
このページのスレッド一覧(全1298スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年5月27日 21:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月27日 10:27 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月28日 00:39 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月28日 22:46 |
![]() |
0 | 8 | 2004年5月28日 11:05 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月28日 10:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レーダーを取り付けるんですが、電源を室内ヒューズボックスから引ける事を聞いたのですが、どのようなコードでどのようにして引くのか、お分かりの方いらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが、よろしくお願い致します。
0点


2004/05/26 21:38(1年以上前)
ここの「電源取り出しコード」ですか。
http://www.fujix-net.co.jp/revpage/rev02f.html
イルミネーションとアンペアに気ををつけてください。
書込番号:2852940
0点

ありがとうございます。ただ、イルミネーションとアンペアの確かめ方が分からないのですが、ショップに確認したいんですが、カーショップならどこでも分かるものなんでしょうか?
書込番号:2853015
0点


2004/05/26 22:05(1年以上前)
ETCですが、ここを参考にしてください。
http://www.geocities.jp/carcarbiku/newpage33.htm
イルミネーションではなく、アクセサリーでした。
メーカーにも拠るかもしれませんが、ACC等と書いてあると思います。
紹介したサイトのようにシガーライターがたいがいACCになっている筈です。
そこのヒューズのアンペアを確認し、同じアンペアの電源取り出しコードを購入。
後はプラグのプラスマイナスを確認して繋げる。
こんな感じです。
書込番号:2853055
0点

度々ありがとうございます、レーダー本体に繋げるコードが別売りになってましたのでそれを購入してみますが、ヒューズボックスから電源を取る取り出しコードも必要なようですね。アンペアについてですが本体の仕様で”最大190mA以下”となっているんですが、5、7.5、10Aのどれでもいいんでしょうか?
書込番号:2853344
0点


2004/05/27 03:41(1年以上前)
ちょっと説明のしかたが悪かったようですね。
下のエーモンのサイトの「車の電気・電装の知識」の「ヒューズBOXから電源を取る」が参考になると思います。
http://www.amon.co.jp/guidance_top.html
現在ささっているヒューズに10アンペア等と書かれていますので、それと同じアンペアの電源取り出しコードを購入してください。
紹介したサイトが、電気の配線の仕方の参考になると思います。
書込番号:2854126
0点





ムーヴカスタムを購入するのですが、そこでセキュリティを取りつけたいため、オススメのもの教えてもらいたいです。。スタータとセキュリティ付きのほうでオススメも御座いましたらお願いします((;_;
0点


2004/05/26 21:33(1年以上前)
ありますよ〜自分が使用してるのは盗難防止とエンジンスターターが付いてる物を買いました。値段は工賃込みで6万少しでした。メカーはキングス ガンといいます。今まで使用していて文句はないいですね〜是非、検討して下さい。
書込番号:2852922
0点



2004/05/27 10:27(1年以上前)
有難うございます(^^* 早速探してみます★
書込番号:2854590
0点





MATRIX RSX3.5 を取り付けたいのですが、SHOPが見つかりません。 どなたか大阪、もしくは近郊で販売、取り付けをされている所を紹介して頂けないでしょうか。 本体はネット等で買えても取り付けまでされているSHOPは見つかりませんでした。 仮に通販で買って、持ち込み取り付けOKの所でも構いませんので、ご存知の方、よろしくお願いします。
0点


2004/05/26 12:12(1年以上前)
こん○○は、まっくちゅさん。
もし、関西に該当するショップがないようでしたら、
「VIPER 791XV」をご検討されては?
同等品ですし、取り扱ってみえるショップもあるのでは?
書込番号:2851267
0点



2004/05/27 23:05(1年以上前)
うれしいパパ さん ありがとうございます。
では、VIPER 791XVを扱っているSHOPはありますか?
書込番号:2856656
0点


2004/05/28 00:39(1年以上前)
こん○○は、まっくちゅさん。
あくまでも、HP上でしか確認していませんが、
アクシオスさん(京都)が、お取り扱いしてみえるようです。
書込番号:2857136
0点





こんにちは。イモビ付き現行ステップワゴンを購入しましたので、車両盗難よりは車上荒らし対策重視でカーモニ500の購入を検討しています。残念ながら価格コムで値段がわからないので、インターネットで安く購入できるところを探したところ、同じ500でも3万円前半で買えるものから4万後半するものまでばらつきがあるようなのです。そこで質問なのですが、カーモニ500には2種類存在するのでしょうか?ご存じの方ご教示ください。
0点


2004/05/27 02:46(1年以上前)
俺の知る限りではカーモニ500は1つだけだと思いますよ。もしかするとカーモニ100や200と間違ってないかな。
このサイトも5月のバーゲンで安くなってるよ!俺も買いそうです♪
http://www.rakuten.co.jp/nf/538599/498286/
書込番号:2854070
0点



2004/05/28 22:46(1年以上前)
ひこっぺさま、情報ありがとうございました。インターネットで検索して、31800円(!)というがありましたので、即買し本日取り付けいたしました!配線知識がなくても簡単につけられたので、これで一安心です。オプションの外部スピーカー等々買い揃えていきたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:2859696
0点





今回、車購入するので、セキュリティーを購入しようと思います。
スターター機能がある『VORTEX 3200-J』にしようとしているのですが、通販等、格安で販売しているところがあれば教えていただきたいのですが・・・
新車で購入するにあたって、ディラーで無料取付けをしていただけるので、AB・YH等で購入すると殆ど定価ということで躊躇っております(^-^;
バイパーなどは、ヤフ○クでもあるのですが・・・
よろしくお願いします。
0点


2004/05/24 09:31(1年以上前)
こん○○は、stillway80さん。
格安という訳ではありませんが、中林デンキ(通販)さんなら、
4万円後半で入手可能です。
HPをチェックしてみて下さい。
書込番号:2843571
0点


2004/05/25 11:23(1年以上前)
ディーラーでの無料取り付けですか・・・エンジンスターター付きですから商品の金額だけを気にするのではなくインストールの技術にも気にかけたほうがいいですよ☆ 自分なら怖くてディーラーには任せられないですけどね・・
書込番号:2847547
0点


2004/05/25 17:18(1年以上前)
ディーラーでもVORTEXくらいならしっかり取り付けることのできる技術を持ってる人もいますよ。少なくとも私はできる。ディーラーの整備士を馬鹿にしないでもらいたい。私たち整備士は学校でエンジン工学、総論、電機などについて勉強し、技術・筆記とも国家試験をパスして初めて国家整備士資格を所得する。誰でもできる訳ではないです。
話がそれましたがインストールなんてセンスの問題です。整備士にもセンスはあります。是非ディーラーで無料で取り付けてもらってください。ヘタなショップよりあとあとまで面倒みてくれるはずですよ。
書込番号:2848307
0点


2004/05/26 11:21(1年以上前)
あなたみたいな整備士ばかりだったら安心できるかもしれないですがね・・・・(学校でエンジン工学、総論、電機などについて勉強し、技術・筆記とも国家試験をパスして初めて国家整備士資格を所得する。誰でもできる訳ではないです。) ていうーか俺も整備し免許持ってるけどインストールには何も関係ないけどね・・
書込番号:2851174
0点


2004/05/26 16:05(1年以上前)
整備しているうちにインストールセンス養われなかったの?あ、資格だけなら関係ないけどね。で、私は今は整備士の仕事はしてないです。センス認められて大手カー用品メーカーのエンジニアになりました。今後は良いセキュリティを開発していきますよん。
書込番号:2851845
0点

はっきり言って、プロの施工業者とディーラの整備士ではレベルが違い
過ぎます。 私もディーラーの整備士にインストールは任せません。
実際あるディーラーではセキュリティは外注でプロに来てもらって取り付けていましたが、それならまだすこし安心なんですけどねぇ・・・。
プロは考えもしない所に配線を隠し、トラップを仕掛け、いろんなノウハウを持って作業しています。セキュリティの取付費が高価なのは、すごく時間が掛かるからです。 (偶にそうで無い所もありますが・・・)
本当に誰が付けてくれるかってのは、とても重要ですよ。
書込番号:2855240
0点


2004/05/28 02:30(1年以上前)
ディーラーで取付けを外注に出すのは時間かかる割には大して儲からないからないし、そんな暇無いってゆーか。あと外注にしておけば後々トラブル起きても外注業者に振れるでしょ?ウチもたまに外注に出します。もちろん専門業者でもウマい・ヘタはありますけど。数をこなしていかないとセキュリティの取付けは難しいかな。あと( ^^) _旦~~さんの言うようにセンスも必要ですね。ただ『付けるだけ』じゃ、ダメですから。
書込番号:2857381
0点


2004/05/28 11:05(1年以上前)
VORTEXは、かなりリモコンのレスポンスがわるい!3200-Jを購入して買え変えようと思ってます。取り付けなんかどうでもいいから製品がよいのをえらぶべきですね。
書込番号:2857996
0点





キーフリーシステムに興味があり調べてみるとマークスマンかスコーピオンかという感じになったのですが、どちらにしようか決めかねています。この二つのメーカーについて詳しい方いらっしゃいますか?またほかにもお勧めのものがありましたら教えていただけるとありがたいです。
0点


2004/05/28 10:52(1年以上前)
ヤフオクにでてるスコーピオンのキーレスはなかなかよさそうですよ。しかもやすいし。買ってみて感想きかせて下さい。
書込番号:2857966
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
