カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(9147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンの不具合?

2009/01/09 10:57(1年以上前)


カーセキュリティ > コムテック > 守護神 SS-450

クチコミ投稿数:193件

最近、リモコンが反応しなくなりました。
ボタンを押した時は「ピッ」となるのですが、本体から応答がありません。
正常に働く場合もあります。
液晶表示部は正常でリモコンの充電も大丈夫です。

やっぱりリモコンの不具合でしょうか?
このような経験をした方はおられるでしょうか?

書込番号:8907728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2008/12/02 20:30(1年以上前)


カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V

クチコミ投稿数:25件

初心者な質問で失礼いたします。

車上荒らし対策でのセキュリティを考えており、「HORNET 300V」で十分かな、と思っております。

ただ通勤等では車は使用せず、週末だけの買い物やお出かけで使用するぐらいです。

その場合、やはりバッテリーは上がってしまいますでしょうか。(車は新型ヴォクシーです)

バッテリーに接続しないで、乾電池や充電池、太陽電池等で使用できるセキュリティはありますでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:8724009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/05 17:20(1年以上前)

はじめまして。

当方も一年近く、同等機種を使用しています。
車の使用状況も、週末のみですが、今までバッテリ上がりに遭遇したことはありませんよ。
車はH20.1のセレナです。

オプションをつけずにすれば、それでより消費電力は抑えられると思います。
本体のみの取付であれば全く問題ない範囲の消費電力だと思いますよ。
当方は、エンスタ、スキャナー等追加しています。

当方的には、純正キーレスでのセキュリティをON,OFFできるのは
結構便利だと思いますよ。結構お気に入りです。
(デメリットとしては、セキュリティ能力は多少落ちます。)

書込番号:8889680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/01/05 23:04(1年以上前)

C25セレナさん、ご回答ありがとうございました。
安心して取り付けできそうです。
助かりました。
 

書込番号:8891390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 助けて下さい。

2008/12/31 08:42(1年以上前)


カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V

クチコミ投稿数:1件

カローラフィールダーに300Vを付けたのですが、カプラーをすべて差し込むと、サイレンが鳴りっぱなしになり、同時にLEDが点滅しっ放しになります。強制解除もできません!!誰かわかる人いますか??

書込番号:8864742

ナイスクチコミ!2


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/31 11:07(1年以上前)

詳しいお店で見て貰って下さい。

書込番号:8865221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/05 16:32(1年以上前)

はじめまして。

@配線の接続先は間違いないでしょうか??
 ドアロック、アンロックの入力や、
 IG入力、ハザード入力のあたりは大丈夫でしょうか??
 本体、サイレンのGNDもきっちり取れてますでしょうか??

A初期設定が必要だと思いますが、それも出来ないでしょうか??
 差し込んだ瞬間にサイレンが鳴ることから、出来てないですかね??

書込番号:8889507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 集中ロックの配線接続について質問です

2008/12/17 00:14(1年以上前)


カーセキュリティ > J・E・S > VORTEX 7200-J

クチコミ投稿数:6件

この度H5式のキャラバンホーミー(ロングボディキャンピング)に取り付けました
キーレスはないです。
さて、集中ドアロックのスイッチは、運転席側にウィンドウスイッチと共についておりスイッチを押すと運転席以外の全てのロックはされますが運転席はされません。しかし、運転席のドアロックを上下することにより全てのロックが連動で動きます。
システムではセキュリティーをかければ自動でロックされるみたいですが今はドアロックがオフ状態でセキュリティーをかければガチャガチャと一度はロックされますがすぐにもとのドアロックがオフ状態になります。
現在は、鍵にてロックしたあとセキュリティーをかけている状況です。
どなたかいい方法があれば教えて頂けたらば幸いです。
今回初めての書き込みとなりますので伝わりにくいと思いますが許してください。

書込番号:8795778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/29 17:46(1年以上前)

汎用のリモコンドアロックモーターを運転席ドアに取付けて

それのロック・アンロック線に接続すればいいと思いますよ。

バックドアやスライドドアもドアロックモーターを追加取り付け

すれば全部のドアが連動します。

書込番号:8856584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/29 18:19(1年以上前)

返信ありがとうございます!
試してみます!

書込番号:8856723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エスティマACR50に取り付けた方いますか

2006/09/12 10:55(1年以上前)


カーセキュリティ > カーメイト > スーパーバリケード5000 SQ5000

スレ主 ACR50WGさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして
当方エスティマACR50ーGーEDITIONにSQ500を取りつけようと思っていたのですが
先日メーカーに問い合わせした所、取り付けてみないと判らないとの返事で不安になりました。

どなたか取り付けておられる方いましたらお教え下さい。

書込番号:5431952

ナイスクチコミ!0


返信する
imp63さん
クチコミ投稿数:1件

2006/09/19 03:02(1年以上前)

取り付けしていませんがSQ500となりますとバッ直で電源を取るタイプなので取り付けは、可能です。
ただ、バッ直での取り付けにとなると通常ボンネット内に取り付けられると思いますのでミニバン等の車ではリヤハッチからの衝撃は、感知しにくくなると思います。感度を上げたら誤動作を引き起こす事も考えられますのでミニバン等車内の広い車には、不向きなのでは?と思います

書込番号:5456429

ナイスクチコミ!0


Trad369さん
クチコミ投稿数:15件

2008/12/24 20:18(1年以上前)

「バッ直で電源を取るタイプ」とありますが、セキュリティは全てそうじゃないですか?そうでないとセキュリティの意味がなくなります。

書込番号:8833966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Argus Sについて

2008/10/05 22:14(1年以上前)


カーセキュリティ

クチコミ投稿数:1件

Argus S の購入を検討しています。
まったくの素人なので、
誤動作等に対する性能含めお勧めできる商品かどうか教えていただけないでしょうか?

書込番号:8460596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る