カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(9147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お手軽セキュリティー

2005/01/18 22:39(1年以上前)


カーセキュリティ

このたび、車両入れ替えのため、セキュリティーを考えています。なぜなら、その車種は、不名誉にも盗難率no.1に輝いたものだからです。そこでみなさんに質問です、お金をあまりかけれないため、バイパーやホーネットなど、本格的なのは、無理なため、ハンドルロックやゲートロックをつけようと思います。私のまちは都会じゃないため本格的なセキュリティーをつけてるのを聞いたことがありません。ゲートは意味あるでしょうか?

書込番号:3800006

ナイスクチコミ!0


返信する
秋吉まずるさん

2005/01/18 23:52(1年以上前)

残念ながらハンドルロックやゲートロックなどはプロ集団からしてみれば何の役にも立ちません。
5〜10分程度の時間稼ぎにしかないようです。プロの窃盗団は必要な工具を全て一通り揃えてるので強引にハンドルを切ったりピッキングなどですぐに外せたりします。

>私のまちは都会じゃないため本格的なセキュリティーをつけてるのを聞いたことがありません。

盗難率no.1の車種にも関わらず都会じゃないからという安直な考えをしている心の隙間を窃盗団は狙っています。実際そういう考えをしている人ほど盗難に遭っているのが現実です。
盗られてからでは遅いですよ?

書込番号:3800581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/19 01:25(1年以上前)

こんばんわ

盗難No1ってことは、アリストですか?
過去3年間、ランクル系に変わってトップですね!

アリストに、都会だけとか、田舎だから・・・
なんてのは通用しません。
過去にランクルがbPの時代では・・
  「3年間で1度も狙われなければラッキー」
と言われた時代もありました。

今、、アリストは、それ位の危機感を持った方が良いと思います。
後、純正イモビがあってもbPですから・・・
ある程度のセキュは必要かと思われます。

また、逆に開き直って・・車両保険を最大額掛けて、
そちらで対応するのも1つの手ですね!

ここからは個人的な意見になりますが・・
盗難ベスト10に入る車の場合、
  ナビ・ホイルなどの外品にお金を掛けて、
  余った金額がセキュの予算
と言う考え方は、、ある意味「おかしい」かと思います。

ナビ・ホイルの前に、盗難上位車であるので、
外品を付けた段階で他の同等車よりも更に狙われる確立が
上がると言う点を忘れてはいけませんね・・・

私も昔は、安易にしてて・・車両盗難に逢った口です。
人事と思ってた矢先、、かなりショックでした。
そして、

書込番号:3801203

ナイスクチコミ!0


Mr,dekoさん

2005/01/20 00:28(1年以上前)

ハンドルロックやゲートロックそれなりに効果あると思います。(ものによりますが5〜15分ぐらい)問題なのは、面倒くさいのと、どこにしまうかだと思います、ハンドルロック、ゲートロックを車を止めるたび駆けること考えれば、5〜6万円だしてセキュリティをつけたほうが良いかと思います。面倒でかけなくなると無ボーですし。
どんな安いセキュでも必ずボンピンはつけましょう、出来ればバックUPサイレンまでは。

書込番号:3805849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オデッセイのスマートカードキーについて

2005/01/18 23:52(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 こてちゅ!!さん

はじめまして、てちゅと申します。

いつも、この掲示板を見て勉強させてもらってます。
皆さんに教えて頂きたい事があり、初めて書きこみました。

今まではラグレイトに乗っており、マジッカー7300Fを使用していました。
今回、オデッセイを購入し、21日に納車予定で、マッジカーと同じような機能(車上荒らし対策がメインでリモートスターター付き)のセキュリティを付けたいと思い、FORCE F3000にバックアップサイレン、ガラスセンサーと念のためにチルトセンサーをオプションで付けようと思っています。

ここからが問題なのですが、オデッセイのオプション選択により強制的にスマートカードキーが付属してしまいました。
いろいろ調べていましたら、リモートスターター(セキュリティについているものではなく単体の商品)には未だにスマートカードキーは対応していないらしいのです。
セキュリティの付加機能としてのスターターの場合どうでしょうか?
1.スマートカードキーは使用しない(持ち歩かない)ようにして、FORCEのリモコンのみ使用していれば問題無いのでしょうか?
2.FORCEのスターター機能そのものに不具合が出てしまうものでしょうか?

もし、お分かりになる方がいましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3800585

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr,dekoさん

2005/01/20 00:04(1年以上前)

フォースF3000取り扱いのショップでしたらすでに何台かは取り付けていてデータ持ってると思いますよ。
>1.スマートカードキーは使用しない(持ち歩かない)ようにして、>FORCEのリモコンのみ使用していれば問題無いのでしょうか?
スマートキーもつかいます。
>2.FORCEのスターター機能そのものに不具合が出てしまうものでしょ>うか?
エンジンかかります。
乗り込みのときに少し違うだけです

ガラスセンサーよりフィールドセンサーのほうがいいかな?駐車場状況によりますが。

書込番号:3805686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

出張より戻りました。

2005/01/18 22:27(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 カマゾーさん

セキュリティーのことでショップに行く時間がなかったのでメールにて
質問したところ、バイパーのスタンダードタイプで工賃込みで6万との事。
ショップの方は一度話し合いに来られてから決めましょうとの事ですが、
このメーカーが有名(新来が有るのか)まったく分かりません。
また、純正のキーレスとの連動ができない為リモコンをもう一個持たなくては
なりません。普通は、もう一個リモコンは持つものなんですか?
教えて下さい。
また、取付ける時は早い方が良いと思うのですが、皆さんは納車後そのまま
ショップに行くのですか?
宜しくお願いいたします。

ハコブネさん年始はお世話になりました。

書込番号:3799913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件

2005/01/19 22:22(1年以上前)

こんばんは。

リモコンは一つでよいと思います。
もっとも純正リモコンはキーについてますから、結果二つ持ち歩くことに
なるでしょうが・・(^_^;)
VIPERで6万とすると・・機種は350でしょうか?
センサー一体型のものは感度調整が難しいため、避けた方が無難かも知れま
せん。

納車その足でセキュリティをつけられれば、それがベストですよね〜。
納車その日に盗難に遭った方の話も聞きますから・・。

書込番号:3804920

ナイスクチコミ!0


スレ主 カマゾーさん

2005/01/19 22:54(1年以上前)

こんばんは。
ご返事ありがとうございます。
勉強になりました、今度は一体型ではないタイプで聞いてみたいと思います。

ハコブネさんはNOAHですか?来月初めて新車でノアを買うので色々と調べていました。
何か耳寄りな情報が有りましたらご教授をお願いたします。
ぺこり

書込番号:3805142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

後付イモビ

2005/01/17 20:29(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 kouta-koutaさん

ttp://www.carmag.co.jp/security/parts/freeze.html
「FREEZE」という後付イモビがあります。
メインセキュと合わせて効果的だと思うのですが、取り扱いのお店が見つかりません。
関東地方でご存知の方いませんか?

書込番号:3794241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:478件

2005/01/17 20:44(1年以上前)

「freeze」のメーカー(?)でしょうか…HPのQ&Aに、
Q:フリーズを購入するにはどこに行けばいいのですか?
A:大手カーショップ/一部ディーラー等でも購入できます。
とあります。
あとHP内に「全国取扱店」というページもあります。

BBlanks
http://www.bblanks.com/index.htm

書込番号:3794327

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouta-koutaさん

2005/01/17 22:55(1年以上前)

レスありがとうございます。
近隣の店舗で確認したのですが、どこも扱っていなかったんですよね・・・
メーカーにも具体的な販売店の問い合わせを昨年にメールしたのですが、いまだに返答が来ていない・・・
そこでここで情報収集をしようと思ったんです。

書込番号:3795312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件

2005/01/17 23:14(1年以上前)

そうでしたか…。
お力になれず申し訳ないです。( ̄▽ ̄;)

書込番号:3795478

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouta-koutaさん

2005/01/17 23:32(1年以上前)

いえ、気になさらないでください。

書込番号:3795638

ナイスクチコミ!0


KWZさん

2005/01/19 01:46(1年以上前)

関西の人間ですが、Freeze付けてます。(パワーキータイプ)
最終的に買ったのは、ネットで見つけた最寄りの店でしたが、
トヨタディーラーでも買えましたよ。
別に取り扱ってるわけでもなく(商品の存在自体知らなかった)、
商品の情報やメーカー名・メーカーの電話番号とかを渡して、
見積もりしてもらったことがあります。
ディーラーで買わなかったのは、買った店の方が安かっただけです。

そういえば、モデリスタでも取り扱ってたと思います。
(私がこの商品知ったのはモデリスタ神戸でですから。)
関東にあるモデリスタに問い合わせてみてはいかがですか?
あの店は、別にトヨタ車じゃないとダメなわけではありませんし。

ちなみに取り付けたのは上記の見積もり頼んだディーラーです。
付けた事無いので不安そうでしたが、モデリスタで扱ってる事を伝えたら、
電話でコツというかノウハウというか、必死で聞きまくってました。w

書込番号:3801279

ナイスクチコミ!0


shiotyannさん
クチコミ投稿数:69件

2005/01/19 02:08(1年以上前)

値段はやや高くなりますが
CEPTOR 120はどうでしょう?
http://www.pro-tecta-shonan.com/sapporo/ceptor.html
CEPTORだと取扱店も多いかと・・

書込番号:3801348

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouta-koutaさん

2005/01/19 22:21(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
モデリスタも含め探して見ます。
ありがとうございました。

書込番号:3804915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティ検討中ですが・・・。

2005/01/19 19:19(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 MCWAGONRさん

初めまして。
時々読ませていただいてますが、みなさん詳しい方ばかりですね。
私はまったくのド素人なのですが、今後の愛車ドレスアップに向けて「まず初めにセキュリティを」と考えています。
掲示板の中でたまに出てくるKING'S GUNについてですが、それなりの機能を持っていて、一番安いのがこれかな?と思い、その中の450Jを検討中です。
車上荒らし対策をメインに考えています。盗難対策となるとかなり高額になりそうなので、そこは妥協してますが…(車両保険に入っていることですしね)。
そこで、取り付けをしてもらえるお店探しなのですが、兵庫県内若しくは京都府北部(兵庫県寄り)でどなたかご存じないでしょうか?KING'SGUNホームページ上に、家の近くに取扱店があるとなっているのですが、それらしき建物が無くて困っています。 よろしくお願いいたします。

書込番号:3803954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スキャナーのみを

2005/01/18 00:26(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 スキャスキャさん

あるお店で、セキュリティーの正規品のスキャナーを単体で販売していました。ダミー用にこれだけを購入して、点灯させる事は可能なんでしょうか?
またその場合、どのようにすれば良いのか教えて頂けませんか?(例えば電池ボックスに接続してとか)
普通にダミー用に売ってるモノよりも正規品の方が安心できる様な気がして・・・。
友達(♀)に話したら、「ブランド志向丸出しね」って言われた。

書込番号:3796022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:478件

2005/01/18 00:44(1年以上前)

駄レスで申し訳ないのですが…
スキャスキャさんのアイデアってちょっと良いカモ〜!って思っちゃいました。(^−^)
例えば威嚇効果抜群のバイパーのフラッシングELDだけ付けとくと…
バイパーを解除しようと窃盗団が探すけど見つからない。
=(イコール) 超プロの設置か?と思わせあきらめたり…。
なんて事ないですかね。( ̄▽ ̄;)ないかなやっぱし。

書込番号:3796171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/18 01:55(1年以上前)

簡単にダミーと解るの見ると、むしろ何かしてやりたくなるって思考もある様ですが、その辺を抑制する効果はありそうです。

書込番号:3796520

ナイスクチコミ!0


スレ主 スキャスキャさん

2005/01/18 21:22(1年以上前)

にゃん吉。さん、のぢのぢくんさん、レス有難うございます。
今私はABで購入したダミースキャナーを使用しているのですが、暗くならないと点灯しないのと、どこででも売ってて簡単に手に入れる事が出来ることから、すぐにダミーだと気付かれるのではないかと思いました。そこで、スキャナーとシールを簡易セキュリティーと併用すればかなりの効果があるのでは?と思いました。
でも、手に入れたとして、ABとかディーラーに持ち込んだら設置して貰えるのかが心配・・・。

書込番号:3799488

ナイスクチコミ!0


栗好きシマリスさん

2005/01/18 23:21(1年以上前)

確かに、イタズラ目的のガキに対しては威嚇になると思いますが
フェイクとばれた場合、"この車にはセキュが付いていません"と
宣伝している事になりかねませんので、その辺の利害得失は十分
考えられたほうがよいと存じます。

小さい衝撃を受けた場合の警告音や点滅間隔を本物と同じに揃えられれば良いのですが、結構難しいですよ。

書込番号:3800353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/01/19 09:52(1年以上前)

スキャスキャさん、簡単な配線でメインキーOFFに連動させてスキャナを
点灯させるのは出来ますよ。
そこいらのオート〇ックスでもできるでしょう。

ダミーとして売られているものは、どんなに本物っぽく見せようとしても、
所詮は商品として店頭で販売されていますから、結局はばれますよ。

書込番号:3802009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る