ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(15341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2201

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

映りません。

2013/09/29 14:55(1年以上前)


ドライブレコーダー > COWON > COWON AD1 AD1-8G-BK [ブラック]

先日ディーラーにてヒューズボックスから電源をとり取付けしてもらったのですが、前方も後方も映りません。
ファイルは出来上がっていて音声は録音されているのですが、映像がないのです。真暗ではなく、映像がないということです。どなたか原因並びに対応策をご教示くださいませ。

書込番号:16646131

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/09/29 17:27(1年以上前)

フレディヤマーキュリさん こんにちは。

みれないと言うのは、付属のビューアーで見れないと言う事ですか?
もし、そうだと、私が出る幕はありませんので、持っていらっしゃる方の回答をお待ちになるか、
サポートに電話されたほうが良いと思います。

仮に、メディアプレイヤー等、PCのプレイヤーで見れないと言う事であれば、一番先に考えられるのはコーデックが入っていない事です。
CCCPとかのコーデックパックをインストールする事で見れるかもしれません。

あとは、単純にテープ等でカメラを塞いでいるとか、カメラが壊れているとかを私なら考えます。

書込番号:16646556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/09/29 19:25(1年以上前)

ぼーーんさん
早速にありがとうございます。
この商品は、PCインストール用の専用ソフトがCD−ROMで付属していて、その専用プレイヤーで見ることができないということです。他の再生ソフトでも試してみましたが、音はするけど映像なし!の状態です。真暗ならばカメラのレンズ部分が塞がれてるとかもあると思うのですが、映像なし!!です。
サポートに電話してみます・・・

書込番号:16646949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/10/01 21:50(1年以上前)

ぼーーんさん
その後、念の為にCOWONのHPでFAQを見たところ、ご指摘と同じくコーデックのインストールで解決する可能性アリとの記載を発見。ffdshowをインストールし、問題解決しました。ど素人ですみません。ありがとうございました。

書込番号:16655169

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/10/01 21:58(1年以上前)

解決されて良かったですね。
それにしても、ビューアーにコーデックが入ってなかったのですね。

書込番号:16655227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダー > アサヒリサーチ > Driveman720 720DM

クチコミ投稿数:7件

2か月前に信号待ちの際に追突されましたが、目撃者が直ぐに出なかったので追突した相手に「前の車が急ブレーキを踏んだ」と嘘の証言をされて、1か月近く揉めに揉めました。

結局、目撃者が見つかって証言してくれたので解決したのですが、何かあった時の為に後方に向けてドライブレコーダーを設置しようと思いました。

ただ、うちの車は1BOXなのでリアガラスが垂直で、少し前にヤフオクで買った安いドライブレコーダーはブラケットの角度調整が足りずに、地面を写すばかりで水平に撮影ができませんでした。

ドライブマン720のブラケットは、垂直のリアガラスにも対応できるくらいの角度調整ができますか?

書込番号:16532161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/01 21:45(1年以上前)

本体からレンズ部が少し飛び出してますので、垂直に近いと厳しいかな。

付属ブラケットに厚めの板材(ブロック形状)のモノを介在させて取り付けるか、
板材を二つ折りにしたような形状のモノを下駄にすれば、取り付けできると思います。
(本体はブラケットからぶら下がってる構造です。)

お時間を頂ければ、車から外して採寸します。
(手持ちは1080ですけど、寸法は同じだと思います。)
その辺の窓ガラスに取り付けるイメージで考えれば良いでしょうか?

書込番号:16534148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/09/02 21:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはり難しいですか。。。。

何とか装着したいので採寸していただけると嬉しいです。

窓ガラスに装着できれば、うちの車にも余裕で装着できると思います。

書込番号:16537475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/19 19:41(1年以上前)

すいません、諸処の事情により採寸が遅れました。

結論:垂直面でも装着できそうです。
理由:ブラケット中心と接着面との距離は約20mm、
   本体中心線(ブラケットの軸線)とレンズ先端(もっとも出っ張る部分)の距離:約18mm

なので、ギリギリ垂直面でも付けられそうです。

注意:私のドライブマンはすでに偏光フィルターを装着しており、真のレンズ先端までを
   正確に測れていません。それでも誤差は2mm以内だと思いますので、
   「ギリギリ」と表現しました。

書込番号:16607321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/09/28 01:50(1年以上前)

こちらこそ、返信に気付くのが遅れてすみませんでした(>_<)

ありがとうございました。

これで高画質のドライブレコーダーを装着できます<(_ _)>

書込番号:16640543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2013/10/01 00:37(1年以上前)

一応OKを出した身としては心配なので、うまくいかなくても、無事についても、
結果をお知らせ下さい。
(頭のメモ帳から消えないのです。)

万が一、不具合があったらほぼ同じ物を持ってますから一緒に対策を考えますので、
遠慮なく文句言ってきて下さいね。

p.s.
よく考えたら後に付けるときは配線が結構大変そうですね。
電源電圧変換部の四角いものが電源ケーブルの途中にあって、これをどう処理するか。
(むき出しで貼り付けても良いし、内装に入れ込んでもいいし。)
電源そのものも手頃なものが来てると良いのですが。。

書込番号:16652123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入について

2013/09/24 18:15(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH220M

クチコミ投稿数:25件

こんにちは
来月買おうか迷ってます。
そこで本製品を使用している方に聞きたいのですが、
1) 軽自動車に乗っていますがシガレッオから電源を取るとして、
ゴリラなどの携帯ナビやFMトランスミットを同時に使っても問題ないでしょうか?
2) 録画はエンジンをかけると自動で始まるのでしょうか?
3) SDHCメモリーカードは32MBのクラス6?10?というのでいいのでしょうか?メーカーは?
以上です
お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:16627753

ナイスクチコミ!0


返信する
60481729さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/24 22:53(1年以上前)

シガレットから取るのは見た目が悪いので、ヒューズ電源を取ったらどうですか?
別途ケーブルを購入する必要がありますが。

ゴリラと同時でも問題ないです。

録画は自動です。

ドコモのショッピングサイトで32Gのクラス10のカード買って使ってますが使えてます。
クラス10以上ですね。

書込番号:16629089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi パスワード変更の方法

2013/09/15 09:11(1年以上前)


ドライブレコーダー > COWON > COWON AW1 AW1-16G-SL [Mystic Silver]

スレ主 jaco-jacoさん
クチコミ投稿数:27件

こちらの口コミを参考にさせていただき昨日納車の車に装着してもらいました。

説明書にはっきりした記載がなかったのでご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さい。i

iPhoneでアプリダウンロードしてWi-Fiは接続出来ました。設定など出来ますがパスワードの変更が何処でやるのか不明です。検索してみましたが良く分かりません。サポートもおやすみですのでやむなくこちらで質問させて頂きました。

でも今まで使っていた昔のものに比べて格段の進歩ですね。画像の良さに驚きました。

書込番号:16588126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/17 00:51(1年以上前)

Settingからwifiの項目の「名前」をタップしてください。
wifiのSSIDとパスワードを変更できます。

書込番号:16597265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jaco-jacoさん
クチコミ投稿数:27件

2013/09/17 08:31(1年以上前)

新米カメラマン先生様、早速のご教示ありがとうございます。後ほど車に行ってやってみます。結果はまたご報告いたします。

まずは御礼まで。

書込番号:16597828

ナイスクチコミ!0


スレ主 jaco-jacoさん
クチコミ投稿数:27件

2013/09/17 10:31(1年以上前)

やってみました。パスワード入力したらアプリが終了するので少しびっくりしましたが変更反映されてました。ありがとうございました。

書込番号:16598068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使用時のワンセグ電波障害は皆無?

2013/05/15 18:13(1年以上前)


ドライブレコーダー

スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1010件

ドラレコ使用時、地デジへの電波障害は皆無に等しいようですが、ドラレコ本体の取り付け位置やアンテナの位置の関係で変わるものですか?
また対処法として本体にアルミホイールを巻き付けるのも聞きましたが、変わらない感じがします。
各メーカーはそれについては対応しているのでしょうか?
多かれ少なかれ海外生産(主に中国)だからですか?電化製品なら純国産品でもあり得ることでしょうか?

書込番号:16136413

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/16 00:12(1年以上前)

こんばんは。

機種によっては影響があるみたいですよ。
どの機種なのかはわかりませんが…。

書込番号:16137882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/05/16 06:52(1年以上前)

機種や電源配線の取り回しで影響が出る様です 地デジ・ラジオ・GPS 

国内メーカーが本気で作れば影響が出ない物は簡単に作れると思いますので(パイオニアのサイバーCSの様に)ドラレコの機能以外に他機器への影響については考えられていないのでしょうね。

書込番号:16138377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1010件

2013/09/07 11:57(1年以上前)

ありがとうございました。
安いものほど影響しやすいかもしれません。

書込番号:16554612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイル構成単位について

2013/08/27 04:39(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-FH22

スレ主 ぴ33さん
クチコミ投稿数:56件

この機種は録画のファイル構成単位が1分単位となっておりますが1分単位のファイルがずらっと作られるということ
でしょうか。。

せめて5分単位くらいだといいのですが。。

再生する時すぐ次のファイルを開く作業をしなければなりませんよね。。

書込番号:16512005

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/08/27 06:49(1年以上前)

ぴ33さん おはようございます。

>1分単位のファイルがずらっと作られるということ
でしょうか。。

取説にも記載があり、今までのドラレコの例をかんがみても1分のファイルがずらっと出来ると考えて良いと思います。

>再生する時すぐ次のファイルを開く作業をしなければなりませんよね。。

これに関しては、例えば、メディアプレイヤー再生するなら、一番簡単な方法としては、
再生するファイルを全て選択して、一番最慮のファイルで再生を選択すれば、続けて再生する事は可能です。
おそらく、他のプレイヤーでも似たような事の設定は出来るのではないでしょうか?

書込番号:16512125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 DRY-FH22のオーナーDRY-FH22の満足度5

2013/08/27 06:59(1年以上前)

確かに3分とか5分とか選べても良いですね。
実際のところ、購入してから再生したのは1度だけ、本当に録画できているか確認しただけなので、1分のファイルの使い勝手云々言える立場ではございませんけども・・・

書込番号:16512146

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/08/27 07:20(1年以上前)

私も全く仰るとおりです。
メモリーも挿しっ放しですよね^^;
下手に本体弄って角度が変わったら微調整が面倒です><

書込番号:16512174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 DRY-FH22のオーナーDRY-FH22の満足度5

2013/08/27 08:12(1年以上前)

わたしこそ、全く同感です。

MicroSD の出し入れでも少し動くような強迫観念があります。

ネジがゆるい状態で本体の角度調整をしても、締め込んで固定すると少し動いてしまったり、(よし、うまく固定できた)と思っても、数日走ると少し傾いていたり・・・
最近は完全主義を捨て、(まあ、こんなもんでしょう)と妥協するようにしています。

もう少し使ったら、レビューにあるような 「ボケ」 が無いか、確認してみようと思います。

書込番号:16512289

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴ33さん
クチコミ投稿数:56件

2013/08/27 08:30(1年以上前)

おはようございます。確かに付たら再生はしませんよね(^_^;)

メディアプレーヤー側で再生設定できるなら再生に関しては問題はなさそうですね★

ありがとうございます。

書込番号:16512336

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴ33さん
クチコミ投稿数:56件

2013/08/27 22:21(1年以上前)

DRY-FH200に続きこちらも購入しようと思います。
この機種はファイル構成が1分単位や他の機種に比べてSDカードへの記録時間が極端に短い等不満点もありますが
購入購入だったDRY-FH210は録画中の画面消灯が記録保持されないですし値段との兼ね合いもあり冒険?の意味もこめてこちらの機種を購入してみます(^-^)

書込番号:16514776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 DRY-FH22のオーナーDRY-FH22の満足度5

2013/08/28 06:59(1年以上前)

違ってたらごめんなさい。

>> 録画中の画面消灯が記録保持されないですし

DRY-FH22 も、保持されない状況で使っております。
録画中の液晶画面をボタン操作で消すのですが、エンジンを切って、再び始動すると液晶画面が復活しております。
運転席からは、ルームミラーが邪魔で見えない位置に取付けているので、特に気にはならないのですが。
まあ、「正常に動作しているよ」って事が確認できるから、まあ、いいかとそのままです。

と、ここまで書いて、今一度取説を見てみれば、画面自動オフが1分と3分と選べるのですね・・・
勉強になりました。m(_ _)m

書込番号:16515842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 DRY-FH22のオーナーDRY-FH22の満足度1

2013/08/28 20:56(1年以上前)

FH22の記録ファイルは、1分単位のAVIファイルが1番から500番まで連番で作られていきます。
私は2週間程毎日使用してましたが、最大500番までAVIファイルが作られると、新たなフォルダ(100_NOML→101_NOML)が作られて、また1番から連番で1分単位のAVIファイルが新たなフォルダに作られてました。
(32GBのmicroSDカードを使用し、上書き記録設定にて使用)

microSDカードの抜き差しで本体の取付け角度が動いたりしないかとの事ですが、今度の取付け用ブラケットはmicroSDカードを何度抜き差ししても本体の取付け角度が変わったりせず、しっかりと固定されてますのでそれ程心配することはないかと思います。

ただ、この機種は夜間映像が残念なぐらい期待出来ないのと、昼間の映像も輪郭がボケボケですのでお勧めしません。

GPS記録が不要であれば少し価格が高いですけどFH32GSを買った方が良いですよ。

書込番号:16518151

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング