太陽光発電 パナソニックすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

太陽光発電 パナソニック のクチコミ掲示板

(4370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
473

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もりの評価をお願いします。

2018/09/18 00:07(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:2件

先日、下記内容にて契約しました。

・パネル2.27kW VBHN252WJ01 9枚
・パワコン2.7KVA VBPC227A7
・エコキュート HE-J37JQS
・IHクッキングヒータ KZ-W363S

240万です。

この場で決めればという謳い文句にのせられて、勢いで契約してしまいました。

妥当と言える金額でしょうか?
評価をお願いします。

書込番号:22117854

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6775件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/09/18 06:38(1年以上前)

>たーーいさん

とても高い金額です。
太陽光の昇圧ユニットはありますか?

高くても、
太陽光90万+エコキュートIH 70万円=税込160万円
でできると思います。

営業がこの場で決めるように指示するのは相場より相当高額だから価格比較をさせない作戦です。
ちなみにどこの業者ですか?

書込番号:22118080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/09/18 12:37(1年以上前)

>gyongさん
ありがとうございます。

昇圧ユニットはありません。
やっぱり高すぎですよね。

これからキャンセルしようと思います。

業者はサン◯リアです。

書込番号:22118602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Panasonic太陽光 エコキュート見積り

2018/09/09 08:45(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 Fidoさん
クチコミ投稿数:1件

はじめて書き込みさせていただきます。
査定をお願いします。

パナソニック VBHN247WJ01×14枚(南:14

          計:3.458kW
スレート屋根工法
パワコン VBPC2441B1 
ワイヤレス エネルギーモニタVBPM327C
架台 スレート架台方式

以上で税込み\1,250,000でした。
プラス三菱の
IHクッキングヒーター CS-PT316HNSR
エコキュート SRT-S374UZ
バス乾燥 V-143BZ

以上つけて、200万となりました。その場で、いいかなと思い、契約までしてしまいました。これは、高いのでしょうか。あと、エコキュートのサイズが小さいのかなと思い不安になってきました。
今は、夫婦2人です。
クーリングオフするべきでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:22095259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2018/09/09 09:03(1年以上前)

>Fidoさん

不安になったということなら、やめておいた方がいいです。
それがクーリングオフ制度の本質です。
(妥当であっても不安ならやめるということ。)

設置場所とか屋根の条件にもよるけどパネル100万円未満、その他60万円未満位でないとかな。

書込番号:22095301

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7168件Goodアンサー獲得:1434件

2018/09/09 09:28(1年以上前)

Fidoさん

Panasonicの型古の247aですから3.5kwなら80万円ていどでしょうか?

エコキュートも370gではお風呂汲んだらおわりです。
冬場はキッチンや洗面に使ったら追い焚きが必要です
今は460gでIH付きでも50万円以下です。

またエコキュートは電気代が高いですよ。
自由化以降、夜間お得なプランも無くなってるので、契約電力アップや生活パターンを加味してシミュレーションしてください。

書込番号:22095353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

適正価格診断お願いします

2018/09/08 13:10(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:35件

P247αPlus 9.88kwh分 40枚
蓄電池、その他工事コミコミで 440万なのですが妥当な値段なのでしょうか?

調べてみたら太陽光のみだと310万くらいなので平均的っぽいですが、
情報が2016年と古いのでやや不安です。

ちなみに家はオール電化ではなく、エコウィルのガス供用です。

宜しくお願いします。

書込番号:22092993

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6775件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/09/08 13:14(1年以上前)

>みんとあっぷるさん

太陽光発電10kWが200万円
蓄電池5.6kWhが100万円
合計税込300万円目標です。

書込番号:22093002 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7168件Goodアンサー獲得:1434件

2018/09/08 16:16(1年以上前)

みんとあっぷるさん

型古の247aですので、太陽光だけなら220万円辺りが相場です。
最新版の250aにすれば10kwのシステムになり固定20年の契約が可能なのですが大丈夫ですか?

蓄電池が組まれた瞬間に採算性は大きく低くなりますがよろしいのでしょうか?

いずれにしてもこの見積りは高過ぎます。
同じ仕様で複数の業者から見積りを取りましょう。
ターゲットコストは300万円以下です。

書込番号:22093445 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 leegyさん
クチコミ投稿数:2件

パナソニック
250αplusVBHN250SJ33×12枚
パワコンLJPB21A+LJB1156(5.6kwh)
その他工賃等

300万の見積もりでした。知識が無いので、高いのか妥当なのかわかりません。
みなさんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:22090890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6775件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/09/07 18:44(1年以上前)

>leegyさん

太陽光発電と蓄電池で税込220万円以下を狙いたいですね。
可能な販社はあります。

書込番号:22091030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7168件Goodアンサー獲得:1434件

2018/09/07 19:01(1年以上前)

leegyさん

3kwの太陽光に蓄電池が必要ですか?
いくらも蓄まりません。なのに高額な購入価格です。

書込番号:22091071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 leegyさん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/08 08:51(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり知識が無さすぎのようです。
もっといろいろと情報を集めてから考えようと思います。

書込番号:22092301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 長州産業2.336kw 706,406円

2018/09/03 17:21(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:5件

長州産業見積もり

蓄電池も付けたら…

他の業者パナソニック見積もり(高い)

ソーラーパートナーズの紹介で、見積もりもらったんですが、屋根が変な形で、2.336kwしか載らない…
hitじゃないのもなんかなーって思ってて、安いなとは思うんですが、もっと他の選択肢は無いものか?と思って質問しました。
hitじゃないなら長州産業じゃなくてパナソニックの方がいいなって思うんですが、そうなると値段が高くなりますよね?
もう何を聞きたいのかもよく分からなくなってきましたT_T
因みに8月分の電気は、昼間が281kw、夜間が135kwでした。平均で15,000円くらい使ってます。

書込番号:22080566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6775件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/09/03 19:33(1年以上前)

>じゅーーん、さん

 どちらにお住まいですか?
 もっと業者を増やして相見積もりすればパナソニックで安い業者が見つかると思いますよ。

書込番号:22080849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/09/03 20:49(1年以上前)

福島県です!
今、他に2社から見積もりしてもらってますー!

書込番号:22081039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2018/09/03 20:51(1年以上前)

>じゅーーん、さん

屋根の形はどんなもんでしょう。
三角モジュールとパネルサイズの種類ではシャープの方が多いですよ。
一度見積とられてみては?

書込番号:22081047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/09/03 21:03(1年以上前)

パナソニック

>晴れhareさん
変な建売の変な屋根なんです(T_T)

書込番号:22081087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2018/09/03 21:12(1年以上前)

>じゅーーん、さん

見た感じだと結構のってない場所がありそうなので、シャープのブラックソーラーで
埋め尽くす見積も取ってみた方が良さそうです。

東北だとなかなか安価というわけにはいかないので、取り合えず調べていきましょう。

では

書込番号:22081108

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:5件

昨日、ショッピングモールにて太陽光発電・オール電化工事のキャンペーンとして、初期費用0円と言う謳い文句で見積もりをしました。
そして、訪問販売員の方の見積もり内容を見たのですが自分でも高いなーとは思ってましたが勢い余って契約までしてしまいました。帰ってからネットとかで調べて見ると太陽光発電の初期費用の元を取るのには大体10年となっていましたが、私は18年ローンにしてしまいました。

因みに合計金額は¥3,672,000円です。これに18年ローンの金利2.6%を計算すると支払い総額が¥4,640,203円になります。
これが一般的ならいいのですが高いのであればまだクーリングオフ期間内なのでしようと思っています。

太陽光モジュールは長州産業274Wで南向き一面15枚です。単価が170,900円となってました。KWは4.11kwです。
メーカー保証は25年と言ってました。

後の項目は写真を見て判断お願いします。見づらいかもしれませんが(>_<)

書込番号:22080509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2018/09/03 17:01(1年以上前)

追加情報として、今現在の光熱費が夫婦2人共働きでコンロと給湯が都市ガスで、エアコン2台使用で月平均10000円くらいです。
営業マン曰く、安いと言ってました。
また、太陽光発電での売電収入もプラスで7000円くらいなので、ローンを月に21000円で払っても今の光熱費とほとんど変わらずに太陽光・オール電化工事ができるので将来的にもお得だと言う説明でした。
ただし、売電収入が10年固定なのでその後の収入等を考えて18年ローンが得策なのかも合わせて教えてください。

書込番号:22080532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6775件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/09/03 18:35(1年以上前)

>しゃんなろーさん

太陽光パネルが4kWとエコキュートとIHヒーターで300万円超えはとても高いです。

税込200万円しないと思いますが。
契約続行すればお金をどぶに捨てると思うので素直にクーリングオフをお薦めします。

書込番号:22080718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/09/03 19:03(1年以上前)

>gyongさん
コメントありがとうございます。
初期費用0円に引っかかりついつい契約までしてしまいましたがやはり高いですかー。
色々な保証とかついてもやはり300万オーバーは高いですよね。
明日クーリングオフしようと思います。

書込番号:22080779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6775件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/09/03 19:32(1年以上前)

>しゃんなろーさん

 メーカー保証は価格に関係なくつきます。
 販売店独自の保証は販売店が消えれば失われます。
 保証に見合った価格でないのでクーリンオフが妥当です。

書込番号:22080845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/09/04 13:12(1年以上前)

>gyongさん
クーリングオフしようと思って書面の書き方とか見てましたが、自宅に訪問販売の人が来て色々計算とか見積もりしてその流れで契約してしまってるんですがクーリングオフはできますよね?
なんか、クーリングオフ適用除外取引とかには自宅での契約を請求したものにたいして行なった訪問販売とあるのですが、今回のケースではクーリングオフ適用されるのか心配になってきました。

書込番号:22082626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2018/09/04 17:18(1年以上前)

>しゃんなろーさん

クーリングオフは、消費者保護の制度です。人が良さそうですから、訪販にカモにされてしまったようですね。
しゃんなろーさんの小遣い・プライベートの出費が15年間0円で我慢できるなら、クーリングオフしなくていいですよ。ローンの持ち出しを考慮すれば、これくらいは我慢してください。

書込番号:22083114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/09/04 21:58(1年以上前)

>RACOON RASCALさん
ありがとうございます。将来的な事も考えてクーリングオフしてみます。

書込番号:22083799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AKUCIAさん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:26件

2018/09/04 23:13(1年以上前)

>しゃんなろーさん

クーリングオフは書面で通知してください 電話だとまた丸め込まれそうなので

内容証明郵便で

 書き方 http://www7.plala.or.jp/daikou/cooling-off/sample.htm

書込番号:22084009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2018/09/05 17:39(1年以上前)

>しゃんなろーさん
クーリングオフすると決めたなら、すぐに実行してください。期限過ぎたら、かなり難しくなりますよ。

書込番号:22085588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)