ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

謎のamazonでの投げ売り

2022/12/18 11:18(1年以上前)


ドライブレコーダー > ミツバサンコーワ > EDR-22G

スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

少なくとも昨日17日から、amazonのEDR-22G販売ページにて、最安値が定価の56%オフの18900円(税込み)しかも送料無料って条件で販売している業者があります。
(もちろん未使用新品で)
当然の結果として爆発的に注文が殺到しているようで、amazonでのバイク用ドライブレコーダー販売一位を独走中ですw

ただ、誰でも分かるように「どう考えてもおかしい値付け」なわけで。
しかも販売業者は某国の会社・・・しかも実績のない新規。

話のタネに1台「配達日指定」注文したので、12月22日午前中に配達される予定です。
たぶん何も配達されてこないでしょうし、来たとしても中身はEDR-22Gではないでしょうねw

とにかく22日に白黒はっきりしますので、続報を書き込みます。

書込番号:25058361

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10055件Goodアンサー獲得:1409件

2022/12/18 13:04(1年以上前)

>mk555さん

〜12/19 Amazonセール中の製品らしいですが?
サクラチェッカーでの結果はこちら
https://sakura-checker.jp/search/B09X9LR2SP/

書込番号:25058522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:215件

2022/12/19 14:03(1年以上前)

>mk555さん

>とにかく22日に白黒はっきりしますので、続報を書き込みます。

ほしかったので、情報をお待ちしいたします。

書込番号:25060138

ナイスクチコミ!1


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2022/12/22 17:13(1年以上前)

続報です。
本日午前中指定でしたが、当然ながらなにも届いておりませんw

そもそも、amazonでは業者側は発送した時点で発送連絡をしなければならない義務がありますが、発送連絡はありませんでした。
もちろん、遅延するなどの連絡も販売業者「ときめきブティック-JSDE」からは一切ありません。
単純に注文を無視している状況ですね。

私はもともと「遊び注文」でしたから、amazonに対して期日内の商品不着を理由に注文キャンセルを要求しましたので、amazonから返金されるはずです。
まだ注文してない方、そんな結果ですので「遊び」以外では注文しないほうが身のためですね。

書込番号:25064505

ナイスクチコミ!7


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2022/12/28 11:46(1年以上前)

更に続報です。
ちょっと面白い展開になりましたので追記しておきます。

問題の業者との取引は業者自身ではなくamazon側の強制操作によって強制キャンセル処理が行われて、クレジットカード決済も取り消しになったことをカード会社のサポートデスクで確認済み。
つまり、その業者との取引はそこで終了したハズです。

が、この業者は驚いたことにamazon経由で入手した注文者情報を悪用して、ゆうパック代引きで「なにか」を直接送り付けるという荒業に出てきました。
ちなみに引き換え金額は約4万円、その金額の計算根拠は不明です。
もちろん受け取り拒否です、この手の代引き商品は受け取ったら負けですからね。

急ぎamazonで該当業者評価をチェックしたところ、ほかの注文者も同じ目に合っていて評価でぼろくそ書かれてます。
さすがは某国の業者さんです、常識がありません。

しかし、箱の中身が「何だったのか?」を確認できなかったことが心残りです。
そこらへんで拾った石だったのか?古雑誌たっだのか?それとも一応は中華製のガラクタドラレコだったのか?
本当にそこを確認したかった、金額が数千円だったら誘惑に負けて受け取っていたかもですw

そんな感じでamazonであっても「明らかにおかしい値付け」の業者には注文しないのが身のためです。

書込番号:25072245

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2022/12/28 20:37(1年以上前)

はじめまして。
私もあやうく引っかかるところでした。

キャンセルになった後に直接代引きで送ってくるいわゆる「代引き詐欺」の一種かと。

この手のやり口は一旦は欲しいと思って注文しているため、少しだけ「身に覚えがある」のが怖いですよね。

異様に安い金額と、amazonとのやり取りでキャンセルになった時点で怪しいとは思っていましたが、
突然代引きが来て(もちろん拒否)、かつこちらのコメントを拝見して100%確信になりました。

大変有益な情報をありがとうございます。お礼を言いたくて投稿しました。

書込番号:25072934

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/12/28 20:39(1年以上前)

追加です。
ちなみに amazonのサポートデスクに念のため連絡したところ、「当該業者はamazonより削除されました」 との回答がありました。
注文の時点で住所データは相手業者に渡ってしまうそうです。水際が肝心ということでしょうね。

書込番号:25072937

ナイスクチコミ!2


スレ主 mk555さん
クチコミ投稿数:87件

2022/12/30 10:18(1年以上前)

あれから調べていたのですが、今回の悪質詐欺業者「ときめきブティック-JSDE」(中国の業者、新規登録で販売実績なし)と同じような業者が結構いますねamazonには。
結構広い範囲で注文者情報を収集して、それでもって代引き詐欺をやってる感じです。
とにかくamazonで「妙に安い価格提示」の商品を注文する前に「業者情報をしっかりとみる」ことが重要だと思います。
前述のような業者(妙に安い、業者名が日本名+ローマ字4文字、中国業者、新規登録)であったなら、「遊び」以外での注文はやめたほうが身のためです。

あと余談ですが、今回の注文者を「釣る」舞台となった製品メーカーのミツバサンコーワ。
EDR-22Gだけでなくミツバサンコーワの製品は人気機種なので、安値を提示すれば「釣り放題」として選ばれたのだと思います。
つまり今後もターゲットにされる可能性があるため、購入を考えている方は注文前に十分にご注意を。

書込番号:25074729

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > ミツバサンコーワ > EDR-22G

スレ主 CR32Zさん
クチコミ投稿数:8件

私も注文しましたが、その後「配送業者と連絡がとれない」だとかでキャンセルされ、数日後にゆうパックの代引き19800円で「灰ream works」名で何がしかの品が送りつけられます。
運悪く代金を支払えば取り戻すことは不可能に近いです・
「株式会社 dreamworks 代引き」で検索すると同様の事例が多数
みなさん気をつけてください。

書込番号:25073597

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/12/29 11:57(1年以上前)

最近は運送業者さんから「何か代引き注文されてますか?」と初めに一言貰います。
「身に覚えが無いなら受け取り拒否でお願いします」とも言われます。
怖いのは受取人本人以外の家族が受け取る場合ですね。

書込番号:25073607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:175件

2022/12/29 12:04(1年以上前)

基本、身に覚えのない代引きは、払わない・受け取らないのが絶対ですね。

たとえ家族宛でも、オレオレ詐欺なみに家族との確認や、警戒が必要。

書込番号:25073616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2022/12/29 12:26(1年以上前)

同名の会社に苦情を入れている人も多い様ですね。
https://www.dreamws.co.jp/news/4799/

業者は複数の他の業者に個人情報を売りつけるので、他にも何かあるかもしれません。

書込番号:25073643

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/29 16:06(1年以上前)

入手した情報を代引き以外にも使う可能性がありますね。

書込番号:25073879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 CR32Zさん
クチコミ投稿数:8件

2022/12/29 19:31(1年以上前)

こういう姑息な詐欺業者は後を絶たないでしょうね。
代引運送業者も「代引きの荷物は本人の支払限定」にすればいいと思うんですが、
社会問題にでもならない限りそんな事はしないでしょう。

書込番号:25074131

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2022年11月07日 DMR-M01R_20220516_V1.05

2022/12/27 08:52(1年以上前)


ドライブレコーダー > アルパイン > DMR-M01R

クチコミ投稿数:2875件

DMR-M01Rのアップデートプログラムのダウンロードは下記のページにて
https://secure.alpine.co.jp/urs/ndl/dmr-m01r/prog2/ct

※システム動作を安定させるプログラムを格納しています。


覚え書き。

書込番号:25070652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信14

お気に入りに追加

標準

Micro SDカード OK/NG 確認情報(2021/11/14)

2021/11/14 15:11(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035

クチコミ投稿数:54件 ZDR035のオーナーZDR035の満足度4

microSDカードを確認してくださいのエラー表示

現在までに皆さんが動作確認されたMicro SD カード一覧です。SDカード購入の際、参考になれば良いのですが。。
これ以外に有りましたら、レスお願いします。

[OKのカード]
SDSQUAR-128G-GN6MN (SanDisk Ultra 1つ前のモデル)
SDSQUAR-200G-GN6MN (SanDisk Ultra 1つ前のモデル)
SDSQUNR-128G-GN6MN (SanDisk Ultra 古いモデル)
SDSDQUAN-200G-G4A (SanDisk Ultra 古いモデル)
DXG-MSD128 (ドンキホーテ Gigastone)
LSDMI32GBB633A (Lexar High-Performance 633x microSDHC UHS-I Cards BLUE Series)
TS128GUSD350V-E (Transcend microSDXC 350V)
付属の32GB

[NGのカード]
SDSQUA4-128G-GN6MN (SanDisk Ultra)
SDSQXA1-128G-GN6MA (SanDisk Extreme)
SDSQXA1-128G-GN6MN (SanDisk Extreme)
SDSQXAF-032G-GN6MA (SanDisk Extreme)
SDSQQNR-128G-GN6IA (SanDisk HIGH ENDURANCE)
SDSQQVR-128G-GN6IA (SanDisk MAX ENDURANCE)
MB-MC256HA/EC (Samsung EVO Plus)

[NGのmicroSDカードの場合の現象]
*Micro SD cardのフォーマットは、FAT32, exFATどちらでも同じ
(1) 本体で初期化 OK
(2) その後、動画は、microSDへ保存されている。 (この時点では、本体で再生できる)
  (ひょっとすると、この時点でFile systemが壊れているのかも)
(3) 電源 OFF(電源 OFFの代わりにONのままカードを抜いても同じ)
(4) 電源ONすると"microSDカードを確認してください"のエラー表示(添付画像)なにも操作できず.
  再度本体の電源をOFF/ONしても同じ.
(5) PCでMicro SDカードを見てもFile systemが壊れているのでfile内容が確認出来ず。
(6) SDカードファイル復旧ソフトなどで、保存されていた動画ファイルが複数救済されるが全てではない。
(7) Micro SDカードをPCで再フォーマットすれば、PCで読み書きOK. また(1)から始まる。

ZDR026, 025 では、問題は発生していない。

書込番号:24445438

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ZDR035のオーナーZDR035の満足度4

2021/11/22 23:14(1年以上前)

SDSQQNR-128G-GN6IA

zdr037では普通に使えるんですけどねー

書込番号:24458750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件 ZDR035のオーナーZDR035の満足度4

2021/12/07 17:50(1年以上前)

ドラレコでフォーマット後のプロパティ

ドラレコで動画保存後のディレクトリー

動作OKのカード情報です。
MB-MC256KA/EC(Samsung EVO Plus 2021年モデル) 国内正規保証品
カードの色は白です。

書込番号:24482381

ナイスクチコミ!10


Big-Lさん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/21 22:52(1年以上前)

> SDSQUA4-128G-GN6MN (SanDisk Ultra)

NGカードとありますが、256GBはうちでは問題なく使えています。
ドラレコから抜いてWindowsで普通に認識しますし、ビューアーでも見れます。
Micro SDカードはドラレコ本体で初期化しました。
バージョンはFW Ver 100、SW Ver 102です。

書込番号:24505849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 ZDR035のオーナーZDR035の満足度4

2021/12/22 12:13(1年以上前)

>Big-Lさん
貴重な情報ありがとうございます。
256GBで使えるなら、長い期間の記録を必要とする人には良いですね。
128GBと何が違うのかが判ると先に進みそうですね。

書込番号:24506349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Gin_Gerさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/31 13:40(1年以上前)

私が確認した状況を書き込みます

OK
SDSQUAR-400G-GN6MA(2018年にAmazonでの並行輸入品購入)

NG
SDSQUAR-128G-GN6MN(2022年に楽天で海外品パッケージを購入)

どちらもSANDISKのサイトにて登録可能、問題なし、領域チェックでエラーなしを確認済み
最近のSANDISKのがなんらかでNGになってしまってるんでしょうね
ファームウェアとかで何とかして欲しいものです

書込番号:24572848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/02/20 21:47(1年以上前)

タイトルから外れた回答ですが、関連性はあります。
SDカードは、コントローラICとFROM(フラッシュメモリ)で構成されています。
ドライブレコーダに認識されないSDカードがパソコンで認識される場合、SDカードは壊れていません。
電源を入れるたびに、SDカードは立ち上げ処理をします。 ドライブレコーダも立ち上げ処理をします。その後、相互認識を完了し、システム全体の立ち上げ完了になると思います。
この相互認識の過程で、何らかの信号タイミングが合わず、ドライブレコーダにSDカードが認識されないものと推定します。

同じメーカでも仕様によって、コントローラIC、ファームウェア、FROMが異なります。
また、自社生産しない場合、製造工場、製造年月等でもコントローラIC、ファームウェア、FROMが異なる場合があります。
SANDISKは自社工場を持っていなかったと思います。 なので、真の信頼性は分からないと思っています。 
個人的にFROMの信頼性は旧東芝が最も高いと思っているため、SANDISKのSDを選ぶ場合、旧東芝のFROMを使用した型式が最も信頼性が高いと推定します。 
今、半導体&パッケージは委託生産がほとんどなので、ブランド名が異なるだけで、中身の差が無い可能性も推定されます。
SDカード生産コストを下げるため、例えば、256容量にファームウェアでマスクをして、128容量にするようなことが一般的です。

したがって、SDカードを選択時、まずは、スピードクラスをドライブレコーダ要求に合わせるのが一番大切だと思います。

私は、ドライブレコーダー用SDカードは、根拠のない石橋を叩いて、電気屋で日本語パッケージの旧東芝製を購入する予定です。

書込番号:24611286

ナイスクチコミ!6


公三さん
クチコミ投稿数:11件

2022/02/21 00:00(1年以上前)

>デジタル・プーさん
Amazon限定らしいのですが、以下の256GBのmicroSDカードは問題なく使えています。


トランセンド 高耐久 microSDカード 256GB UHS-I U3 Class10
ドライブレコーダー セキュリティカメラ用 SDカード変換アダプタ付【データ復旧ソフト無償提供】

TS256GUSD350V-E【Amazon.co.jp限定】

書込番号:24611542

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2022/04/18 22:17(1年以上前)

はじめまして!スレ拝見させて頂きました。
今少し悩んでるのですがzdr035に元々付いていた
32GBでビューワを見たのですがあまりにも記録が乏しくほとんど撮れていません。なので思い切って何日も撮れる様なやつが欲しくここに辿り着きました。
このSDSQUAR-400G-GN6MAはzdr035で問題なく使えると記載してあったのですが本体でフォーマットは可能なのでしょうか?割とこの辺りの知識は疎いもので。笑

書込番号:24706505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 ZDR035のオーナーZDR035の満足度4

2022/04/18 22:35(1年以上前)

>しょうサマーさん
本体でフォーマットが必要です。
カード挿入後本体を起動すると本体画面にフォーマットする旨メッセージが表示されるのでOKするとしばらくしてフォーマットが完了して使えるようになります。

書込番号:24706536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/04/18 22:41(1年以上前)

>デジタル・プーさん
ご返答有難う御座います。ではこのSDSQUAR-400G-GN6MA(サンディスク?)は購入してドラレコ本体でフォーマットすれば起動可能と言うことの認識で間違いないでしょうか?

書込番号:24706548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 ZDR035のオーナーZDR035の満足度4

2022/04/18 22:59(1年以上前)

>しょうサマーさん
その手順でOKです。
ただ余り大きい容量のmicroSDカードだとPCのビューアで確認する時、画像データが多いと読む込みにかなり時間が掛かります。
128GBぐらいが使いやすい容量と思います。

書込番号:24706586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/04/18 23:08(1年以上前)

>デジタル・プーさん
なるほど。🖕そう言う事も考えなくてはいけないですね。有難う御座いました。間を取って256GBくらいで検討します。

書込番号:24706602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件 ZDR035のオーナーZDR035の満足度4

2022/06/12 10:15(1年以上前)

[OKのカード]
SRP128GTFU3ES (Strontium NITRO PLUS ENDURANCE 128GB)

・イベント領域を10%に設定し、本体で初期化→OK
・2日間使用後、本体で再生を確認→OK
・PCのViewerで再生を確認→OK

SanDiskで相性が出るのは困りますねぇ…
Viewerも早くGoogleマップの仕様変更に対応して欲しいです

書込番号:24789389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/21 23:43(1年以上前)

サンディスクのSDSQUA4-128G-GN6MNは、ファームウェアをVer 103以降にアップデートすると使えるようになる
とのネットでの書き込みを見て、自分のVer 104とVer 105のZDR035で試したところ問題無く使えております。

書込番号:25019748

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035

スレ主 m@-saさん
クチコミ投稿数:23件

未だ、未完成なのですが、駐車監視・直接配線コードHDROP-14を使い、モード切換えを、検討中です。
駐車監視のシーンは、あまり無いので、バッテリー保護も含めて、常時電源側に、切換えスイッチを入れる事により、
常時電源+ACC電源で、駐車監視モード、ACC電源(常時電源側にも)+ACC電源電源で、通常監視(シガライター接続と、同一)
に、出来ると思い、検討中です。現在は、常時電源(バッ直)を、上手く取り出し(車内引込)出来なくて、停滞していたのですが、
車種の車内引込データーを、ネットで見つけ、引込に、成功。後は、コンソール廻りでの、配線の取り回しと、切換えスイッチの
取付・配線で、完了です。
完成しましたら、又、書き込みを、行いたいと思います。

書込番号:25009543

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2022/11/14 18:14(1年以上前)

>m@-saさん

バッテリー直結でなくても
車内に常時電源取れませんか

くるまが解りませんが
ルームランプやマップランプ
時計やオーディオ
とか何か有りそうな気がします


6Pスイッチ挟んで常時電源とACC切り替えれば良いかと思います



あとバツ直の戻し忘れ対策として
駐車待機時間を考え
ACCから電源(充電)を取った
モバイルバッテリーやボーダブル電源を使うって手もあります





書込番号:25009637

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/11/15 00:33(1年以上前)

>m@-saさん
こんばんは。
簡単な話ですね。
当方も似たようなことをやっていますが、常時電源にオン・オフスイッチをつけるだけで簡単にできちゃいますね。

難点は自宅駐車場で車を降りるときに結構な頻度でスイッチを切り忘れることです。無駄な駐車監視でバッテリーに負荷をかける結果になります。
そういうのを防止するために、GPSを使って自宅など登録した箇所で自動的に駐車監視をオフにしてくれるiZoneという機器もあります。

https://car-accessory-news.com/izone/

書込番号:25010235

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング