カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(9147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ボディーへのいたずらで困っています。

2008/02/02 18:46(1年以上前)


カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S34RS

スレ主 nekochannさん
クチコミ投稿数:17件

道路に面しているところのドアーへのひっかき傷をつけられて困っています。
何か人が近づくと威嚇するようなカーセキュリティさがしているのですが、
この商品は人が近づくと光ったりして威嚇は出来るのでしょうか?

書込番号:7331401

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/02/03 12:34(1年以上前)

確認ですが、違法駐車ではありませんよね。警報装置ですが安物は誤報が多いです。あと取り付け方が命なので専用ショップに相談するのがベストです。

書込番号:7335417

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekochannさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/03 12:53(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。もちろん敷地内の駐車場です。それで何回も警察に来てもらいました。でも確認が取れないのでTVにつないで暗視カメラで見張ったりしていましたが
、今度は体がダウンしてしまいました。駐車するところに伸縮式の扉をつけるほど広くなく、車全体を覆うカバーもいちいち大変だと思っているところなんです。車に人が近づくと自動でシャッターが切れるようなカメラを置いたらいいのかな?と思っているところです。

書込番号:7335489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/03 15:49(1年以上前)

とても心配ですよね。愛車が可哀想です。
そういう悪い人物は是非捕まえて警察に
つきだして下さい。

書込番号:7336321

ナイスクチコミ!3


pakkun123さん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/13 02:26(1年以上前)

大事な愛車が心配ですね。
さて、引っかき傷はセキュリティーで防ぐのは困難だと思います。
いくら発報していても一瞬でやられてしまいますから。
駐車場を替えるのが一番いいと思いますが、現実的に難しいのであればカバーをするとか物理的なことを考えるといいのではと思います。
あまり参考にならない意見ですみません。

書込番号:7383740

ナイスクチコミ!1


akira3zさん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/17 07:56(1年以上前)

本格的にやるのであれば、値は張りますが動体検知付きのカメラを設置する方法があります。参考にしてください。

http://nextage.tv/okaidoku/set_price.html (買取)
http://www.darling.co.jp/etc/bouhan01.html (レンタル)

書込番号:7403521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/26 23:33(1年以上前)

まだ、お探しでしたらご参考に・・・。
サンテカだったかな?たしか5,000円程度で本体+金属センサーのものがあります。
それはどうでしょうか?

書込番号:7452694

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekochannさん
クチコミ投稿数:17件

2008/03/15 21:53(1年以上前)

いろいろ心配してくださり感謝しています。このAguilas VE-S34RSを取付ました。
でも開錠するときに非常に至近距離からリモコン操作しないといけなく、またリモコンが
反応しなくて車に乗ると警戒音がすぐ鳴ってしまいます。皆さんはそういうことはないですか?犯人捕まえるためにはカメラがいいですね。まだ購入していませんが検討しています。

書込番号:7537867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2008/05/18 17:10(1年以上前)

大変遅いスレッドですが、敷地内ということであれば、防犯カメラを設置するのが一番の対応策です。
自動車の塗装代等を考えると5、6万円くらいの投資は安いものだと思います。ヤフーオークションの防犯本舗で検索してみてください。
他にパソコンの空きPCIバスに防犯カメラ専用のキャプチャカードを差す方法もあります。パソコンのスペックは5、6年前のもので十分です。
自宅の壁に穴を開けるのが困難であれば無線式の防犯カメラもあります。

書込番号:7824183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォルクスワーゲンGOLF5に・・・

2008/01/17 11:30(1年以上前)


カーセキュリティ

クチコミ投稿数:5件

初めてのナビを近々購入する予定なのですが、合わせてセキュリティーも購入しようと思っています。
ですが、輸入車と言う事もあり、外車には取付け不可の物があるのかどうかも分かりません。

輸入車、セキュリティーに詳しい方、オススメを教えて下さい。

書込番号:7257649

ナイスクチコミ!0


返信する
pakkun123さん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/13 02:19(1年以上前)

欧州車でしたらDEFAというセキュリティーがいいと思います。
欧州車専用設計でゴルフ5も問題なく取り付け可能です。
純正キーレスのみで操作も簡単です。
取扱店が少ないので一度ショップに問い合わせてみてはいかがですか。
カーナビの盗難はとても増えていますのでセキュリティーは必需品だと思います。

書込番号:7383730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/23 23:35(1年以上前)

pakkun123サン

回答ありがとうございます!!
欧州車専用設計のセキュリティーもあるんですね。参考になります。
教えて頂いた“DEFA”で、1度調べてみます!!

すでにカーナビの取付けは終わってますので、早急に検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:7437486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スタータ併用について

2008/01/12 17:27(1年以上前)


カーセキュリティ > J・E・S > VORTEX 5200-J

クチコミ投稿数:1件

VORTEX HP を見ると5200−Jはスターター併用機能がついてるとありましたが、5200PROには機能一覧についていないのですが、5200PROにはスターター併用機能はついていないんでしょうか?

 またスターター併用機能がついている場合は他社のエンジンスターターをつけるとセキュリティを解除しないで、エンジンをかけるとどうなるんでしょうか?
 (VORTEXのセキュリティ(5200Jまたは5200PRO)と他社のエンスタを併用するとなにか弊害があるんでしょうか?)

 わかる方教えてください

書込番号:7237206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ID登録方法

2007/12/16 08:43(1年以上前)


カーセキュリティ > カーメイト > スーパーバリケード5000 SQ5000

クチコミ投稿数:99件

リモコンを修理に出しました。
無事に機能は回復して(Aボタン反応しない)いるのですが、修理報告書に「ID登録をおこなってから使用してください」と記述されてました。

PN設定の方法はわかるのですが、取扱説明書を紛失してしまってID登録方法がわかりません。

ご存知の方教えていただけますか?

書込番号:7120570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ステップワゴンにホーネット

2007/12/10 00:10(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 まさ822さん
クチコミ投稿数:2件

先日ステップワゴン(RF3)でカーナビ等の盗難に会い、これを機にセキュリティをつけようと某カー用品店でホーネット728Vをつけましたが、フロントガラスを叩いてもその他ボディの固いところをたたいても、警報がなりません。つけてもらったときに説明を受けたときは、大きな車なので多少感度は悪いという説明はあったのですが、ホーネットの感度ってこんなものなのでしょうか?ステップワゴンにホーネットをつけている方や他の車でも、何かわかる方いらっしゃいますか?
取り付け場所(オーディオの近くの空きスペースにつけると言ってました。)が悪い?こんなもの?
どなたかわかる人いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:7094147

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/12/10 08:24(1年以上前)

散々書き込みがされていますが、セキュリティを生かすも殺すも取り付け方次第です。セキュリティ専門店での取り付けがベストです。但し、工賃はそれなりにかかりますよ、それほど手間のかかる作業なんです。

書込番号:7095075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/30 13:23(1年以上前)

自分はステップワゴンRF1にホーネtットを付けていますが、感度はかなり反応しますよ。揺らしたり、叩いたりしますと音はなります。たとえばオプションで衝撃センサー等はつけていらしゃいますか?ホーネット本体だけですと、ドアが開けられたとき等にサイレンが鳴る様にしか出来なかったのでは・・・ とりあえず自分のは衝撃センサーをオプションで付けています。

書込番号:7181822

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさ822さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/30 18:12(1年以上前)

CF-B5さん、kazustepwgnさん

返信ありがとうございます。
再度取り付けた店で見てもらうことにしました。
専門店で取り付けた方がいいのはわかっていたのですが、金銭的な面だけで
決めてしまって、ちょっと後悔してます。

衝撃センサーはオプションではなく、元々ついていました。

書込番号:7182722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S34RS

スレ主 ANA123さん
クチコミ投稿数:1件

マークXにAguilas VE-S34RSを購入、取り付けましたが、リモコンからセキュリティの設定、解除が出来る距離が30cmくらいです。それも本体にリモコンを向けてボタンを押さないと作動しません。
説明書には1mくらいと書いてあったはずですが、皆様は如何でしょうか?
私の買ったものは不良品でしょうか?

書込番号:7093584

ナイスクチコミ!0


返信する
湯の華さん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/28 00:18(1年以上前)

明るい場所だと私のもそのくらいですね。
なので駐車する際には日陰もしくは日の当たらない向きに駐車するか、セットしてから降車するようにしています。
あとは買ったばかりで充電が足りないときも反応距離が短かったような気がしますが。

書込番号:7304548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る