洗車 クチコミ掲示板

 >  > 洗車

洗車 のクチコミ掲示板

(3364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全561スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信28

お気に入りに追加

標準

CPC。

2004/10/19 05:44(1年以上前)


洗車

スレ主 あらら…。さん

当方、関東在住で金曜日に新車が納車予定でCPC施行を注文してあるのですが、台風接近と納車日がぶつかるみたいで…かなりヘコんでます。CPC施行直後から雨で濡れてもシミになったりしませんでしょうか?コーティングというものが初めて&CPCの評判があまりよくないので少し不安です。
CPCをすでに施行されている先輩方で納車日が雨だった方がおりましたらご意見よろしくお願いします。

書込番号:3400621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:462件

2004/10/19 20:57(1年以上前)

とりあえず、雨が止んだらすぐに拭いてあげてください。

書込番号:3402506

ナイスクチコミ!1


CPCよさようならさん

2004/10/20 00:00(1年以上前)

CPCはそんなに気にしなくていいですよ。だって質が・・・。私は施行後2週間で吐き気がしましたね。
 もうメンテナンスクリーナーもかけませんね。グリオスガレージ注文しています。
 保障も何もいらないですね。はっきりいって騙されました。詐欺にあった気分です。
 もうこれからは二度とCPCに手を出すことはないでしょう・・・。

書込番号:3403457

ナイスクチコミ!2


スレ主 あらら…。さん

2004/10/20 00:50(1年以上前)

そんなにCPCはひどいんですかぁ。5万くらい取られてるのに残念です。ディーラーの人からは弾水系のコーティングではなくどちかというと親水性のコーティングだと言われました。そのため、水滴がまるくならないのでウォータースポットがで・き・に・く・いと説明をうけたのですが…。

書込番号:3403662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/20 12:30(1年以上前)

雨染みバリバリできます。簡単に落とせるだけワックスの方がマシな気もします。
ここの掲示板だけでも「CPC」で検索すれば情報てんこ盛りですよ。
他にcarviewの掲示板でも・・・。

書込番号:3404760

ナイスクチコミ!1


アブ太郎さん

2004/10/20 20:11(1年以上前)

私も、CPCには泣かされました。コーティングと呼べる品物では、ありませんね!ワックスかけてメンテした方がマシです。はっきり言って詐欺商品ですね!6月に購入したオデッセイには「アークバリア21」と言うガラスコーティングを施工しましたが、こちらは大満足です!CPCと料金も、さほど変わらないし!

書込番号:3406219

ナイスクチコミ!0


スレ主 あらら…。さん

2004/10/20 21:56(1年以上前)

案の定、悪評なCPCですが、誰かここは良かったよとかCPCを施行しといて良かったなぁ。なんて経験の方はいませんかね?!これから納車なのにちょっと楽しみじゃなくなってきちゃいました…。

書込番号:3406762

ナイスクチコミ!1


CPCよさようならさん

2004/10/21 08:46(1年以上前)

雨染みはどんどんとつきます。はっきりいって やっすいワックスの方がまだまだマシ。いいところ???私には一つあるように思えない。まあ痛い目にあって勉強してください。私はわずか数週間でとても勉強になりました。
 CPCが500円でもしません。グリオスで綺麗にします。
ただCPCがどれだけ力無くても 車への思いは変わりません。自分でしっかり手入れば、光り輝くモノです

書込番号:3408185

ナイスクチコミ!0


ピリカラさん

2004/10/21 19:14(1年以上前)

あららさんへ

まだ間に合いませんか?納車されていないのであれば何とかなるかもしれません。CPCはディーラーでやる場合もありますから。私が解約できたように言ってみてはどうですか?内容は下に書いてあります。

書込番号:3409548

ナイスクチコミ!0


ピリカラキムチさん

2004/10/21 19:18(1年以上前)

急いで打ってハンドルネーム間違えました。ピリカラ→ピリカラキムチ


書込番号:3409557

ナイスクチコミ!0


スレ主 あらら…。さん

2004/10/21 22:30(1年以上前)

もうキャンセルは無理みたいです。でも、なぜトヨタディーラーは評判の悪いCPCコーティングを用意しているのか…と、とても残念です。

書込番号:3410265

ナイスクチコミ!0


アブ太郎さん

2004/10/21 23:28(1年以上前)

キャンセルが無理なら「CPC施工料金と同等のディーラーオプションと交換して」と、交渉してみては!どうせディーラーで施工すると思いますし、言ってみる価値あると思いますよ!「やらなきゃよかった」と後悔すること間違いない商品です、CPCは..なぜ、ディーラーはCPCを止めないかは、原価が安い、施工が簡単、利益が高いからだと思います!ディーラーも本気で5年持つとは、思ってません!一部のディーラーはCPCの取り扱いを中止した所もあるようです。

書込番号:3410559

ナイスクチコミ!0


ピリカラキムチさん

2004/10/21 23:51(1年以上前)

あららさんへ 私もキャンセルができないという事を聞いて残念に思います。本来はキャンセルはできないというのはわかっているのですが少し通常とは違うと感じましたから。

私もディーラーに承諾してもらわなければ同じ気持ちになっていたと思います。私の場合は契約書の変更が3回くらいあるんです。

買取と下取をどちらでも良いという事を約束してましたので買取にしたため変更。ディーラーの間違えでおまけのオプションが注文書には入っていたけどディーラーが発注する注文書に入れていなかったので追加(お金は変わらない)の変更。今回のCPCの取り消しの変更。5万5千円の消費税別なのでかなりお金がかかっていると思います。これがおまけであればなんとか良いようにも思えるのですが・・・。

私はトヨタの本社に問い合わせました。回答はディーラーの各店がどんなものを使っているのか掌握できないという事でした。私なりに調べた結果セラミック、EXコート、CPCと推奨するものがばらばらでした。そのわりにはメンテナンスパックとかは統一されているみたいですけどね。

書込番号:3410665

ナイスクチコミ!0


ぎんきつねさん

2004/10/22 05:57(1年以上前)

初めて立ち寄りましたが CPCの悪評すごいですねぇ。びっくりしました。
私は、2001年3月納車のヴィッツに納入時オプションで施工しました。
その後、今年4月に譲るまで 3年16万Km青空保管で使用しましたが 飛び石等のキズ以外はまったくありません。譲った相手から「新車みたい」ってほめてもらいましたよ。
3年間の手入れも 最初の2ヶ月の間に2回、ボトルに入ったメンテナンス用のケミカルをかけただけ。後は強い雨のときにブラシで洗いっぱなし。雨が上がるとピカピカ!という、自称「貧乏人の洗車」をしただけです。マジに3年間ノーワックスです。
結構高速での使用が多いので、虫がついた時にはコイン洗車場で高圧スプレーとスポンジでまめに落としてましたが・・・
自分としては結構満足しているCPCがこんなに悪評なのでほんとに同じもの?って感じです。こんなに攻撃されてるならメーカーに「3年ノーメンテの実例」って譲ったヴィッツを売り込もうかな。
私は、オススメします。

書込番号:3411358

ナイスクチコミ!0


スレ主 あらら…。さん

2004/10/22 07:39(1年以上前)

そうなんですかぁ!やっぱり施行した人の技術や知識によってCPCの能力がどれくらい引き出されるのか左右されるのですかね…。まぁ、施行直後の天候もあるんでしょうが。てか、基本的に黒系の車だとシミや傷はかなり目立ちますしね。明るい色ならシミ等も目立たないことを願いたいと思います。

書込番号:3411449

ナイスクチコミ!0


ピリカラキムチさん

2004/10/22 11:49(1年以上前)

ぎんぎつねさん こんにちは

2001年3月にCPC施工のヴィッツを納車されてノーワックスを実感できたという事で例外もあるんだと思いました。でも本当にお勧めですか?水洗いだけで終わるのとその後メンテナンスキットを使わないといけないとなるのと。実際訴えられて判決が下ってしまったのは事実だから値段がやはり高すぎると思います。

書込番号:3411863

ナイスクチコミ!0


じゅんチュさん

2004/10/22 23:58(1年以上前)

自分は5年前に新車で施工しました。友人がディーラー勤めだったので、液を拝借して自分でやりました。
2年くらいは水垢の焼き付きもなく、カーシャンプーでピカピカでした。2年以降は、水垢の落ちもイマイチで、メンテナンスクリーナーをかけないと、綺麗にならなくなりました。このメンテナンスクリーナーがくせもので、WAX掛けと変わらない手間でがっかりです。
まぁ1〜2年は大丈夫じゃないですかね。

書込番号:3413676

ナイスクチコミ!0


冷静な判断さん

2004/10/23 00:52(1年以上前)

まあCPCへの非難はちょっと異常ですね。多分ウィルソン関係の人間の煽りでしょう。もしCPCへの誹謗、中傷が事実なら5年保証を謳っているわけですから、それを逆手にとっていくらでもメーカー側にいろいろな要求をつきつけることができるわけですから逆に得するはずです。

書込番号:3413869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/23 02:29(1年以上前)

しっかりクレームで研磨と再施工してもらいました。
たとえば一年毎にやってもらえたらかなり割安だとは思いますが、
クレームが通る状態をある程度ガマンする必要はありそうですね。

書込番号:3414040

ナイスクチコミ!0


アブ太郎さん

2004/10/23 08:34(1年以上前)

「じゅんチュ」さんの、おっしゃるとおり、クリーナーかける作業がとても大変ですね!ワックスかける方が楽です。以前CPCを施工した車がエスティマだったもので、特に大変な思いをしました。綺麗な状態を保つには、かなり根気よく磨かなければならないです!私は疲れました..

書込番号:3414460

ナイスクチコミ!0


ピリカラキムチさん

2004/10/23 10:30(1年以上前)

冷静な判断さんへ おはようございます

ちょっと質問させてください。書き込み内容でよくわからないところがありましたから。否定と私は付けましたがその部分がわかりません。

否定
CPCへの非難がちょっと異常である。多分ウィルソン関係の人間の煽りでしょう。CPCへの誹謗、中傷が事実ならという点です。

肯定
それを逆手にとっていくらでもメーカー側にいろいろな要求をつきつけることができるわけですから逆に得するはずです。


カーコーティングする人というのは高いお金を払ってもやってもらおうと新車に思いを込めてやっていると思うんです。私なんかは屋根なし駐車場ですし雨が降ったらすぐ汚くなります。カーコーティングをしている知り合いが水洗いだけで綺麗にしているところを見ていいなぁと思ったわけですが今度新車にした時はカーコーティングしようと決めていました。ちょっとした夢ですね。

たぶんとついてもウィルソン関係の人の「煽り」というのはよくわかりません。みなさんの意見は使用者の意見だと思います。実際に偽りで判決が下ったのは事実でみんなが批判しているのは値段だと思います。これが1万円や2万円なら問題はないと思います。それが5、6万円ですよ。CPCの販売元は塗料メーカーですのでそちらに文句を言っても仕方がないのですが問題なのは施工する方です。例えば板金業者というのは新しい塗料が出たらこれはどうかなとテストを繰り返すそうです。これは良いと判断したものを取り寄せると聞きました。販売業者はお客に売るわけですからある程度推奨しているわけですから対応をしっかりしてもらいたいと思っています。

肯定と私が付けましたが得するとは思いませんが何かそれに変わるサービスをしてもらえたら良いと思います。なかなか契約をしているので難しいと思いますが注文書の変更は場合によってはできるのでできれば納得いくようなものになれば良いと思います。

冷静な判断さんに対して怒っているわけではないので誤解されないようにお願いします。

みなさんには良い買い物ができる事を願っています。

書込番号:3414752

ナイスクチコミ!0


higemasさん

2004/10/23 16:29(1年以上前)

皆さん、CPCには賛否両論あるようですが、私は先ほど4年目のメンテナンスを受けてきました。CPCの5年間保証は年1回の定期点検が必要ですがメンテナンス自体は付属のクリーナーで自分でも出来ます。
今回の裁判沙汰で私もCPCの効果を不安に感じた一人であり、
施工したディーラーに相談したところ、「中央自動車工業を呼んで
コーティング効果や裁判について説明させます」とのことで、
今日は2名がディーラーにやってきて、私の質問に答え、またメンテナンス作業を一緒に確認しました。
結局中央自動車工業では自前で施工した車の効果を測定することは出来ないようです。米国のテスト機関での評価や、多くの欧州自動車ディーラーが採用したことが大きなよりどころとなっているようです。
私の車は2000年製のGOLFで、シルバー系の色ですが夜は屋根付き(壁はありません)、昼は会社の駐車場に野ざらし状態でも色のくすみも起こらずきれいだと思っています。
水垢は付いたとしても簡単に落ちますし、ある程度の効果はあると思っています。
裁判では、「新車の輝きを5年間持続させるかのような表現は問題だ」との指摘があり、中央自動車工業でもその点は落ち度を認めているようです。見せていただいたテストデータでは、未施工では5年後に光沢度は約25%落ちますが、CPC施工では10%以内の落ちになっています。
中央自動車工業としては、「10%以内だから問題にならない」としたようですが、光沢度は落ちているので「5年間持続」表現が問題になったと云うことのようです。
私としてはフォルクスワーゲン社にも採用されたというチラシを信じて、安心材料にしたいと思っています。

書込番号:3415652

ナイスクチコミ!0


シンプルナンバー1さん

2004/10/24 08:31(1年以上前)

ごちゃごちゃいわずに簡単に言うぞい。CPCは数日でその威力のなさにびびる。それが5年もってもらっても何にもならない。うれしくも何にもないしな。
 手入れちゃんとやれば、大変大変。その大変な手入れを繰り返せば、CPCなりにいい状態だろう。しかしその状態は安物のワックスにさえ勝てない。
 要は汚れやすいコーティングに大変なクリーナー。これだけ言っててCPCを導入するならしすりゃいいし。
 しっかりその目で確かめれば答えはすぐにわかるよん。
金と時間に余裕がある人間よ、ぜひCPCにしなさい。金も時間もなくなってちょーどよくなる。

書込番号:3417966

ナイスクチコミ!0


212320さん
クチコミ投稿数:143件

2004/10/24 23:10(1年以上前)

この問題は東京高裁でまだやってます。まず事実の確認と追求をしましょう。

ボディーコートの効果についてはワックスのように撥水性があると勘違いしている人も多い。

あくまで「ボディ表面のテフロン加工」
ようは汚れがつきにくいって事。汚れがこびりつきにくい。すぐ水で洗い流せるって事です。

一年に一回メンテナンスクリーナーかけとけばそんなに悪いもんじゃないような気もします。

書込番号:3420625

ナイスクチコミ!0


冷静な判断さん

2004/10/25 03:34(1年以上前)

このスレッドを正に冷静に読んで判断すればCPCへの非難が異常だというのは私の常識では明らかなんですが、、、
もちろん5年保証というのは大げさで真実でない面も多いとは思いますが、数日でもう威力がなくなるというのは明らかに煽りでしょう。そのような商品をトヨタやフォルクスワーゲン等の会社が長年採用するのでしょうか?
車を愛すれば愛するほど一審判決には怒りを誘われるのでしょうが、あまりにもブチ切れすぎのようにみえるのですが、、、

書込番号:3421289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2004/10/26 23:09(1年以上前)

CPCについては否定的な意見が多いですよね。
施工して数日でダメになるなんて信じられませんが、自分の行ってるディーラーではCPCは最初から店のほうが効果を疑ってなるべく客に話しをしないようにしていたそうです。(そういえば自分の時も話しが出ませんでした)

自分は7月にオート○ックにて激安一万円のコーティングを遊び半分でかけましたが、これが驚いた事にもうすぐ4ヶ月経とうとしてるのにシャンプーだけですぐにピッカピカになる驚きの効果です。

ですので、CPCのように高価なコーティングがすぐにだめになるなんてとても信じられません。

書込番号:3427146

ナイスクチコミ!0


パスマンハップさん

2004/11/07 12:55(1年以上前)

自分の場合は、新車で納車時にCPCを施工しました。(ボディは赤)
保障期間の5年間は年1度無料でメンテナンスを受けてます。
今年初めに5年目の最後のメンテを受けて、現在は次はアークバリア21が良さそうなので検討中という状態です。
約5年使用した感想は、1年で1万円程度の効果はあったと、まあ満足しています。
洗車は1〜2ヶ月に一度、自分で高圧洗車する程度で、自分でCPCのメンテをする事は年に2回程でした。

書込番号:3471285

ナイスクチコミ!0


グリオスガレージ圧勝さん

2004/11/08 21:07(1年以上前)

CPCに2週間で疲れ果て、ため息と共にグリオズガレージを買いました。傷、汚れ、何もかも素晴らしく対応し、とても気持ちよいです!!!!
 これからはCPCは宝くじが100億ぐらいあたれば施行します。
グリオズの完全なる圧勝!!!!一年後かなにかしらないけど、再施行されるなら断ろうと思います!!!!!!ただグリオス、到着に2週間かかる・・・・・。品は間違いなし

書込番号:3476926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2004/11/09 00:37(1年以上前)

>CPCよさようならさん
あまり、うろちょろすると
逆に グリオズガレージ の評判を落としますよ。

書込番号:3478082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPCペイントシーラントについて

2004/10/18 23:18(1年以上前)


洗車

スレ主 ほしいさんさん


CPCの説明書には施工してから10日前後にメンテナンスク
リーナーを掛けて下さいと記されておりその後は年3回か4回
と説明書に書かれていたので先日洗車後に掛けてみました。
理由は特に書かれていませんでしたが言われるがままに掛て
みました。
その時気が付いたのですが針の先ほどの黒い点が無数に付着
していました。軽く爪で剥がしてからクリーナーで拭くと綺麗
に取れます、黒い点を取っていたら約3時間かかりました。
作業自体は液体ワックス掛けと大差ありません白い粉があまり
出ないというだけです。
しかしこの黒い点はいったい何なんでしょうか?街乗りで200
キロ走っただけなのですが・・・高架下や線路沿いや鉄粉が
舞っているような環境には止めておりません。

洗車に関して素人ですが特別なコーティングはしないよりはいいかと
感じます、しかし新車の輝きを持続させるには結局の所、自分で
こまめにメンテナンスしないといけないのだと痛感いたしました。


書込番号:3399792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:462件

2004/10/19 00:56(1年以上前)

はじめまして。
私の場合、CPCには泣かされたクチです。
CPCだけで今後もとお考えならば、ひたすらマメなメンテナンスと傷を入れない洗い方が必要だと思います。
私は今、CPC再施工後にブリス(ガラス系コーティング)を使用していますが、CPCよりは傷が入りにくいようです。
「CPC」で検索するとそれはそれは悪評がたくさん出てきます。悲しくなる程に。
雨染みにはくれぐれもご注意ください。私の場合はCPC皮膜を通り越して塗装面まで傷んでいました。

書込番号:3400285

ナイスクチコミ!0


冷静な判断さん

2004/10/25 17:59(1年以上前)

それならどうしてメーカーに言ってちゃんとしてもらわないのでしょうか?なんのための5年保証なんでしょうか?
5年間まったく新車のときと同じとはいかないでしょうが、それなりの処置をしてもらえるはずですよ。

書込番号:3422689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/25 21:37(1年以上前)

ん?ワタシですか?そうなら別の板見てください。
違ってたら失礼しました。

書込番号:3423500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

洗車

スレ主 VOXY買いました。さん

先日、車を購入しましてカーコーティングについてネットで調べていましたところ、【アークバリア21】というものを発見しました。耐久性もよく、6年以上持つとか・・・
実際のところは分かりませんが,ネット上で調べただけではとても良い様に思えます。
ですが、こちらに来て皆さんの書き込みを読ませていただくと
アークバリア21については議論されておらず、ブリスというものが評判が良いようです。
今週の日曜に納車予定なのですが新車できれいなうちにコーティングを書けておきたいと思っているので、どなたか参考になる意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3389397

ナイスクチコミ!0


返信する
ピリカラキムチさん

2004/10/16 01:56(1年以上前)

VOXY買いました。 さん こんばんは 私は納車待ちの間にCPCペイントシーラントを無条件で契約変更し、社外のアークバリア21を施工しました者です。10月5日に施工して3週間後以降に洗車するのを待っている状態です。
費用としてはホディー、ホイール、ナンバープレート、ドアの内側で税込7万円でした。他のコーティング剤やクリーナーの事はあまりわかりませんので他の方に書き込みをしてもらうとして私の感想を書き込みしたいと思います。

車はVOXY−Zのパールホワイトマイカですが、施工しておよそ10日間経ちました。その状態はフェンダーミラーの下に薄く黒い線が入っているのを発見しましたが他は汚れが付いていない状態でした。まだ洗車をしていないので何とも言えないですが10日間のうちに台風などが接近して雨続きの中でしたが屋根なし駐車場にも関わらず綺麗な状態を保てていると感激しています。雨の日に走ったりした時、当然跳ね返りの泥がドアに付いたりしたのですが駐車場に戻り翌朝見てみると流れ落ちている状態でした。VOXYのドアは下が少し隙間がありドアパッキンより内には入りませんが泥が載ったりするので困っていましたが息を吹きかけるだけで落ちました。そんな感じで私としては施工して大変良かったと思っています。あとぶつけても施工証明があり車両保険も対象なので安心できるところです。事故をした時の部分施工もできます。

書込番号:3389619

ナイスクチコミ!0


。。。AYA。。。さん

2004/10/17 12:26(1年以上前)

横レスですみませんm(__)m
ピリカラキムチさんに質問ですが、CPCからアークバリアに
変更した理由はなぜでしょうか?
私も迷いすぎて困っております。
ちなみにVOXYのダーグレーです。
参考にさせて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:3394292

ナイスクチコミ!0


ピリカラキムチさん

2004/10/17 15:30(1年以上前)

。。。AYA。。。 さん こんにちは

CPCペイントシーラントからアークバリア21に変更した理由はまずCPCペイントシーラントの塗料を製造元がワックス業者から訴えられて判決がくだったのがきっかけです。5年間ワックス不要という表示がいけなかったそうです。それも実証されていれば良いのですがCPCはワックス系コーティング剤という事なので固まるものでないので有り得ないそうです。そこでその値段というのは5万5千円の税別だったので高いし質が悪いと判断したわけです。これは掲示板でみなさんに教えてもらって助けてもらい感謝しています。もう契約していたのでどうかなと思ったのですがこんな言い方でディーラーに言いました。

「CPCペイントシーラントの会社がワックス会社から訴えられ今日判決が下りましたが今日判決が下ったという事はその前から訴えられてたという事で私は今日知りましたがトヨタの会社がこのまま訴えられて判決が下った商品をそのまま使い続けるのですか?・・・どう対応されますか?・・・CPCの契約を解約したいと考えていますが可能でしょうか?」と聞いたら「わかりました。本当はしてもらいたいのですが今後の事もありますので」と了解してくれました。それで自分なりに調べて今度はセラミックのコーティングに行き着いてここ→http://www.dream1.jp/

セラミックも良いと思ったのですが決め手は口コミですね。口コミといっても掲示板の口コミ以外に私の知り合いもやっていたのもあってアークバリアという名前はうる覚えで知っていました。それでヴォクシーの口コミの方でも先輩方に教えてもらってアークバリアの指示が高いと思ったのです。おいしいお店で行列のできるお店は宣伝しなくても広まるというじゃないですか・・・だから私はそれで決めました。固まるカーコーティング剤でいうとガラスがセラミックしかないらしいです。固まらない物は洗車時に擦ると剥がれ落ちるという意味になりますし、ワックス系のカーコーティング剤はお手入れセットと名をつけてますが同じ成分を使って自分でワックスをかけている場合もあると思います。5万6万7万8万円・・・と高いお金を払うなら一番良いと思ったものにしたかったからです。アークバリ21→http://www.arkbaria.com/

書込番号:3394802

ナイスクチコミ!0


。。。AYA。。。さん

2004/10/18 12:19(1年以上前)

ピリカラキムチさん、ご丁寧な返答有難うございます。
まだ契約してないので、じっくり考えてみたいと思います。
また新規で投稿するかもしれませんが、その節は宜しくお願いします。

書込番号:3397783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

青空駐車なんです・・

2004/10/13 11:11(1年以上前)


洗車

車はソリッドカラーのポルシェ968です。
家の庭に毎日青空駐車してますが、最近バンパーなどの
プラスチック部分が色あせてきました。
普段はSONAXのシャンプーで洗ってシュアラスターのワックス
をかけてます。
シャンプーは月に一度で、ワックスは2ヶ月に一度です。
シュアのワックスは艶はいいのですが汚れやすくて耐久性が
ないように感じてます。

自分のような青空駐車で洗車頻度も少なめの場合は
何がおすすめでしょうか?

PIAAのガラス系のとか耐久性はどうでしょうか?
青空駐車なら撥水よりも親水のがいいのかな?

すみませんが情報よろしくおねがいします。

書込番号:3380754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/10/13 11:34(1年以上前)

「青空駐車」って常習の違法駐車の事をさす言葉(若干違う?)です。
屋根なしの庭に止めているだけならば犯罪者みたいな言い回しをせずに
「雨曝し」でよいかと。

つまらん情報ですいません。

書込番号:3380810

ナイスクチコミ!0


SOFUTONさん

2004/10/13 12:27(1年以上前)

グリオズガレージで決まり!

PIAAのアクールは期待したほどでもないよ、
他のガラス系もそうだけど、達成感がない。
皆、それなりには満足できるみたいだけど、トータルで考えるなら
グリオズガレージの製品が優れていると思うよ!

書込番号:3380912

ナイスクチコミ!0


0223さん

2004/10/13 17:16(1年以上前)

私も「グリオズ・ガレージ」をオススメいたします。
理由は・・・

 一度下地を整えてワクシングをした後は、「スピードシャイン」による軽い作業で、かなり長い期間良い状態を維持できます。

 屋根なし駐車族にはベストではないでしょうか

書込番号:3381613

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜吉さん

2004/10/14 08:08(1年以上前)

夢屋の市さんごめんなさい
青空駐車=常習の違法駐車だとはずっと知らなかったです。
犯罪者のような発言して申し訳ないです。

詳しく言うと自宅の庭に雨ざらしの状態で駐車しています。
グリアズガレージですかちょっと調べてみます。
カー用品店にいくと種類が多くて決断できないので
こういう情報はとっても参考になります。


書込番号:3383874

ナイスクチコミ!0


高いホロさん

2004/10/14 14:51(1年以上前)

それなら洗車どうこうよりもホロ買って被せてあげなさい!

書込番号:3383998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2004/10/14 22:54(1年以上前)

ホロはボディに傷が付くので止めた方が良いですよ。

書込番号:3385689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/14 23:14(1年以上前)

「青空駐車」と言うと屋根の無い場所への駐車全てを指すと言う解釈も多いと思います。
しかし「青空駐車」を英訳して和訳すると「路上駐車」になりますので、違法駐車を指すと言うのもハズレではないようですね。路上駐車すべてが違法ではありませんが。

書込番号:3385790

ナイスクチコミ!0


AU君さん

2004/10/15 22:25(1年以上前)

ちゃんとお読みになっては?スレ主さんは家の庭に毎日青空駐車してますがと話を切り出しているので問題無いと思います。ただ青空駐車だけ言っているのならある程度賛否両論あると思いますが、、、
本題ですがこの乗るようでしたらペイントして、コーティングされては?

書込番号:3388794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/16 02:29(1年以上前)

> ちゃんとお読みになっては?
どなたに言われています?
私にでしたら、夢屋の市さんにコトバの定義のオハナシをしただけ(のつもり)ですよ。

スレ主さんへの返事をしていませんでしたね。いまさらですが…
ブリス等の施工が簡単なガラス系の皮膜持続は3ヶ月程度らしいです。
また、皮膜が切れる前に何度でも再施工することにより皮膜を育てられるというのもウリの様です。

書込番号:3389635

ナイスクチコミ!0


AU君さん

2004/10/16 19:27(1年以上前)

X1おじさんさん>>すみません言葉足らずで失礼しました。(汗)夢屋の市さん宛です。

書込番号:3391772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/16 23:45(1年以上前)

> AU君 さん
いえいえ、とんでもない。
気を悪くしたわけではなく、誤解があったかもしれないと思っただけですから。
こちらこそ変に気を使わせてしまいましたね。失礼しました。

書込番号:3392719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新車へのコーティング・・・

2004/10/13 11:10(1年以上前)


洗車

ブラックマイカ(WISH)の購入が決まり、もうすぐ納車になります。
そこで、コーティング(自分でできるもの)を施したいと考えているのですが、お勧めはどれでしょうか???
ポリラック、ブリス、クリスタルファイバーなどなど、調べれば調べるほどパニくってしまって・・・。
一応、マメに洗車をするつもりですが、長持ちして、色艶のいいものが希望です。ちなみに青空天井。。。
どなたか助けてください!!

書込番号:3380750

ナイスクチコミ!0


返信する
Kコングさん

2004/10/17 09:49(1年以上前)

funski さん 、僕はビューコートが一番気に入っています。自分でコーティングをして10ヶ月ほどになろうとしていますが、ピカピカ感は一向に衰えません。ガンメタですが施工直後にその光沢感に「すげ〜っ!」と感動しましたが、1週間、2週間と経過すると更にピカピカ感が上がっていくのです。約1ヵ月後に洗車した時はその輝きに思わず大声で笑ってしまいました。こんな体験は初めてです。掲示板に投稿している方も同じような内容が多いので参考になると思います。汚れも着きにくいのでその効果を満喫しています。自分で施せて艶が半端じゃなくて耐久性なら一押しでお勧めです。

        http://www.viewcoat.com/

書込番号:3393852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

洗車

スレ主 masamasa68さん

新車の紺色のマイカ塗装です。
@直射日光でスワールマーク(洗車傷)が目立ちます。グリオスのファイン・ハンド・ポリッシュが書き込みでは評判良さそうですが、ほとんど目立たないぐらいになるんでしょうか。使用感はいかがでしょうか。また、仕上げはベスト・オブ・ショウ・ワックスがお勧めのようですが、ファイン・ハンド・ポリッシュを施工してからブリスを塗ってもいいのでしょうか?試された方がいらっしゃったら教えて下さい。ほかにお勧めの傷消しをご存知でしたらあわせて教えて下さい。
Aまた、ブリスを1回施工しましたが、イオンデポジット(水滴の輪じみのことですよね・・)ができてしまいました。きれいに取り去るためのクリーナーなどありましたら教えて下さい。

書込番号:3377252

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 masamasa68さん

2004/10/12 14:08(1年以上前)

↑ ファイン・ハンド・ポリッシュって細かくなるとはいえ研磨剤入りですよね。新車に施工したら、色がくすんでしまいますかね?

書込番号:3377426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/12 16:44(1年以上前)

> ブリスを1回施工しましたが、イオンデポジット(水滴の輪じみのことですよね・・)ができてしまいました
コンパウンドなしの水垢とリで落ちましたよ。焼きついてしまうと苦しいかも?

丸付き数字を使ってはいけません。

書込番号:3377769

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamasa68さん

2004/10/12 17:46(1年以上前)

X1おじさん さんへ
『丸付き数字を使ってはいけません。』とのことですが、なぜですか?
何かルール違反でもおかしているのでしょうか。レスとは関係なくて申し訳ありませんが。

書込番号:3377931

ナイスクチコミ!0


PAGGINさん
クチコミ投稿数:129件

2004/10/12 18:52(1年以上前)

>X1おじさん さんへ
>『丸付き数字を使ってはいけません。』とのことですが、なぜでか?
>何かルール違反でもおかしているのでしょうか。レスとは関係なくて
>申し訳ありませんが。

masamasa68 さんは機種依存文字という言葉をご存知ではありませんか?
コンピュータによって表示出来る文字、表示出来ない文字が有ります。
その為、「使用してはいけない」というより使用しない方が見る方への配慮となります。
詳細については下記ホームページをご覧下さい。

http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/2.html

書込番号:3378106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/12 21:26(1年以上前)

> PAGGIN さん
ど〜もです〜。今日はさっさと退社してさっきまでメシ作ってたので返信できませんでした。

書込番号:3378701

ナイスクチコミ!0


115さん

2004/10/12 22:28(1年以上前)

ファインハンドポリッシュつかってみました。 これいいですよ〜。
色がくすむようなことはないですね。 しっかり汚れが落ちました。
コンパウンドっていうとなんか削りすぎるイメージがありますが、(私もそう思っていました)これは粒子が細かく細かく砕けていくから塗装を傷めるようなことはないそうです。手作業用に配合しているとのことで傷つけるほど研磨力はないと聞きました。
グリオズにはもっと研磨力が強い製品もあるそうです。
グリオズの人に聞きましたが確かに世の中には粗悪な製品もあるそうで、傷を増やしてしまうようなものもあるとのこと。良い製品選びは大切ですよね。私たちユーザーがこのような情報交換の場をうまく利用して情報共有するしかないのでは・・・・。実際試した方の意見をもっと聞いてみたいです。

書込番号:3379038

ナイスクチコミ!0


0223さん

2004/10/19 13:57(1年以上前)

私も「ファインハンドポリッシュ」、使用しました。とってもお得な「スターターキット」を購入すると、もれなく入っていますので、使わない手はないな、と使用してみました。

 私はグリオズ・ガレージは、日本語カタログができる前から直接本国にFAXで頼んでいました。最近は便利になったものです。
 そんな頃から使用していますので、グリオズでケアしている車両は今ので2台目になります。

 ファインハンドポリッシュは、新車でも使用できると思います。といっても納車直後ではなく、4〜5ヶ月たった頃です。新車はにスワール(磨き傷)もほとんど無いので、使用する必要がありませんでした。

 非常にマイルドな研磨剤で、私のパールメタリックの塗装でも曇ることはありませんでした。グリオズガレージの商品には、塗装面への研磨剤だけでも4種類もありまして、「ファインハンドポリッシュ」は、その名の通り手作業用に中身が調整されているそうです。さらには傷を埋める作用のある「フィラー」も入っています。

 このポリッシュですが、私は半年に一度のペースで新車時からやっています。年2回、しかも手での作業ですから、5年間維持しても10回しかポリッシュしないわけですから、塗膜を削って落としてしまうことはありません。
 塗装が曇るとご心配の方、その心配は不要だと思います。

 また、この商品、同社の「ベストオブショーワックス」と混ぜて使うこともできます。そうすることにより、クリーナーWAX的な使用方法ができるとのことです。

 さらに、この「ファインハンドポリッシュ」は、シリコーンを含んでいないため、窓についた白い汚れも、頑固になる前でしたら取り除くことができます。私はマフラーのエンドもこれで磨いています。

 ひとつあるとかなり広範囲に使用できます。コンパウンドはどれを買おうか迷っている方は、まずはこれを使用されても良いのではないでしょうか。これで物足りなければ、もう少し強力なもを使用する、という形でもいいのではないでしょうか。

長文で失礼いたしました

書込番号:3401406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)