
このページのスレッド一覧(全1298スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2017年7月9日 23:12 |
![]() |
2 | 2 | 2017年6月15日 20:54 |
![]() |
4 | 2 | 2017年5月18日 06:29 |
![]() |
6 | 0 | 2017年5月4日 20:52 |
![]() |
1 | 1 | 2017年4月13日 19:56 |
![]() |
3 | 2 | 2017年4月6日 10:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


盗難防止の為にナンバープレートロックを購入予定なんですが、マックガードのナンバープレートロックを字光式ナンバーに取り付けた方はいませんか?
ネジの首下が短いので取り付けできるかわからなくて…
車種はCH-Rです!
書込番号:21031197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おみやん。さん
マックガードのナンバープレートロックを字光式ナンバーに取り付けた方はいませんか?
>ナンバーロックは外した事はありませんがナビロックは鍵なしで良く外します。
構造的に同じなので普通に外せます。(セキュリティ上書込みできませんが…)
お金の無駄だと思います。
書込番号:21031297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

字光式なんて偽造ナンバーに使えないから盗難なんか限りなく0ですよ。
回りに恨まれて何されるか分からないなら嫌がらせに盗む人が居るかもしれませんが。
書込番号:21031328
4点



カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S37RS
荷物等で、1分以内に車から降りる事が出来ない時に、エンジンオフ後にリモコン右ボタンで解除します。この時、凄い音量でピロロと鳴るので、これを何とか出来ないでしょうか。
監視中にいたずらがあった時は、鳴ってかまいません。
※夜中に同じ質問したのですが、朝に確認したらなかったので再度質問しました。
タイムラグでタブったらごめんなさい。
書込番号:20904859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のしばさん
自動警戒モードをOFFにして下さい。
(マニュアルの「9 本機の機能を設定する」に出ています)
で、車から下りた後リモコンで警戒ONに。
書込番号:20966982
1点

有難う御座います。
取説を確認してみますね。見落としてました、、、
書込番号:20970209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V
ロック、アンロックでスモールが点滅すると思いますが車検は問題ないでしょうか?またディーラーでの点検なども指摘されたりしませんか?よろしくお願いします
書込番号:20898600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新車に設置してまもなく7年になります。
過去2回自分で車検(ユーザ車検)をしています。
車検にロック、アンロックの検査はありません。
書込番号:20899811
0点

>ひざかたとしぞうさん、ありがとうございます。たしかに車検にロック、アンロックの検査はありませんよね。ビートソニックのデイライト機能をOFFにするのにポジションが数回点滅するのですが、ポジションは点滅する構造じゃ駄目だとディーラーに言われ気になったしだいです。
書込番号:20900213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クリフォードG5 470Jのオートロック・アンロックの設定が説明書のどこを見ても書いて無いのですが、これは取り付けをしたショップまで行かないと設定出来ないのでしょうか?
書込番号:20867405 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



カーセキュリティ > J・E・S > MIRUMO smart 001
こんにちは、
ミルモスマート002を取り付けておりますが、
タイムラグがあるのを忘れてドアを開けてしまい
発報させることがたまにあります。(笑)
今までは、○○してスイッチを押すと止まってましたが
最近は止まらなくなってしまい、30秒鳴りっぱなしになってます。
スイッチが悪くなったのか??
何かお詳しい方おられましたら、ご享受頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:18567047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今さらな回答ですが、考えられる原因としてはスイッチの故障、スイッチへ繋がる線の断然、本体の故障もしくはコネクターの基盤からの剥がれ等が考えられます。
あと、ここは「MIRUMO smart 001」の口コミですが、なぜに貴方は「MIRUMO smart 002」の質問したんですか?
たぶん、誰にも回答されないのはそこだと思いますよ。
書込番号:20814664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V
アドバイスお願いします。ハリアーは鍵を持って車に近づくとルームランプ、ドアミラーのウェルカムランプが点灯します。この機能はディーラーで解除しないと取り付けできませんでしょうか?便利なので解除しないでも大丈夫でしょうか?よろしくお願いします
書込番号:20794769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車種は違いますが
同機種を装着しましたが、ウェルカムランプは点灯しますので、たぶん、大丈夫だと思いますよ
書込番号:20795616
2点

エアロダウンカスタムxxだすさんありがとうございます。純正セキュリティだと心配なので取り付けます。もちろん車両は入っています。ありがとうございました
書込番号:20795993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
