スタッドレスタイヤすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

スタッドレスタイヤ のクチコミ掲示板

(18148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スタッドレスタイヤ」のクチコミ掲示板に
スタッドレスタイヤを新規書き込みスタッドレスタイヤをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天 エスピア W-ACE 185/65R15 5000円/本

2021/09/23 07:55(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ファルケン > ESPIA W-ACE 185/65R15 88S

スレ主 FIND88さん
クチコミ投稿数:139件

【ショップ名】  フジコーポレーション 楽天店

【価格】 5000円/本 税込、送料込み 2019年製造
https://item.rakuten.co.jp/fujiparts/t033526/?l2-id=pdt_sl_item_iname_1#13099004

【確認日時】 9/23 

【その他・コメント】

2019年製造
Amazon店 5360円/本より安い
2年落ち差し引いても安い。
たまに雪降る地域で履く人に向いている?

書込番号:24357361

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/23 10:09(1年以上前)

アジアンタイヤのスタッドレスを経験してる私からすれば大丈夫でしょうね…となります。

ピレリならもう少し安く買えます。

書込番号:24357556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10028件Goodアンサー獲得:1405件

2021/09/23 12:08(1年以上前)

>FIND88さん
 2年落ち?
ブリジストンやヨコハマといったメーカーでは年数による劣化が少ないですが、
ファルケンW-ACEは氷上性能・耐劣化性に問題があるので、どうでしょう?
性能的にはオールシーズンタイヤと思えばよいでしょうが。
あと1年くらいで履き替える、降雪地帯に行かない、なら良いでしょうが。

書込番号:24357764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/09/23 13:13(1年以上前)

FIND88さん

どのスタッドレスタイヤでも安全運転すれば使用可能です。

後は御自身の判断です。

個人的には、コスパや性能に拘るなら他の選択肢になります。

書込番号:24357906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信6

お気に入りに追加

標準

BS直営のタイヤ館が意外と…

2021/09/12 15:04(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 205/50R17 93Q XL

【ショップ名】
ブリヂストンタイヤ館

【価格】
205/50-R17 4本込々で\145,500(インプレッサスポーツ夏用225/40-R18のインチダウン)

窒素ガス充填、バルブ交換、ハブ研磨なども含まれているそうです。9月中に届くDM持参でさらに5%引き!

【確認日時】
21-08-27

【その他・コメント】
今までネットで買ってディーラー持ち込み、組み換えをしていましたが送料、クレカ手数料、など考えるとタイヤ館が一番手っ取り早いかも...

書込番号:24338115

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/09/12 15:20(1年以上前)

>デジタルわからんぞいさん

通常、スタッドレスタイヤの最安値は9月の早期予約だと言われています。

以前、タイヤ館の店員から聞きました。

元々タイヤ館では、ある程度の値引き(ネット程ではないが)がされていますからね。

書込番号:24338144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/12 16:23(1年以上前)

ネットで買って送料取られたことないし、買ったタイヤも交換してくれるディーラーに直送させるから持ち込みもしたことない。

このタイヤなら古い物が届くこともない。

ま、考え方は人それぞれです。

書込番号:24338239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:142件

2021/09/12 16:54(1年以上前)

タイヤだけなら全然安くないしw

書込番号:24338294

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/09/12 20:59(1年以上前)

>デジタルわからんぞいさん

ん?
タイヤ&ホイールですか?

書込番号:24338825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2021/09/13 09:31(1年以上前)

今夏、タイヤ館でタイヤ交換しましたが、廃タイヤ料4本込みで8,000円弱の工賃でした。
タイヤのみ交換する価格なら、ここの最安値と比べると特価とは思えませんね。

書込番号:24339576

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2021/09/13 11:48(1年以上前)

価格comの最安値、クレカ手数料、送料を足すと¥114,836になります。これをディーラー直送して交換すると、一万円くらいかかります。つまり総計k\125ですのでタイヤ館はk\145で二万円の差はあります。ただネット注文の面倒な手続きとかパンクした場合のサービスとか、2万円はお手軽代...と考えれば?>岩ダヌキさん


もちろんホイールは含まれていません。

書込番号:24339743

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

8480円

2021/08/22 18:58(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 7 195/65R15 91Q

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】sidecar

【価格】8480円(2020年製造)

【確認日時】20210820

【その他・コメント】
アイスナビ6で出してますが
補足キャンペーン欄で今なら7で納品すると記載
4本単位でのみ購入可能です

書込番号:24303257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ98

返信6

お気に入りに追加

標準

ヤフオクにて購入

2016/11/27 09:51(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 225/65R17 102Q

スレ主 hatiuesさん
クチコミ投稿数:51件 iceGUARD SUV G075 225/65R17 102QのオーナーiceGUARD SUV G075 225/65R17 102Qの満足度4

44週製造

225/65 R17
ヤフオクで送料込み \56,000で購入。
在庫があるようで即納でした。

長野に住んでいます。
5シーズン目のDM-V1から履き替え。
先週の雪で滑ったのであわてて購入しました。
DM-V2と悩みましたが、値段が決め手になりました。
安すぎて不安(笑)

雪質は、シャーベット、洗濯板、圧雪、ブラックバーンと
なんでもありの環境なので、後日人柱的レビューをします。



書込番号:20431361

ナイスクチコミ!22


返信する
スレ主 hatiuesさん
クチコミ投稿数:51件 iceGUARD SUV G075 225/65R17 102QのオーナーiceGUARD SUV G075 225/65R17 102Qの満足度4

2017/04/19 13:52(1年以上前)

1シーズン(5か月)使用後の感想です。
シーズン中7割がドライ路面走行で、DM-V1との比較になります。

驚くほど静かです。
一般道であればノーマルタイヤと変わりません。
高速では鳴りますが、DM-V1と比べると雲泥の差です。

シャーベット、凍結、圧雪と色々試しましたが、いいですよコレ。
1年目としては、V1より確実にいいです。
久々の横浜スタッドレスでしたが、これなら人に勧められます。

まあ1年目で効いて当然なんですけど。
4年は履くつもりなので、その時どーなっているかですね。
(V1は4年でプラットホームまで減りました)

V2と履き比べてみたいなー。

書込番号:20829450

ナイスクチコミ!36


スレ主 hatiuesさん
クチコミ投稿数:51件 iceGUARD SUV G075 225/65R17 102QのオーナーiceGUARD SUV G075 225/65R17 102Qの満足度4

2020/04/20 14:20(1年以上前)

前タイヤ

後ろタイヤ

4シーズン使用後の感想

今期で4シーズン、約18,000km履きました。
そのうち、7〜8割は換装路面です。

減り具合ですが、前タイヤはプラットホームまで1mmを切っていますが、
後ろタイヤは1mm以上ある状態。
最近は、4シーズン終了で履き替えるようにしていますが、
前後をローテーションすれば、来シーズンもいける気がします。
素人判断ですが、タイヤの柔らかさもそれなりにありますし。

ちなみにこのタイヤ、回転方向指定があるのでローテーションするときは注意です。

書込番号:23349699

ナイスクチコミ!26


スレ主 hatiuesさん
クチコミ投稿数:51件 iceGUARD SUV G075 225/65R17 102QのオーナーiceGUARD SUV G075 225/65R17 102Qの満足度4

2020/11/09 13:36(1年以上前)

もう1年履くつもりでしたが、4シーズン以内に車両の買い替え予定ですので、
来年替えたとしてもタイヤ寿命前に車両が変わってしまうことに気づきました。

古運雄候補としてDM-V3も考えましたが価格が高すぎますし、
このタイヤに不満がなかったので同じタイヤを再購入することに。
スタッドレスで同じタイヤを購入するのは初めてです。
そのくらい気に入っています。

タイヤ、送料、工賃全て込みで56,000円でした。
4年前より更に安かった(笑)

書込番号:23777715

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/17 23:55(1年以上前)

>hatiuesさん
今年からG075を装着しました。
スタッドレスなので、てっきり日本製かなと思ってましたが、
タイ製でした。hatiuesさんのタイヤもやはりタイ製ですか?
ちなみに夏タイヤでファルケンのタイヤを装着しましたが、
こちらもタイ製でした。
品質は全く問題なく良質なタイヤを安価で購入でき、
ありがたいです。

書込番号:23855116

ナイスクチコミ!2


スレ主 hatiuesさん
クチコミ投稿数:51件 iceGUARD SUV G075 225/65R17 102QのオーナーiceGUARD SUV G075 225/65R17 102Qの満足度4

2020/12/19 12:22(1年以上前)

>カメラskierさん
私のは日本製でした。
ヨコハマはタイに大きい工場があるようですね。

費用対効果を考えると、G075はベストだと思いますよ。
アイス性能は十分、ドライでも摩耗が少ないです。

書込番号:23857392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/20 23:52(1年以上前)

>hatiuesさん
日本製ですか!色々と流通しているようですね。

雪道走行はまだ少しですが、今まで使ったことのある
乗用車向けタイヤと比べてもほとんど遜色ないようです。
パターンから、ロードノイズが心配でしたが、こちらも
変わりはないですね、高速安定性も含め、まったく
問題ないです。
他の車にIG60を2シーズン使っていますが、過去使用
したVRXと比べても耐摩耗性高く、G075も期待でき
そうですね。

書込番号:23860869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

標準

店の勧めに任せて

2020/10/29 13:55(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 03 175/55R15 77Q

クチコミ投稿数:2077件

この春に買った中古の三菱軽EV:アイミーブのスタッドレスとホイール買ったら、結構掛かった。
 当初はブリヂストン BLIZZAK VRX2 175/55R15 77Qの予定が、
大手スタンドの勧めで新作のDUNLOP WINTER MAX WM03 175/55R15になった。

後輪用の75/55R15は、売れないサイズなのか、大手メーカー製は2倍ほどしてびっくり。
EVは維持費安いはずが、思わぬ落とし穴。


ホイール込みで

DUNLOP  WINTER MAX WM03 145/65R15   8,800-   2本  17,600-
DUNLOP  WINTER MAX WM03 175/55R15  18,500-   2本   37,000- ←!!
アルミホイール                     8,470-   2本   16,940-
アルミホイール                     8,580-   2本   17,160-
タイヤ交換   含、ホイールバランス       1,100-   4本   4,400-
値引き                                     -3,080-
ホイールナット                      150-   8本   1,200-
----------------------------------------------------------------
合計          (税&廃棄料込み)                 91,220-


それで・・・
購入後に価格コムの値段を恐る恐るみたら、税送込み
BLIZZAK VRX2 175/55R15 77Q 約18,000-
DUNLOP WINTER MAX WM03  約17,500-
amazonでは どちらも       約18,500-
とあり、運搬の手間を考えたら、地方としては通販と遜色ない総額か。

他のメーカーにすれば安くなったか調べてませんが、
雪氷上のタイヤ性能や耐久性は大事なので、いつもブリヂストン一択だった。

ダンロップの新作タイヤは初めてで、使ってみないと判らない。

感想あったら待ってる

書込番号:23755232

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/29 14:00(1年以上前)

03買うつもりでいましたが耐摩耗性が02どころか01よりも劣るので、冬季1シーズンで6〜7000km走るうちの車用に、悩みましたが結局耐摩耗性重視の02にしました。

書込番号:23755241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/10/29 14:05(1年以上前)

タイヤホイルセット販売なら諦めますが、

せこい私だったら、

今のホイールに履き替えて、
アルミホイール買わないかなぁ。

書込番号:23755245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/29 14:32(1年以上前)

中古だから今後何年乗れるか分からないけど、シーズン毎に組み換えやってたら2シーズン経つ頃にはアルミホイール買った方が安くなる。

ケチって後々割高になるパターン(笑)

書込番号:23755280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/10/29 16:33(1年以上前)

PC楽しむおやじさん

メーカーホームページで謳われてるように耐久性が劣るタイヤですから氷雪路面限定使用で考えてなるべくドライ路面や高速は走らない方がいいと思います。

書込番号:23755408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件

2020/10/29 17:01(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
>耐摩耗性が02どころか01よりも劣る

そういう仕様ですか、了解です。
まあ、冬の1シーズン(3か月間)で600kmしか走らないでしょうから。

冬タイヤと夏タイヤは、ホイールごと交換してます。
夏タイヤも、ついていた純正鉄チンホイールは少しサビかけて汚かったので
同じアルミホイールに新調しました。



>at_freedさん
タイヤホイルセットではなかったですが、全てお店に任せでした。
夏タイヤもこの同じアルミホイールにしたので、総額12万9千円で予算オーバーに驚いてます。
高価な後輪タイヤ2本が2万以上誤算でした(恥)
後輪は175/55でなく、普通車の185を使う設計にして欲しかったです。

まだ5年は乗りたいので、思い切ってマシなスタッドレスにしたつもりです。
ブリヂストンのBLIZZAKもゴムが固くならなかったので、5〜6シーズン以上使えました。



>トランスマニアさん
>ドライ路面や高速は走らない方がいい
 有難い言葉。
まだ保管中で12月中以降に履き替え予定なのと、妻の近場用で大丈夫と思われます。

書込番号:23755459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件

2020/10/31 10:56(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

私も02にすればと反省。

任せないで調べてから注文がいいですね。

書込番号:23758467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/31 11:43(1年以上前)

3ヶ月で600kmなら03でもいいと思いますよ。

メーカーの想定では1シーズン4000kmの走行を4シーズンは行けるそうなので。

書込番号:23758566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/02 09:18(1年以上前)

レアサイズと言われるサイズですね。
製造本数が格段に少なく、コストがとても高いですね。
サイズによっては作っていないメーカーもありますから、欠品しないように早めが良いと思いますよ。

書込番号:23762664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件

2020/11/02 12:57(1年以上前)

>超どケチな悪態変質さん

やはりそうですか。 (このサイズのスタッドレスは需要すくない訳ですね)

ラジアル(夏)タイヤでは、他と大きな価格差が無かったので油断していました。

10月新発売品らしく、ゴムはBLIZZAKより柔らかい感じでした。

書込番号:23762944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件

2020/12/15 21:02(1年以上前)

どうでもいい報告。

1週間前、このスタッドレスにようやく履き替えて、今週来る寒波に備えた。
そして今日(15日)早朝から積雪に。 でも数センチのベタ雪で拍子抜け。

タイヤの効果確認はガッツリ降ってから。 今は柔らかいゴムらしいソフトな乗り心地かな。

RR-EV車の雪上挙動が楽しみ!
40年前のスズキ セルボモード(RR)は、前輪軽く 雪道に目っぽう強かった。

このi-MiEVはオナカの電池が重そうだから、そうはいかんか。

書込番号:23851061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Amazonで!215/60R17 4本

2020/11/30 05:43(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 215/60R17 96Q

スレ主 mitsu8228さん
クチコミ投稿数:9件

【ショップ名】
amazon
【価格】
¥26528
【確認日時】
11月30日
【その他・コメント】
エスハイ乗りです。BSブリザックGZが6シーズン目を迎え、悩んでいたらブラックマンデーセールにて上記価格で出ていたので購入してしまいました。
購入額が2万円超えると3%のポイントが付くようなのでそれまで1万5千円分とあわせて1000P
頂けます!12月5日の納品まで製造年はわかりませんが……

書込番号:23820131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 mitsu8228さん
クチコミ投稿数:9件

2020/12/06 20:33(1年以上前)

12月6日に届きました!
製造年は2020年32週でした!
佐川急便さんにクルマに積んでもらったので、近隣の取り付け屋さんで廃タイヤ込みで5700円で組み替えてもらいました。
38000km走行のYokohamaプルーアース02と較べるととても静かでハンドルも軽くなりました!
来年5月の車検もこのままで取ろうかと…….。

書込番号:23833720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スタッドレスタイヤ」のクチコミ掲示板に
スタッドレスタイヤを新規書き込みスタッドレスタイヤをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング