カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(9147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

子供の遊び防止対策をしたい

2004/08/01 20:48(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 ガクンさん

月極青天駐車場に車を停めています。
よく子供が周りで遊んでおり車に対するすり傷などが心配です。
見つけた時に注意はしていますがイタチゴッコです。
これを防止(威嚇)したいのですがよい商品はないでしょうか?
金銭面からもカーモニ500が良さそうに思うのですが、過去のログを見ると威嚇音は小さくあまり効果があるのか?です。

同じ様な対応を実感された方教えて下さいお願いします。

書込番号:3096781

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/08/01 20:52(1年以上前)

子供ですと、逆におもしろがっていたずらされるかも知れませんね。
その駐車場の管理人さんに相談したほうが良いかも。

書込番号:3096793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/01 21:17(1年以上前)

端的に言ってしまえば「ありません」。
かえって度のひどい悪戯をされる可能性もあります。
駐車場付一戸建てを買うか、一般の人が入れない駐車場を借りるしかないと思います。

書込番号:3096885

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/08/01 21:48(1年以上前)

親に言うのが1番かと思いますが、親のほうがおばかな場合が多いです。暮らしにくい世の中になりました。

書込番号:3097011

ナイスクチコミ!0


500 Userさん

2004/08/02 08:32(1年以上前)

カーモニ500の場合、別売のワイアレスサイレンを付ければ威嚇音は大きくできるかと思います。
ただし、今度は自分が近所迷惑って事になる可能性もあり。

ワイアレススピーカを付けておいて、
カーモニが反応したら無線で「コラッ!」って声を飛ばすとかね。
ワイアレス監視カメラも最近は安いのがあるのでこれで
監視&録画しておくとか。

通販NET
http://www.kk-tu-han.net/index.html
e防犯.com
http://www.e-bouhan.com/index.html
アキバガレージ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/akiba/index.html

書込番号:3098352

ナイスクチコミ!0


さんにょさん

2004/08/02 09:00(1年以上前)

ところで別売のワイアレスサイレンってもう発売されたんですか?

書込番号:3098390

ナイスクチコミ!0


500 Userさん

2004/08/02 09:40(1年以上前)

ワイアレスサイレン。発売延期で10月以降発売「予定」なんですよね。
ずっと待ち焦がれてます(^^;。
サイレン以外にもセンサーオプションが発売予定されてますが、
本体が売れなければ予定のままに消えちゃうのかなと心配してます。

書込番号:3098473

ナイスクチコミ!0


セキュさん

2004/08/02 16:51(1年以上前)

毎回めんどくさいですが,ボディカバーをつけてみたらどうでしょうか?
少なくともボディカバーをとってまで擦り傷をつけるコはいなそうな…。

書込番号:3099395

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガクンさん

2004/08/02 21:47(1年以上前)

みなさん沢山の返信ありがとうございます。
カーモニ500は、あまり威嚇効果は無いようですね。(~_~;)
複数の子供なので特定できず注意はするのですが、こわいおじさん状態レベルとなっております。
'500 User'さん詳細な情報ありがとうございます、調べてみます。
'セキュ'さん、知人がボディカバーをいたずらで燃やされてしまったので私は×です。本当に暮らしにくい世の中ですね。
情報ありがとうございます整理して考えてみます。
 

書込番号:3100337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DIYできるかな?

2004/08/02 21:16(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 できるかなー??さん

アギュラス VE-S1000をDIY取り付けしようと考えております。取り付けは難しいのでしょうか?どの程度の配線が必要なのでしょう?またどこかにDIY紹介したHPあれば教えてください。

書込番号:3100212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コードアラーム

2004/07/29 12:13(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 you-seeさん

愛知県内のショップでセキュリティの相談をした所、FORCEのF-1000とコードアラームのPC4100Jを薦められてF-1000が89250円、PC4100Jが94500円でPC4100Jを購入しようかと思っています。車はトヨタのbBで車上荒らしに対する対策をメインに考えています。愛知県内(できれば名古屋市内)でいいショップ並びにセキュリティ機種選別のアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:3084141

ナイスクチコミ!0


返信する
ボルテックスユーザさん

2004/07/30 09:22(1年以上前)

F-1000だったら高くてもF-3000をお勧めします。

書込番号:3087214

ナイスクチコミ!0


ヤンエグさん

2004/07/31 00:58(1年以上前)

F-1000のリモコンは壊れやすいと噂で聞いたことがあります。 逆にF-3000のリモコンはとても丈夫らしいです。 

単純に盗難防止ならCODEのほうが上です。 知らない人も多いと思いますが、CLIFFORD装着車の盗難発生は報告されていますが、CODE装着車の盗難発生はまだないようです。 つまり、CODEの方が解除が難しいらしいです。 それにCODEは唯一自動車メーカーに純正で卸しているメーカーですので、生半可な信頼性ではない、高い技術力があります。 世界的に盗難率の高いベンツやAMGの純正後付けセキュリティですから。

ただ、いたずらよけや車上荒し対策なら、アンサーバック型が有効なのでF-3000の方がお勧めです。 よほどの事がない限り、電波の飛びは最低100m、普通でも2〜300mは飛びます。 愛車の状態が手元のリモコンで常に確認できるから、車上荒し対策ならF-3000をおすすめします。

書込番号:3089918

ナイスクチコミ!0


leoleoleoさん

2004/07/31 02:19(1年以上前)

車上狙い防止ならF3000がいいと思います。リモコンは小さいし便利。いろいろ悩んだ後に中区の店で付けました。今のところトラブルは無いです。いろいろやってるお店がいいと思います。

書込番号:3090176

ナイスクチコミ!0


はやと90さん

2004/08/01 04:13(1年以上前)

http://www.basis-jp.net/
ここでコードアラームを取り扱っていますよ!
愛知県名古屋市なので一度いかれてみてはいかがでしょうか??

書込番号:3094235

ナイスクチコミ!0


スレ主 you-seeさん

2004/08/02 15:43(1年以上前)

みなさんいろいろなアドバイスをいただきありがとうございます。
知人に「自分も使ってるけどVIPERで十分だよ」などと言われて予算的な
面でいろいろ悩んでますがはやと90さんに教えていただいたショップに
今度の終末にでもいって聞いてみようと思ってます。
他にもなにかありましたら助言をいただけると助かります。

書込番号:3099268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レーダー探知機は…

2004/07/30 18:00(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 もじゃりんさん

最近、レーダー探知機のGV-330DW(ユピテル)を購入したのですが、「はじめて使う場合シガーソケットから約10時間充電して下さい」と説明書に書いてありました。できるだけ早く充電したいのですが家庭用電源からは、やっぱり無理なんですかねえ…危険ですかねえ…

書込番号:3088449

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/07/30 20:45(1年以上前)

これをPCに付けてみるとか。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030802/etc_clba.html

もちろん自己責任でお願いします。

書込番号:3088883

ナイスクチコミ!0


スレ主 もじゃりんさん

2004/07/30 21:10(1年以上前)

はじめて知りました!わざわざスイマセン。ちょっと考えてみます。ありがとうございました!

書込番号:3088986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SQ2000と比べて

2004/07/26 20:42(1年以上前)


カーセキュリティ

SQ2000を購入の検討をして販売店に行くと、
SQ3000が安く販売されていました。

SQ2000のセンサーバランスは評判良いようですが
SQ3000はいかがでしょうか?

使用されている方見えましたら教えてください。

書込番号:3074391

ナイスクチコミ!0


返信する
SQ4000さん

2004/07/26 22:22(1年以上前)

SQ3000を以前使用していましたが、SQ2000のセンサーの方がとても良く出来ています。
セキュリティーを重視ならSQ2000がオススメ。
そんなにセキュリティーを重視しないのであればエンジンスターター付きがお得なのでSQ3000をオススメ。
お金に余裕があればSQ5000の方がもっとオススメです。

書込番号:3074866

ナイスクチコミ!0


スレ主 SQ3000さん

2004/07/27 21:00(1年以上前)

SQ4000さんご回答、ありがとうございます。

SQ3000なら自宅に通報するオプションもつけてくれるという事なのでこれに決めようかと思っていたのですが…

 以前使用されていたということで、教えて頂きたいのですが
誤報は多かったですか?アパートの駐車場なので気になりました。

すいませんが、お願いします。


書込番号:3077999

ナイスクチコミ!0


SQ4000さん

2004/07/27 21:42(1年以上前)

オプションを付けてくれるのは魅力ですね。
誤作動というより微動センサーを感度高にしても反応が悪かったです。
誤作動を気にするのであれば、せきゅrひてぃ

http://www.carmate.co.jp/barricado/f_systemup.html

書込番号:3078168

ナイスクチコミ!0


SQ4000さん

2004/07/27 21:52(1年以上前)

↑ごめんなさい。
途中で誤って送信してしまいました(^^;

オプションを付けてくれるのは魅力ですね。
誤作動というより微衝撃センサーを感度高にしても反応が悪かったです。
誤作動を気にするのであれば、セキュリティーレベルを選べるSQ2000の方が買ってから後悔しないと思いますよ。LEVEL2であれば間違いなく誤作動は無いでしょう。
http://www.carmate.co.jp/barricado/f_systemup.htmlをご参考に。

アンサーバック機能も気になるのであればSQ5000の方がさらに良いです。

書込番号:3078223

ナイスクチコミ!0


スレ主 SQ3000さん

2004/07/29 06:30(1年以上前)

またまた、ご回答ありがとうございます。

SQ3000はセキュリティーレベルが選択できないのですね。

本当に参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:3083541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーセキュリティ

スレ主 犬ぞうさん

今回、ユピテル製 アギュラスVE-S8000か7000をインストールしようと考えているのですが、同製品を使用している方、使い勝手を教えてください。
 また、新機種でVE-S8500が発表されると聞いました。8000との相違点を知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:3043941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2004/07/27 17:20(1年以上前)

犬ぞうさん、はじめまして。みなさん、こんばんは。

本日公開された製品情報ページを見る限り、違いは音圧センサーの追加と微弱電波型スペアリモコンの標準添付の模様です。

http://www.yupiteru.co.jp/catalog/security/ve_s8500.html

書込番号:3077352

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬ぞうさん

2004/07/28 00:17(1年以上前)

らくなびさん 情報ありがとうございます。
 早速、HPを見てみました。センサー追加と、スペアリモコンの追加とは、ve-s8000を購入しようとしていた自分には、悩みのたねです。
 7000シリーズと比べ、現行機種は、リモコンも小さくなってますし。。。
 
 私は、純正イモビ付の車ですので、イモビアダプターを取付けねばならないのですが、これがセキュリティーホールにならないかと?まあ、窃盗団には何を付けても・・・という感じですが。
 余談ですが、先日、花火大会に行った際、駐車中の車のセキュリティーが
花火の音でガンガン誤作動しているのを見ました.(花火の間ずっと・・・)
 セキュリティのインストールって難しいと再認識。。。

書込番号:3079421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る