カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(9146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 セキュリティ取付の事で…

2019/06/26 18:20(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 hiroriroriさん
クチコミ投稿数:1件

現在純正イモビアラームキーレスの車はエリシオンです。社外セキュリティがつけたくvortex2200Jを購入予定です(理由はステッカーと液晶リモコンがカッコ良くて)。
ど素人すぎて申し訳ない質問なのですが、ハザード、ライト、ドアロックアンロック、ドアこじ開け、以上を配線接続せづ、本体、サイレン、ショックセンサー、スキャナーのみで取り付けても問題なく作動ってするのですか?キーレス連動させないと作動しないのかな?って思って。無知過ぎすいません。

書込番号:22761097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/06/26 21:11(1年以上前)

エリシオン盗む人なんていないから勿体ないよ。

書込番号:22761412

ナイスクチコミ!19


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2019/06/26 23:18(1年以上前)

ハザード、ライト、ドアロックアンロック(作動線)は接続しなくても使えますが
ドアロックアンロック(認識線)とドアこじ開け(ドアセンサー)は接続しないと
セキュリティをオンすることができませんので作動しません。

質問のレベル含めDIYではありえないと思うので
配線接続カットによる工賃値引きを狙うなら
取付け依頼予定店にご相談を。

書込番号:22761692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/27 01:19(1年以上前)

付けるだけ無駄ですね

書込番号:22761869

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パンテーラの故障について

2019/05/10 22:04(1年以上前)


カーセキュリティ

クチコミ投稿数:214件

現在はゴルゴを使用しているのですが、ESへの乗り換えを検討しているため、より盗難防止能力が高いパンテーラorクリフォード を検討しています。
現在がゴルゴのため、パンテーラをと考えていたところ、パンテーラは故障が多い、特にリモコン故障と目にしたため、実際にお使いの方に実情を教えて頂きたく、書き込まさせていただきました。
ショップへの問い合わせでは、クリフォードを推奨しているお店ではクリフォード を、パンテーラを推奨しているお店ではパンテーラを勧めてくると思っていますので、是非皆さまのご意見も教えて下さい。

書込番号:22657832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/05/10 22:14(1年以上前)

以前パンテーラ使っていました。本体の故障は流石に無いです。
リモコンは故障では無いですが電池の持ちがイマイチでした。車に戻って電池切れで困った事も。。
10年ほど前のタイプを5年ほど使った経験からなので現状では違うかもです。
簡易キーが用意されていた筈なのでというか使ってましたので準備しておくと良いと思います。
携帯連携も今ではかなり進んでいるのでは?

書込番号:22657854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2019/05/10 22:54(1年以上前)

>kockysさん
お返事、ありがとうございます。
パンテーラそのものの故障情報は、目にした事はないのですが、web上でリモコン故障(リモコンの通信不能)は何度か目にしておりますので、心配しております。
ちなみに、やはり充電のもちは、どの位でしたか?

書込番号:22657951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/05/11 05:14(1年以上前)

毎日帰ってから充電しておけば問題ありませんでした。但し、通勤で途中から電車利用だったので乗り換え後は電源オフにして使い駐車場に戻ると電源を再投入という使い方でした。
それでも3年ほどで電池が持たなく。。まぁ、充電なので当たり前ですかね。1年ごとに変えていれば大丈夫かと思いますよ。

書込番号:22658278

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ミルモ スマート002 のバレーモード

2019/03/29 22:06(1年以上前)


カーセキュリティ > J・E・S > MIRUMO smart 001

スレ主 expedさん
クチコミ投稿数:1件

取説をなくしてしまって困っています。
先日、子供が鍵で解錠してしまい発報してしまいました。何とかバレースイッチでサイレンを止めたのですが、その後セキュリティが停止した状態でアンサーバック、チャート音も鳴らなくなりました。もちろんLEDも点滅しません。バレースイッチを押したままイグニッションをオンオフすれば青LEDは点灯するのですが、数十秒で消灯します。どうすれば再稼働出来るでしょうか?(バレーモード解除?)わかる方おられましたらご教授下さい。宜しくお願いいたします。

書込番号:22566737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/03/29 22:12(1年以上前)

メーカ問い合わせで素直にマニュアルくださいと言えばくれるよ。

書込番号:22566747

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/03/29 23:28(1年以上前)

似たようなトラブルはあるようですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/71401410166/SortID=8090095/#tab

オンライン説明書はないようですので、上記の質問のように取り寄せてみるのが良いですよ。
これからトラブルがあるたびにココに書き込むってのも大変(質問する方も答える方も)だと
思いますからね。

書込番号:22566928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

走行中のLED点灯について

2019/02/03 01:46(1年以上前)


カーセキュリティ > カーメイト > カーセキュリティ SQ900

クチコミ投稿数:26件

現在はただ光るだけの安価なセキュリティ商品を使っていますが、走行中も光るため夜間はガラスに映り込み大変邪魔です。

本商品とユピテルのOBDII接続製品を比較、検討していますが、本商品は走行中にLEDが点灯・点滅しますか?
また点灯・点滅する場合、それを消すことは可能でしょうか。

書込番号:22438901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/12 16:52(1年以上前)

こんにちわ。

そもそもこの商品はエンジンオフ状態でドアロックをしないとセキュリティーの機能を発揮しません。

なので正常に接続出来ていれば、走行中にLEDが点灯・点滅することはありませんよ。


余談ですが、適合表に記載がある車種への取付けなら問題ないですが

ここ数年でマイナーチェンジした車種へは取付け不可となってる場合がありますので

お気をつけてください。

書込番号:22527553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/03/13 01:50(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:22528783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

ココセコムはどうでしょう?

2005/02/06 16:04(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 ココセコムさん

現在、新車購入にあたり、盗難された際の担保として、ココセコムを考えています。

ただ、月額900円の位置情報サービスのためにエンジン内に取り付けるアタッチメント、犯人に取られてしまうことを心配しています。
そこで、質問なのですが、
@ エンジン内の見えないようなところに隠されるのでしょうか。
A 取り付け店によって場所なども変わってくるのでしょうか?
ということについて、お伺いしたいと思います。

その他、ココセコムを利用している方の情報など、もし知っている方がいらしたら、ここに書ける範囲で構いませんので教えていただきたいと思います。

書込番号:3891538

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/06 16:16(1年以上前)

幾つか工夫を凝らしてる取り付け場所を知ってますが、あまり大っぴらに書かない方がよい気がします。

ココセコム自体は、割と効果的な対処法だと思いますので、推奨します。販売店に相談してみて下さい。

書込番号:3891586

ナイスクチコミ!3


スレ主 ココセコムさん

2005/02/06 22:19(1年以上前)

のぢのぢくんさん 、ありがとうございます。

のぢのぢくんさんの話からすると、取り付け時にある程度、設置場所などの注文ができるということでよろしいでしょうか?
もちろん、当方素人ですので、プロに任せれば良いのですが、量販店で取り付けてもらう場合に、丸見えのところについていてはさすがに気になるところです。

書込番号:3893664

ナイスクチコミ!3


ブランドさん

2005/02/07 08:25(1年以上前)

superG.O.K.U(打つのめんどくさい)
という商品はそのままココセコムを入れるタイプのカーセキュのようです。
バックアップバッテリもついています。

加藤電機のHPにあるはずです。

書込番号:3895492

ナイスクチコミ!2


スレ主 ココセコムさん

2005/02/07 21:03(1年以上前)

ブランドさんありがとうございます。

異常時警報サービス付きのシステム、もしくはSUPERG.O.K.Uも考えているのですが、乗降のたびに設定するのも、面倒かなとも思ってしまいます。それほど面倒な手続き無しで警報の設定・解除ができるのでしょうか?
また、単純に犯人には装置は見つからないのでしょうか?

どうも、ココセコム、見つかって取られてどこかに捨てられたらそれまでだな、という気もしてしまっています。

書込番号:3897899

ナイスクチコミ!0


モビのりさん

2005/02/08 10:05(1年以上前)

私も2年前に車両盗難に遭い今回新車購入にあたりココセコム検討しましたが
あまり効果的ではないと思い普通のセキュリティーにしました。
 ・発信装置(携帯)を取り外しできる位置に付ける為捨てられたら意味が無い
 ・盗難後、位置を特定してくれるが、その車両が移動中の場合警備員が急行して
  車両を確保してくれる等の行動はしてくれない
 ・盗難後、もし私有地等(シャッター付き倉庫等)に隠された場合その中から
  電波が出ていても警備員は何も出来ないので車両確保等はしてくれない
  (当然警察等に連絡するなどもしてくれない、通報するのは本人である)
 ・上記のような場所に隠された場合自分で警察に通報しても警察自体も踏み込めない
  可能性がある
  (確かにそこにココセコムの発信装置があることは断定できるが、盗難車両があるとは
   断定できない)

盗られてからの処置より、盗られない工夫の方が重要かと。。。

書込番号:3900444

ナイスクチコミ!0


kouta-さん
クチコミ投稿数:24件

2005/02/09 00:32(1年以上前)

以前ココセコムを使用していました。

本体を自分で充電するタイプでしたが、しょっちゅうバッテリー切れ(充電のし忘れ)を起こしていて解約しました。
無効化される事を知ったのも理由なのですが。

たまにご丁寧にアームレストにベルトで留めている車両を見かけます。
昔の自動車電話みたいな感じに・・・
隠してこそ最大の利点なのに「さらしてどーする」とツッコミを入れたくなりました。

書込番号:3904114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2005/02/09 22:02(1年以上前)

「乗降のたびに設定するのも、面倒かな」と言いますが、月額900円のプランですと車が盗まれても、自分が気付いてセコムへ検索を依頼しないと分かりませんよ。
異常があったときに知らせてくれたり、位置検索してくれるのはもっと高いプランだったと思います。
当然セコムのセットと解除は手動でしなければいけません。(だからこそ異常だと分かるわけです)
そのプランにすると、テンキーでセットするための装置を別に買わないといけません。(kouta- さんがおっしゃってるのがその装置です。)
スーパーゴクウもいいですが、個人的にはカービィBOXがいいですね。

書込番号:3907633

ナイスクチコミ!5


kuniodb3さん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/04 19:39(1年以上前)

10年ほど前に駐車場に置いていた自分の車が盗難された時に現場検証に来ていた警察の人にココセコムについて相談したところ、「今ごろバラバラに分解されて海の上でしょうからGPSは海の上を示すと思いますよ。車両保険が一番の対策方法でしょうね」と言われました。日曜日の朝、出かけようとした時に車がない事に気付いたときは、マジ焦った記憶です。車両保険を使って元の車より良い車に乗り勝てることができたので、まあいいか、という感じでしたけど

書込番号:22159028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他の設定について

2018/09/09 03:39(1年以上前)


カーセキュリティ > J・E・S > MIRUMO intelligent 001

クチコミ投稿数:2件

今度買い替えの車に取り付ける予定なのですが。
この機種に車速感応オートドアロックや、オートドアアンロックなどは設定できるのでしょうか?
セキュリティ関係なので、ネットではなかなか詳しい情報が得られませんでして、どなたか教えていただければと思いまして…。

書込番号:22094916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/10/01 22:35(1年以上前)

全部設定できたので、取り付けました。
またレビューします。

書込番号:22152698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る