タイヤすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

タイヤ のクチコミ掲示板

(65868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全566スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タイヤ」のクチコミ掲示板に
タイヤを新規書き込みタイヤをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

印象

2005/03/20 17:31(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > Playz PZ-1 205/55R16 91V

スレ主 -whitebear-さん

Goodyear(Eagle touring:3年経過,3万km,5分山残り)からの履き替えです.
走行音が大きいことが気になっていたことと,今の車を後2-3年(3万km位)は乗るつもりであり,いずれタイヤ交換が必要となるので,走・音・乗り心地などにバランスが取れていそうな手ごろな値段の新製品が出たのを機会に履き替えました.
音:一般道では,静かになった印象はない.高速でやや静かになったかといった程度.悪くは無いが,ちょっと期待はずれ.(もともとのタイヤが結構静かだったということか)
乗り心地:よくなったかなあと思うと確かに若干良くなったかと感じる程度で,ほとんど改善なし.
ハンドリング:切り出しが明らかにやや重くなったが,ゆるいカーブや交差点の低速での右左折はスムーズになった.首都高での速い流れでのコーナーも構えることなく以前よりスムーズに通過できる.アップダウンの多い山道でのコーナーはまだタイヤに負担を掛けたくないので不明.
グリップ:まだ100km慣らしで試していない.
以上,購入早期(100km走行)の勝手な印象です,これから検討する方の参考までに.

書込番号:4097960

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 -whitebear-さん

2005/03/21 21:32(1年以上前)

乗り心地に関しての,追加です.
よく同乗する家族は,2人とも乗り心地がソフトになった(一般道)と申しており,やはり履き替え前よりソフトな乗り心地を提供してくれているようです.お手ごろな価格でトータルバランスの取れたものをといった観点からは,納得です.

書込番号:4104467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

良いような

2003/10/19 19:14(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > POTENZA RE-01 195/60R15 88H

スレ主 み^4さん

1時間で取り寄せでGVより一本あたり600円高だったし、年間5千キロ
くらいしか乗らないだろうし、と言う事で、ノーマルサイズのままこれにしました。どれくらいの性能なのか楽しみです。

書込番号:2043768

ナイスクチコミ!1


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/11/10 18:12(1年以上前)

何からかえたのかしらんけど
晴天時も抜群ですが
一般走行ではたぶん
雨のときが一番かんじられると思いますよ。

>GVより一本あたり600円高
単価差より、燃費での差額やその他磨耗品の差額のほうが
明らかにでかいと思います。

が、
>年間5千キロ
なので、どうでもいいことともいえます(笑)。

年間数万キロも走らないのに
よく燃費とか気にする人おるのが
ボクには不思議です。

書込番号:2112710

ナイスクチコミ!0


スレ主 み^4さん

2005/01/29 23:09(1年以上前)

一年ちょい経っての感想です。
この間の走行距離は、7000キロ行ってないので、
ま、予定通りという感じ。
グリップは、よかですねー。隣に座ってるカミさんが具合が悪くなるから
止めろと言う速度(イメージが伝わらない?)でコーナリングしても鳴らない。
180度の下りコーナーでどれくらいで鳴るのかと思い、アクセルを
軽く踏み増ししたときだけちょっとだけ鳴りました。
(流すほどの腕は無い。)
確かに雨の日も良いです。あれ?これくらいでも大丈夫なんだーという感じです。
減り具合ですが、普段は大人しく走っているので、思ったほど減っていません。
とは言っても、減っているのは、ハッキリ分かりますヨ。

音、燃費、乗り心地は、たぶん違うんでしょうけど、断定できるほど感じちゃ
いないです。ま、分かっちゃいないと言うことで。

書込番号:3854052

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2005/01/30 00:28(1年以上前)

レスどうもです。
あまり細かいこと気にしてのるタイヤでもないので
そんなかんじで(笑

でもそれなりにいいって感じるタイヤであることが
わかっていただけてよかったです

書込番号:3854534

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

感想の報告(長文)&感想募集!(5/5)

2004/05/29 01:28(1年以上前)


タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE329 205/55R16 89V

スレ主 あにぃ329さん

それでみてもらって、担当の見解はこうでした。
・たしかに60km/hをちょっと超えたところで音が変わる(出る)。
・速度が上がっていくにつれてのものではない。※これは後日電話で再確認したもの
・車との共振ではなく、このタイヤ固有のノイズだと思う。※これはステップワゴンRF3との組み合わせによるものという自分の見解と反対の内容。もしそうならこのタイヤ全てで発生する可能性がある。
・新品で偏磨耗もないので改善の余地はない。
・タイヤが減るともっと大きくなる可能性がある。(うまく減れば変わらない)
・このくらいの音は普通のレベル。(味付けのようなもの)
・(一般論として)食べものが多少マズかったからといって普通は我慢する。
・ZIEX ZE512よりもノイズは減っているが、他のタイヤより静かとは言っていない。
・走行において危険性のあるものではない。
・100人にきいて大多数が認めるなら、もういちど連絡してほしい。

自分は通勤が片道25kmあり、62km/hというよく使う速度で高いこもったノイズの出るタイヤと2年も3年ももしかしたら5年くらいも、我慢して付き合っていく気がしない(しかも悪くなる可能性まである)ので、買ったばかりですが別の銘柄のタイヤに交換することにしました。もし同じ現象が出た方がいれば、この掲示板とFALKENに報告をお願いします。自分はメーカーに報告するのはある意味消費者の義務だと考えています。もし食べ物が不味かったらマズイ!というというのがポリシーです。(笑)そうしないと改善しませんから。この音さえなければ、そこそこいいタイヤなのですが・・・。

書込番号:2860245

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あにぃ329さん

2004/05/30 11:21(1年以上前)

交換した報告です。DUNLOP LM702に替えました。結果としては次のとおりです。
・例のノイズは62Km/hで出なくなった。(しかし48km/hで出る)
・全体的なタイヤノイズの質が変わった。(乾いた音→湿った音)
・道路の継ぎ目など、わずかに乗り心地が柔らかくなった。
・操舵感(ハンドリング)が気がつく程度に粘っこく重たくなった。

履き比べたら判りますが、大きな違いとはいえません。交換の動機となった62km/hで出ていたノイズが48km/hに下がったのはよかったですが、なくならなかったのは残念です。このノイズは1BOXでよく言われる後部カーゴルームからのノイズのようです。このため、他のタイヤで出ないものではなく、このタイヤに限って悪いというものではないと思います。自分なりの結論としては、変則的ですが、この車(2WDのステップワゴン)では前後を別のタイヤに変えてリアはDNA ECOS、フロントをLM702にするとよかったかもしれません。なお、タイヤを交換したお店からはYOKOHAMA DNA dBを勧められました。余ったZIEX ZE329 4本も保管しておいてLM702がなくなったらフロントに入れて使ってみようと思っています。しかし全部使い切るには一体何年かかるんだろう。(苦笑)

これで報告はおしまいです。長文で失礼しました。

書込番号:2865099

ナイスクチコミ!0


都路さん
クチコミ投稿数:75件

2004/06/02 12:24(1年以上前)

ちょっとFALKEN技術サービス者の対応が悪かった様ですが、確かにダンロップ(ファルケンとグッドイヤーもDLグループです)の設計したタイヤは特定の速度で共振(うなり)が出やすい様に思います。
店員さんの言う様に、dB等のDLグループ以外のメーカにした方が良かったのでは?と思います。蛇足ですが、タイヤは数年も保管すると硬化して大幅に性能が劣化します。売却される事をおすすめします。

書込番号:2876040

ナイスクチコミ!0


スレ主 あにぃ329さん

2004/06/05 10:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。劣化のことを考えてヤフオクに出して処分しようと思います。走行わずか400km、前後ともいわゆる「ヒゲ」が残っていて惜しい気もしますが、製造19週04年で鮮度バツグンですのでもし見かけたら欲しい方はどうぞ。次はアドバイスどおりSRIグループ以外でYOKOHAMAにしてみようと思います。

書込番号:2886120

ナイスクチコミ!0


横浜っ子さん

2004/12/02 00:05(1年以上前)

ヨコハマもスポーツ志向ですからロードノイズは大きいですよ!

書込番号:3573577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トライアンフ

2004/11/23 19:26(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > DUELER A/T693 175/80R15 90S

スレ主 くるまやたけちゃんさん

当方トライアンフTR−4Aに乗っております。15インチの60本ワイヤースポークホイールにミシュランの175/15を装着してますがタイヤ交換しようと検索してみたところこのタイヤに行き当たりました。正直175/80s15のサイズは4駆用の物しか無いようですね。
他のトライアンフオーナーはどんなタイヤを使ってるんでしょうか?

書込番号:3537805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

本当にひどい

2004/08/11 09:01(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > A200 205/65R15 94S

スレ主 わたしもやられましたさん

下にもありましたが、apple-clubはヒドイ店です。
念のため購入前に万が一品質に問題があった場合は
どうか質問したところ、交換するから大丈夫。という
メールをもらったので購入したところ2本ずつ梱包している
1本の内側のサイドウォールに切り傷が入っていたので
連絡したところ、家ではただ問屋に発注を掛けているだけなので
知らない。と、しらを切られました。その後はメールをしても
電話をしても無しのつぶてです。どおりでHPに発注後は
ノークレーム、ノーリターンと書いてあるわけだと思いました。

書込番号:3130596

ナイスクチコミ!1


返信する
みゅーもりょさん

2004/08/24 20:17(1年以上前)

ノークレームって書いてあるのにクレームつけてるの?クレーマーの素質ありですよ。

書込番号:3180192

ナイスクチコミ!0


横レスですがさん

2004/08/25 18:38(1年以上前)

なんでもノークレーム。ノーリターンが通用
すると思ったら大間違いですよ。民法95条、民法570条でも
うたったありますが、”商品の傷などが出品者の説明内容と
著しく異なる場合には、「ノークレーム・ノーリターン」という
約束があっても、契約が無効となる場合があり、販売者はは返品や
返金の責任を免れる事はできません”とあります。
法律を持ち出さなくても、そんなひどい物を売りつけて
後は知りません、てのは道義に反するのでは?と思います。

しかし世の中、広いですよね。自分が被害を受けなきゃ
何でも言って言いと思ってる輩もいるんですから・・・。
もしや???(笑)

書込番号:3183752

ナイスクチコミ!1


横レスですがさん

2004/08/25 18:43(1年以上前)

いまアップルクラブのHPを見たんですが
気になったところがありまして。品物が
新品か、中古か、再生品か、何も書いて
いないんですね。まさかそこのところで
揚げ足とって、中古や再生品、B級品を
売りつけ後はノークレームで、って落ちなのかな?

書込番号:3183763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レグノ買いました。。。

2004/07/05 15:16(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン

スレ主 hy1970さん

レグノ GR−8000(215/60R16)を¥18000/1本で買いました。。。あまり安くなかったけど、履き替えてみてその乗り心地にビックリ!やっぱり、評判のいいタイヤは違います。乗り心地はマイルドで、室内はビックリするほど静かになりました・・・。静かなタイヤをお探しの方。。。高いけどいいもんは良いです!高いからといわず、一考の余地ありですよ・・・。^^;私的には、いい買い物したと納得できました・・・。

書込番号:2996359

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タイヤ」のクチコミ掲示板に
タイヤを新規書き込みタイヤをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング