
このページのスレッド一覧(全2354スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

太陽光発電が盛り上がってますから、
品薄なのでしょうか。
サンヨーを扱ってる他の業者で見積もり取って見たらどうでしょうか?
価格コムが太陽光発電の見積もりサービス始めたみたいですから。
書込番号:13492103
2点

自分の知る限りではOEM含め不具合修正等で遅れてるとの情報もありますね。
現在設置分は不具合改善された物らしいので大丈夫らしいですがそのせいでの遅れは多少あるんじゃないかと。
設置台数も昨年に負けない勢いで増えている様子なので品不足が加速してるだけという説もありますが。
いずれにしても早く設置できたらいいですね。
書込番号:13520149
2点

HITの230を8月上旬契約で、納期が判明したのが9月中旬で、納期は9月末でした。
全国的に品薄みたいです。
特に5.5kwのパワコンが不足してるみたいです。
書込番号:13525492
0点

わたしもサンヨーHIT230を注文しました。
5月中旬に契約をして,「4週間後くらいですね」と言われましたが,結局7月16日に工事ということになりました。
しかし,前日に電話があり,「パワコンと架台の一部が納品できず,すべては設置できません」と言われました。
結局16日にはパネルの半分しか設置されませんでした。
残りの工事は,「メーカーはいつ入るか分からないと言っていますが,1か月以内には何とかするように言っています」ということでした。
その後,8月中旬に連絡があり,8月19日に工事することになりました。
業者の話だと,「まだまだ工事待ちのお客さんがたくさんいます」ということでした。
ちなみに,施工業者がメーカーに交渉したようで,「お待たせした4週間の発電分の売電料金を負担します」ということで,発電量×42円をいただきました。
書込番号:13529437
2点



太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

先週、サンヨーで契約しましたが、最新の230Wパネルと5.5KWパワコンの品不足で
工事は10月下旬予定です。
国と市の補助金申請に結構時間掛かるんで、長いとは思ってません。
シャープかサンヨーで悩みましたが、発電量はサンヨーが断然多く、元が早くとれますよ!
書込番号:13451303
2点

シャープかサンヨーかで納期はあんまり関係ないと思いますよ。時間が掛かるのは施工のタイミングと施工前の補助金申請だと思います。あとは工事完了後に電力会社と契約をしなければならないのですが、それに無駄に時間がとられます。
在庫が無いなどの場合を除いてメーカー毎による納期の差は考えなくても良いでしょう。
書込番号:13452514
3点

だんだん涼しくなるので、太陽光パネルによっては過ごしやすい季節になりますね。
発電効率アップが見込めます。
書込番号:13462851
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)