
このページのスレッド一覧(全80スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




一週間前にカーモニ500をつけました。簡易設置なので車上荒らしにすぐ取り外される事を考えサンバイザーにDIYで穴を開けて簡単に外されないように加工しました。使用感は自宅マンションから300メートル程の場所にある屋外駐車場ですが充分に通信出来てます。使用目的は荒らし撃退ですので満足していますよ♪ あとはリモコンがもう少し小さくなればいいなぁ〜☆
0点


2004/06/07 01:05(1年以上前)
セキュリティー装置外されずにナビ外されました。
警報鳴ってても、平気で盗んでいくんですね。
書込番号:2892870
0点


2004/06/07 01:50(1年以上前)
>ひろし555さん
ひどい話ですね。最近は3人組のチームプレイのようで大胆不敵ですね。
早めの検出、早めの通報しか手がないように思います。
でも、寝ているとリモコン鳴っていても熟睡していそう・・・(汗)
書込番号:2893001
0点





口コミ情報を元に、いろいろ悩んだ揚句にアギュラスVE−S70Rをオークションで買いました。
送料込みで2万でゲットし、雨の中でテスト中です。とりあえず満足です。
1)「うろつき」センサーは、いまのところ雨で誤動作してないので一安心。
2)マンション前の駐車場と鉄筋マンション2Fという条件ですが、窓に近い
場所でリモコン通信がOKなので一安心。
3)思ったより警報音が大きい。
いま簡易の3000円の安いのとVE−S70Rを二台装備しています。
安い方は、見えるところにおいて「おとりセンサー」にし、VEを見えないところにおいて監視させています。結果的に音で連動するので、にぎやかです。(汗;)
前回は第三者に通報されるまで、車上荒らしに気づかないという失態でしたので、こんどこそ、早めの110番通報をと思う今日この頃・・・・・(苦笑)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
