
このページのスレッド一覧(全1298スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年4月23日 14:25 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月25日 23:55 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年11月15日 00:38 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月16日 22:03 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月13日 10:56 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年10月7日 20:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーセキュリティ > J・E・S > MIRUMO smart 001
新たに 002 が発売されたようですが、ご教示いただければ幸いです。
ヴェルファイア(トヨタ車)への装着を検討しています。
(1)イモビライザ装着車に対応していますか?
(2)ドアセンサーは5ドアに対応していますか?
(3)本体以外に購入しなければならな部品はありますか。
(4)ボンネットトリガーの装着はできますか、また、別途購入しなければならいない部品はありますか?
(5)ディーラーで装着をお願いしようと思っていますが、標準的な取付時間はどれくらいですか?
お使いの方でお分かりのところだけでもいいのでご教示よろしくお願いします。
0点

(1)イモビライザ装着車に対応していますか?
※ イモビライザ装着車でも取り付け可能です。
(2)ドアセンサーは5ドアに対応していますか?
※ 対応可能です。
(3)本体以外に購入しなければならな部品はありますか。
※ ドアセンサー取り付け時に、ダイオードが必要な場合があります。
(4)ボンネットトリガーの装着はできますか、また、別途購入しなければならいない部品はありますか?
※ ボンネットトリガーの装着は可能です。ボンネットピンスイッチが必要になります。
(5)ディーラーで装着をお願いしようと思っていますが、標準的な取付時間はどれくらいですか?
※ 取り付けされる方の差があると思いますので、担当の方に問い合わせしてみたらいかがで しょうか?
書込番号:12927831
0点



メーカーHPから質問できないないので、ご教示いただければ幸いです。
ヴェルファイア(トヨタ車)への装着を検討しています。
(1)イモビライザ装着車に対応していますか?
(2)ドアセンサーは5ドアに対応していますか?
(3)本体以外に購入しなければならな部品はありますか。
(4)ボンネットトリガーの装着はできますか、また、別途購入しなければならいない部品はありますか?
(5)ディーラーで装着をお願いしようと思っていますが、標準的な取付時間はどれくらいですか?
お使いの方でお分かりのところだけでもいいのでよろしくお願いします。
0点



メーカーHPから質問できないないので、ご教示いただければ幸いです。
ヴェルファイア(トヨタ車)への装着を検討しています。
(1)イモビライザ装着車に対応していますか?
(2)ドアセンサーは5ドアに対応していますか?
(3)本体以外に購入しなければならな部品はありますか。
(4)ボンネットトリガーの装着はできますか、また、別途購入しなければならいない部品はありますか?
(5)ディーラーで装着をお願いしようと思っていますが、標準的な取付時間はどれくらいですか?
お使いの方でお分かりのところだけでもいいのでご教示よろしくお願いします。
0点

x4500をウイッシュに取り付けしました。イモビ無し。1 説明書にはイモビに関しては記載してなかったような?2 ドアセンサー、1つで大丈夫じゃないですか?侵入センサーで反応します。3 ボンネット、トランクセンサーがOPでありました。4 持ち込みはどうかな?2時間くらいでした。カスタマーセンターに電話して確認した方がいいですよ。私は電話しましたから。
書込番号:10471174
0点

ジョン85さん ありがとうございます。
いまだ、どの製品が良いのか判断しかねています。
レビューで使用感などレポートしてもらえたら嬉しいです。
書込番号:10477739
0点



カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V
この製品の購入を検討しておりますが駐車場などで止めた時に下からガードバーが
上がってくるようなタイプでセキュリティーは反応するのでしょうか?
感度調整次第とは思いますがこの内容で何か情報等あれば教えてください。
0点

はじめまして。
この機種は使用していませんがホーネットを何機種も使った者です。
やはり感度調整とセンサーの取り付けに大きく左右されると思います。
私の場合は振動のセンサーよりドアトリガの効果を期待してますので振動センサーの反応は鈍くしてあります。
誤作動ばっかりしていると迷惑なのと、本当に被害にあった時に周囲から『また鳴ってる』と思われて誰も近寄って来ない可能性があります。
私は人気のない所で感度調整をして確かめる事にしています。
参考になればと思います・・・
書込番号:10317830
0点

早速の返信ありがとうございます。
感度調整でどうにかなりそうですね。新車の購入を考えていて純正と市販と
どっちがいいか悩んでいました。今が一番楽しい時です。
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:10319664
0点



カーセキュリティ > Bullcon > ブルコンバリアー タイプA
初めまして、宜しくお願いします。
8年前に新車購入時に取り付け、2、3ヶ月前まで問題なく正常に作動していました。
特に何がキッカケというわけではないと思っているのですが、気が付くと音が鳴らなくなっていました。
普通にリモコンも効き本体も反応して室内設置LEDも点灯・点滅して正常に作動している様なのですが音だけが鳴りません。
リモコンの作動音(ピッやピピッ)も鳴りませんし、本体に衝撃等を与えたときの警報音も鳴りません。
どなたか症状等をお判りの方がいらっしゃればご教授、お願い致します。
0点



先日、駐車場にソ置いてたらタイヤを盗まれたためカーセキュリティーを買おうと考えてるんですが何を買ったら良いのかわかりませんモ
みなさんのオススメを教えてくださいゥ
自分の希望は三万以下でなるべく誤作動少なく、タイヤなど盗むさいジャッキとかで上げたら感知するタイプが欲しいんですがそういうものあるなら教えてくださいミォ
0点

盗むヤツはどんなセキュリティが付いていても「やるときはやる」そうです。
さらに同じ場所にカモが停まっていればもう一度ってこともあるみたいですから、
駐車場所を変えるとか、しょぼいタイヤ&ホイールにして
カーナビも外すとかの方が効果的です。
あなたが気に入っているホイール&カーナビはドロボーも気に入ると思います。
高くて派手なヤツ付けてたんでしょ?
書込番号:10271081
0点

こんばんは。
盗難
>タイヤを盗まれたため
ホイール盗難ということでしょうか?
私も未遂に終わりましたが、
何度か被害にあいました。
地獄行き決定の窃盗犯に情報は与えたくないのですが、
これくらいは当然知っていると思うので。
当然ロックナット使用ですよね?
私はあえてディーラー純正以外の品をつけていますが、
今のところ未遂です。
私は有名メーカーのセキュリティーをつけていますが、
人にお薦めできるほどの責任は持てません。
書込番号:10271091
0点

まずは以下のようなランキングを参考にしてみて下さい。
http://tettei.jp/m/010_003_003.html
http://m.kakaku.com/ranking/itemranking.asp?c=7140&guid=ON
しかし相手はプロ。
絶対はあり得ませんから、まずは盗難補償がしっかりとした車両保険に加入しておくことが最大の防御でしょう。
書込番号:10271824
0点

色々なご意見ありがとうございます。
参考にしてみますゥ
ちなみにディーラー以外のメーカーで特殊ナット付きの十五万円ほどの18インチのホイールをつけてましたモ
書込番号:10272238
0点

こんばんは。
defeatさんが書かれているように最低限ホイールロックナットはつけましょう。
参考にどうぞ。
http://masany.powerbean.jp/index.html
書込番号:10274291
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
