心したのですが電池が見つからず諦めかけていたところ、M matsutaroさんのこの記事を拝見しご紹介のショップに先ほど注文しました。

70歳の自分がこんなにも細かな作業ができるか分かりませんが、今までの仕事柄道具は揃っているので電池が届いたらやってみます。もし、うまくいったらM matsutaroさんと同じようにバック監視用に再利用したいと思います。

感謝です。

書込番号:22018463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1276件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2018/08/09 17:27(1年以上前)

フラットケーブル外さなくてもOKでした。

>ぽちどらごんさん
>孫にKissさん
こんにちは。
自己責任となりますが頑張ってください。
それで下記の画像部分なんですけどリンク先ではフラットケーブルを外すと書いてありますが自分は外すことが出来なくてここで婿殿にバトンタッチしました(笑)
分かっている人はきっと簡単なんでしょうね。
で、このフラットケーブルは外さなくても大丈夫です。
多分、本体の基板はねじ4つで固定されているのでネジを外せば電池にたどり着けます。
婿殿も外し方がわからなくて・・・・別に外さなくてもいいじゃん・・・・で全部のネジを外したら基板を引き抜くことができました。
これなら自分でもできたわ〜。
あとはリンク先のとおりやればOKです。
電池セットして電源オン・・・・・ボワ〜ン。
大成功。
取り付けてウロウロして動作確認しました。
ちゃんと最後の録画も閉めてから落ちます(^^♪

実はリアカメラに取り付け予定ですがまだやってません。
フロントカメラに付いてたKNA-DR300の接着を外すのに苦労したので面倒になってしまいました。
今、リアに付いているユピテルDRY-mini1Xが逝ったら交換しようと思います(爆)

書込番号:22019005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件 フォト蔵 

2018/08/11 11:06(1年以上前)

>M matsutaroさん
ご丁寧な説明ありがとうございます。
たぶん1〜2日で到着すると思いますので挑戦してみたいと思います。

書込番号:22023175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件 フォト蔵 

2018/08/15 11:01(1年以上前)

>M matsutaroさん
電池が到着し早速交換作業。おかげさまで無事蘇りました。

書込番号:22033025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1276件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2018/08/15 17:18(1年以上前)

>孫にKissさん
やりましたね!
おめでとうございます。
自己責任ですが当分はこのパターンで延命できますね!

書込番号:22033704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1276件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2023/02/18 09:14(1年以上前)

2023/02/18 電池交換してもうすぐ5年
乗ってないと設定が初期化されてしまうようになり買い替えました
充電池が再びヘタったんだと思います
リアカメラとして使ってました
DRV-350は2台目です
1台目はケンウッド DRV-830が壊れたので買い替え
そしてケンウッドKNA-DR300の買い替えもDRV-350にしました
128ギガのカードが使えて(何種類のカードも無問題で使えてる)厄介なところがないからです
そしてスーパーキャパシタ採用です
ヘタる充電池よりはマシかなと思います
と言いながらケンウッド DRV-830は1台天国へ(笑)
これは他の部分が壊れたようで中からカラカラと音がして基盤が外れたのかもしれません(^^;
案外スーパーキャパシタは生きてるかもしれませんが面倒なので確認もせずポイしました
ケーブルは配線が面倒なので今あるものを使います

書込番号:25147599

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016

クチコミ投稿数:113件

ファームウェアアップデートが来てますね。

◆更新内容
■[FW Ver 101 SW Ver 103]の更新内容
本体の動作安定性向上
■過去の更新内容
本体の動作安定性向上
◆公開日
2021年10月22日
http://www.e-comtec.co.jp/taiou/dr_updata/zdr016/zdr016.html

書込番号:24448620

ナイスクチコミ!3


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 ZDR016のオーナーZDR016の満足度4

2023/01/06 01:27(1年以上前)

>みるでじさん
こんばんは。
さっそく試してみたいです。
本体の動作安定性向上とは具体的に分かりませんけど。

書込番号:25084642

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 ZDR016のオーナーZDR016の満足度4

2023/01/15 21:09(1年以上前)

>みるでじさん
こんばんは。バージョン106迄出ていました。早速バージョンアップしてみました。

書込番号:25098929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhoneでライブビューが繋がりにくい時は

2023/01/14 10:59(1年以上前)


ドライブレコーダー > デイトナ > MiVue M760D

スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件 MiVue M760DのオーナーMiVue M760Dの満足度4

Mivueアプリが最新であることを確認して、iPhoneの設定をします。
機内モードオフ、モバイルデータ通信オフでWi-Fiのみにすると繋がりますよ。
ただしiOSの更新次第ではうまくいかない時があります。
iOSも更新もおすすめします。
ちなみにメーカー曰くiPadは対応外だそうです。

書込番号:25096556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:143件

2023/01/14 13:22(1年以上前)

バイク用品ならバイク板の方が良いのでは?
ホーム > 自動車・バイク > バイク用品 > その他のバイク用品 > デイトナ

書込番号:25096740

ナイスクチコミ!3


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件 MiVue M760DのオーナーMiVue M760Dの満足度4

2023/01/15 00:49(1年以上前)

URLよろしく〜>ジャック・スバロウさん

書込番号:25097754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング