お茶飲料すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

お茶飲料 のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「お茶飲料」のクチコミ掲示板に
お茶飲料を新規書き込みお茶飲料をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動販売機

2012/04/01 07:23(1年以上前)


お茶飲料 > 伊藤園 > 伊藤園 ウーロン茶 340ml×24本 缶

クチコミ投稿数:477件 ano日記 

伊藤園のおーいお茶とか伊藤園の自販機には
入ってるのに昔、スチール缶に入ってたウーロン茶の
記憶がありますけど、最近はみかけないので不思議です。

書込番号:14376489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/02 02:48(1年以上前)

これですよね。

初代ウーロン茶といえば、これ!
30年くらいまえでしょうか。
苦いという印象しかありませんでした。

今でも伊藤園の自動販売機には時々販売されています。

書込番号:15558331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件 ano日記 

2013/01/02 09:09(1年以上前)

そうですそうです新しいフォルダ(9)さん^^

サントリーのより苦くて身体によさそうな味なのを
舌が記憶してます。

近所ではみかけないので場所限定なんでしょうね。

書込番号:15558806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リプトンの炭酸はどこ?

2012/02/25 16:42(1年以上前)


お茶飲料

リプトンのレモンティソーダが数年まえにはあったので、よく飲んでいましたが、最近なくなっていることに気がつきました。紅茶の炭酸もの、なぜ販売していないのでしょうか?おいしかったし、汗をかかずに飲めるので重宝していました。(果汁系や加糖炭酸水系は飲んだあとに汗がでる)どこかで発売していませんか?

書込番号:14202280

ナイスクチコミ!2


返信する
kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2012/03/03 19:55(1年以上前)

スパークリング物はどこもかしこも出していたの、たしかに最近はめっきり見なくなりましたね。
私もリプトンアップルティーソーダーの方はよく飲んでました。

DyDoやキリンで出していたスパークリングティーは期間限定品だったので
すでに製造は終了していますが、リプトンもスーパーや通販での販売が
確認ができないので恐らく製造は終了しているのかもしれないですね。

去年の夏に見たような記憶もあるので、暑くなったらまた復活するのでは!?と期待したいです。

書込番号:14235277

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件

2012/03/14 15:09(1年以上前)

きいち00さん、こにちわ
夏を待ちましょう!
炭酸のリプトン!
かち割りに入れて飲む!

書込番号:14287762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/17 20:21(1年以上前)

リプトンが無かったので、午後の紅茶を午前中に飲んでしまいました。。。

書込番号:16143951

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

何故変わる?

2011/12/17 15:04(1年以上前)


お茶飲料 > 伊藤園 > お〜いお茶 緑茶 500ml×12本 PET

冷やしたときと温めたときでは味に差がある。
なぜだ?
温めると軽い味になるのだ。握り飯の具が濃い味のときにベストマッチング。
ただ、冷たいおーいお茶のばやい、逆なのだ。
なぜだ!!!

書込番号:13904497

ナイスクチコミ!1


返信する
kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/17 17:12(1年以上前)

ペットボトルのお茶に限らず、急須で入れたお茶も、
温かい時と冷たい時で味に違いがでてきますね。ちょっと気になります。

暖かいお茶の場合、わずかながら湯飲みの中でお茶が対流するため
香りも出やすく、成分も固まりづらいため飲みやすいのかもしれないです。

さらに温かいお茶を飲むとホッとする効果もあるので、気分的なものも
関係しているのかもしれないですね。

書込番号:13904927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2011/12/18 10:31(1年以上前)

Kiichi00さん、こにちわ
温めると対流、成分が凝固しづらい…
ふむふむそれはアリかもしれませんね。
緑茶の場合はペットボトルに入れても、冷茶と温茶ではかなり味が違うと
感じる方が他にもおいでで、ホットしました!
ありがとう!

書込番号:13908356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/22 14:10(1年以上前)

自分は紅茶を職業として扱っていますが、飲み物では常温に比べて熱過ぎたり、冷たすぎたりすると味は薄く感じます。

冷えたお弁当や煮物の味が温かい時より濃く感じるのもそのためです。(いくらか温かい時より水分が蒸発していることもありますが。)

そのため紅茶でもフレーバードティーなど香りと味の変化を楽しむ器ではコーヒーカップなどに比べてカップの直径が大きく浅く、白い底面やカップの底面にデザインのあるものカップを使います。

それには理由があり紅茶は注いでもコーヒーと違い底面が見えるのでカップの白さで色を楽しみ、デザインを楽しみますし、熱い紅茶の熱を取り、香りが広がる形のカップで味と香りを楽しみます。

熱による味覚の変化は歯医者さんとも話したことがありました。

書込番号:13926738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2011/12/22 15:47(1年以上前)

kuranonakaさん
お久しぶりです。
よくわかりました、なるほどちゃんと理由があったんですね。
私は無類の「邪道」紅茶党ですが、色を楽しむというところ、実に共感を覚えます。
日本茶の冷やし、燗、どちらもやはり意味がある…
有り難うございました!

書込番号:13926967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

新商品?

2009/07/03 16:53(1年以上前)


お茶飲料 > 大塚食品 > ジャワティ 500ml×24本 PET

クチコミ投稿数:3件

最近、このジャワティをあちこちで見かけるようになりました。

これは最近出てきた新商品ですか? それとも、前からあったものなのですか?

知っている人がいれば教えてください。

書込番号:9796711

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/03 17:09(1年以上前)

20年くらい前からありましたよ 
今年からパッケージのデザインを変えてリニュアルしたんですね

書込番号:9796787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/03 17:12(1年以上前)

「午後の紅茶」なんかだと甘すぎて飲めないけど これは好んで飲んでました
一時期見かけなかったんですけど バリエーションも増えたんですね

書込番号:9796801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/07 07:39(1年以上前)

FUJIMI-Dさん。教えていただいてありがとうございます。

20年も前からあったことにはびっくりしました。

書込番号:9964232

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「お茶飲料」のクチコミ掲示板に
お茶飲料を新規書き込みお茶飲料をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ドリンク)