
このページのスレッド一覧(全25スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


太陽光発電 > 太陽光発電 メンテナンス・保証
現在、太陽光発電を検討中で、トリナソーラーとソーラーフロンティアを検討しています。一部の情報で、トリナやLG等の中国や韓国産の補償は、モジュールの交換だけで、そのモジュールを送る代金だとか、再取り付けの費用などは、すべてユーザー負担だと聞いたことがありますが、本当なんでしょうか?
それと、実際にトリナソーラーを取り付けられたという方がおられたら、ぜひ、その価格と、その発電の様子など教えていただけるとありがたいです。取り付けられてなくても、見積もりをされた値段だけでもいいので、たくさんの情報をお願いします。
0点

トリナソーラー設置例
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15322437/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15215959/
エロQさんのところを参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14846491/
ひでぽん太さんのところを参照。
>一部の情報で、トリナやLG等の中国や韓国産の補償は、モジュールの交換だけで、そのモジュールを送る代金だとか、再取り付けの費用などは、すべてユーザー負担だと聞いたことがありますが、本当なんでしょうか?
このクチコミ掲示板を先頭まで遡ったことがありますが、そのような記事があった気がします。
書込番号:15591997
1点

保障等については、問題ないと思いますよ。契約時に施工会社に確認すれば問題解決すると思います。価格については、設置場所(屋根の形態・屋根材の種類)・設置方法工法によって、大幅にトータル価格が変わってきます。
モジュールの単価ですか?トータル価格ですか?kw単価ですか?
私は、すでに両社とも契約設置いたしております。メジャーなメーカーの中で、トリナソーラーが費用対効果の一番高い選択だと思います。純国産のソーラーフロンティアは、国産の中では、費用対効果の一番高いメーカーだと思います。
書込番号:15634543
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)