カーバッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーバッテリー のクチコミ掲示板

(3705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーバッテリー」のクチコミ掲示板に
カーバッテリーを新規書き込みカーバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

廃バッテリー込みで、ここが一番安いかと

2016/12/25 02:11(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-100D23L/C6

スレ主 d(6_6)bさん
クチコミ投稿数:187件

楽天のアットマックス@は、廃バッテリーの回収も無料でやってくれますので、
結局、ここ↓が一番安いと思います。

http://item.rakuten.co.jp/ainekusu/100d23l-c6/

私も先週、ここからバッテリーを買って、交換しました。
交換する前に、近くのオートバックスに行ったら、見積り 3.0万円とか言われて、ムカついたので、自分で交換しました(笑

書込番号:20511967

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/12/25 03:02(1年以上前)

廃バッテリーなんて車屋さんに持っていけば無料で引き取ってくれますよ

だってバッテリーの廃品業者に売れますから・・・・・・・・

実はバッテリーって再生出来るのですよねー

理論的にはバッテリーって半永久的に使えるのですが電極にイオンが付着して能力が落ちるのですよ
すなわちそのイオンを取り除けばほぼ新品に蘇ったりします

ということで私は再生バッテリーばっかり使っています(かなり安い)

書込番号:20512006

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2016/12/25 10:13(1年以上前)

売れるけど2万円/トン程度で儲けはあまりないよ。

そのまま再生バッテリーにされるのは回収品の1割もありません。

大抵はバッテリー内の鉛(総重量の6割)だけ抜かれて精錬業者行きですけどね。

精錬された鉛がバッテリー製造メーカに8割は流れますので再生品といえなくもないが(笑)

書込番号:20512431

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2016/12/25 10:24(1年以上前)

近所の業者は20kg以上のバッテリーだと買い取ってくれる。
以前95Aのやつを1800円で買い取ってくれた。

書込番号:20512458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11838件Goodアンサー獲得:1225件 私のモノサシ 

2016/12/25 16:43(1年以上前)

自分が処分した時はリサイクル屋で1Kg=90円ぐらいで買い取って貰えましたよ。
(XJSさんとほぼ同額ですね。)

その時今は買い取り安いと言われましたが、
それまで無償回収に出していたのが勿体ないと痛感しました。(笑)

書込番号:20513271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信23

お気に入りに追加

標準

店頭在庫ありました。

2010/12/04 17:14(1年以上前)


カーバッテリー > ボッシュ > ハイテックシルバーIIバッテリー HTSS-95D23L

特価情報でなくすみません。

兵庫県尼崎市にある「スーパーオートバックス43道意店」に店頭在庫ありました。
価格は通販のオートバックスドットコムと同じ【\28,980円】でした。

この店では「8周年記念セール」中なので、入口にて「3千円以上購入で500円引きクーポン」を配ってますので、多少助かるかと思います。
ただ、私の場合はオイル会員だったので、「スペシャル会員特典」のハガキにより”15%OFF”になりまして、【\24,633円】で購入出来ました。

パナのカオスが[\30,480円]でしたし、「3年、走行距離無制限保証」で安いのが魅力ですね。
近所のカーショップを数軒回りましたが、どこも物が無く、苦労したのでスレ立てしてみました。

書込番号:12319339

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/12/04 17:54(1年以上前)

ここの方が安いんじゃないの??

http://www.hakurainet.co.jp/

書込番号:12319487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2883件

2010/12/04 20:07(1年以上前)

オギパンさん、レスどうも。

確かに通販は安いですが、納期に不安があるというか、バッテリーの特性上、店頭で「現物と即交換」の方が手軽というか、安心感があるというか、不要になったバッテリーの処理もあるし・・・

色々、頭を悩ませた末、決断しました。

実は、今まで使っていたオートバックスブランドのダイナグリッドが購入半年ぐらい(今年の春頃)で不調になり、頻繁にテスターで調子を見ながら、騙し騙し使って来たという経緯がありました。(もう替え時かと思ったら、復活したりとかあって)

そんな事もあって、次期候補として考えていた、この「ハイテックシルバーU」が、値下がりするどころか、店頭から消えて行くという危機感もあり、物があるうちに押さえて置こうとなった訳です。

これだけ奮発したんだから、期待通りの性能であって欲しいものです。

最近の兆候ですが、「一部の人気商品だけが店頭から姿を消す」という現実に、大概、うんざりしますね〜。

書込番号:12319996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2010/12/04 20:52(1年以上前)

カレコレヨンダイさん、おひさしぶりです。

またレアなバッテリーを・・(笑)


投資に見合う性能であってほしいものですね。
ただ、昔と違って最近のバッテリーは安定した性能を持っていますから大丈夫かと。

ワタシ的には、やっぱりバッテリーメーカーの物を求めてしまうのでありまして、
ABや石油元売りブランドの物には食指が伸びないのでありました。。


おりしも厳冬季目前。
春頃にでも、インプレッションなどお聞かせいただけましたら。。

書込番号:12320192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/12/04 20:56(1年以上前)

バッテリー当たり・外れがあるし、保証期間も有るしやはり近所が一番かも・・自分の経験でボッシュで1年持たず交換(ディラーの領収書保管の為) 

日立(今あまり見ないけど)2回交換歴あります(ホームセンターの領収書有りだったで)。

書込番号:12320210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2883件

2010/12/04 21:11(1年以上前)

ぼんパパがんばるぞ〜さん、お久しぶりです。

そもそものバッテリー不調の原因の目星は、大体ついてるんですよね。
一番怪しいのが「常時録画式ドライブレコーダー(あんしんmini)」なんです。

想像以上に電気を食うみたいで、それが故障しても尚、接続したままだったからバッテリーを食い続けてたみたいで、もう接続は切ってるんですが、初期のダメージが酷かったようで、完全復調まで至らず・・・

といった所でしょうか。

まっ、今後、「調子が良いから」という理由でスレ立てする事はないと思いますが。(笑)
わざわざスレ立てする時は、何か問題があった時なのでは・・・

と言っても、他の人のスレに乱入する事はあるかも?(ハハハ、、、)

書込番号:12320290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2010/12/04 21:19(1年以上前)

なるほどぉ〜。(笑)

ドライブレコーダーもそんなに古い訳ではないと思うのですが・・・
やられちゃいましたか・・

ぼんパパはクルマのスレッドに登場しなくなってしまいました。
理由はふたつ。
1、ネタ元のおっさんが引退した。
2、ぼんママにクルマを取られ、社有車を運転するのみとなった。

ガビ〜ン。。

クリーンXGはまた購入しましたが・・・
マイカーのおもりだけ仰せつかるのは厳しいものであります。ハハハ。

書込番号:12320349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2883件

2010/12/04 21:35(1年以上前)

オギパンさん、勿論、私もホームセンターの安いヤツを短命覚悟で買おうかとも考えました。

でも、万が一、それが失敗だったとなった場合、次に買おうと思っていた商品が無くなってしまうんじゃないかという危機感の方が上回ってしまいました。

まっ、正直、人気があって(売れて)品薄なのか、メーカー側が、あまりにも大胆な保証を付けてしまったので、敢えて出荷を抑えているのか、裏事情までは分かりませんが、一度は試して置きたい商品だったのは確かです。

因みに、パナのカオスの方は、ディーラーの感謝祭で20%引きの時があったり、常時【\24,500円】で売ってる店をチェックしてたりしてあります。(店頭に置いてない店の方が少ない)

書込番号:12320452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2883件

2010/12/04 21:55(1年以上前)

ぼんパパがんばるぞ〜さん、

なんと言っていいのやら・・・ たくましく生きて下さい。(^_^;)

書込番号:12320570

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/12/05 01:09(1年以上前)

ここのが圧倒的に安いよ。常時ねw
http://www.hirano-tire.co.jp/bosch/bosch10.html

書込番号:12321778

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/12/05 01:11(1年以上前)

同じくパナカオスもほぼ同額ですねw
商品はメーカから発送なので安心ですよ。

書込番号:12321790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2883件

2010/12/05 09:28(1年以上前)

CBA-CT9Aさん、初めまして。情報ありがとうございます。

確かに安いですね。
実際にご利用なさった事のあるショップなんでしょうか?

知らない者にとっては、初めて利用するショップは、ある種、冒険を伴うリスクがつきもの。
価格コムに出店しているショップの評判を見ても、極端に安い店は「納期の連絡がない。又は遅い。」という苦情が多いのが気になります。

家電製品とかと比べ、「バッテリーを購入する時」というのは、結構、「緊急を要する時」だと思うので、注文してから4週間も経ってから届いても、もう手遅れ・・・なんて困る事もあるんじゃないでしょうか?(たとえ、自分では、余裕を見て発注したつもりだったとしてもね)

選択肢が広がり、良い面がある反面、そういったリスクも念頭に置いとかないといけないので、ホント「買い物って難しい」と思いますね。

書込番号:12322692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/12/06 00:56(1年以上前)

バッテリーも鮮度が命ですし、カーショップで高いバッテリーの店頭品を買ってもハズレ
(長期在庫品)をつかまされることもあるでしょう。私が世話になっている電装屋さんで
店頭に無い商品を注文すれば翌日には商品が届きます。先日注文したGSユアサの
エコ.アールも先月製造の製品でした。店頭在庫が無いのはむしろラッキーかも。

書込番号:12327097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2883件

2010/12/06 16:44(1年以上前)

じんぎすまんさん、レスどうも。

馴染みの店で安いと心強いですね。
私の馴染みの店は、「タイヤ、アルミ、カーオーディオ」は激安なんですが、バッテリーに関しては、ほぼ定価なのが頭が痛いところ。

そのショップは、「定価から割り引き」で値段を付けてるんじゃなく、「入り値に利益を上乗せ」で値段を決めてるというが売りの店なので、基本、表示価格からの値切りは出来ないんですよね。

以前、国産バッテリーメーカーの生産過程での性能ランク別流通の話は、したと思いますが、ここまで値段が違うのを、どう判断すべきか、困ってしまいます。

ましてや、国外メーカー製だと、事情も違うだろうし、実に難しい。

あっ、それと、このボッシュのバッテリー生産国を聞いたんですが、ショップの人は分からないと言ってました。本当に韓国製なんでしょうか?(確認するの忘れて、箱ごと古バッテリー入れてピットに置いて来ちゃった。)

書込番号:12329061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2010/12/06 19:12(1年以上前)

カレコレヨンダイさん

横レスですみません。。

ただいま韓国に来ております。。
クリーンXGはここの友人にプレゼントします。

で、このバッテリーですが、韓国に工場があるのか等、根掘り葉掘り友人に訊いてみます。
今は留守なので、また近いうちにでも。
韓国でもボッシュ製品はしっかり市民権を持っているようですよ。

書込番号:12329600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2883件

2010/12/06 22:46(1年以上前)

ぼんパパがんばるぞ〜さん、海外ですか?

私は、一度も海外へ行った事がない・・・(苦笑)
土産話、待ってます。(笑)

「クリーンXG」、イチ押しですか?
私ゃ〜「クリンビュー」のストックが、まだ2本(結構、品切れするので、買い溜めしたのが)残ってるので、それが無くなるまで手は出せませんな。

っつーか、無精なもんで、ついでに古い車だし、ヌリヌリ手間の掛かるヤツはちょっと・・・

新車にでも乗り換える事があれば試してみようかな?(笑)

書込番号:12330746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/12/08 10:19(1年以上前)

韓国やドイツのどこを探してもボッシュのバッテリー工場は存在しません。ドイツでも
自動車用バッテリーはファルタのほうが有名ですし、オプティマも含めて世界シェア
1位のジョンソン・コントロールズが製造しています。

ジョンソン・コントロールズのサイト
http://www.johnsoncontrols.co.jp/publish/jp/ja.html

デルコア(ジョンソン・コントロールズグループ)のサイト
http://www.delkor.com/language/jap/index.asp

書込番号:12336976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2883件

2010/12/09 09:14(1年以上前)

じんぎすまんさん、情報ありがとうございます。

技術の根本は、アメリカの企業ですか?
こりゃ、知ってる者しか分からん話ですな。

私の方は、昔のテレビ番組でやってた特集での知識でしたが、情報の交流は楽しいと、つくづく感じました。

今後ともよろしく。

書込番号:12341417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2011/01/20 15:03(1年以上前)

カレコレヨンダイさん


亀レスです。

韓国国内にボッシュの工場は存在します。
結構多様に生産しているようです。
韓国内でも高級な部類の商品を供給しているようですよ。

消耗品の安い価格帯の物は韓国製を。
もっよ贅沢品的な価格帯の物は、ボッシュや日本製を選択するようです。
それでも韓国製品のレベルも上がり、価格差ほどの品質差はなくなっている、とのことです。

家電やPC関係同様、日本製が駆逐されていく日も近いのかも知れませんゾ。


それではまた。

書込番号:12536074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2883件

2011/01/20 17:23(1年以上前)

ぼんパパがんばるぞ〜さん、お帰りなさい。

そうですか、なら韓国製だったのかも知れないですね。

これからは生産国もしっかり確認するようにします。
しかし、けっして安いとは言えないこの商品。
利益率高そう。(^_^;)

書込番号:12536450

ナイスクチコミ!1


羊猫さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/16 00:21(1年以上前)

仕様を見てみると、パナソニックのカオスと被ってますね。
以外と日本製だったりして。

書込番号:12900724

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 17200円

2014/01/26 16:00(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス プロ N-Q85/AS

クチコミ投稿数:1件

このバッテリー取り扱いが少なくて探すの大変でした( ´∀`)
価格もディーラーやオートバックスなどの半額程度で買えて良かったです☆

楽天ショップの アットマックス@さんです❗

書込番号:17115976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

送料込2480円で購入しました。

2013/02/10 20:13(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > SBシリーズ N-40B19L/SB

スレ主 SR150さん
クチコミ投稿数:21件

http://item.rakuten.co.jp/batterystore/n-031-sb-n40b19lsb/


送料込2480円で購入しました。安いが、電圧も問題なく使えました。

書込番号:15745290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2013/02/14 15:12(1年以上前)

残念ながらさっき見たら2680円に値上がりしましたね。

書込番号:15763769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

毎週木曜日限定で2500円です。

2012/09/14 10:55(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > SBシリーズ N-40B19L/SB

返信する
SR150さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/10 20:14(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/batterystore/n-031-sb-n40b19lsb/

こちらで2480円で買いました。参考まで。

書込番号:15745298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

業販ネット \4745

2012/03/05 14:40(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-55B19R/C4

クチコミ投稿数:424件 りょうちちのブログ 

最近、電圧モニタの値がエンジン始動直後10Vを切ってアラームが出ていたので、ディーラーのテスターでチェックしていただいたところ、充電不良で要交換とのことでした。

純正は44Bでしたがカオスはライトのみで、価格も8千円以上と高価ななため、容量が大きくて寸法の同じカオス55B19Rを業販ネットで購入しました。

昨日購入で、送料込みで\5600程度とお買い得でした(^_^)v

書込番号:14244241

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「カーバッテリー」のクチコミ掲示板に
カーバッテリーを新規書き込みカーバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング