カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(9147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

赤外線センサーについて

2007/05/10 11:47(1年以上前)


カーセキュリティ > セルスター > RP-210S

クチコミ投稿数:98件

標準装備の赤外線センサーについてお聞きします。車外に人が立っただけで反応するように取り付けることは可能ですか?
よろしくお願いします。

書込番号:6320761

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺくちさん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/11 21:59(1年以上前)

答えは、ノーです。
技術的には可能ですが、コストパフォーマンスなどを考えれば、
数ランク上のセキュリティーを購入した方が、無難ですよ。

書込番号:6325151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2007/05/12 16:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
分かりました。数ランク上の機種を考えることにします。

書込番号:6327701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

通信距離について

2007/04/17 01:09(1年以上前)


カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S34RS

みなさん、こんばんわ。この機種の購入を検討しているのですが、質問があります。マンションの地下駐車場から8階の自宅までリモコンは届きますか?都市部(ビル街)150m〜300m、郊外(住宅街) 300m〜600mとメーカーのホームページに書いてありますが、いまひとつぴんと来ません。よろしくお願いします。

書込番号:6240485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/04/17 11:11(1年以上前)

> マンションの地下駐車場から8階の自宅までリモコンは届きますか?
電波が届いたとして、その後はどうするのでしょう?

セキュリティに関して本当に考えを変えなければならなくなった事件です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=6237901

書込番号:6241150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/04/17 21:41(1年以上前)

number0014KOさん、こんばんわ。
事件についてはすでに知っていました。被害者の方のご冥福をお祈りすると共に、早急な犯人検挙していただきたいと思います。

> 電波が届いたとして、その後はどうするのでしょう?
当然ながら車まで確認に行きます。犯人がいれば警察に通報すると共に、可能なことをするでしょう。

しかし、他のスレをみているとどうも届かないようですね。

書込番号:6242832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/17 22:17(1年以上前)

液晶ぺジャーなどの通知機能は日本人の独特の発想で
セキュリティーの本質とはと考えた事この板の住人は考えた事
あるのでしょうか?

何かと、通知機能は便利だとか言いますが
何を個人で出来るのか考えてみてはどうでしょうか?
単なる気休めにしかならないし、盗難を阻止できる機能ではありませんよ。

通知されるより、盗られないセキュ選びに変えた考えを持った方がいいのでは?

パンテーラだゴルゴだ  
プロテクタとユピテルは日本人に心くすぐる機能ばかり前面に出して売り込んでいるだけ。。。。

SPSライセンスなんてショップのインストール技術の何の基準にもならないしあきれますわ

別スレにハンドルロックなどカキコしてありますが、秒殺ですね〜
純正のイモビ。。。

あてにするのが間違いじゃないの?
数年前から、秒殺って書いてあるじゃん。。

今回起こってしまった事件の被害者さんには本当にご冥福をお祈りしますが、このような事件はもうたくさんです。。。

因みにオイラは盗難経験者ですので、今はしっかりとインストールしたセキュを入れています、無論ぺジャーなどいらん

書込番号:6242985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/04/18 01:27(1年以上前)

液晶ぺジャー・LEDぺジャーなどの通知機能などは、アメリカ人の発想ですよ。
セキュリティーでは、日本が最後発です・・・

書込番号:6243792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/04/18 01:45(1年以上前)

御免なさい・本題です。
実際試して見ないとわかりませんが、鉄筋コンクリート製の建物の内部では、かなり厳しいと思います。
仮に通信出来ても、届いたり届かなかったりの不確実な通信になってしまうはずです。

書込番号:6243829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2007/04/18 19:52(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
他製品を検討します。

書込番号:6245861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/18 21:26(1年以上前)

パンテーラZ301使っていますが、下記の環境でリモコンの電波受信強度は、3本立っています。

・自宅: 部屋は、鉄筋コンクリートのマンションで4階建ての4階。駐車場は、地下。

・仕事先: 鉄筋コンクリート4階建ての3階。駐車場は、地下。

駐車場の車が置いてある場所との位置関係で状況は異なると思いますが参考まで。ちなみに、自宅は、取り付けの前にショップのデモカーで電波の届き具合を確認しました。自宅の中は、どこでも全く問題がなかったです(当然現在も問題なし)。

セキュリティの基本性能が重要なことは言うまでもありませんが、地下駐車場の場合、発泡しても気がつかない可能性があり、手元で警戒の情報がわかるのは精神的にイイです。

書込番号:6246210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2007/04/19 00:11(1年以上前)

地下は判りませんが、路上から7階は余裕で届きましたよ。
車から、リモコンまで直線では無かったですが、働きました
参考まで。

書込番号:6246989

ナイスクチコミ!1


BBBB昴さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/06 19:24(1年以上前)

始めまして。
この機種、傾斜検知があるとのことですが、
私の家の駐車場は結構傾いています。(20度ちかく)
なにか反応してしまったりするのでしょうか?
よろしくお願いします…

書込番号:6308737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2007/05/07 16:13(1年以上前)

BBBB昴さん こんにちは
>私の家の駐車場は結構傾いています。(20度ちかく)
う〜む気が付きませんでした。詳しくはメーカーに問い合わせ
頂くとして、私の感ですが、停車し、セットしてから、振動が
加わったら、センサー働くのではないでしょうか?
斜傾センサーとして、ジャイロを積んでいる訳ではなさそうですし
(価格的に)、それに国道沿いに駐車したら、ダンプの振動で
警報鳴りましたから、多分傾斜する時、振動が加わり働くのではないかと思われます。本機は3段切り替えが有りますから、誤動作は
心配有りません。あやふやで済みません。

書込番号:6311732

ナイスクチコミ!1


BBBB昴さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/09 01:10(1年以上前)

孫大好きさん、ありがとうございます。
セットしてからの異変にセンサーが反応、ならば即購入なのですが…
そうですね、仰るとおりメーカーに問い合わせてみます。
ありがとうございました^^

書込番号:6317148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2007/05/10 11:07(1年以上前)

BBBB昴さん こんにちは
あやふやな回答で済みませんでした。もしメーカーから回答が
有りましたら、是非お教え下さい。
ご存知のように、タイヤのいたずらなど、振動が有る物は
リモコンでアラームが鳴りますから、盗難だけでなく、安心感があります。

書込番号:6320685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

セキュリティ サイレンについて

2007/04/18 12:46(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 ss4512さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。初めて書きこします。宜しくお願いします。
早速ですがセキュリティのサイレンで「キュンキュン」となる
セキュリティはどちらになりますか?よくアメリカ映画等でカーセキュリティを使用する際にアンサーバック?でよく聞く音なのですが・・・。いろいろ探してみたのですが見つからず・・・。どなたかご存知の方は教えていただけると助かります。視聴なんかも出来るところがあったら教えていただけないでしょうか。大変恐縮ですが宜しくお願い致します。

書込番号:6244795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2007/04/18 13:06(1年以上前)

映画等は全て合成音のアフレコです。
近い様な気がする程度のものしか有りません・・・

ちなみにラジコンの1/8モデルのエンツォ・フェラーリは
映画と同じ音がします(セキュリティーがついてます・笑)


書込番号:6244843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/04/18 15:24(1年以上前)

アメリカだけでなく、香港や台湾・中国等のアジア圏でもあの音しますよ。

でも、あれって夜帰ってきて駐車する時に、住宅街等の静かな場所では結構うるさく感じます。on/offできるのなら良いのですが...。

書込番号:6245103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss4512さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/18 15:26(1年以上前)

早速の返信有難うございます。
映画はアフレコなのも分かりますよ^^
そういうことではなくて同じようなものでも良いのでないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:6245107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/04/18 18:14(1年以上前)

作られた合成音ですからサイレンからは出ません。
一部スピーカーにて合成音にて出力しているメーカーも有りますが
何度も言いますが、近い様な音の気がする程度のものしか有りません・・・

書込番号:6245547

ナイスクチコミ!1


スレ主 ss4512さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/18 18:44(1年以上前)

だからそのものはどんなものかを聞いてるんだけど。
AutomobileSecurityサンは答えなくて結構ですよ。
私が聞こうとしてることと違うので。
ご苦労様です。

書込番号:6245647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2007/04/18 22:32(1年以上前)

VIPERは、あんな音しますよ。

書込番号:6246508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/04/20 21:57(1年以上前)

感覚の違いにもよるのでしょうが、クリフォードが似ていると
思っています。

書込番号:6252525

ナイスクチコミ!0


ぺくちさん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/23 22:19(1年以上前)

今晩は。
早速ですが、私はアンサーバックの音色が気に入らず、ブザーを変えました。
「キュッ・キュッ」の音色はフリッカーと呼ばれるブザーの種類です。
ただし、アンサーバックのユニットの、リレー回路(どれぐらいの長さで、ブザーを鳴らすか)によって、「キュッ」か「キュー」になります。
私の場合は、「キュー」×2の方ですが、満足してます。
私が購入したのは、松下電工の「EB1122」だったと思います。値段は、ネットで1000円しないです。視聴に関しては、WEBでも無かったので、実音は聞けませんが。フリッカーで検索すると、HITすると所も在ったので、参考にしてみては、いかがでしょうか?

書込番号:6263912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーセキュリティ > カーメイト > スーパーバリケード5000 SQ5000

クチコミ投稿数:137件

どこの掲示板で質問するべきかわからなかったので、ここに書かせていただきます。
タイトルの通り、H3につけるセキュリティで悩んでいるのですが、どの程度セキュリティを求めればよいかも悩んでいます。
納車はまだなのですが、新車納車の時までにセキュリティをつけたいと思っているのですが、同時にナビやその他外装パーツをつける予定です。
また、当方のH3はMTなのですが、クチコミを色々と読んでいると、MT車には対応していない商品もあるようで、どのセキュリティがよいのか全くわかりません。
よくバイパーなどのセキュリティ商品の名前を聞きますが、どの程度すぐれているのでしょうか?
もし、おすすめの商品や実際にH3に乗られている方、それぞれのセキュリティ商品を装着されている方のお話をお聞かせくだされば幸いです。
アンサーバック機能などはあればいいと思っています。
また、当方予算は〜20万円程度ですが、もしぜひ予算は超えるがお勧めできるものがありましたら、予算以上でもかまいませんので教えて下さい。
また、安価でも性能が良いものやお勧めできる物がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
安ければ安いのにこした事はありませんので。。。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:4850903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/04/06 01:58(1年以上前)

20万出せるのなら、セキュリティショップに行って相談したらどうでしょうか?
市販品(量販店に売っているものなど)はプロの手にかかれば、無力です。

書込番号:6201591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

音量調整について

2007/03/04 22:46(1年以上前)


カーセキュリティ > J・E・S > MIRUMO smart 001

クチコミ投稿数:3件

新車購入に伴い、ディーラーに進められた本品を取り付けました。
納車時に添付されていた書類は取説というよりは取付方法のものでしたので、音量の調整方法が良く判りません(もしかして調整不可なのでしょうか・・・?)。ディーラーに確認すればいいのでしょうが、もしこの質問をご覧の方でお解かりの方がおられれば、お教え頂ければ幸いです。

書込番号:6075585

ナイスクチコミ!1


返信する
motokitaさん
クチコミ投稿数:158件 MIRUMO smart 001のオーナーMIRUMO smart 001の満足度5

2007/03/07 23:15(1年以上前)

音量の調整というのはアラームスピーカーの音量でしょうか?

この製品は防犯機器ですので異常時に最大の音量を発揮して犯罪者を威嚇しないと意味がありません
そのため、音量調整は基本的には出来ません

もし、音量調整が出来るということは犯罪者も音量が調整できるということです

また、普段からアラームスピーカーが鳴るとうるさいので音量を絞っていたらいざというときに役は立たないではないでしょうか?

アラームをセットしたり解除する際に鳴るピッという報知音はコントローラ部のディップSWで鳴らなくすることは出来ます

私もこの製品を取り付けていますが専用リモコンがいらないので楽ですね
付属の青色のアラームインジケータLEDは使用せずに部品で取り寄せたトヨタ純正のアラームインジケータを繋げていますが問題なく点滅しています

書込番号:6087320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/08 00:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり音量調整は無理でしたか・・・。以前はBullconのセキュリティーを付けていましたが、専用リモコンから8段階の音量調整ができましたので、最大音量より若干下げて使用していました。

仰る通り、セットと解除時の音が深夜や屋内の駐車場で少々大きいので、できれば小さくしようかと思いました。また、もし夜中に誤発報した場合に少々大きすぎるかと。

専用リモコンが不要であるのは本当に楽ですね。セットと解除が連動で確実にできるので、仰る通りSWで解除してもいいのかも知れません。検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:6087872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/03/20 00:17(1年以上前)

motokitaさん

関連で質問させてください。

トヨタ純正インジケータの出力は動作確認用ポート(2V)への接続でしょうか?
私はオプション出力(12V)にカローラ純正インジケータを接続したのですが、
点滅せず常時点灯になりました。

おおよそのトヨタ純正インジケータ価格も教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:6136049

ナイスクチコミ!0


motokitaさん
クチコミ投稿数:158件 MIRUMO smart 001のオーナーMIRUMO smart 001の満足度5

2007/03/25 02:11(1年以上前)

ヒューボスさん

長らく見ていなかったのでお返事が遅くなり申し訳ありません

MIRUMO smart 001とトヨタ純正のアラームインジケータの接続はMIRUMOに付属している青色LEDランプのコネクタ付ケーブルをそのまま流用してMIRUMO本体の動作確認用ポートとアラームインジケータのLEDとを接続しています

トヨタ純正のアラームインジケータのLEDは低電圧(3V前後)で動作します

トヨタ純正のアラームインジケータ(新型カローラアクシオ用)を簡単に接続して使用するには下記の部材が必要です

アラームインジケータ×1 \1890
ハウジングコネクタ×1  \189
ターミナル(専用リード線)×2 \630

長さ10cmくらいのリード線ですが意外と値段が高くておどろきです



書込番号:6156887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問なんですが。

2007/03/17 20:18(1年以上前)


カーセキュリティ

クチコミ投稿数:7件

ユピテルのセキュはもし誤ってドアを開けてしまってアラームがなった時リモコンでアラームを止めることはできるのでしょうか・・・?あと誤作動のほうはどうなんでしょうか?

書込番号:6125910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2007/03/19 08:20(1年以上前)

ユピテルの簡易型タイプでしょうか?

たいていのセキュリティリモコンには、アラームを止めるボタンは付いています。

誤作動ですが、電気製品ですので、まったくないとはいえません。
といっても、たとえば、真夜中に何も感知していないのに、アラームがなることはありませんのでご安心ください。

その他、強い雨や雷のとき、爆音マフラー装着者が勢いよく通り過ぎたときなどは感知する場合があります。

書込番号:6132718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/03/19 12:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。セキュは簡易型にしようと思ってます。

書込番号:6133287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る