ウォーターサーバーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > ドリンク > ウォーターサーバー

ウォーターサーバー のクチコミ掲示板

(32件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウォーターサーバー」のクチコミ掲示板に
ウォーターサーバーを新規書き込みウォーターサーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォーターサーバー

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
フレシャスウォーターサーバーを分割購入プランで契約してしまいました。今になり解約したいです。コールセンターに連絡するも分割代金を一括払いをした上で休止中の手数料も支払いを求められました。
そもそもウォーターサーバーの規約をちゃんと理解せずに契約した当方の責任はあるのですが、不要だから休止するのに手数料が発生するのは不思議で仕方がありません。サーバーの処分も費用がかかる。
フレシャスのウォーターサーバー購入費用は人生の勉強代と思って、解約するしかないでしょうか。
なんとかフレシャスを処分したいです。
どうか知恵をお貸しください

書込番号:23278394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/11 19:04(1年以上前)

契約があるならばそれに従うしかありませんよ。
契約事項の中に不当契約とみなせる事項はありますか?
これがあるならば契約にそのまま従わなくて良い可能性はあります。キッチリ調べて対応しましょう。
ダメならそこも含めて勉強です。

書込番号:23278712

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2020/03/11 19:45(1年以上前)

ありがとうございました。需要事項熟読してみます

書込番号:23278779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どこのウォーターサーバーか悩んでいます

2018/07/10 17:34(1年以上前)


ウォーターサーバー

スレ主 pierrhさん
クチコミ投稿数:30件

自分は海外での経験上非加熱のお水が一番よかったたため、日本でも探していましたが、3社しか見つからず、、

・島根のおいしい水とエナミズ
・プレミアムウォーター
・kirara

フレシャスは以前は非加熱でしたが、今は熱処理してるそうです。

kiraraはちょっと値段が高かいし、サーバーも払わないといけないので、ないですね。

プレミアムウォーターはサーバー内をクリーニングするタイプはレンタル料がかかると言っていました。この機能は無料で当たり前と思っていたのでないなと思いつつ、他のサーバーについて聞いたところ、一々チャイルドロックボタンを一度押して尚且つペダルを押して出さないといけない。。また、非加熱処理はどういった処理行っているか聞いたところ、ボトリング前にフィルターを通していると言っていたので、どんな素材ですか?と聞いたところ答えられないと言われました。体の中に入れるものなので何を通ったか知りたいので上層部に聞いて折り返してもらったのですが、答えは一緒でした。こんな情報を開示しない水会社は信用できないと判断したので選択から即外れました。

島根のおいしい水とエナミズは無料サーバーにエコモードやクリーニング付きチャイルドロックも外せて、さらに非加熱には活性炭素フィルターのみ通してボトリングしているとのことでかなり良いと思っていますが、常温が出ないのとチャイルドロックを外せてもペダル式なので、やかんや鍋などに使い勝手が悪いかなと。水のクオリティーも充分なので惜しいところです。

どこかほかに良いところがあればぜひとも教えてください。値段もある程度安い方がいいです。一日1−2L一人飲むのに対し、現在日本ウォーターサーバーでは500mlが80−90円台という値段設定が考えられません。

よろしくお願いします。

書込番号:21954116

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 pierrhさん
クチコミ投稿数:30件

2018/08/18 10:50(1年以上前)

1ケース6本入り(2Lx6)の12 Lの天然水が480-600円ほどで売っています。500mlが20-25円です。
ウォーターだーバーでいう1セットで計算した場合24Lが960-1200円です。
そして今どき送料無料〜500円ほどで玄関まで届けてくれます。
対しどのウォーターサーバー会社も500mlが80−90円台・1セット税込みで4200円以上!!
サーバー台無料、送料無料、支払いは水だけとどこも同じようなこと書いてありますが、水高すぎますね。。
島根の非加熱でさえセブンで"からだうるおうアルカリ天然水"という内容が全く同じ水を通常の天然水の倍204円/2Lで売っています。水だけと謳っていますが、本来本当に水だけならば1セット/24Lが2500円ほどのはずだと思いますが、問い合わせたら結局サーバー代と送料と言われました。。じゃ結局別で3000円サーバー代と送料で毎月とられるんじゃん!
どの会社もホームページに書いてあることむちゃくちゃだなと思いつつ、しかもどこもそうですが2年契約で、2年以内に解約したら違約金1万ほど。。
水はほぼ経費にならないし、結局バカバカしいと思いウォーターサーバーやめて通常通り宅配をお願いすることにしました。

マイクロプラスチックのこともありますし、ペットボトルはあまり量買いたくないんですが、ウォーターサーバーもプラスチック、しかもい今どきはサーバークリーンか温水で90度まで熱するという。。融点ギリいかないにしても長年使うのはちょっと怖いですね。
使用後に関しては"温暖化対策"でリサイクルするしかなさそうです。エネルギーは替えも入れて腐るほどあるので、新たに作るよりリサイクル重視ですね。
ちゃんちゃん。

書込番号:22039788

ナイスクチコミ!4


スレ主 pierrhさん
クチコミ投稿数:30件

2018/11/06 13:23(1年以上前)

再度簡単に説明すると、配送料は基本どこも無料なので水を熱くするときのガス台と比べた電気代は抜きにして計算しても、ウォーターサーバーの値段は:
通常の加熱天然水の3.7倍:非加熱天然水の1.8倍の値段です。

もし通常の加熱天然水のブランドを気にしなければ400円/12Lで売っていて1年/1日2L飲んでも年間24800円なのでウォーターサーバーの5.5倍安い!
暑い水が瞬時に出ない+ペットボトルのリサイクルごみが増える以外にメリットがない中この倍数は高すぎるということ。

内訳:

通常の加熱天然水を100円/2L、非加熱生を207円/2L、1日1人1L or 2L水を飲むとして月(料理に使う分も含める):

通常の加熱天然水1550円/1ヶ月・18600円/1年 or 3100円/1ヶ月・37200円/1年

非加熱の天然水3210円/1ヶ月・38520円/1年 or 6417円/1ヶ月・77004円/1年

ウォーターサーバーの場合、非加熱だろうが加熱だろうが基本一番安いとこで税込み2200円/12L/1本なので月:
6600円+1000円(電気代)/1ヶ月(5L余るけど1年で計算すると最初の2ヶ月だけ3本頼まないといけないので)
・68200円+12000円(電気代)/1年(最初の2か月以外は月2本)
13200円+1000円/1ヶ月(10L余るけど1年で計算すると最初の2ヶ月6本頼まないといけないので)
・136400円+12000円(電気代)/1年(最初の2か月以外は月5本)


ちゃんちゃん2。

書込番号:22234454

ナイスクチコミ!1


スレ主 pierrhさん
クチコミ投稿数:30件

2018/11/06 13:55(1年以上前)

もっとわかりやすく1人全て1年計算での水の値段:

通常の1本2L、100円の加熱天然水は
18600円/1日1L・37200円/1日2L

1本x2L、207円の非加熱の天然水は
38520円・77004円

通常の1本12L、2200円の天然水ウォーターサーバーは
68200円+12000円(電気代)・136400円+12000円(電気代)

ノンブランド1ケース6本x2L、400円の加熱天然水は
12400円・24800円

ちゃんちゃん3。

書込番号:22234513

ナイスクチコミ!1


スレ主 pierrhさん
クチコミ投稿数:30件

2018/12/21 16:38(1年以上前)

新情報:

topvaluの”国内で採水した 天然水”と
"尾鷲 熊野の天然水"と
”天然水 NATURAL MINERAL WATER”という水の中で
山梨県山中湖(地下100m)、三重県尾鷲市名柄町(10m)、宮崎県で採取したものに限り、フィルターはUF膜(17ナノメートルまで除去)使用のみで非加熱で添加物なし、2L/62円という驚異的な安さ。
ノンブランド加熱天然水より安い。ウォーターサーバー出せばいいのに。
あとはフィルター勉強中だが、もっと考慮してくれると助かる。ウランやセシウムも除去できる(良いものまで除去しそう)ROフィルターとかポリ系(マイクロプラスチックのため)使用してないと思われる活性炭素フィルターなど色々考慮してほしいとこだ。

ちゃんちゃんちゃん!

書込番号:22339563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コスモウォーター対応最悪

2016/01/14 20:02(1年以上前)


ウォーターサーバー

クチコミ投稿数:52件

去年の10月からコスモウォーターを使用していましたが、正月に水漏れで部屋が水浸しになりました。
電話にて状況を説明すると、「申し訳ありません」と言われ早急に交換しますとのこと。

後日、サーバー交換し新しい水も送ってきたので設置をし、外出から帰るとまたもや部屋が水浸しに。
怒りの電話をし、状況を伝えると「申し訳ありません」と前回と同じように感情なし。
もう一度、交換をしますとのこと。

本日、設置をし、今度は水漏れしてもいいように受け皿を設置したところ、またもや水漏れ!
裏側からみると、明らかに器械の中で漏れていることが確認できました。
サーバーの再利用はしてると思いますが、裏のネジを見ると錆もあり汚い状況でした。
本当に動作確認してるのか疑問です。

前回のときに解約したいと言うと、解約料1万円かかりますとのこと。
明日また電話をしますが、こんな状況でも解約料は払わないといけないのでしょうか?

書込番号:19491453

ナイスクチコミ!14


返信する
NATSU0さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/15 09:18(1年以上前)

>りゅーーーーーさん

解約云々の前に水漏れの被害についての請求をしてみてはどうでしょうか?
原因がメーカー側にあるのであれば損害賠償を求める事ができますよ。

(参考まで)
||| 製造物責任(PL)法について |||
http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/seizoubutsu/pl-j.html

書込番号:19492751

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件

2016/01/15 22:22(1年以上前)

>NATSU0さん
返信ありがとうございます!
とても参考になりました!
消費者生活センターにでも相談してみます。

書込番号:19494548

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

新規導入検討

2015/11/17 23:39(1年以上前)


ウォーターサーバー

このほど新規導入を検討しています。そこでお聞きしたいのは、勿論、使用頻度によりけりでしょうけど、ボトルを購入(月/2〜3本)
して『お水が余った』ことはありますでしょうか?当方、カクヤスにて水を購入しています(配送料無料)。
最近、冬の時期になり2〜3週間で2ケース購入しています。家族は4人。水を飲むまたは料理などの使用は私と母のみです。
皆様のご教示お願い致します。

書込番号:19327490

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/22 18:22(1年以上前)

我が家では、コスモウォーターをレンタルしています。
8月は、お水を飲むので4箱(12L)を頼みましたが、冬は2箱にしています。
余った時は、1回お休みにいしてます。

ウォーターサーバーによっては、本数を変更したり
1回お休みにすることもできるものがあります。
1箱から注文できるものもあります。
また、味やサーバー代等も違うので、ご自分になったものを探されるとおいいともいます。
ちなみに、私は「お水で健康ライフ」を見て、コスモウォーターをレンタルしました。

なんちゃって警備員さんにぴったりのサーバーが見つかるといいですね。

書込番号:19341596

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

冷水でも温水でもない常温の水

2014/07/18 23:20(1年以上前)


ウォーターサーバー

スレ主 だおKunさん
クチコミ投稿数:16件 公園にGO!! 

ご飯を炊くときとか常温水を利用したい時があると思うのですが
皆さんは常温の水を使う時はどのようにされてますか?
サーバーに常温で蛇口から水が出てくる機能が付いているのでしょうか?

各会社によってサーバーが違うので会社によるかもしれませんが
よろしくお願いします。

近いうちにサーバーを導入しようと検討しているのですが
気になりましたので質問させていただきました。

書込番号:17746569

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/07/19 22:00(1年以上前)

あれ、なんでレスつかないのだろう?

知ってる範囲で、常温が出るサーバーはないです。
お湯か冷水です。

常温の水を使う時は、浄水器の家庭が多いと思います。それか水道水そのままか・・・
あとは、ペットボトルの水を使うとこも多かったです。
ウォーターサーバーの水より、スーパーで購入したペットボトルの水の方が安いこともおおいし。

まぁ、サーバーで常温の水をどうしてもというなら、お湯と冷水を混ぜるという荒業も考えられますが・・・

書込番号:17749884

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/05 11:03(1年以上前)

常温のサーバーであれば、電源がないものであれば存在するようです。
ただそちらですと、そもそもウォーターサーバーのメリットである
冷水と温水が常時使えるわけではないので、少し微妙かもしれないです。

私の場合は、冷水を別の容器に入れて常温にして使っています。

書込番号:17803765

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/08/07 06:27(1年以上前)

>近いうちにサーバーを導入しようと検討しているのですが
気になりましたので質問させていただきました。

常温で利用するんでしたらペットボトルから注げばいいわけですけど、無料リースと言いながらもサーバーの消費電力結構掛かりますよ。

書込番号:17809665

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2015/01/17 17:55(1年以上前)

あ、すみません、グッドアンサーで気がついたのですけど、

サーバーの電源を入れなければ、常温の水が使えますよね。

だったら、スーパーの安いペットボトルの水がいいと思いますけど・・・
あと、めちゃくちゃ面倒だけど、スーパーでボトル買うと無料で貰える水とか?
でもあれ、信用していいのかな〜???

書込番号:18379471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 天然水とRO水

2012/05/25 11:35(1年以上前)


ウォーターサーバー

天然水とRO水ってどっちがいいのでしょうか?

RO水はろ過されて不純物がないとの話も聞くのですが
あまり聞きなれない言葉で、分からないものとしては
天然水がいいのかなと思ったりもします。

書込番号:14602789

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/05/25 13:23(1年以上前)

RO水は、業務用の高性能な浄水器を通した、水道水や地下水です。

震災の時に、セシウムを除去できる浄水器がある、などと言われていましたが、まさにその装置を使用して浄水した水です。
北米でペプシ・コカコーラから販売されているボトルウォーター、DasaniやAquafinaもRO水です。

スーパーの浄水サービスでも広く利用されていますが、あまりにも純度が高すぎて美味しくないので、人工的にミネラルを添加しているそうです。


値段が変わらないのなら、私も天然水を選びますかね。
ただ安全性はRO水も問題ないので、ペットボトルなんかは普通に買います。

書込番号:14603127

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2012/05/25 14:13(1年以上前)

>イグネシアさん

ご丁寧にありがとうございます。
RO水はもともと水道水や地下水なのですね。
人工的にミネラルを添加して美味しくしているのは知らなかったです。

美味しさでは天然水・安全性ではRO水みたいな感じですね。

全体的にRO水のほうが少し安いような印象はあります。

現在ウォーターサーバーの導入を検討してますので
いろいろ調べてみたいと思います。

書込番号:14603241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/25 19:58(1年以上前)

小さい子供がいる家庭は逆にRO水を選んでいる方も多いようなので、各々の家庭環境も考慮して選ぶといいかもしれないですね。

書込番号:14604136

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 14:16(1年以上前)

RO水と天然水っていつもどっちが安全とか美味しいとか言っていますが、結局のところRO水は、水道水をろ過したお水にミネラル成分を添付した、いわば人口水のような感じですよ。

RO水=ガロンボトルなので置き場所にも困るし、たまにほこりかぶったボトルが届くのが気持ち悪いです。
ボトル1本は天然水より安いんだけど、家で使うなら何本も消費しないので、サーバーレンタル費用やメンテナンス費用など加算していくと同じ金額になってしまい、私は昨年天然水のブランドへ切り替えました。

ワンウェイ方式の天然水ブランドを選びましたが、サービスや美味しさはとってもいいですよ。家庭で天然水のコーヒーが飲める贅沢がなんとも言えませんよ。

書込番号:14651312

Goodアンサーナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウォーターサーバー」のクチコミ掲示板に
ウォーターサーバーを新規書き込みウォーターサーバーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ドリンク)