太陽光発電 なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

太陽光発電 なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(12969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1329

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光の容量

2021/07/12 19:38(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

初めまして。
太陽光発電を導入しようと見積もりを取っているのですが、 色々なサイトを調べてここにたどり着きました。
下記条件でどちらを導入するべきか悩んでいます。

1. パネル335w x 29枚→9.715kWで
パワコン5.5kW1台、155万円
2. パネル335w x 34枚→11.39kWで
パワコン5.5kWと4.4 kW パワコン2台、 182万円

1番2番ともにカナディアンソーラー で
kwあたり同じ金額の160万円くらいです。

地域は関東で屋根はほぼ真南、23度勾配です。

皆さん色々と教えてください。

書込番号:24236765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7162件Goodアンサー獲得:1429件

2021/07/12 19:57(1年以上前)

>くもんくもんくんさん

カナディアンはパワコン1台でも2台でも、パネル容量で価格が決まるんですよね。
後のランニングコストを考えるとパワコン1台が経費抑制出来ていいのですが、10年の採算性では11kwですかね。大きな屋根というのも悩みがあるもんですね。

採算重視で11kw案件でいいのでは!

書込番号:24236803 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/07/14 08:09(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
返信ありがとうございます。

書込番号:24239360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 導入相談「Looop未来発電」

2021/07/12 17:53(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 hiro202107さん
クチコミ投稿数:5件

初めて投稿させていただきます。
皆さん色々と教えてください。
下記条件でも導入するべきかどうか悩んでいます。
よろしくお願いします。

書類審査でパネルが2kwぐらいしか置けませでした。
初期費用0
10年契約 その間メンテナンスはLooop
10年後は設備は無料譲渡
10年間はLooop電気と契約 1kwhあたり25円です。
停電時、発電電気の使用可能

10年間は電気代が今に比べ年間12000円程度上がります。
10年後からは売電、自家消費で年間70000円程度プラス

自分なりのメリットは10年後に電気代があがる分12万円程度で設備がもらえて停電時、使用できることがいいと思い、デメリットは10年未満の解約時に解約料がかかるぐらいと思うんですがどうでしょうか?
ただ、引っかかっているのはパネルが少なすぎることです。
太陽光発電に関しては無知ですのでよろしくお願いします。



書込番号:24236598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2021/07/12 19:36(1年以上前)

>hiro202107さん

はじめまして。

電気代が10年間はトータルで12万円アップですか。

ソーラーパネル2kWは小さいですね。
私の狭小住宅でも3kW弱ありますので。
本来なら設置見合わせの屋根かと思います。
私はたぶん諦めます。
それでもやりたいという気持ちがあればやるのみです。

書込番号:24236762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7162件Goodアンサー獲得:1429件

2021/07/12 19:52(1年以上前)

>hiro202107さん

失礼な言い方ですが、どういう意図でこの屋根をチョイスしたのか?
普通は7kw、9kwという大容量パネルが載る屋根を選び施工費無料で売電効果で投資をカバーするのが、ゼロ円ソーラーなり屋根貸しソーラーなのですが。
ん〜、理解に困ります。

わたしもやらないかな〜!
メリットないし、ごめんなさい。

書込番号:24236793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiro202107さん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/12 19:55(1年以上前)

はじめまして。
ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。
せめて4kw程度は置けると勝手に考えてたんですが、、。

書込番号:24236798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro202107さん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/12 20:01(1年以上前)

ありがとうございます。
家を建てたのが20年前で、その当時は太陽光発電は一切考えずデザインのみでした。
未来発電も10年でもとを取れる計算なんですかね。
こちらとしてはパネルが少ない分工事費の割合が高くなるので自分でつけるよりは得なような気がして考えてしまいます。

書込番号:24236807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2021/07/12 20:32(1年以上前)

>hiro202107さん

自己資金でつけたほうがPPAより資本メリットはあります。
ただ、激安業者をチョイスしなければならない必要条件があります。
これを満足するのが難しいです。

書込番号:24236880

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro202107さん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/12 20:45(1年以上前)

>gyongさん
本当にそうですね。
難しいです。

書込番号:24236914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro202107さん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/19 21:22(1年以上前)

>gyongさん
>REDたんちゃんさん
アドバイスをありがとうございました。
今回は見送ろうと思います。

書込番号:24248430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この価格は適正なんでしょうか?

2021/07/12 09:54(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 dai0078さん
クチコミ投稿数:3件

みなさま、はじめまして。
太陽光について、知識が乏しいので教えてください。

所在:千葉県
屋根:南西 日陰なし
オール電化
日中もエアコンで再熱除湿を行なっているので、それなりに電気を使ってます。
6月は664kWhで1.5万の電気代でした。
昼間時間で160kWhです。

カナディアンソーラーか長州産業で迷ってます。

カナディアンソーラー
6.5kW 110万 HEMS込み

長州産業
Gシリーズ 6.3kW 135万 HEMS込み
Bシリーズ 6.24kW 112万 HEMS込み

長州産業のGシリーズを希望してましたが、この価格差だとカナディアンソーラーを導入した方が費用を回収しやすいかなと悩んでます。また、相場的には適正かなと考えています。
アドバイスいただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:24235995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dai0078さん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/12 10:53(1年以上前)

記載漏れがありました。すみません。
屋根勾配は4.5寸で、屋根形状は切妻になります。

書込番号:24236069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7162件Goodアンサー獲得:1429件

2021/07/12 12:22(1年以上前)

>dai0078さん

カナディアンでいいと思いますよ。
長州のG(プレブル)も発電性能が高いですが、カナディアンも劣らず、安い方の選択でいいと思います。

南西だと秋から冬の発電が低いですが、10年で130万円くらいのアドバンテージはあるかと思います。

書込番号:24236185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai0078さん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/13 08:35(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
カナディアンにしようと思いますが。
ありがとうございました!

書込番号:24237640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 蓄電池とエコキュートの見積もり

2021/07/11 18:56(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 akira....さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

蓄電池 田淵電機 EIBS 9.8kWh EKH1A
エコキュート ダイキン EQ46VFV
工事費用、税金込みの合計が170万円です。

太陽光は4.19kWがのっています。(8年くらい前)

自分的には安いと思うのですが、この価格は高いですか?

書込番号:24234911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2021/07/11 21:04(1年以上前)

>akira....さん

 はじめまして。
 エコキュートと9.8kWh蓄電池で170万円。そんなものかなと思いますが。
 DER補助金や地方自治体の補助金をフル活用して100万円以下にしないと触手が動きません。
 私はエコキュートは不要です。
 参考になれば幸いです。

書込番号:24235134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 akira....さん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/11 21:55(1年以上前)

>gyongさん

返信ありがとうございます。

自分が住んでいる所は補助金ないみたいなので、悩みどころです。

書込番号:24235284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7162件Goodアンサー獲得:1429件

2021/07/12 07:42(1年以上前)

>akira....さん

現在の価格相場からは適当かと思いますが、元を取れるまでは行かないと思います。
蓄電池の必要が何かで判断は決まるかな?と思います
採算重視ならNOです。

書込番号:24235841 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 akira....さん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/12 10:49(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

返信ありがとうございます。

価格は適当なんですね。元取るのはもっと安く購入しないと無理そうですね。

書込番号:24236063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SHARPのソーラーについて

2021/07/09 08:05(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:13件

8月に取り付け予定でしたが急に業者から電話があり
わたしが取り付ける予定のパワコンが
シャープから電話があり用意できないと
言われたみたいで10月になると言われました

Panasonicの工場の火災により部品の品薄で
SHARPの5.5kwパワコンにPanasonicの部品が
使われているみたいでそれが品薄によりないと。
今すぐなら別のパワコンならいけるといわれました
取り付け予定だったパワコンが
高効率パワコン30v5.5kw
すぐ用意できるのが
ハイブリッド型パワコン40v5.5kw
業者からは、赤字になるが負担して
ハイブリッドパワコンにできると言われました

どうおもいますか?
ちなみにSHARP本社からの通知は
昨日の夜19時くらいに来たみたいです。
契約者全員に電話してるみたいです。

書込番号:24230615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2021/07/09 09:21(1年以上前)

>にもさん8008さん

パワコンなんて流通在庫は星の数ほどあります。
どっかの商社が一定数確保しているので譲り受けることが可能なのですが。これを商流とも言いますが。

パワコンの正式な品番を教えてください。

書込番号:24230726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/07/09 10:15(1年以上前)

>gyongさん
JH-55JT3が代わりというものです

本来は
JH-55GB3です
用意できないとSHARPがいってるやつです

書込番号:24230799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2021/07/09 12:19(1年以上前)

>にもさん8008さん

代替パワコン
 JH-55JT3(田淵電子工業製)
 変換効率 95.0%(力率95%)

当初予定パワコン
 JH-55GB3(デルタ電子製)
 変換効率 96.5%(力率95%)

変換効率は当初予定パワコンが1.5%優れています。これは発電量に影響します。
昔のパワコンは90%くらいなので、よいですが、最近は98%もあります。

業者が赤字になるはずはありません。メーカが商流倉庫から代替パワコンを用意するだけなので。

この代替パワコン、流通在庫がかなりあるようですね。
この際ですから値引きを要求したらどうですか?
あるいは、代替パワコンをいったん設置して、当初予定パワコンの製造が正常に戻ったらそれに交換してもらうプログラムもあります。値引き交渉と天秤をかけられたらと思います。

書込番号:24230975

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7162件Goodアンサー獲得:1429件

2021/07/09 13:16(1年以上前)

にもさん8008さん

半導体の影響なのですね。
コロナウィルス拡大で生産量が減ってる反面、在宅ワークが増えPCや家電の需要な高まっている。
それに加えて国内王手の災害(旭化成、ルネサス)で電子機器がショートしている。

財力で勝る基幹産業が買い占めちゃう影響で、低迷する太陽光産業には部品が調達出来ないようですね。

10月には入手出来るのなら待っていいんじゃないですか? FITの権利は得ているんでしょうから、焦ることはないと思います。補助金に影響しちゃいますか?

SHARPの優先は新築標準装備の太陽光システムです。
既築住宅には注力してないのは事実です。

書込番号:24231082 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/07/12 20:28(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
>gyongさん

改めて業者から特別に
「JH-55JB4」パワコン5.5kw
に交換できると言われました

やたら交換勧めてくるんですが
どう思いますか?

書込番号:24236865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 太陽光蓄電池セットの金額です

2021/06/28 10:52(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:12件

エクソル XLM50-270Xの26枚
シャープ蓄電池 JH-WBPD6150の一式
工事費、税込みで2600000円です。

相場が分からないので投稿しました。
教えて下さい

書込番号:24210979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7162件Goodアンサー獲得:1429件

2021/06/28 14:27(1年以上前)

>☆ぺこりさん

シミュレーションはどうなってますか?
相場よりも投資採算性があればいいかと思います。

書込番号:24211306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/06/28 14:36(1年以上前)

メーカーが出してきた発電予想は7120kWhでした。発電も良いのでおすすめされたのですが、、、

書込番号:24211320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7162件Goodアンサー獲得:1429件

2021/06/28 15:30(1年以上前)

>☆ぺこりさん

太陽光だけで130万円程度 蓄電池で約50万円
10年トータルで180万円程度のリターンかと思います。

やはり蓄電池が足かせとなって大赤字になります。
蓄電池を災害時の保険料(安心感)と考えられるなら、進めても宜しいかと。

書込番号:24211391 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/06/28 15:32(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
検討してみます。

書込番号:24211396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2021/06/28 20:51(1年以上前)

>☆ぺこりさん

はじめまして

太陽光パネル7.02kW(270W×26枚)ですか。
それで年間予想発電量7,120kWhは発電が良いとは言えません。
パネル1kWあたり年1,200kWh発電すると良いといえます。
その場合は8,424kWhです。

地域はどの辺ですか。
北流れの屋根ではないですか?
コスパが良くないので考えてしまいますね。

書込番号:24212019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/06/28 21:04(1年以上前)

愛知県です。
確かに北流れで0.5寸と言われました

書込番号:24212059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)