カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
108

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ショックセンサーについて

2009/08/18 00:45(1年以上前)


カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V

クチコミ投稿数:3件

質問なのですが、先日300V取付して今の所は誤報など無いのですがショックセンサーだけを任意にON/OFFする時にスイッチを付けたいのですが、どの線にスイッチをかましてやれば良いのでしょうか?
ショックセンサーハーネスが3本あるのですが、どの線でも良いのでしょうか?
分かる方よろしくお願いします。

書込番号:10013418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/19 10:49(1年以上前)

配線の内容となりますので、ほどほどの返答ご了承下さい。
プラス線にドルク等でかますと対応できるはずです。

書込番号:10019042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/19 21:06(1年以上前)

プラスの線ですね。ありがとうございます。
HORNETのオプションでトリガースイッチがでてるのですが、ON/OFF切り替えならエーモンのスイッチでも可能なのでしょうか?

書込番号:10021189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/20 09:51(1年以上前)

トグルをドルク・・・、入力メチャクチャの返信で大変失礼しました。

>HORNETのオプションでトリガースイッチがでてるのですが、ON/OFF切り替えならエーモンのスイッチでも可能なのでしょうか?

DC12V用であれば、エーモンの物でも大丈夫ですよ。

純正品は、コードが生えているだけで倍以上の値段です。
\1,200〜\1,600-位ですかね。

純正以外だと安いところで、コード付きで\500-で販売しているショップも
ありました。

書込番号:10023569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/08/20 19:15(1年以上前)

オプションは高いので、エーモン製でする事にします。
いろいろと質問に答えて頂いてありがとうございました。

書込番号:10025353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VIPER330Vのパッケージが違うものがある

2009/08/15 13:37(1年以上前)


カーセキュリティ > 加藤電機 > VIPER 330V

クチコミ投稿数:51件

このサイトの製品パッケージは「蛇」の写真ですが、同じ製品名に「黄色い車」のがあります。
内容物は同じような感じなのですが、どこが違うのでしょうか?

書込番号:10001370

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2009/08/15 14:15(1年以上前)

検索すると「日本語取説」とかって書いてあるから、黄色いのは並行輸入品かな?

書込番号:10001512

ナイスクチコミ!0


LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:39件

2009/08/17 14:24(1年以上前)

>同じ製品名に「黄色い車」のがあります・・・

DEI社のオリジナル製品だと思います。(日本の保安基準を満たしていない可能性あり)
http://www.carpointz.com/syouhin/category/11101/330V11101.html

加藤電機(製品パッケージは「蛇」)製はオリジナル製品を日本の保安基準に適合(改良)させて製品化してるのだと思います。
http://www.kato-denki.com/carsecurity/vas/index.html

製品性能・機能・操作方法等は略、同じだと思いますが価格差は段違いですね (^_^;A

書込番号:10010481

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/29 09:21(1年以上前)

中身一緒です
黄色いクルマはおそらく北米のディーラーで売られているVIPER330Vです
DEI社(VIPERやホーネットを作っているメーカー)は【VIPER330V】という製品しか製造されておらず ホーネット300vや箱の違うVIPER330vは どちらかの輸入代理店が日本に輸入後に 色の違う箱に詰め替えて 日本語説明書付けて 売価を変える為に箱のデザインを変えて売ってるだけです

3倍以上高いです

リモコン付いてないモデルですから 電波法にも引っかからないし 元々が同じ製品ですからその品が車検通るなら 保安基準とか関係ないと思います

書込番号:13692909

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付け工賃・・・

2009/06/02 11:19(1年以上前)


カーセキュリティ > カーメイト > オートアラームα SQ8000A

クチコミ投稿数:6件

この商品を取り付けてもらう為の工賃って
大体どの程度掛かるものなのでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:9639978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/24 20:39(1年以上前)

本日スーパーオートバックスにて購入・取付予約してきました。取付工賃は15,750円(税込)でした。

4ヶ月も前の板なのでスレ主さんももう何らかのセキュリティ付けちゃいましたよね。参考になれば・・・

書込番号:10361377

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームミラー型・レーダーについて

2009/05/31 11:23(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 北海丸さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。

今まで付けていたレーダー(相当古い)物ですが調子が悪くこの度、ルームミラー型のレーダー購入を検討しています。
色々なメーカーから売り出されていますが何処のメーカーが使いやすいのかご助言をお願いします。
あまり機能が沢山付いているのは苦手な感じです。
購入金額の目安としては約15,000円くらいの予定です。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:9629763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2009/05/31 11:43(1年以上前)

少し予算オーバーかもしれませんが↓なんか如何でしょうか。

http://radar.e-connect.ne.jp/radarshop/7.1/YUPITERU-MR996si/


私の場合、ユピテル党で2機種続けてユピテルのミラータイプを使用
しています。


それとMR996siの詳細↓です。

http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/mr996si/index.html

ミラータイプはバイザーを降ろして時に接触する可能性がありますので
ミラー幅に注意(この機種は幅305mm)下さい。
又、車の振動に共振してミラーが振れる事もあります。

最大のメリットは車内がスッキリする事です。

書込番号:9629840

Goodアンサーナイスクチコミ!2


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/31 16:20(1年以上前)

私はセルスター製をお奨めします。

詳細はホームページで確認して下さい。

書込番号:9630905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/31 19:54(1年以上前)

>私の場合、ユピテル党で2機種続けてユピテルのミラータイプを使用しています。

へ〜、レーダー探知機付けてんだ。
そりゃハイビームを多用するわけだ(笑)
交通法規をきちんと守りましょう、なんて事を言っている人にレーダー探知機なんて
いらないんじゃねえの?(笑)

しかしまあ、交通違反をした事を書き込んだらそれを叩く奴が現れるかと思えば、
レーダー探知機のスレがまかり通ったり・・・訳の分からん板。

書込番号:9631863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/05/31 20:23(1年以上前)

〉さしみ嫌い

またアカウント停止してもらいたいのか?

お前の楽しみが無くなるで

書込番号:9632015

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

300Vの動作不具合

2009/05/10 17:46(1年以上前)


カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V

クチコミ投稿数:8件

先日、300Vを取り付けましたが、セキュリティが入るタイミングおかしいです。内容はドアロック時にスモールランプ点灯と同時にセキュリティがONする仕様ですが、ONしません。ロック・アンロックを3〜5回繰り返すとやっとONします。又、ドアを閉めたから30秒〜1分放置してからロックをかけると時々1回でONする時が有ります。購入・取り付け先に見てもらい2度初期設定をやり直して貰いましたが、良くなりません。車種はマツダアテンザですが、相性が悪いのでしょうか?同じような症状がある方で対処法が有りましたらお願いします。

書込番号:9523254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/10 19:27(1年以上前)

セキュリティーの話なので詳細まではアドバイスが出来ませんけど、、、

クマのアテ君さんの文面を読む限りでは、
この300Vを扱っている店舗にて購入及び取付けをしているようなので、
そちらで全ての責任を取ってもらうように強く要望しましょう。

購入先がどちらかは不明ですが、セキュリティーのプロショップが行う施工だと、
今回の問題はそんなに深刻ではないです。

私は個人でこの製品を取付けしましたが、車種は違えど特に問題なく終了しました。


2度の初期設定を行っているにも関わらず症状が回復しないのであれば、
そのショップが加藤電機へ直接問合せを行う等し、解決しなければならないと思います。

クマのアテ君さんは、取扱説明書と取付説明書を一度熟読し、
そして取付箇所に断線等がないかの確認を最低限行えば解決方法がわかるかもしれません。
私からのアドバイス(ヒント)はここまでです。
がんばって下さい。

書込番号:9523685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/10 22:25(1年以上前)

ユリガレさんアドバイスありがとう御座います。
私も直接メーカーに問い合わせをし、状況を説明しました。メーカーコメント結果は、ドアを閉めてからのロック受信時間に何種類の設定があり、初期設定で変更できる様です。取説を読む限りでは、自分で設定ができない為、購入先(オートバックス)で見てもらいましたが、解決出来ませんでした。やはりセキュリティプロ施工でないため施工店の失敗ですかね。再度初期設定の依頼をし、直るまで頑張ります。

書込番号:9524702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/05 10:35(1年以上前)

たぶんその症状だと
ドアトリガーがルームランプ(残光)に影響される
場所に接続されているのかと思われます。
(もしくはキーイルミ)
ルームランプが消えたあとだとONにできるはずです。
ルームランプ(残光)に影響される場所ではなく
ドアスイッチへの接続をお願いしてみてください。
相性や設定の問題ではないと思います。

書込番号:9654039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/22 13:58(1年以上前)

300V施工しました。このレスの事もありプロショップでの施工をお願いしました。
このレス内容を施工者にも見てもらったのですが、原因は解るけれど教えられないとの事です。(クマのアテ君さん、お力になれなくてゴメンなさい。)
簡単に言ってしまえば、施工者の経験・技術力の問題だそうです。
マニュアル通りにしか施工出来ない量販店の欠点だと言っていました。
現に自店対応できない量販店からの再施工依頼は少なく無いそうです。

書込番号:9739845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/05 22:36(1年以上前)

色々とアドバイス有難う御座います。その後の状況は半年過ぎてから
問題が自然に解決しました。現在も問題はありません。
要因は何処にあったのでしょうか。

書込番号:13219030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

使用されている方へ

2009/05/04 08:39(1年以上前)


カーセキュリティ > J・E・S > MIRUMO smart 001

クチコミ投稿数:11件 MIRUMO smart 001の満足度4

サイレンの音色と音量はどんな感じでしょうか?
現在CARMATEのバリケード24を使用してるのですが音量が乏しく不安です。
それより音量は大きいでしょうか?

書込番号:9488899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 MIRUMO smart 001の満足度4

2009/05/04 11:38(1年以上前)

サイレンの音色は耳障りな?と言いますか、電子的な高音?と言いますか、純正オプションとかに付いているホーンより、この価格のセキュリティとして発揮出来てると個人的には思います。
音量としては他の物を使った事がないので何とも言えませんが十分な音量だと思いますよ。

一度洗車場で鳴らしてしまいかなり注目を浴びてしまいました(^^;)

書込番号:9489510

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る