カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(9146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

残念ですが

2022/07/31 00:21(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 fleur2さん
クチコミ投稿数:15件

ワークスさんで取り付けをお願いしようと思い、納車に半年位かかるのですが早めに連絡した所、納車の1ヶ月前に再度連絡して下さいという事。1か月前に連絡したら、今は忙しいけど何とか今月中に時間を作って連絡しますとの事。ですが連絡来ず。もう納車が迫っているのでこちらから再度連絡しましたら、代車が手配出来ないし、仕事が空く見通しがたたないという事。見積もりも書面、メールなどで出して貰えず口頭で不安な感じでした。これらの理由でこちらのお店でのセキュリティーのインストールは諦めました。

書込番号:24856626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/31 16:58(1年以上前)

お店側から見れば、いつ納車されるのか分からないのに作業予定は開けておくのは無理だから
車が来たら連絡してね、作業に空きがあれば付けてあげるよって極普通の対応ですよね。
お店の問題ではなく貴方に問題があるとしか。

書込番号:24857444

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2023/05/23 00:35(1年以上前)

他でセキュリティ取り付けでよかったかもしれません。ワークスさん、仕事はたしかですが、見積もりは??です。
私は『30万はかかっちゃう』と口頭見積もり、作業後請求は値引き有りで50万でした。
予算など気にしないのであればきちんとやってもらえると思いますが、見積もりなど資金面に不安があるなら他が無難かと思います

書込番号:25270871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Grgoのセキュリティが勝手に解除されます。

2023/04/27 14:07(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 KOBEよりさん
クチコミ投稿数:32件

1月末にショップでGrgoを取り付けてもらいました。
暫く乗らなかったのですが、セキュリティが掛かっていない様で、再度セキュリティオンにしては1日ぐらいで確認すると、やはり勝手に解除になっています。なお、解除になっているという確認は軽くたたいての衝撃センサー音が鳴るかならないかで判断しています。

実は取り付けてもらったショップが諸般の事情で閉店となってしまい問合せできません。
どなたか改善策をご存知の方はおられないでしょうか?よろしくお願いします。

最後は、別のGrgoカーセキュリティシッョブに持ち込んでみてもらうしか無いかとは思っています。

書込番号:25238259

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2023/04/27 15:08(1年以上前)

バッテリ電圧低いと解除になるとかないですか

書込番号:25238316

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOBEよりさん
クチコミ投稿数:32件

2023/04/28 00:20(1年以上前)

有難うございます。
確かに、本当に乗っていないので電圧低下しているかもしれません。一度計測したり、エンジンをかけてバッテリーをリフレッシュしてみたいと思います。

書込番号:25238908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/05/22 23:16(1年以上前)

私もゴルゴ 複数長らく使っていますが、その症状はありません。乗らずにバッテリーを上げて始動できなくなった時もセキュリティは働いてました。
ARMに、切り替えたのに勝手に解除は考えにくいので、もしかしたら衝撃センサーのみの故障では?
試しにARMにした翌日にでも物理キーでドアを開けてみてはどうでしょう?
一部のセンサーのみの故障であればドアロックやトランク、ボンネットセンサーは反応するかもしれません。
傾斜センサーもつけているなら試しに前後のジャッキアップをしてみるのもどうでしょう?

書込番号:25270782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーセキュリティ

スレ主 hanapanaさん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
ハイエース200系にセキュリティ VISION1480が取り付けてます。
それにコムエンタープライズ様の予約ロックシステムを取り付けたのですが、セキュリティが鳴ってしまいます。

予約ロックシステムにセキュリティのドアカーテシ線等を割り込ませる必要があるのですが、
セキュリティの説明書を見ると CAN HI 信号線 と CAN LO 信号線 とアース、電源、サイレン出力となってましてどの線を接続したらいいのか解らないので、助けて下さい。

このセキュリティに予約ロックシステムは取り付け不可なのですかね・・・・


書込番号:25129253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

取付

2022/06/10 02:00(1年以上前)


カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 360V

スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

このセキュリティーをカローラクロスに取り付けた方居ますか?
取付出来るかの情報が欲しいです。

書込番号:24785793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/11 00:34(1年以上前)

メーカHPの適合車種くらいみたらどうなんです?

この手の製品はマニュアル通りに付けても解除されるだけで
プロショップ取付以外はあまり効果は無いですよ。

書込番号:24787310

ナイスクチコミ!0


スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

2022/06/11 00:38(1年以上前)

私はたぶん3人目だと思うからさん

適合表は去年から更新されてませんしメーカー曰く
デジタル信号の都合で付けれないと回答は頂いております。

只、抜け道があるかもと思い、付けれた人居ないか聞いているだけです。

書込番号:24787312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/17 15:40(1年以上前)

こんにちは。
私は、30ヴェルファイアにつけようと思っています。
適合が無いとの事。
リストも更新されてないですね。
他の商品で付けれるのがあったら良いのですが、適合が無いのでしたら誤発砲もありますから対応品が出てからの方が良いのではないでしょうか。今や、コンピュータまみれの車ばかりですからCPU逝ったら大変と思います。

書込番号:25057177

ナイスクチコミ!0


スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

2022/12/17 20:36(1年以上前)

むらなかさんさん

加藤電機曰くVIPERシリーズなら取り付けれる機種あるらしいです。
HORNET系で出ないのは悲しいです( ;∀;)

書込番号:25057618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

安い!

2009/06/13 09:22(1年以上前)


カーセキュリティ > カーメイト > スーパーバリケード SQ7500α

クチコミ投稿数:5件

楽天市場の「PowerWeb」さんにて、ここの最安値よりも10000円安く売ってますのでご報告。

当方は商品選択の際にアンサーバック(住宅地のためサイレントモードで使用したい)とエンジンスターター機能(リモコンは一本で!)にこだわったのでこちらにしました。

尚、付属の電源だけでも取り付けはできるのですが、この場合スターターカット機能が使えません。メーカーに問い合わせた車種別ハーネスが必要とのこと。

車がプッシュスイッチのため、どちらにしても車種別ハーネスが必要と判断し、(こちらはトヨタ車用TE153。24000円をAmazonのマーケットプレイスにてアウトレット新品が9800円。リンクは貼れませんでした)購入。
上記を足して金額的にはボルテックス7200Jと比べても10000円程安く、機能的には更に傾斜センサーまでついてくるのでお得感は高いかと思います。

取り付けは半日近くかかりましたが、詳しい方ならもう少し楽にできるでしょうね(笑)

書込番号:9691592

ナイスクチコミ!0


返信する
Lion Headさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/16 21:55(1年以上前)

もしもしピットさん
書込みから一年以上経たれていますが、そのごの使用感はいかがでしょうか?
当方も同様の商品選択でたどり着いたのがこちらの商品なのですが、
セキュリティーの感度や誤作動・アンサーバックの感度・エンジンスターターの感度など
レビューをお聞かせいただけましたら幸いです。

書込番号:12376809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2022/10/17 16:05(1年以上前)

鍵の施錠、解除、ピッ、ピピと音が鳴らなくなりました。サイレンはなります。
何か解決方法ありましたら教えて頂けたら助かります。

書込番号:24968852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 接続、間違ってますか。

2022/03/19 18:07(1年以上前)


カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 310V

スレ主 totomasou3さん
クチコミ投稿数:1件

ホーネット310v を取り付けました。
黄/ 黒(+)ハザードフラッシュ入力に関して。
下記誤作動症状です。

店の駐車場から出る際、譲ってもらった車にありがとうのハザードを出している時に、純正の車速連動ドアロックが動作するとセキュリティーがオンになり、警報がなります。
本来はつけたくないですが、対策として手元スイッチでオフにできるようにしてます。

現在、黄黒の線をハザードフラッシュ線に接続してますが、接続が間違っているのでしょうか。製品の仕様上仕方がないのでしょうか。
どなたかわかる方よろしくお願いします。

車はハイエースです。

書込番号:24657388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る