
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  車検の案内で騙された感じ | 167 | 23 | 2018年5月10日 20:59 | 
|  日産車の初回車検 | 9 | 2 | 2017年10月4日 09:48 | 
|  車検ステッカー | 37 | 9 | 2017年6月28日 20:00 | 
|  エンジン不調 黒煙白煙 60km/h 出ず | 9 | 4 | 2017年2月23日 13:50 | 
|  三井ダイレクトの実態 | 129 | 26 | 2016年9月2日 07:50 | 
|  アラブのドライバーはこんなのが多いんですか? | 5 | 3 | 2016年4月23日 09:38 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車検・整備
ディーラーより初回の車検案内(DM)が来ました。
合計金額が法定費用のみになっているので、初回車検でお得意様なので法定費用だけでやってくれると思って申し込みの連絡すると、
営業からは、実は別に車検基本料金は記載していませんが別に5万程かかりますとの信じられない言葉が返ってきました。
じゃあ最初から記載しておけよと言いたい。
案内には、しっかり車検基本料金と法定費用の合計で車検の費用となっていますよねと言いたいところだったが、じゃあ止めますで終わりにしました。
これって釣りに近いと思うけど、景品表示法違反とかならないのな。
 10点
10点

人生初めての車検でしたらわからなくても仕方がありませんが車検の案内ってそういうもんですよ。都合のいいことは小さく記載がされていて、誇張されている数字は確かに現実ですけど真実ではない。
世の中には法律に違反しなければ人を戸惑わせても何とも悪びれない輩が大勢います。ましてや法律違反なんて論外ですが!
書込番号:21811085
 8点
8点

メンテパック前提のチラシじゃないの?
書込番号:21811089 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

kinkuma38さん、こんにちは。
確かに(+)の記号も小さく目立たないし、「車検の費用は以下の通りです」というタイトルに値しない内容ですね。
どこのディーラーか晒しましょうよ。
ここはメーカー/業者名は伏せずに明記するのが原則の場ですから。
書込番号:21811098 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

車両購入時に車検整備付きのメンテパック加入なら分かりますが(検査代行料、検査機器使用料は別途かかる)、ディーラーやその他の車検業者でも諸費用の他に車検整備代金は必要ですよ。
まぁDMに記載されてる合計金額の前に諸費用の文字が抜けてはいますが。
それとこの程度では景品表示法違反にはあたらないです。
書込番号:21811099 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

車検に出したり
検査後に大きな金額を要求されたのでなければ
騙されていません
未遂なので
騙されそうになったと言う事です
このような記載世の中には多くあります
(スマホ¥0とか代表格)
冷静に見れば間違った事は書いてないので
疑問にもち事前に確認したスレ主さんが正解です
書込番号:21811217
 6点
6点

>kinkuma38さん
逆のものの見方をする方もいます。
例えば、車検基本料金を掲載したら、それ以外は何をどれだけ交換しても値段は変わらないと勘違いされる方もいます。
何も整備しなくても良いと言われても、最低限しなければならない箇所の不具合があれば、部品代に工賃は発生します。
世知辛い昨今、「それすら基本料金でしょ!」といって踏み倒すような人間がいないとは限りません。
それを回避するには法定費用以外掲載しないものやむを得ないのだけと考えます。
書込番号:21811295 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

いやいや、これ完全に優良誤認させる気満々の悪意ある表現だと思いますよ。
書込番号:21811620
 4点
4点

ちゃんと車検基本料金+法定費用(合計金額は法定費用の合計金額)って書いてあるのだから、JAROに訴えても門前払いでしょうね。
そもそも営利企業であるディーラーが法定費用のみで車検やってくれるという思い込みに驚いた。(笑)
書込番号:21811656
 18点
18点

こんにちは。
私は、チラシに悪意を感じませんが、法定費用だけの小計であることがパッと見てわかるようになっていればもう少し親切かな、ぐらいの感想です。
雑ですけど、添付したような感じで、法定費用のオレンジの枠で全部括ってしまうとか。
もう少しセンスの良いチラシの作り方があるかもしれませんけど。
具体的なところは無料で車検見積りをするので、来店時に軽く車を見て目安金額を提示しますよ、という普通の告知かなぁとは思います。
書込番号:21811680
 8点
8点

>kinkuma38さん
このチラシに間違ったことが書かれていますか。あなたが読み取れなかっただけでは?
「車検基本料金」+「法定費用の合計」でしょ? 「車検基本料金+法定費用」の合計ではないでしょう。
車検基本料金はメンテパックに入っているかどうか、ガソリンスタンドでやるか、自分でやるかどうかで変わってきますが、法定費用はどこでも同じです。
書込番号:21811681
 11点
11点

隠してる右半分を見れば良くわかる様になっているとか。
そうでなくても、つまらない揚げ足取りの被害妄想だと思います。
常識の問題ですね。
書込番号:21811696 スマートフォンサイトからの書き込み
 16点
16点

ついでに、どこのメーカーのHPにもありますが、ディーラーの車検はどこも同じです。
違いは車ごとの整備料金。で、この部分をどの程度するかによって料金がどうにでもなります。
スバルの例で申し訳ありませんが、ご一読ください。
https://www.subaru.jp/afterservice/inspection/
書込番号:21811699
 0点
0点

隠してる右半分は「例えば」って文字見えるから…でしょう
書込番号:21811727 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

合計金額をわざわざ赤で誇張しておいて車検基本料金が含まれていないんだから
スレ主さんが騙されたと思うのもしょうがないですね。
なぜに法定費用の合計金額を赤にしたかが分からない残念な案内です。
書込番号:21811738
 1点
1点

色んな見方があるということですね。
貴重な意見ありがとうございました。
車検は別のところにお願いしたのでこのスレッドは終わりにしたいと思います。
書込番号:21811753
 1点
1点

自分で騙されやすい人間ですと言ってるようなもの。
書込番号:21811779 スマートフォンサイトからの書き込み
 21点
21点

これ、チラシの見えない部分を全部ネット読まないと判断出来ないね。
全てのページをアップ希望。
核心に触れないまま逃げるってたズルいよね。
書込番号:21811985 スマートフォンサイトからの書き込み
 12点
12点

最初の車検だけはディーラーでやった方が良いですよ。
というのもリコールになっていないが故障しやすい部品とか無料でこっそり交換したりするからです。
ちなみに知り合いがジャガーXJ8を購入して最初の車検をディーラー以外で行い1年後にエアコンが壊れ50万円ほど修理に掛かりました。
もしディーラーで車検を受けていればこっそり交換するパーツでしたので故障にはならなかったのですが。
みちろんリコールになっていない部品ですので後から言っても保障期間を過ぎているので後の祭りです。
書込番号:21812074
 7点
7点

車検基本料金+法定費用って書いてありますね
何もおかしくないです
これで騙されたと騒ぐ人がいることに驚きです
書込番号:21812598
 11点
11点

>kinkuma38さん
これは昔ながらの整備事業者がよくやる手ですね、細かく見ると別途費用がかかるのは分かるのだけれどパッと見ると合計金額と書かれている金額のみで車検が受けられる様にも見える。これは狙ってやっています。何故なら基本料金の5万円は他の安売り整備事業者より圧倒的に高いからです。なので正直に金額を出せないんですよ。釣られて連絡すると実は他にも掛かりますと説明するやり方です。
新車ディーラーは黙ってても3年後には車検入庫が見込めますのでそこに胡座をかいて顧客目線で物事が見えて無いんですね、こう言うのはドンドンクレームを申し入れないといつまで経っても改善されないでしょうね。メーカー保証があるうちはユーザーも仕方なくディーラーに入庫しますがそれ以降は良心的で安価な業者に流れていくでしょう。
書込番号:21812837
 4点
4点

>先行してお見積りにて車検をご検討されたい
お客様は、無料にて車検のお見積りを出させて
頂いておりますので、是非ご来店ください。
車に限らず、有料の見積りは一度も経験がないです。
それと、どういう人が作成しているか知りませんが、込み入った不思議な文章ですね。
「事前に車検のお見積りをご希望のお客様は、是非ご来店ください」で良いと思うけど。
書込番号:21814350
 0点
0点

チラシの車検基本料金と法定費用の記載が上下逆なら流石に勘違いする人は居なかったと思う。
書込番号:21814478 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



車検・整備
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20171003-00076509/
この記事でいくと日産の登録車に乗っている人は初回車検時に法定費用とユーザー任意の定期消耗部品の交換費用だけで済みそうですね。
車検整備代込みのメンテパックに加入してる場合は返金?
HV車なら初回車検時重量税が免税になる車種があるためさらに少なく済むのかな。
書込番号:21249114 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

まあそういう見方もあるね。
車に実質的な瑕疵があった訳じゃないので、なんか得した気分だってね。
書込番号:21249128 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>なんか得した気分
今日のニュースでは書類まで偽造してたっていう
ルールなんて何とも思っていないような不誠実なメーカーに対して、
そんな軽い気分でいいんですかねぇ…?
車を作るうえで他にも何か手を抜いてるのでは?
と、私が日産車オーナーなら思ってしまいますけど…。
書込番号:21250506
 5点
5点



車検・整備
新車の車検ステッカーは平成32年になってますが、31年末で新元号に切り替わったらどうするんでしょう?
外国人が増えているのに、学校や金融機関 (+役人の世界) は未だに和暦。
賞味期限の表示は完全に西暦なのに、車検期限は和暦?
もう和暦に固執する役人根性はいい加減に改めて欲しい。
最近、住民票を取りに行って
生年月日は「大正・昭和・平成・西暦」から選択できることを初めて知った。
やれば出来るんだから、車検ステッカーを貼り替えるなんて税金のムダ遣いは止めて欲しい。
 0点
0点

免許切り替えとかも 間違うやつが出て切るだろうね
やはり 西暦との 両方記載が 良いと思うのだが
オイラの免許切り替えが 平成33年だけど  間違えそうだ   2021かな?
http://xn--wmq0m700b.jp/h33
書込番号:20955727
 4点
4点

>つぼろじんさん
そうでしたね、免許の更新を忘れていた。
昭和の世代は、平成に代わっただけでも換算が面倒なのに。
昭和時代の若い頃に、明治生まれがメチャ老人に思えたが 自分がそうなってしまった。
書込番号:20955761
 2点
2点

約30年前にも同じ事が発生した
(しかも予告なしに)
なので大した事無い
車検は最大三年
免許も最大五年
年号が変わっても
今年は平成だと33年だよねって
(昭和の時もそうだった)
書込番号:20955815 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

>gda_hisashiさん
平成に切り替わった時とは世の中がずいぶん変わりました。
少なくとも、日本に住む外国人はずっと少なかった。
> 年号が変わっても、今年は平成だと33年だよねって・・・
それは日本人だけの考え方だと思いますが。
書込番号:20955987
 0点
0点

日本に来る外国人は日本の年号を否定しないと思いますよ(その国の文化ですから)
又
日本では西暦や西暦の併用も否定していない場合多いですよね
二つもいらないじゃんと言う事であれば
僕は別に西暦だけでも良いとは思いますが
日本の年号を反対する理由も特に無い
書込番号:20956338
 9点
9点

ちなみに
車検ステッカーや免許証は元号が変わっても別に作り直したり貼りなおしたり
しないはずですよ
昭和→平成の時そうだった
書込番号:20956342
 7点
7点

元号は日本の文化です
それを捨てるなんてとんでもない
書込番号:20956621
 4点
4点

>1stlogicさん
元号が日本の文化?
明治の前は? って質問すると、みんな「江戸(幕府)時代」と答えますけど。
日本史の出来事も、みんな西暦で覚えますよね。
 元号を「伝統」と言うなら未だしも・・・
元号なんて薄れつつある ただの習慣でしょ
書込番号:20957254
 1点
1点

私は元号は否定しないので、西暦と両方使うのに賛成です。
>ただの習慣でしょ
それを言うなら「慣習」です。
日本語は、難しい...
書込番号:21003019
 4点
4点



車検・整備
EGRバルブに入っているバキュームホースを抜いたら症状改善 。EXマニからのEGRパイプからEGRバルブまで外してみたところカーボンが蓄積していました。このカーボンがバルブの動きを悪くしていたようです。(戻り不良)INマニまでの間もカーボンでいっぱいです。netで検索したところマツダのディーゼルのEGR付きと直噴ガソリンに多いようでした。ミナト自動車のDSC(ドライアイスで洗浄)をしてみたくなりました
 6点
6点

私のクルマもガソリンとはいえ直噴エンジンなので、遅かれ早かれカーボンの蓄積は避けられないものと思っていますが、(私の)通常使用の範囲内で次の乗換えまでにミナトさんのお世話になることはまず無いだろうと思っています。
ところで、直噴エンジン先駆けの某三菱GDIエンジンなどの場合は、調子とかどうなっているんでしょうね?
今でも時々、GDIパジェロ見かけます。
書込番号:20682667
 1点
1点

>きぃさんぽさん
弟がGDIのシャリオグランディスってのに乗ってましたが、度重なるリコールと最終的にエンジン積替えになって流石に嫌になって手放してました。
何年乗って、下取りいくらだったか?聞いときましょうか(笑)
書込番号:20682710
 2点
2点



車検・整備
肩が凝ったのか異変整形受診
2016.3.9AM頸椎ヘルニアの診断を受けた
2016.3.9PM信号待ちで当てられ事故
加害者側の保険会社は三井ダイレクト
衝撃によるむち打ちでヘルニアが悪化し仕事もDrストップ
2016.4より寝込んでしまった
もちろん、それに伴いお給料が無ぃ為休業保証して頂かないと生活ができなぃ
三井ダイレクトに電話で休業保証して頂ける様お願いする回答、調査中
もともと持っていたヘルニアが原因で医師の診断書等が
必要との事
しばらく、調査中が続き
5月31日4月分(手取り分)入金確認
手取り分では生活が成り立たい旨、再度三井ダイレクトに電話にて不足分お願いする
この給与証明からの計算方式で間違いないと一点張り
その後三井ダイレクト側の弁護士とやらを立ててくる
この弁護士とやらとのやり取りになるが全く、対応してくれず
その後も連絡等が無いまま月日がすぎる
それ以降9月1日まで休業保証の入金確認できず
貯蓄性の保険解約して生活を繋いできた
が、底がついてしまぃ三井ダイレクト弁護士とやらに電話する
回答、ヘルニアがあったなんて聞いてない為休業保証出るかどうか調査中との事
三井ダイレクトには、事前に報告済みなのに弁護士とやらは、何故把握していないのか疑問
医師のカルテの開示の手続き中との事
しかし、本当は6月にその手続きを行わなければならない事
私が電話したのきっかけに動き出す
月末、支払いに困る
三井ダイレクトのおかげて生活が出来ない為
首吊ること考える
いくら、払って頂ける様お願いしても
払わなぃとゎ決して言わず
不在で弁護士とやらとの話ができなぃ
調査中と、のらりくらりと逃げまわる
もぅ、限界です
書込番号:20160754 スマートフォンサイトからの書き込み
 11点
11点

>kokorotokaradaさん
可哀想。
何があっても首は吊らないで下さい。
警察と相談したらどうですか。
書込番号:20160793 スマートフォンサイトからの書き込み
 9点
9点

首吊りなんて絶対駄目です!
警察は民事不介入でしょうから、法テラスに相談されたらどうでしょうか?
藁をも掴みたい人には、必ず親身になって助けてくれる方々が居ますよ。
諦めずに!
書込番号:20160817 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

投稿ありがとうございます
できる限り前向きに、考えていきたいです
警察が何かしてくれるんでしょうか
確かに、頸椎ヘルニアになっていましたが
なったからと言って、特別寝こむほど悪くなっていたわけではなく、普通に仕事続けていこうと思っていたのにむち打ちが原因でベッドから起き上がれなくなったのは事実
逆に事故との因果関係が全く無ぃ事証明してほしぃ
相手側は示談待ち、なんでしょうね
嘘偽りなく、治療に専念し早く示談しようと思っていましたがこの対応に怒り通り越しました
全国の三井ダイレクト既契約者の皆さん
ここだけは、加入しない方が良ぃですよ
と強く言いたい
この物損の具合からこんなに悪くなるわけが無ぃとか
3月いっぱいどうして仕事出来たの?とか
言われました。
精神的苦痛で医師に精神安定剤処方して頂きました。
事故直後加害者の助手席乗っていた奥様が顎押さえて泣いていました
救急車呼んだの私です
それだけ、衝撃が強かったのに車の破損だけで判断していいものだろうか
仕事ゎシフト制1人抜けると仕事が回らなぃ
上司より今月、頑張ってと言われてずってはって仕事こなして大変な思いしてきたのに
三井ダイレクト既契約者0運動していきたい
悪いこと言わなぃ三井ダイレクトだけは、やめて下さぃ被害者は、相手の保険会社選べませんので
書込番号:20160819 スマートフォンサイトからの書き込み
 9点
9点

法テラス、相談してみます
ありがとうございます
書込番号:20160823 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

>kokorotokaradaさん
そうですね。警察より法テラスの方がいいですね。
すみません。
書込番号:20160841 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

>三菱 デリカD:2さん
警察への相談もあながち間違ってるとは思いません。謝るほどの事では無いかとおもいます。
事故処理担当の警察官ならば、特に被害者へは親身になって助言して下さる方もいらっしゃいますからね。
書込番号:20161016 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

警察取り合ってくれませんょ
何にもしてくれません
自分たちにゎ関係ない話だと聞きてくれませんょ
書込番号:20161053 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

首吊るくらいの覚悟があるなら出来ることはたくさんあるよ。
むこうだって会話を録音しているだろうからとりあえずこっちも録音しておくべき。何かと役立つよ。
相手はプロで法律上の話をしてくる。対抗するには交通事故に詳しい弁護士に相談したほうがいい。
ヘルニアが絡んでるから相手は恐らく長期補償になることを嫌って早期に決着を着けたいんだろうね。
兵糧攻めで生活苦になったところで補償期間区切って妥協させて示談を勝ち取る作戦だろう。
なんなら生活を追い込んで精神的苦痛与えた賠償も搾り取ってやればいい。
書込番号:20161056
 3点
3点

弁護士にも相談しました。
三井ダイレクト弁護士とやらの会話こちらも、録音させて頂いてます。
相手のこんたんも分かっています。
出来る限りの事やります。
でも、まず今お金がなぃので何とかなりませんか?の相談に誰も解決出来ないのが現状
示談なんかしませんょ
相手に翻弄されません
裁判やりましょ
理不尽な事許せなぃです
書込番号:20161066 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

生活費にもお困りの様子ですが、加入されている健康保険組合には相談されましたか?
全ての健康保険組合がそうなのかは存じませんが、傷病手当金制度というものがあり、業務に起因しない病気や怪我で休業した場合、本来もらえる筈だった給与の6割くらいは支給してもらえることが多いと思います。
健康保険証に記載されている健康保険組合に電話して相談してみることをお勧めします。
このような手段で当座の生活費を賄い、損保会社との長期戦に備えましょう。
こんなところで愚痴を書いて憂さ晴らししても何にもなりませんので、弁護士との相談を密にし、訴訟の準備を急がせる方が賢いかと思います。
書込番号:20161360
 2点
2点

ありがとうございます
知っています
書類が手元に届いたので記載し、送る予定となっています
それと、先ほど
法テラスに問い合わせし、相談してみました
弁護士サンと相談する予定なりました
色々アドバイスありがとうございます
何とか最後まで頑張ってみます
子供育てていかなきゃならないので
負けるわけにはいきません
書込番号:20161661 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

>kokorotokaradaさん
子供さんがいるのに・・・
可哀想です。
頑張ってください。
書込番号:20161664 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

ありがとうございます
感謝します
法テラスでゎ、弁護士挟んだ方が話がうまく進むとしてご紹介してくださぃました
書込番号:20161672 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

変な日本語使うスレ主だから足元見られてるんだね〜
普通持病があって事故による悪化で仕事できないから
金払えって話でしょう
事故での怪我や治療費等は、保証するけど
以前からの持病まで補償する
必要性は、ないのだから
裁判でもしたらいい
おそらく現状とさほど変わらないと思うけど
自分の車の任意保険にある
人身傷害や搭乗者保険を請求しないの?
相手側過失100%でも自分の保険から
補償金は、でるはずですが
任意保険に:加入していないのなら
話は、別ですが
三井ダイレクト加入者0の運動をしていきたい
営業妨害で訴訟でも起こされた
面白いですね
シフト制で一人抜けたら廻らない?
でも仕事してたんでしょう
プロのアジャスターが見て破損状況見れば大体の:
衝撃もわかるよね
悪質と判断されてるんでしょう
示談を伸ばせばそれだけ補償金も遅れるし
相手は、被害者側が示談を拒んでいるのだから
待つしかないで終わり
加害者に直接交渉しようものなら
逆に訴えられますしね〜
ゴネればゴネるほど損なんだよ
書込番号:20161719
 6点
6点

任意保険入ってますょ〜
は?何もしてくれませんが
弁護士特約付けてなかったってだけです
それだけでこっちの保険会社何もしてくれませんです
してくれるのであればとっくにしてもらってます
でゎ三井ダイレクトの対応ほっとくって感じですかね
持病でゎなく、診断受けたその日に当てられます
明らかさます
既契約者0運動ゎ運動になりません
何故なら、個人で決めることですから出来る訳なぃです
ごねてません
必要な保証してもらいたいだけです
心が真っ黒ですね
書込番号:20161737 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

>kokorotokaradaさん
お子さんの為にも頑張って下さい。
子供には全く罪はありませんから。
書込番号:20162224 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

ありがとうございます
今が一番苦しぃ時
子供達も状況理解してくれる良い子
辛ぃ思いさせたくありません
頑張ります
書込番号:20162239 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

だから私は「自身の為」にも「相手の為」にも、ダイレクト系だけは絶対に契約しない!
高くても良質な代理店契約!
電話一本で現場まで来てくれるし(嫌な顔せず)、100%相手過失でもダイレクトの様に「相手保険会社が対応します!」なんて電話では終わらず、親身に事故後について相談に乗ってくださる!
書込番号:20162428
 5点
5点

>kokorotokaradaさん
この度の事故、ご心中 察しもうしあげます。
たぶん話で申し訳ないですが、思うに 事前の頸椎ヘルニアの診断を盾に 相手保険会社側は
程度問題の言いがかりとしか思ってないような気がします。
ですから kokorotokaradaさんを就労不可に追い込んだ原因の一つに過ぎないとしてる感じですね。
知る範囲、被害者側の場合 弁護士特約は、基本何も役に立たずに 保険会社側弁護士との妥協が現実です。
保険の法的保証査定も 保険会社のみの保険機構規定と、被害者側が別途弁護士介入時の保証査定は変わります。
法テラスも良いですが、昨今無料相談が可能な弁護士事務所も増えてますので 電話相談だけでも
kokorotokaradaさんが ネット検索で良いと思う大手弁護事務所に相談なさるのが一番かと思います。
最終的な 後遺症障害の金額も大きく変わる可能性があります。
また これからの事・お子さんとの生活も含め、ご自身もwebで 色々お調べになることをお勧めします、頑張って!
書込番号:20162525
 2点
2点

保険会社、弁護士、整形医者にとって、この類のトラブルは日常茶飯事。
録音などしても無駄、やりすぎれば自分が将来困るだけ。
企業名出して真偽不明の批判、首を吊るなどの表現、よく運営はこのスレ放置していますね。
書込番号:20162560
 3点
3点

>働きたくないでござるさん
>定期的に出てくる三井ダイレクト
自分はクチコミ掲示板には自動車保険の板が有るのに三井ダイレクトの悪スレは何故いつも車検・整備板に立てられるのか疑問に思っています。
書込番号:20162955 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

色々なご意見ありがとうござぃます
一部不適切な書き込みすいません
気持ちの動揺抑えきれず
でも、時間が気持ち、落ち着かせてくれました
皆様のご意見、参考に前に進みます
書込番号:20163006 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>eofficeさん
世の中、貴方の様な素晴らしい方々ばかりなら良いんですがね。
残念ながら任意保険にすら加入して居ない阿保が一定割合いるのが現実です。
だから、せめて自らはダイレクト系はやめて、代理店契約をしておきたいものですね。
書込番号:20163251 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

ありがとうございます
すばらしくはなぃですょ
強ぃふりして、メチャ弱ぃ
自分の保険会社凄く素敵な所です
教えて頂ぃたい通り、自分の保険会社に
今回の件問い合わせてみました
明日、担当さんがお電話くださるそうです
自分の保険会社、どこまでの保証するのか細かく教えてくださいました
みなさんが、アドバイスしてくださったので無知な私はすごく助かりました
感謝です
書込番号:20163264 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

相変わらず
バカな日本語
自分たちにゎ
とか
読みずらい
と言うか
質問するなら
ちゃんとした日本語で
書き込みなよ
後首吊るとか
やれないんだから
そういう書き込みやめなよ
気分悪いからさ
書込番号:20163595
 21点
21点



車検・整備
https://www.youtube.com/watch?v=80f3yMVxuKk&feature=em-subs_digest-vrecs
ドリフトと言えば昔はアメリカ人が好きなものだと思ってたけど、アラブ人のドリフト好きは もう病気ですね。
 3点
3点

0:35付近で腕っぽい何かが・・・
書込番号:19811816
 0点
0点

>つぶやきタロウさん
>働きたくないでござるさん
確かに、これはシャレになりませんね。
箱乗りしてクルマが一回転すれば、色んなもん飛ぶと思います。(グロ)
ケン・ブロックのドバイ編でも、お口直しにどうぞ。
(https://youtu.be/E0I0irEzqH4)
書込番号:19811973
 1点
1点

一般的なコーナリング中のドリフトじゃなく、直進中のスリップですね。あれでは横転しても不思議じゃないです。
それにしてもあんな間近で見物するとは度胸があるな〜
書込番号:19812040 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)


 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 

























 
 
 
