カーバッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーバッテリー のクチコミ掲示板

(3705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーバッテリー」のクチコミ掲示板に
カーバッテリーを新規書き込みカーバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け簡単

2013/08/12 07:55(1年以上前)


カーバッテリー > ACデルコ > 日本車用 JIS メンテナンスフリー S75D23L

クチコミ投稿数:7件

取り付けなど心配しましたが簡単にできました。随分安く買えたのでこれからもお願いしようと思ってます。
感謝しております。

書込番号:16461352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

安物買いのなんとやらですかね

2013/04/21 18:51(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > SBシリーズ N-40B19L/SB

クチコミ投稿数:16件

送料込み2000円で買いました。
1年5か月、セルが少し元気がないような
テスターで負荷電圧を測定すると9.6V、寿命ですねといわれました
アンチモン電極なので電圧の低下は急激ではないものの、いつ止まってもおかしくない状態でした。
保障では1年2万kmなのでこんなもんでしょうか

次はGSユアサECO.R ECT-40B19Lを買います
3年6万キロ保障のタイプで4千円(最安?)
トータルコストで節約できるか検証していきたいと思います。


書込番号:16043105

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/21 23:06(1年以上前)

車は、比較的新しいものでしょうか?
ここ数年、充電制御式車両が増えていて、一定の間(12V〜16V)溜まると、充電をやめてしまう使用になってきています。
充電制御式対象車両ですと、安いバッテリーを使用した場合、バッテリー自体に不可がかかり(バッテリー自体の基板が耐えられない)、寿命を縮めてしまう傾向があります。
充電制御式かそうではないかは、オートバックスやイエローハット等のカー用品店に有る、パナソニック等の車種対応のカタログなんかに、記載されていますので、確認してみてください。
要は、バッテリー自体の電圧保持能力が高い物を選べば、間違いないです。
無難なのは、ディーラーで新車の時から付いているGS YUASAのバッテリーです。

書込番号:16044358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2013/04/22 00:10(1年以上前)

コメントありがとうございます
車は買ってから四年です
電子制御が複雑なためバッテリーの設計がマッチしてない可能性があるとのことですね
大変興味深いです
一度調べてみます

書込番号:16044625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2016/12/27 23:08(1年以上前)

SBシリーズ N-40B19L/SB
の保証期間は2年又は4万キロですね。

書込番号:20519232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

先代GS350に装着しました

2013/02/11 21:02(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-115D26L/C4

クチコミ投稿数:1148件 カオス N-115D26L/C4の満足度5

先日、自分のフーガに装着したのですが、
前車のGS350を私から買った友人が
話を聞いて欲しがったため、購入し、
取り付けました。

元から付いていたバッテリーは
80D26Lでしたが、今回115D26Lを
装着しました。
前のは私が数年前に交換し、何回か
バッテリーあがりをしていたので、
弱くなっていたと思います。

交換は、腰痛持ちの私には、バッテリーを
持つのが辛かったので、友人に手伝わせ
ました(笑)

取り付け後は、さすがに弱くなっていた
バッテリーに比べるとセルの回りが
軽い!友人は喜んでました。
オーディオも、私が音が良くなるらしいよ
と言ったせいか、おー!確かに音が
良くなった!と喜んでましたが、
私が聞いてみると変わらない気がしました。
プラシーボ効果ってやつですかね?

その後、帰る際にもライトが明るくなった
みたいだよと喜んでました。
私には?でしたが。

とりあえず、13000円程度で、しばらく
バッテリーあがりの心配がなければ
良かったと思います。

安心の国内メーカー、パナソニック、
保証も3年または10万キロという
安心感が、このバッテリーの魅力だと
つくづく思いました。
それ以外の性能などはオマケと考えた
方が良いかと思います。

またバッテリーを変える機会があれば
指名買いすると思います。

書込番号:15751438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入してみました

2013/02/09 12:48(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-95D23L/C4

クチコミ投稿数:1148件 カオス N-95D23L/C4の満足度5

こんにちは。
違う車のバッテリーを買うついでに本製品を買ってみました。
楽天市場で12000円弱(送料込み)でした。
イエローハットなどでは30000円近い金額で売っていたので
安く買えたと思っています。

装着したのはKY51フーガです。
純正の80D23Lから95D23Lへ交換しました。
今までのバッテリーも点検などでは正常値でしたが、
どんなもんかと興味もあったので。
取り付けは自分で行ったのですが、バッテリーの位置も
奥の方だし、カバーが多いので面倒でしたが、問題なく
取り付けできました。
フーガに限ってですが心配な方はお店で取り付けした方が
良いと思います。(意外に面倒です。)

交換して変わった点は?と聞かれるとあまり変わらないというのが
正直な感想です。
後は気分的に、性能がアップしたバッテリーに交換した。とか
新品バッテリーなんでしばらく大丈夫だろ。なんて気持ちの面で
プラスになる程度ですかね。
メーカーのうたい文句では、オーディオの音が変わるとか、
バッテリー自体が軽いなんて言っていますが、実際には
何が変わったかわかりません。
重さも同じサイズの物よりも数キロ軽いようですが、取り付けの際に
持ち上げたけど重い(笑)
腰痛持ちにはきつかったです。
音質も、劇的な変化など当然無く、微妙な変化もわかりません。
この辺はセールストークと思いますけど。

それ以外ですとエンジンルームの中でバッテリーが目立つというのが
外見上の違いかなと思います。(私のは見えませんけど・)

購入の際に、「国内メーカー」、「パナソニック」というのが
私には魅力でした。
再生バッテリーはどうも信用できないし、そのくせ高い。
海外メーカー(特にアジア)は個人的に大嫌いでしたので、
その中で選択すると、値段も安くて、評判の良いこちらになりました。
実際、どのくらい使えるか未知数ですが・・。
バッテリーの寿命の前に乗り換えちゃう確率の方が高いかなと思います。

国内メーカーでそれなりに信用できる製品を安く買いたい
という方におすすめだと思います。

書込番号:15738360

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/02/09 13:29(1年以上前)

私も、8年使用したバッテリー(ユアサのVolts)から高性能で評判も良いと言われるカオスのこのバッテリー
(性能クラス95)に交換しましたが、特に車に変化は感じられなかったですね(交換は去年の10月です)。
車は寒冷地仕様で標準バッテリーの性能クラスは75ですが、95にしたので多少は変化を感じられるかと
思いましたが...。

あとは前のバッテリーの様に長く保つかどうかですが、こればかりは実際に年数が経ってみないとわかりませんね。

書込番号:15738506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件 カオス N-95D23L/C4の満足度5

2013/02/09 16:14(1年以上前)

やはり体感できませんでしたか。

私が購入した楽天の店のレビューには、
低音がすごく良くなった。とか、
ギターの弦を軽く弾く音まで聞こえる。
セルの勢いが違う。
なんてレビューもありましたが、
オーディオの設定がリセットされたのでは?
なんて思うし、
セルの勢いは、弱ったバッテリーから
交換すれば、どのバッテリーでも
同じかと思うし、百聞は一見にしかず
でした。

実際には、製品イメージが良く、保証
も長いので、安心して普通に使える
バッテリーってとこですかね。
でも、この辺が日本製品の良さだとも
言えますね。

後は、長く性能を維持してくれるか
楽しみです。

書込番号:15739081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/10/18 01:16(1年以上前)

正直な話ですが、カオスでも、当たり外れありますよ!私もカオスを付けましたが、残念ながら保証期間三年が売りにもかかわらず、二年で寿命を迎えました…特に変わった使い方をして居なかったにもかかわらず、突然バッテリー上がりで、地獄を見ました…過去色々なバッテリーを付けましたが、一番寿命期間が短いです!私は、絶対にお勧め出来ません!

書込番号:16720507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

お安く購入できました

2013/01/10 14:33(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス WD 66-25H

クチコミ投稿数:82件

楽天市場、アットマックスさんから
送料込み \14,700- で安く購入できました。
クルマは2007年後期 E87 BMW120i M-sports です。
5年間無交換というディーラーからの指摘があり純正よりも安いので交換しました。
良好です。

書込番号:15598277

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ユアサ Voltsバッテリー

2013/01/01 20:10(1年以上前)


カーバッテリー > ジーエス・ユアサ

スレ主 nehさん
クチコミ投稿数:5803件

現在はもうユアサのVOLTSバッテリーは売られていないですが、
非常に長く保った良いバッテリーだったので、レビューをしておきます。

このバッテリーは、3年保証のあるMFバッテリー(補水不要タイプ)です。
購入はオートウェーブで性能クラスが80相当で24000円位でした。
車は寒冷地仕様で、純正の標準バッテリーの性能クラスは75だったので
性能クラスが80相当のこのバッテリーにしました。
(バッテリーには性能クラスの明確な表記はありませんでした)

それまで使っていたバッテリーは、新車時に付いていた補水タイプのもので
これは3年保ちました。
VOLTSバッテリーに交換して、1年経った頃にうっかりと一度バッテリー
をあげてしまいましたが、交換後の2年目の車検時のチェックではバッテリーは
異常無しでした。4年目の車検時のチェックでは、バッテリーが弱っているので
交換を勧められていましたが、エンジンの始動性等は全く問題無かったので
様子見でそのまま使用し続け、6年目の車検時のチェックでは異常無しに
なっていました。
そして8年目の車検時のチェックで再度バッテリーの交換を勧められていた
ところ、10月上旬に夜間にしばらくハザードを出していた後にエンジンが
始動出来なくなりました。この時は5分程時間をおくとエンジンの再始動が
でき、その後1週間程はエンジンの始動性には問題はありませんでしたが、
これから寒くなる時期になり、始動できなくなる可能性が高い為、次の
バッテリーに交換する事にしました。
結果、8年保った事になります。保証期間の倍以上の年数を使っていたので
十分に使い切ったと言えそうです。

車の使用は年間平均で約1万キロ程度でそのほとんどが夜間の走行、
一度バッテリーをあげてしまった経緯がありましたが、これだけ
バッテリーが保ったのは優れたバッテリーだったと言う事でしょう。
こう言う事は、実際に使ってみて最後にならないとわかりませんね。

次のバッテリーは性能が非常に良いと言われているパナソニックのカオス
ですが、どの程度までバッテリーが保つのかちょっと期待しています。

書込番号:15556833

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「カーバッテリー」のクチコミ掲示板に
カーバッテリーを新規書き込みカーバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング