カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(9147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バリケード24 SQ500について

2008/04/09 03:27(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 XLTさん
クチコミ投稿数:6件

12Vの外車にも取り付けできますか?

書込番号:7649835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イモビ装着に…

2008/04/08 07:55(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 したらさん
クチコミ投稿数:415件

スターターを取り付ける場合チップの入ったキーを車内に設置しないと駄目なのですか?

書込番号:7645550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バリケード24 SQ500について

2008/04/03 23:19(1年以上前)


カーセキュリティ > カーメイト > バリケード24 SQ500

スレ主 XLTさん
クチコミ投稿数:6件

バリケード24 SQ500を取り付けようと思います。そこでエンジンスターターとの併用は可能でしょうか?わかる人教えて!!

書込番号:7626866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/04/13 22:13(1年以上前)

一週間前、バリケード24α品番SQ510Aをオート○ックスにて9800円で購入しました。
説明書P35の解説に「本品はイグニッションコードを車両のイグニッション線に配線することで、リモコンエンジンスターターやターボタイマーの併用が可能になります。またリモコンエンジンスターターやターボタイマーと併用しない場合にも、同様の配線を行なった上で本項の設定を行なうことで、イグニッションONセンサーを使用することができます。」と、ありました。
メーカーHP、SQ500標準装備にイグニッションONセンサーとありますのでおそらく同じ物だと思います。

書込番号:7670256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

車の知識があまりないので教えてください

2008/03/29 19:30(1年以上前)


カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V

スレ主 kotetsu@さん
クチコミ投稿数:5件

この商品は純正キーレス対応となっているのですが、スマートキー(ドアに開閉ボタンがあり、エンジンスタートもキーが不要)の車も対応しているのでしょうか?ちなみに車は新型ノアです。基本的で恥ずかしいのですがどなたか教えてください。

書込番号:7603874

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kotetsu@さん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/30 13:30(1年以上前)

 すみませんでした。用品店で教えてもらいました。結局性能等考え別の物にしました。おさわがせしました。

書込番号:7607512

ナイスクチコミ!0


chipapaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/01 18:11(1年以上前)

kotetsu@ 様

教えてください。ノア新型で私もこの機種を検討しているのですが、何か問題があったのですか?

書込番号:7617515

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotetsu@さん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/03 00:36(1年以上前)

取付自体は何も問題なにとの事でした。ただ周辺ではいたずらが多いのと、感度・音量調節を細かく出来るもの(周りが静かなので誤作動したときのことも考えて)でリーモートスタートも合わせて考えたので(冬寒いので)。
 確かに新車を買うときにオプションで付けようかと思ったのですが、4万円ぐらいしたのでやめましたがやっぱり付けた方がいいかなと思って。ただ親も乗るのでこれにするとリモコンを別に持つ必要がないので便利だと思いましたが。
 最低限の機能は付いているようです。結局いたずらされるときは何をつけても気づいたときには犯人はいないのでしょうが・・・。

書込番号:7623415

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 HORNET 300VのオーナーHORNET 300Vの満足度4 Hiroaki’s blog 

2008/10/04 13:09(1年以上前)

新型ノアと兄弟車のヴォクシーに取り付けました。
(スターターを付ける予定はなし)
スマートキーでも問題なく付きましたよ。
スマートキーとの連動も全く問題ありません。
結局はどんなセキュリティを付けてもプロにはかなわないので割り切ってます。
万一プロの被害にあった場合は保険でカバーすることにしています。
素人の盗難には必要にして十分な機能だと思っています。
一応セキュリティを搭載してることをアピールするためにスキャナーをオプションで装着しました。
知り合いのお店で付けてもらったのでスキャナー、工賃込みで3万ちょっとで付けれてお得でした。

書込番号:8453036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エクスプローラーセキュリティーについて

2008/03/29 03:38(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 XLTさん
クチコミ投稿数:6件

フォードのエクスプローラーにセキュリティーとエンジンスターターを、付けたいのですが良いのは無いでしょうか?どのセキュリティーが付くのか分かりません。なるべく安くてセキュリティとエンジンスターターが一緒になっているのはありませんかね?

書込番号:7601229

ナイスクチコミ!0


返信する
LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:39件

2008/03/29 23:31(1年以上前)

こんばんは。

定番商品はアメリカは DEI 社の CLIFFORD・VIPER・CLIFFORD MATRIX
HORNET あたりでしょうか!?
リーズナブルな物であれば HORNET 564T
http://www.carpointz.com/syouhin/category/51401/564T51401.html
信頼性の CLIFFORD AG5.1
http://www.carpointz.com/syouhin/category/51201/AG5151201.html
使い勝手の良さで CLIFFORD MATRIX 70.5X
http://www.carpointz.com/syouhin/category/51301/MATRIX705X51301.html
いずれの商品でも、DEI汎用556SイモビバイパスKIT フォード用は必要!?
http://www.carpointz.com/syouhin/category/51211/556S51211.html

サイレンの参照音は HORNET・VIPER が 514N。 CLIFFORD MATRIX が 514C
CLIFFORD AG5.1 はバッテリーバックアップ付 515C ですが
音色は上記サイレンに同じです♪
http://www.calgarage.com/siren/siren.htm

以上、フォードと言えば上記商品を思い浮かびますが、取り付けを保障
するものでもありませんし、盗難防止装置の保安基準等http://www.jaama.gr.jp/security/
も考慮してませんので、取り付けの際には専門店等に御相談願います <(_ _)>

因みに私は自家用車2台に HORNET & CLIFFORD MATRIX を DIY インストールしました (^_^)v


書込番号:7605202

ナイスクチコミ!0


スレ主 XLTさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/30 00:24(1年以上前)

有り難うございます。参考にして選びたいと思います。

書込番号:7605487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

警報よりカメラとかないですか?

2008/03/23 22:51(1年以上前)


カーセキュリティ

以前、ひと気のない場所に駐車したばかりに車上荒らしにあった経験があります。
昼寝用の枕とか読みかけの雑誌とか、しょうもない物を盗られました。
高価な物が盗られたわけではないので、ガラスを割ってまで盗る必要があったの?
と、当時、盗った本人の顔が見たくなったのを覚えています。
(警察に通報後、ガラスを割られたまま家に帰って、泣く泣くガラスの破片を片付けしました。
不幸中の幸いってヤツでしょうか?)

最近では、高級車に限らず小型車や軽自動車にまで被害が及んでいるとか。
警報を取り付けて、「警戒しています!」的な方法は、あまり気分が良くありません。
実際、自分の周りにも取り付けている人がいますが、車の横を通っただけで警報が鳴るような物は、気分的に不愉快です。
大体、警報が鳴っても警官や体を張って犯人に立ち向かえる人に遭遇できる可能性は低いと思います。
掲示板を見ていても、鳴っても「後の祭り」な状況がほとんどみたいです。

ドライブレコーダーを取り付けることも考えましたが、これは運転中の事故の為の物なので、盗難用には向かないでしょう?

探している条件としては、
1、警戒しているようには、見えない物。
2、出来ればカメラか動画を撮影するもの。
  (駐車中に威力を発揮したいので、バッテリー動作じゃなくて電池式でも大丈夫?)
3、車検にパスできる物。

車の中の物が盗難された場合、盗難保険って、いくらまで保障されるのでしょうか?
今回、小型車もしくは軽自動車を購入するのに合わせて、カーセキュリティを取り付けようか検討中です。
自分の希望に合う商品はあるのでしょうか?

書込番号:7577958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/23 23:10(1年以上前)

残念ですけど、まだないと思います。

僕も、昔ですけど同じ事考えました。

いまなら、パソコン進化したので作れると思いますよ。

僕が思ったのは、ある人が昇進するために?

○○部長になって欲しい・・・

書込番号:7578120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件

2008/03/24 18:46(1年以上前)

心中お察しします。

ガラスを割る輩は年齢層が低い者だと聞いたことがあります。
そういう馬鹿を減らす事がベストだと思いますが、現実的には無理でしょう。

自己防衛としては警報付きセキュリティーだと思います。
プロにかかれば時間稼ぎでしかないでしょうが、ガラスなどを割る輩にはそれなりの効果があるでしょう。

ドライブレコーダーで精度の良い振動センサーに対応しているものがあれば、ガラスの破損程度で稼働するのでは。
賊にレコーダーが見つかると意味無しでしょうが・・・

書込番号:7581317

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る