ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(15392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2205

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 駐車録画の角度について教えてください。

2014/01/20 10:26(1年以上前)


ドライブレコーダー > COWON > COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]

スレ主 @7768さん
クチコミ投稿数:47件

駐車録画の角度について質問です。
普通に皆さんが想像するバック駐車で当て逃げされるとナンバーが読み取れるとは思うんですが。
肝心なのはイレギュラー要素が関わってくるのですが、[仮イメージ]私の車の横の道に出るために、右折する際に右前を当て逃げされた場合、カメラは真ん前を通過するナンバーを録画できる角度ですか?

説明ベタですいません。以前に同じ事が2件もあり…こちらがギリギリ後ろまでバック駐車して用心しても限界があるので困ってます。




駐車録画の専用ケーブルの料金もわかる方教えてください。

書込番号:17092537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iiyudanさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/20 10:57(1年以上前)

こんにちは
駐車録画の角度については走行録画と同じです。
本体の取り付け方や取り付け場所によると思いますのでcowon aw1 youtubeで検索して動画を参考にしてみてください。
画質は天候や時間帯にもよりますので、場所が自宅に限定されているのでしたら監視カメラの方が確実なように思います。

駐車録画するためには常時電源ケーブルを購入してつけてもらう方がいいと思います。
AW1 POWER CABLEでネット検索されればケーブル代は1500円程度ですが取り付け工賃が別途必要です。

書込番号:17092613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2014/01/20 10:59(1年以上前)

@7768さん こんにちは。

これの常時電源ケーブルはアマゾンで1600円ぐらいで売っています。
AW1-POWER CABLE
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CIDFK02

画質については、これを持っていないので参考までですが、
取説の18ページに衝撃を検知すると衝撃の5秒前から録画するとなっているので、
1・AW1-8Gの画像の範囲で捉えてある。
(相手のナンバーが、自車ボンネット等が死角になる様な所を通っていれば、どんなカメラでも撮影は不可能です。)
2・横方向の動きで被写体がぶれていない
の二点を満たせば、撮れているのではないでしょうか。
http://www.cowonjapan.com/zeroboard/data/C09/AW1_JAPANESE.pdf

書込番号:17092618

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2014/01/20 11:07(1年以上前)

あと、 COWON AW1で気になるのは、熱による保護回路が働いて停止する温度が結構低い(50℃)事です。
肝心の録画も炎天下では役に立たないかもしれません。

最後に、iiyudanさんもおもっしゃっていますが、
取り付けの手間も、ヒューズボックスから電源を取るぐらいの事が自分で出来ないのであれば、
手数料を払ってプロに着けてもらった方が良いですし、
自宅の駐車スペースだけを考えれば、監視カメラの方が良いと思います。
(ただし、そこそこ遠くでも車のナンバーまで読めるような、高画質の物の普及がいまいちなのがネックです。)

書込番号:17092638

ナイスクチコミ!0


iiyudanさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/20 17:06(1年以上前)

ぼーーんさん

御無沙汰しています。確かに炎天下では役に立たないかもしれませんね。

私は結局AW1を購入しました。今のところは画質も良く駐車中録画も順調です。
駐車中録画は感度を変えて録画状態をチェックしています。
まだまだすべての機能を使いこなせていませんが、後で走行録画や駐車録画をチェックすると見慣れた風景がちがったものに見えて楽しんでいます。

今年の夏どのくらい作動するのかは興味津津です。

@7768さん
なかなか多機能で面白い機種ですがご希望を100%満たすのは難しいかもしれません。

書込番号:17093548

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2014/01/20 17:14(1年以上前)

iiyudanさん こんにちは。

満足されているようで何よりです。
先程、

>熱による保護回路が働いて停止する温度が結構低い(50℃)事です。

と述べましたが、これは60℃でしたね。
間違って申し訳ありません。

書込番号:17093564

ナイスクチコミ!0


スレ主 @7768さん
クチコミ投稿数:47件

2014/01/20 22:56(1年以上前)

YouTubeで確認してみました。
やはり通過した車のNo.は無理みたいですね。
家ではなく駐車場でいつも当て逃げされるんです、新車にする度… なので監視カメラは必要ないんです。

んー、迷うところです。適当なとこでユピテルのミニでもいいかなーなんておもいつつもう少し考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:17094896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

なんだか良さそうです

2013/12/27 16:38(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > HDR-101

スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件

こんにちは。
最近、ドレレコ探しています。
色々購入しました価格の割にはどれも期待はずれです。
この記事を読んでいて、日中は十分綺麗で夜間もそれなりとかかれています。
レーダー探知機から流れ、ついユピテルの機種を購入しましたがガッカリしています。
なかなか良さそうですね!
できる事なら画像を見せていただけないのでしょうか?
お持ちうの方、可能な方お願いします。

書込番号:17004694

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2013/12/27 17:30(1年以上前)

甚太さん こんにちは。

コムテックのHDR-101の紹介ページご覧になられましたか?
そこに夜間の動画がありますよ。
おそらく、一番体裁が良い映像を出してきているのだと思いますが、
私的にはあの繁華街でこの見えは具合では、郊外より田舎だと解像度がちょっと厳しいかなぁ…
と思いました。
http://www.youtube.com/watch?v=QaB8Z9u4RkU

書込番号:17004829

ナイスクチコミ!1


るびおさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件 陶芸ギャラリー 

2013/12/27 17:41(1年以上前)

地デジ、ナビに影響少ないということでコレを選びました。
お守りみたいなものですね。
昼間動画ですが良ければどうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=1qyRlmFUr8Q

書込番号:17004853

ナイスクチコミ!2


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件

2013/12/28 18:34(1年以上前)

ぼーーんサン、るびおさんレスありがとうございます。
もちろんメーカーサイトはいの一番で見ております。
メーカーは一番良い状態で撮影しているのかわかりませんが他メーカーで購入したところギャップが大きく
少々心配になっております。
そこで皆さんお使いの方にご意見を伺ったしだいです。
信憑性があるかどうかはメーカー次第です。
コムテックと言う会社の製品、いままで使ったことが無いのですが価格なりに良いのかなと思っています。
もちろん、ドライブマンやルックイーストなど綺麗な画像は提供しています。
デザイン的にすっきりしているこの製品、ちょっと気になっています。

書込番号:17008631

ナイスクチコミ!0


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2013/12/29 23:29(1年以上前)

再生する茨城県 県道10号線

製品紹介・使用例
茨城県 県道10号線

本機による夜間郊外の道路での映像です。
目視よりも少々くらいかな、と思いますが自車が関わる事では困ることは無いと私は思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:17013449

ナイスクチコミ!1


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2013/12/30 00:11(1年以上前)

ここにアップすると、大分暗くなり、解像度も下がるんですね。
実際の動画はこれよりは明るく、解像度も高いです。外部サイトにアップした方が良かったようですね。

書込番号:17013627

ナイスクチコミ!1


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3074件

2013/12/30 18:02(1年以上前)

T-pusaさん
動画のアップありが酔うございます。
暗くてびっくりしてしまいました。
実際にはもう少し明るいようですね。
コムテックは調整機能が付いていた様に思えます。
購入したユピテル製品よりはいいのかなと思っています。
夜間の画像が決めてだと思います。
メーカーサイトでは確認できていますが、本当にあれだけ映るのか?
疑問疑問です。

書込番号:17016202

ナイスクチコミ!2


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2014/01/15 01:23(1年以上前)

先日、気づいたのですが、液晶画面でですが薄暮時は目視より明るく映っていました。
それが夜間になると、ライトが当たっているところ以外は目視より暗くなるんですよね。

書込番号:17073985

ナイスクチコミ!1


るびおさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件 陶芸ギャラリー 

2014/01/17 13:39(1年以上前)

youtubeの再生回数が多いので夜間動画も載せておきます。
対向車などのナンバーなどはほとんど確認できませんね。

http://www.youtube.com/watch?v=qdSiKupEwSk

書込番号:17081801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シガーケーブルのコネクターについて

2014/01/12 23:27(1年以上前)


ドライブレコーダー > COWON > COWON AW1 AW1-8G-SL [Mystic Silver]

スレ主 srx2147さん
クチコミ投稿数:26件

AW1購入しました。
案の定コネクターがユルくてすぐに抜けてしまいます。
CowonJapanに言って取り換えてもらえば、ちゃんと固定されるケーブルに変えてもらえるのでしょうか?
オプションの電源ケーブルだと、ちゃんと固定出来るのでしょうか?
お答えくださいさと幸いです。

書込番号:17065651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/12 23:51(1年以上前)

シガーソケット側が緩いんですか?

ビニールテープなど軽く巻いて調整されてはどうでしょ。

書込番号:17065723

ナイスクチコミ!0


スレ主 srx2147さん
クチコミ投稿数:26件

2014/01/13 09:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
本体側の差し込みが、ほとんど固定されずに抜けやすい状態です。シガー側はむしろ異常な位きついです。

書込番号:17066566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/13 12:48(1年以上前)

本体側ですか・・・コネクタと本体とを強力なテープで固定するくらいしか思いつきませんね。

書込番号:17067396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/01/13 13:19(1年以上前)

穴の中に金属板が”張り出していていてプラグ挿入の邪魔をしてる”
位の確認が出来ないなら不良品かも知れませんね。

挿入状態で本体を縦にして行くとプラグ部と多少のケーブルの重みで
変化・抜けるとかなら不良品状態では?

書込番号:17067524

ナイスクチコミ!0


iiyudanさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/14 17:00(1年以上前)

こちらの書き込みを参考にされてはいかがですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000502706/SortID=16669277/#tab

不良品で交換になっているようです。

書込番号:17071986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 srx2147さん
クチコミ投稿数:26件

2014/01/15 21:32(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
先ほど、もう一度確認してみました。ケーブルの本体に差し込むピンが、若干短いようで奥まで差し込まれず固定できないようです。明らかに不良です。

オプションの電源ケーブルで配線しようと思っていたので、シガーケーブルは無視しようかと思います。オプションのケーブルに問題が無ければ、とりあえず良しとするかな。

それとユーザー登録しようと思い、メーカーのサイトで指定された場所を確認するも、シリアルナンバーの表示がありません。それらしきものはどこを探しても有りませんでした。随分といいかげんなものです。 このメーカーのMP3プレーヤーも持っているのですが、特別不具合もなく気に入っていたのですが残念です。日本製じゃないとだめかな?

書込番号:17076487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画と同時にモニター表示

2014/01/15 19:45(1年以上前)


ドライブレコーダー > ロジテック > LVR-SD100BK

クチコミ投稿数:85件 LVR-SD100BKのオーナーLVR-SD100BKの満足度2

単純な質問ですみません

録画中はモニター表示が
出来ないのでしょうか?


もし可能ならば
設定の仕方を教えて下さい

書込番号:17076070

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2014/01/15 20:06(1年以上前)

RedBullF1Teamさん こんにちは。

これの取説には、「記録中の映像のディスプレイ出力は出来ません」と書いてあります。
カメラの角度調整の時は、メインメニューのディスプレイ出力で見る事が出来るようです。

ところで、この機種をもう所有されているのでしょうか?

書込番号:17076148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 LVR-SD100BKのオーナーLVR-SD100BKの満足度2

2014/01/15 20:17(1年以上前)

ぼーーんさんこんばんは

普段の足として乗っている軽自動車用として
今日これを購入&取り付けました

メイン車に付けているCSD-290と比べると
全ての面で劣りますが、値段を考えると
仕方ないところでしょう


やはり録画中はモニター表示不可なのですね
ちょっと残念です

書込番号:17076183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像データとマップの連動について

2014/01/06 17:00(1年以上前)


ドライブレコーダー > ガーミン > GDR32 1190010

クチコミ投稿数:39件

ドライブ記録を兼ねて画像データとマップが連動して見れるタイプを購入検討中です。
このため、画質が良くGPS対応製品ということで本商品を候補に思っています。。
そこで、お使いの方に伺いたいのですが、連続して録画している場合に
画像データのファイルが次のファイルに変わった時、地図上ではどのように
表示されるのでしょうか?
専用ソフトの使用感も合わせてお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:17041845

ナイスクチコミ!0


返信する
jiro5107さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/09 12:40(1年以上前)

映像+地図(専用ソフト画面をチャプター)

ファイルは連続再生が出来ません。そのため添付写真のように1ファイル分の地図が現れそこに青い軌跡が表示され、赤い目玉が地図上を動いていきます。こちらもまだ購入したばかりなのでこの程度しか言えませんが・・・この世代のドライブレコーダーが初めての機種なので詳しくないですが、良い品物だと思って購入しました。スレ主さんにとって参考になればよろしいですが?

書込番号:17052101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2014/01/09 13:30(1年以上前)

jiro5107様
ということは、ドライブレコーダーのファイルごとにその区間の走行軌跡が
表示されるということですね。
早速の情報ありがとうございます。早く使ってみたいところです。

GDR32か、後から画像を見て楽しむ面を考慮して、前後2画面可能な
GDR35Dのどちらにしようか、値段は倍ほど違いますが、悩ましいところです。

書込番号:17052255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DRY-FH31とDRY-FH51

2014/01/07 18:47(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH51

クチコミ投稿数:14件

DRY-FH31とDRY-FH51の違いは何でしょうか?メーカーの仕様表も同じに見えるのですが。

書込番号:17045889

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2014/01/07 19:04(1年以上前)

たんとのんさん こんにちは。

他に細かい違いがあるかもしれませんが、
大きな所を言うと、
DRY-FH31…GPS無し
DRY-FH51…GPSあり
と言う違いでしょうか。

書込番号:17045943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/01/07 19:28(1年以上前)

だから画質などは同じだったのですね!ありがとうございました。

書込番号:17046038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング