車検・整備すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

車検・整備 のクチコミ掲示板

(7297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

車検・整備

クチコミ投稿数:712件

https://news.yahoo.co.jp/articles/a947a634bc462dc8da8946e6eb336b6804595b51

整備士7名が車検整備士を解任され、店舗は2年間の資格停止になりました。トヨタ自動車のお膝元、愛知県最大のトヨタディーラーで
こんな事が起きていたなんて!  皆様も45分車検を謳っているいる店舗はきちんと整備・点検を行っているのか、自分の目で確かめましょう。

書込番号:24053331

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/31 17:26(1年以上前)

女工哀史とか炭鉱の悲劇など日本の基幹産業の歴史には常に光と闇がありました。自動車も日本が誇る現代の基幹産業ですが闇は存在していたのです。

書込番号:24053354

ナイスクチコミ!1


aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2021/03/31 17:45(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
>整備・点検を行っているのか、自分の目で確かめましょう。

この案件は「整備」と「点検」の問題では無くて、「検査」が不正だった事なんじゃない?

整備と点検は一応「使用者の義務」であり、整備士に依頼してるだけ。
依頼してるんだから、受け取り時に確認をしっかりして、見透けなかったら使用者も過失があるという仕組みだったかと。
法定点検に罰則は無い理由は、たぶん使用者と点検者の責任が曖昧になってる事が、原因なんだろうと思うけどね。

書込番号:24053397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6500件Goodアンサー獲得:488件

2021/03/31 17:53(1年以上前)

「車検整備士」というものはありません。
点検整備(使用者または整備士が行う)と継続検査(自動車検査員が行う)は別物です。

書込番号:24053412

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2021/03/31 19:29(1年以上前)


まさかねー という話ですね。

お殿様の沙汰はどうなりますかね。

書込番号:24053583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信6

お気に入りに追加

標準

とにかく酷い

2021/01/14 16:12(1年以上前)


車検・整備

スレ主 tbo2さん
クチコミ投稿数:1件

修理をお願いしましたが、タッチペン?と思うほど、修理箇所が後からわかるほどとにかく雑。仕上がりが素人でした。 少々高くてもENEOSのような大きい整備工場のパテモリ修理が安心出来ます。2度と頼まないです。

書込番号:23906538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2021/01/14 16:15(1年以上前)

>tbo2さん

内容が分かりませんが。

書込番号:23906543

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/01/14 16:23(1年以上前)

何?
プラモデルでも修理したのかな?

書込番号:23906555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2021/01/14 19:47(1年以上前)

>tbo2さん
どこのことが書かないならここには書き込みしないでください。
ここはぐちを吐くための場所ではなく情報交換の場です。
わかったら追加の情報を書くか削除依頼のどちらかを行ってください。

書込番号:23906883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2021/01/14 20:41(1年以上前)

>tbo2さん

>ENEOSのような大きい整備工場のパテモリ修理が安心出来ます。

大きい所が安心とは限りませんよ。
作業者個々の技術に差があったりしますから。

書込番号:23906988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2021/01/14 21:15(1年以上前)

去年前に走ってたトラックの飛び石にあい?ボンネットに傷をつけられました。
おかんの買った新車だったので、あとでどやされるのが嫌で近所のクルマ屋に修理を依頼してよくみないとわからないぐらいに修復されていたんだけど、後でよく見ると修理箇所近くに頼んだ覚えもない所が修復されてた。
恐らくクルマの保管時かなんかに傷つけたのか知らんけど不信感を抱いた。説明もなかったし。
やっぱり大手のほうがいいかなて思いましたね。まあ大手だから必ず安心ってわけではないでしょうが。
どれぐらい酷かったのかしれませんが、でも結局修理したところはよくみるとわかりますよ残念だけど。

書込番号:23907065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2021/01/15 12:39(1年以上前)

そもそも鈑金塗装は元通りに直せませんので。
自動車メーカーライン塗装のクオリティと全く同じは再現不可能ですので。
いかに近づけるかと言う感じです。

書込番号:23907992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

タイヤチェーン

2020/12/29 16:32(1年以上前)


車検・整備

スレ主 queen19576さん
クチコミ投稿数:1件

年末年始の雪に備え、オートバックスでチェーンを購入。雪道楽DASHを購入。12,098円、後で調べたらネットでは7,300円だった。

書込番号:23877063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2020/12/29 17:01(1年以上前)

タイヤチェーンに限らず、どんな買い物でも買った後にネットで見たり調べたりしてはいけない・・・

書込番号:23877121

ナイスクチコミ!16


ktasksさん
クチコミ投稿数:10018件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/12/29 18:46(1年以上前)

>queen19576さん
ネットの方が安いのはしょうがないですね

雪降る前に試着しましょう

前シーズンに買ったチェーンを一年後雪降ってから付けたら
一方は直ぐ着いたけどもう一方がどーしても付かない
1時間雪の中格闘して諦めた
次の日外して比べたら長さが違った
って事がありました。

書込番号:23877337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 コバックコロナ対策

2020/09/02 23:16(1年以上前)


車検・整備

スレ主 0112テツさん
クチコミ投稿数:1件

車検のため朝イチで、車を預けに行ったのですが従業員さんたちの朝礼を見てびっくり!社訓や挨拶など大きな声出しをしていたのです。狭い事務所で十数人マスクしていたのが2、3人!この時期ダメでしょう。
コバックはクラスターとか大丈夫なんでしょうか。
代車を借りたのですが、心配になり自分で除菌しました。ちなみに車検の方は、後からオイル類クーラント
ブレーキパッドなど交換しないとダメだと、見積もりよりだいぶ高い金額でした。安く出来るのは、新車から1回目の車検だけなんですかね。

書込番号:23638313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9801UVさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:127件

2020/09/03 07:28(1年以上前)

接客でマスクしていたならいいんじゃなですか?

朝礼にまで何だかんだと言わなくても

個人的にはそのくらいが健全な社会だと思いますがネ

書込番号:23638677

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:32件

2020/09/03 09:41(1年以上前)

>0112テツさん

やはりこの時期神経質になってしまいますよね。
コバックはフランチャイズなので、その会社の考え方に左右されてしまいますよね。

地域の感染者数によって意識の違いがあり、感じ方もいろいろあると思いますが、顧客への安心感に繋げるためには配慮が必要かと思いますね。

書込番号:23638842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

ここは 酷い店

2020/06/22 19:21(1年以上前)


車検・整備

クチコミ投稿数:1件

皆さん 騙されてはいけません ここは酷いです サイトでは 追加請求など無しとか 言ってますが
とんでもない 勝手に部品交換 良くあるのが もうダメとか言って 勝手にバッテリー交換 プラグがダメとか言って
勝手に交換 しかも 倍以上する イリジュームプラグに 数十年車を所有してますが これまでの最低な会社です
良心を疑います 私は絶対おすすめできません

書込番号:23485619

ナイスクチコミ!1


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:86件

2020/06/22 19:26(1年以上前)

で何処?

書込番号:23485635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2020/06/22 19:28(1年以上前)

???
誰にでも理解できるように、おねがいします。
色々拝見してますが、わかりません?

書込番号:23485639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2020/06/22 19:32(1年以上前)

文章作成能力がないのでしょう・・・

書込番号:23485652

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9626件Goodアンサー獲得:599件

2020/06/22 21:43(1年以上前)

「ここ」とだけ書かれてもねぇ。

書込番号:23485945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/22 22:10(1年以上前)

そりゃYOU達つられたんだよ、、、

書込番号:23486027

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2020/06/23 07:22(1年以上前)

↑ そうか・・・

書込番号:23486613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信12

お気に入りに追加

標準

デイラーの酷い車検

2020/03/03 14:17(1年以上前)


車検・整備

スレ主 tomtom1951さん
クチコミ投稿数:1件

スズキエブリイであちこちを車中泊しているので、なるべく現地でこまらないように、車の整備は自分でもマメに半年に一度はオイル、ラジエーター、ウオシャー液、バッテリー液、その他など点検している、一昨年練馬区関町にあるスズキのデイラーで車検をした、バッテリーを新品に交換したと言うことなので、昨年は半年の自分での点検は行わなかった、その後自分でバッテリー液の点検しようとバッテリーを見たら、液の注入口を見たら前回の点検時に付けた傷がある、あれっ!と思い、このバッテリーの購入時にバッテリーの横にガムテープを貼っておいたので確認したらガムテープがそのまま貼ってあったのだ、交換していないのだ!他にも色々部品を変えたというが、それもあてにならないように思われる、デイラーなので安心していたがひどい商売である、お金のことはともかく、信用していたのに裏切られ残念に思う、今年も車検の時期なのだが、このスズキのデイラーには二度と行かないつもりだ!みなさんも気おつけてください!

書込番号:23264043

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/03/03 14:23(1年以上前)

交換したはずのものがされてなかったのなら何故すぐに確認&クレームもせず放置したのでしょうか?
しかも交換したことを信じて点検もしていないのなら責任は貴殿自身にありますよ。

貴殿の文面からだと信憑性に欠けます。

書込番号:23264050

ナイスクチコミ!7


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/03/03 14:29(1年以上前)

この文章も改行がないので読みにくい、というか読む気すらない。

書込番号:23264058

ナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16233件Goodアンサー獲得:1325件

2020/03/03 14:43(1年以上前)

スレさんは半年サイクルの自己点検を行なっている。
車検時にバッテリーをディーラーが交換したとの事で半年後の自己点検は省いた。
そして一年後の自己点検でバッテリーを確認すると以前自身で交換したバッテリーそのものだった。
よって、ディーラーでの車検時のバッテリー交換はされておらずサギにあったと言う事ですね。

時効…
泣き寝入り…

腹が立つ…

ディーラーならおいくら?
2万とか?

皆さん気を付けましょう。
あながち他人事では無いですからね。

書込番号:23264075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2020/03/03 14:58(1年以上前)

>JTB48さん


>交換したはずのものがされてなかったのなら何故すぐに確認&クレームもせず放置したのでしょうか?



読解力がないですね。
放置したのではなく気づいたのが最近と言うこと。



>しかも交換したことを信じて点検もしていないのなら責任は貴殿自身にありますよ。


それはおかしい。
例えば、オレオレ詐欺に騙されてお金を取られた人は回りに相談しないでお金を渡した被害者に責任があると言うことになってしまう。
騙した側には罪はないと言ってるのと同じだぞ。


>貴殿の文面からだと信憑性に欠けます。

貴殿の文面からだとトンチンカンと言うことが分かります。

書込番号:23264094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2020/03/03 15:19(1年以上前)

うっかりミスとか引き継ぎミスは完全には無くならないと思いますよ

バッテリーの件はディーラーに確認すれば向こうがミスを認めてくれるでしょう

そこでバックレられたら
怒髪天を突いてもしかたないですけど

書込番号:23264109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2020/03/03 15:32(1年以上前)

毎日具入りラー油なのかいまだに

書込番号:23264117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/03 16:53(1年以上前)

まめな割に半年点検ってのは
まめだから週一回ペースで点検してるわ
点検なら10分もかからんでしょ

書込番号:23264208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/03 19:19(1年以上前)

何が言いたいのか、何を気をつけるのかさっぱり・・・

デイラーって(笑)ディーラーな。

書込番号:23264387

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/03/03 22:37(1年以上前)

どうせ明細のUPはしないアンチくんだろうな。

書込番号:23264826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1803件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/03 22:59(1年以上前)

    
「練馬区関町にあるスズキのデイラーで車検をした」そうですが、そんな酷いことをされたのなら、何としても是非クレームを入れるべきですね。
日数が経ったとはいえ、交換したのなら書類等にもその旨の明記や記録があるでしょうからね。
そして、せっかく公開のこの場に上げた事でもあり、ぜひその後の顛末をお知らせください。

そうすれば、ほぼ特定できそうな向こうのデイラー店側の言い分も聞けるかも知れませんし・・・。

書込番号:23264882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/03 23:20(1年以上前)

と言うか、スレ主さんはここでこんなに不満を爆発せているのに、肝心なD店には泣き寝入り?

いと不思議な方、、、。
そして可哀想なご新規さん。(>_<)

書込番号:23264924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:70件

2020/03/04 06:53(1年以上前)

デイラーって書いてしまう人は「ディ」のキータイプがよく分かっていないんだろうな
言葉が訛っているのではなく

アルテッツァの小さい「ァ」とかもパソコン入門者が悩むヤツですね

書込番号:23265191

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)