カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(9146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーセキュリティ > コムテック > 守護神・牙 X1500

クチコミ投稿数:1件

守護神 牙X1500が、なんと、税、取り付け工賃込みで、15000で、提供、しているところが、あるよ。
阪急 阪神 東宝 グループ トヨタカローラ新大阪 西淀店
電話番号 06-6473-1475

書込番号:7575811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんか、売れなくて廃版だそうだ。

2008/01/06 11:58(1年以上前)


カーセキュリティ > マルハマ > Lock On LS-77ST

クチコミ投稿数:22件

とりあえず購入します。
新年早々、タイヤ4本をパンクさせられました。夜11時から朝までの間。周りの車はなってなかったので、私の恨みを持つ者の仕業だと思う。住人?
まあ、ガラスやボディへこみとか、キズとかされなかっただけましかなと、思っております。
ボンベのパック修理剤使いましたが、ダメですねこれ。直らない。横の複数の穴には、効果無いみたいだ。1本に複数空いてるから、結局交換するしかない。
自動車保険のロードサービスで、予備に置いていたスタッドレスタイヤ付きホイールに交換して貰った。
イタズラということで、もしかして、新品タイヤに交換と思ったが、タイヤは、補償対象外だと言われた。車体にキズとか有れば補償になってたと言われた。
なぜ住人の仕業だと思ってるかというと、去年の11月中旬にナンバーから所有者を調べられなくなったので、その後に、希望ナンバーに交換したから、ナンバーひかえられても、個人は特定されないから。
DC-NCR131 という、USBの赤外線カメラとノートパソコンを車内にセットしようかなとも思っている。抑止効果にはなるかな。USBのカメラ、まだ持っていませんが、思って頼りやすいですね。隠しカメラをセットして、ハンディービデオカメラの外部入力での録画も考えたけど、バッテリーやテープが持ちそうもない。まあ、解るようにカメラだけおいとくのも、抑止効果はあるかも知れないが。

書込番号:7211151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信21

お気に入りに追加

標準

MR955i

2006/12/15 19:47(1年以上前)


カーセキュリティ

本日、地方のヤマダ電機にて39800円のポイント5%、実質37810円で購入。
ヤフオクでは39000円前後(送料別)で取引されており、ヤマダ電機の価格は安いと思います。

使用した印象は、ミラーにELディスプレイ表示があるのは、少々後方視界の邪魔になるかもしれません。
今まで使用していたのが室内セパレートのCR560eでしたが、レーダー受信感度は同程度で十分満足です。(共にスーパーエクストラ感度ですので当たり前ですが)
それと、センター空気吹き出し口上側に取り付けていたCR560eのEL表示部が無くなり室内はスッキリしました。
全体の満足度は80点位かな。

レーダー探知機が価格.comのカー用品に入るよう皆さんも価格.comに働きかけましょう。

書込番号:5762227

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2006/12/28 07:22(1年以上前)

ヤマダ電機にて39,800円のポイント5%実質37810円でヤマダ電機に在庫ありましたが・・・財布の貧しさから一世代前の【M905i】を通販で(笑)購入しました。
MR955iと比較すると機能がちょっと落ちるのと、ディスプレイが 1.3→1.1インチとなりますが、28,800円(送料・代引込み)でした。
ディスプレイの大きさは 1.1インチで十分でした。
今更ながら、最近のレーダー探知機の性能の高さには驚かされます。
走行速度毎にAUTOで感度を下げたり(マニュアルモードもあり)、今まであたり前だった自動ドアの誤警報等 ほとんどありません。
都会に行くと案外頻繁に【緊急車両接近!】とのアナウンスでドキドキ!
確かにいますね〜(笑)
しばらく遊べそうです。

書込番号:5812351

ナイスクチコミ!0


よぼぼさん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/02 13:18(1年以上前)

突然の質問すみません。
年末にストリームを購入しこの955iを取り付けたのですが、激しいブレに悩まされています。
停止時は多少の振動でまだ見れるのですが、30km以上で走り始めると上下動がどうにも止まりません。
ゴム部分を外して防振タイプのものを付けてみたのですが、あまり変わりはありませんでした。
どなたか同じくブレで困って対処された方はいませんか?
もしよければお知恵を拝借させてください。

書込番号:5952475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51404件 鳥撮 

2007/02/02 17:28(1年以上前)

>停止時は多少の振動でまだ見れる
>のですが、30km以上で走り始めると
>上下動がどうにも止まりません。

実は私も同様の現象になやまされています。
私も防振ゴムを挟んだり、ミラー自体を輪ゴムで引っ張って見ましたが効果無しです。

購入直後(12月18日)ユピテルにメールで問い合わせたところ、このような事例の報告は無いとの回答でした。
又、販売店に持ち込めば(又は直接ユピテルに送る)ユピテルにて実走確認で異常が発生するか確認するとの事です。

私は現在のところ、ユピテルに送っていません。
私の車の足回りは比較的固め(18インチ40偏平タイヤ+車高調)のセッティングとなているので、これが原因かなととも思っていました。

とりあえず、家内の車に取り付けて同様な異常が発生するか確認する予定です。
それでもミラーに振動が発生すればユピテルに送る予定です。

私も何か進展があれば報告しますので、よぼぼさんも同様にご報告頂ければ幸いです。

書込番号:5953061

ナイスクチコミ!1


よぼぼさん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/02 17:51(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、お返事ありがとうございました。
やはり同じ様な方がいたのですね。
普通の被せるタイプのミラーではそんなに気にならないので、ミラー自体の重さが振動を抑えきれていないのかとも思います。

私もまずはユピテルに連絡して対処してもらおうかと思います。
また進展があったら報告いたしますね。

書込番号:5953120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2007/02/02 23:10(1年以上前)

よぼぼさん
スーパーアルテッツァさん
やっぱりですか・・・
私のオデッセイabsoluteでも激しいほどではありませんが、ブレが気になります。【M905i】ですが、、、
スーパーアルテッツァさんが申し上げているように、18インチ(固めの足回り)が起因しているんでしょうかね?
何か良い方法があれば、私も参考にしたいです。
皆さん、宜しくお願いします。

書込番号:5954381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51404件 鳥撮 

2007/02/03 06:53(1年以上前)

よぼぼさん
たけ2号さん

振動防止対策を実施した実例がありましたので報告します。

http://minkara.carview.co.jp/userid/218795/blog/3805474/

本日可能であれば試してみます。

書込番号:5955390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51404件 鳥撮 

2007/02/03 22:46(1年以上前)

MR955iミラー面振動実験結果

@足回りが普通の車に取り付けてみる
18インチ40偏平+車高調(しかし相当乗り心地優先タイプ)では道路の状態により頻繁にミラー面の振動あり。
14インチ65偏平のノーマル車に取り付けたところ、ミラー面の震度は激減する。しかし、道路の状態によってはミラー面が振動する事あり。

A振動防止対策をテストしてみる
ミラー面とレーダーの間にシートを挟む事により振動を抑える(完全では無い)事が出来るらしい。
私の実験では厚さ2mm程度のゴムに類似したものを両面テープでレーダーの四隅(車のミラーと接する四隅)に貼り付けた。
結果は振動は改善されている事が分かるが、満足出来る域には達していない。
まだ、14インチ65偏平のノーマル車の方が振動は少なかった。


私なりの結論としては、スポーティーカー特有の車の細かな周期の振動にレーダーが共振(振動体に固有振動数と等しい振動が外部から加わると、振動の幅が大きくなる現象)して振動していると考えています。
因みによぼぼさんのストリームはRSZでしょうか?

又、よぼぼさんのご意見にある「ミラー自体の重さが振動を抑えきれていない」とあります。最大の問題点は、この重たいレーダーの重心の位置ではと考えています。
レーダーを取り付けた事の影響により、重心が後方にずれ(しかも重量もUP)車の振動に共振していると考えています。

以上、私なりに振動原因を推測してみました。
次に出来そうな実験はウエイトを取り付けて重心を前にずらす事でしょうか。

書込番号:5958297

ナイスクチコミ!1


よぼぼさん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/05 09:45(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、色々な情報ありがとうございました。
たけ2号さんもですか・・・。
スーパーアルテッツァさんのお察しのとおりRSZに乗っております。
やはり扁平タイヤの影響もあるみたいですね。
ユピテルの方はメールをしてまだ返答はないのですが、報告事例が少ないのであれば、結局早期解決には至らないかもしれませんね。
教えてもらってばかりで申し訳ないのですが、リンク先の方法や重心をずらす方法も自分なりに色々試してみようかと思います。
また進展があれば報告いたします。

書込番号:5964246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51404件 鳥撮 

2007/03/06 22:40(1年以上前)

ユピテルから振動の原因及び対策についての回答がありました。
回答は次の通りです。

「走行等に伴うミラーの振動は、共振現象と推測され、純正ミラーの固定方法や車輌の足回りなど、車輌構造にも依存する。現時点で、MR955i単体や別売品での対策方法は無い。」

残念ながら、メーカーでの対策は無いようです。

このレーダー探知機は大変気に入っており、交換は今のところ、考えていません。
振動については今後何らかの更なる対策を自ら実施しようと考えています。
もし、対策実施により、振動が改善されればご報告したいと思います。

書込番号:6083384

ナイスクチコミ!1


kendyさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:14件

2007/03/07 17:48(1年以上前)

地元のイエローハットで「MR955i」が税込み29800円でした。
調べた限りでは安くても34000円程度だったので、29800円とみて
即買いしてしまいました。

前機種はユピテル「RE-971N」だったので、機能の多さにビックリです。
(GPSすら搭載されていなかった機種だったので…)

ルームミラー型といい、見た目もすっきりとしているので気に入っています。

書込番号:6085885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51404件 鳥撮 

2007/03/08 22:47(1年以上前)

ヤフオクでは31000円前後で落札されているようですので、29800円は安いですね!

私も振動(ブレル)する事以外は気に入っています。

多くのレーダー探知機はダッシュボード上等に設置するタイプですが、このミラータイプなら車内もスッキリですね。

書込番号:6091226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2007/03/10 05:11(1年以上前)

○スーパーアルテッツァさん

>ユピテルから振動の原因及び対策についての回答がありました。

いつも参考になるカキコミありがとうございます。

私も多少のブレ以外、非常に気に入っております。(M905i)
ブレについてもハジメは気になりましたが、今となってはあまり気にしていません。(気にしないようにしている?)

知人を乗せたときなど『シールだと思ったらこのミラーのピコピコ動いているのなに?』 と非常に好評(笑)です。
レーダーだと説明すると皆さんビックリ興味津々です!

○kendyさん

税込み29,800円とは、良い買い物をされてよかったですね。
レーダーの値落ちは意外と早いもので、ビックリしました。

またなにかありましたら、皆さんの報告楽しみに待っております。






書込番号:6096152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51404件 鳥撮 

2007/03/10 07:13(1年以上前)

>たけ2号さん
私も振動は極力気にしないようにしています。

因みにユピテルから新型のレーダー探知機が発表になっています。
レーダースコープと呼んでいるようで次の2機種です。

・S33Rmi スタンダード・タイプ
・CR963i セパレート・タイプ

書込番号:6096277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2007/06/03 18:33(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、久し振りのレスです。

本日ディーラーにて点検中待ち時間になにげに『ミニバンドレスアップ』の雑誌をパラパラをめくっていました。

おおっ!これはもしかしたら振動対策に効くかも?と思いカキコミした次第です。

http://www.rakuten.co.jp/mono/316151/316172/1775658/

でも、\18,000じゃあ意味ありませんかね。。。(笑)

書込番号:6399728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51404件 鳥撮 

2007/06/03 20:17(1年以上前)

たけ2号さん こんばんは!

情報ありがとうございます。
残念ながらアルテッツァ用は無いようですが、このルームミラーに交換したらブレは軽減しそうですね。
それと、ミラーサイズがMR955iやM905i取り付けに適合しているか交換前に確認しておく必要がありますね。

尚、MR965iはブレが軽減しているのではと別板で書き込みました。
GPSアンテナを下げる事により重心が下がり、ブレも軽減していると予想していました。
この件でユピテルより回答があり、GPSアンテナを下げたのはGPS電波受信感度を上げる為だそうです。
ブレについてはMR965iは改善されていないそうです。

・・・残念!

書込番号:6400068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51404件 鳥撮 

2007/06/12 00:04(1年以上前)

セルスターからもミラータイプのレーダー探知機が発売となりました。

http://www.assura.jp/250ME/

尚、注意に「振動などでミラーが振れてしまうこと」があると記載されています。
ユピテルのミラータイプと比較してブレが軽減しているか一度セルスターに問い合わせてみようかと思います。

書込番号:6427723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2007/06/12 22:01(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、またまた新情報ありがとうございます!

セルスターのミラー型レーダーも機能的にはユピテルとほとんど変わらないようですねぇ。
でも、2インチのディスプレイは魅力的です。

個人的な見た目の感想ですが、ユピテルより凝った作りになっており、よりブレ振動が心配な機種だと思いました。。。

書込番号:6430438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/23 07:21(1年以上前)

通販店で\15,750で売っていたので即決購入いたしました。
コンソール周りをすっきりさせたいのでミラータイプの探知機を探していたのですが、
価格が安かったので購入しました。
到着翌日に知り合いの修理工場でAC電源より電源を取って取り付けてもらいました。
配線も内張りの中にすっきりおさまりました。(ヒューズボックスの蓋が閉まらなくなったので蓋は外して取り付け)。愛車は2002年式のエスティマです。
助手席のサンバイザーを開くと干渉しますが、ミラー側ヒンジを外して開閉すれば、問題ないので、助手席サンバイザーの使用頻度を考えると問題にはならないと思います。
ミラーの振動は、確かに若干感じますが、(サスペンションはノーマル、タイヤは16インチの60%扁平)問題になるレベルではありませんでした。

書込番号:7150034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51404件 鳥撮 

2007/12/23 10:11(1年以上前)

この機種も発売されて一年以上経ちましたので随分安くなりましたね。

この後、ミラータイプはMR965i、MR976siと発売されました。
最新のMR976siは液晶2.2インチでレーダースコープ搭載↓と魅力的な商品となっています。

http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/mr976si/index.html

しかし、私にとって最大の欠点はミラー幅が305mmありサンバーザーと接触してしまう事です。
私の場合も助手席側のサンバイザーは殆ど使用しない為、がちゃん5g5さんのような使い方もありとは思いますが現在まで購入には至っておりません。

ミラーの振動については、たけ2号さんと同様に私も慣れて気にならなくなりました。

書込番号:7150466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2007/12/23 18:11(1年以上前)

M905i購入 2006/12/27

>この機種も発売されて一年以上経ちましたので随分安くなりましたね。

先日ステップWGNに買い換えた知人も、ネットで『がちゃん5g5さん』と同じような安価で購入しました。
当初はやはりミラーのブレが気になったようですが、このカキコミを教えてあげて・・・気にならなく(しなく)なったそうです。

この手の商品は、携帯電話と同様モデルサイクルが短く値落ちも早いですよね。
正直、かみさんに現在使用中の【M905i】を譲って最新型【MR976si】を安くなった頃に買換えしようかな・・・(笑)
電気配線もそのまま使えるかな?

でもその頃にはもっと進化した機種が出ているんでしょうねぇ。

書込番号:7152037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/07/15 23:24(1年以上前)


カーセキュリティ > カーメイト > スーパーバリケード1000S SQ1000S

クチコミ投稿数:8件

武蔵浦和のAutoWaveで、棚卸しのため
\1,980でした。

残り2個です。

ダミーのLEDよりも安価でした。

書込番号:6539414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/02/28 18:41(1年以上前)


カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S31RS

スレ主 toyotomyさん
クチコミ投稿数:8件 Aguilas VE-S31RSのオーナーAguilas VE-S31RSの満足度4

関西のジャ○ンで\13,800で購入しました。

このぐらいの機能であれば1万円台前半が妥当だと思います。
あと2千円ぐらい安くても良いと思います。

書込番号:6058822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーセキュリティ

型遅れ、在庫処分の大安売りと思いますが、ユピテルのGPSレーダー探知機CR660iqが30台限定\19,980です。
http://www.autobacs.com/shop/g/g4968543103182/

書込番号:5715560

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/05 22:49(1年以上前)

早速購入しました!!
いい情報ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:5719373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51404件 鳥撮 

2006/12/07 16:20(1年以上前)

少しでもお役に立てたようで安心致しました。
これと同等品(型番のみの違い)のレーダー探知機を以前から使用していますが、非常に満足しています。
しかし、価格.COMのカー用品の枠には何故レーダー探知機が無いのかな?
先日も要望として、レーダー探知機の枠を設けてくれるよう価格.COMにメールしました。
他の多くの皆さんからも要望すればレーダー探知機の枠が出来るかも!
それとも、販売する業者が少ないのかな?

書込番号:5725876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る