
このページのスレッド一覧(全25スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オイル


久々に車のを見たらオイルのことがあったので立ち寄りましたる
ところで、皆さん"GRP"って試した事ありますか?エンジンオイルに5%添加するいわゆるオイル添加剤なんですけど、量販店では売っていないし、たまたま出逢って試してみました。
わたしのは30万キロ以上走ったディーゼルエンジンなんですけど、黒煙も減り加速はスムーズになりました。
走行距離も走ってるし、古いエンジンなんで、なんか入れればすぐ効きそうな感じはするんですけど、いままで市販されている添加剤も何種類か入れてみましたが15.000kmたった今もあまり印象が変わりません。
値段は高かったんですけど、これからも頑張ってもらわなくてはいけない車だったので試してみましたが、試す前にネットで検索してもあんまり悪い事はかいてなかったんので、試用に踏み切りました。
参考まで。
0点


2004/05/16 15:02(1年以上前)
HPでは主成分が分からないなど結構怪しい感じですね。
できればHP立ち上げてその後の経過なども報じていくと良いかもしれません。
書込番号:2814351
0点


2004/05/16 17:50(1年以上前)
ちなみに、値段はいくらだったんでしょうか。
良かったら教えていただきたいです。
書込番号:2815006
0点



2004/05/17 17:39(1年以上前)
ハンドルの訂正をさせていただきます。
改め、ルート666です。
ねぎとろさんへ
(コピーでしたが)見せていただいたMSDSとか言う安全データシートには"有害物質は検出されなかった"と結論付けされてました。
私も主成分を聞いたのですが、この手のものって、特許をとらないらしく成分表は公表しないとのことでした。
→特許をとる時は当然成分表を添付するでしょうし、特許が切れれば当然コピーされてしまう、若しくは同様のもの、若しくはチョッとだけ成分を替えて似たようなものが出てくるから・・・とでした。まぁソンナモンなのかなと言う感じでしたが、大切に乗っている車ですがこれだけ使えば壊れても元は取ったかな・・・と諦めがつくし、結果か出ればやったーと言った感じになるかな?
というスタートでした。
嵐 見参さんへ
価格は、当時税別\30.000-(1リッター)のところ税別\27.500-でした。
オイル容量が、エレメントの交換まですると、だいたい10リッターくらいですので、2回は使えるかな?と言った感じでした。
最初"え?リッター3万?"とびっくりしましたが、後日よくよく考えてみれば私の場合、カーコーナーで4リッターで\3.980-のオイル3本買ってエレメントを買ったりすると・・・自分でやって、だいたい\15.000-位なので、2回使えればリッター3万でも、酒のツマミ(話題)位になるかなと言った感じで・・・結果この好印象だったですからまぁいいかなといった感じでした。
書込番号:2818833
0点

GRP良いですよね。入れていきなりと言う感じではないですが、入れた後はオイルのヘタり具合が明らかに遅くなります。
GRPを入れたオイルを1万キロで交換して、GRP入れずにオイルだけでしばらく走ると逆にフィーリングが悪くなり、結局またGRPを入れてしまいます。1万キロサイクルのオイル交換で、15万キロ乗りましたが、エンジンはぜんぜんOKですよ。
同じような添加剤で安いのがあるといいのですが。ただ高いと言っても、カー用品店の言いなりで3000キロ毎オイル交換をするくらいなら、こっちを入れといた方が経済的かも。
書込番号:4593436
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)