
このページのスレッド一覧(全1298スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年4月23日 15:18 |
![]() |
6 | 3 | 2011年7月6日 03:31 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年4月11日 12:05 |
![]() |
3 | 2 | 2011年10月29日 09:25 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年3月16日 15:52 |
![]() |
3 | 6 | 2011年6月30日 03:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーセキュリティ > J・E・S > MIRUMO intelligent 001
エルグランドはたしか適合車種だったと思います。
メーカーホームページ(http://www.j-e-s.co.jp/japanese/mi001_vehicletype.html#03)
を参考にして下さい。
書込番号:12927989
0点



中古車を買ったところ、「クリフォードG5 IntelliGuard770J」が付いていました
お店の人に使い方を聞いたのですが、よく解らないと言われてしまい、一緒に付いてきたオーナーズガイドを読んでいます。
ですが初めの方に書いてあるパニックモードの仕方で挫折しています・・・
アーム/ディスアームボタンを2秒間押すだけと書いてあるのに鳴らない状態です
そこでいくつか質問があります
@パニックモードのやり方(鍵のボタンを押しても鳴らない場合)
Aアームしてる時に車に衝撃を与えても警告音が鳴らない場合考えられること
Bプロキシミティセンサがオプションと説明書に書いてあるが付いているか確認する方法
Cその他何か覚えていた方がいいことがあればよろしくお願いします
3点

セキュリティの話題は書くべきではないな。
専門店に行って授業料払って聞くしかない。
書込番号:12926249
0点

ここで言っても問題ない範囲で、
リモコンの機能は取説から変更可能です。
変更するには専用ソフトとネットワークとPCが必要です。
個人でも入手可能です。
売ってる所は自分で探しましょう。
まあ買ってまでするべき事ではないと思うので
取り扱いしている近所のショップに相談するのが一番でしょうね。
書込番号:12927545
1点

初めてのセキュリティーかもしれませんが
CLIFFORDはかなり高機能なセキュリティーなので
オーナーズガイドだけでは情報不足かもしれませんね。
おそらく取り付けたショップ以外では相手にされない可能性もあるので
日本語の説明書を見て勉強されることをおすすめします。
http://www.infinal.jp/store/index.cgi?mode=itemview&no=clg5-ig770
書込番号:13219951
2点



http://android.appinfo.jp/apps/com.directed.android.viper
http://www.viper.com/smartstart/
このあたり参照してみてはいかがでしょう?
日本では加藤電機が提供しています。
http://www.kato-denki.com/products/viper/iviper/index.html
高価ですが欲しいと思う機能は揃っていると思います。
書込番号:12884243
0点



カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V
H20式のデミオに300vを取り付けたのですがアンロックの学習ができません。
ロックの学習の後2回点滅しません。配線ミスなのか設定のしかたが悪いのか・・・
ドアロックが+なので451M(ソレノイドリレー)を使いました。
わかる方がいればよろしくお願いします。
1点

この手の話題は何聞いても誰も答えませんよ。
セキュリティー対策でね。
メーカーに聞きましょう。
書込番号:12797140
1点

451m 不要です ドアロック入力線と アンロック入力線を そのままドアロック アンロック線に繋げば学習出来ると思います
書込番号:13692918
1点



PROGRE(プログレ)と言うブランドのことだと思います。機能がたくさんありそうです。メーカーホームページ(http://www.j-e-s.co.jp/japanese/progre_info.html)
書込番号:12786615
0点



カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V
教えて下さい。
この300Vは純正キーレス連動とあるので大変魅力に感じているのですが、リモコンで連動できる事は分かったものの、リクエストスイッチ(ドアノブについているスイッチ)も使用できるのかがどうしても分かりません。
過去スレで300Vとk-7の比較において「k-7はリクエストスイッチは使えない」という記載があったので、逆に300Vは使えそうな気もするのですが・・・。
車はセレナc26インテリジェントキー付きです。
どなたか使用している方おりませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
1点

取付を検討している者です。
車はBRレガシィですが自分も気になります。
hiro7216さんの動画を見る限りではリクエストスイッチでもセキュリティは解除出来ていますね。実際の設定を全部確認出来ていないので分かりませんが・・
書込番号:12699943
1点

現行(SH5)フォレスターに乗っています。
純正オプションのスマートキーと、300Vでちゃんと連携できてますよ。
リクエストキーを押して、解錠&セキュリティOFF、車を降りてリクエストキーで
施錠&セキュリティONです。
要は、スマートキーが、リモコンキーの代わりをやってるわけですから、問題ないですよ。
書込番号:12703589
1点

Daigo_さん
ありがとうございます。
リクエストスイッチ使えるならこの機種にします。
お返事が遅くなりすいませんでした。
書込番号:12712408
0点

ぶうたぷんさんへ、
その後、C26への取り付け、学習うまくいきましたでしょうか?
私もC26で、今取り付け作業中なのですが、ハザード信号がうまく拾えず
ロックアンロックがうまく検知せず学習できません。ハザード信号と、
スモールライト出力、ホーン出力を具体的にどの線からとったのか
教えていただけると助かります。
書込番号:13183366
0点

異邦人さんさん
4ヶ月後のレスありがとうございます。
私は知り合いにディーラーの人間がいるので、頼んで付けてもらいました。
なので残念ながら詳しいことはわかりません。
HORNETは取り付けに関して全く情報を開示していないため、ディーラーの人間も取り付けには相当苦労したと言ってました。
しかも、スモールライト出力、ホーン出力は結局分からなかったようで、付けてもらえませんでした。
ただ、今のところロックアンロックは問題なく動作してます。
お役に立てず、すいません。
書込番号:13191679
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
