バイク(本体)すべて クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

バイク(本体) のクチコミ掲示板

(297326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20412スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > FZ6-S フェーザー

スレ主 youji123さん

はじめまして。youjiといいます。今、二つのバイクどちらにしようかすごく悩んでいます。なかなか決められないので、オーナーの皆さんのご意見を聞きたいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:4015769

ナイスクチコミ!0


返信する
技有りのkikuさん

2005/03/06 19:22(1年以上前)

FZ6-Sにしましょう。
と言いたい所ですが、どんな乗り方をしたいのか判らないので「気に入った方を買いましょう」ですかね?
FZ6-Sは安心してフルスロットルに出来るバイクです。
パワーの出方がスムーズで街中での扱いやすさは抜群ですよ。
ロングスクリーンに変えてトップケース付ければツーリングでも楽チンです。
かと思えば、峠ではエンジンを思いっきり回して攻めることも出来ます。
使い切れるパワーのオールラウンダーなんですよ。600ccって。

どっかで試乗してみたら?

書込番号:4030804

ナイスクチコミ!0


スレ主 youji123さん

2005/03/06 20:08(1年以上前)

技有りのKikuさん、返信ありがとうございます。乗り方は、月に1度くらいの、長距離走行(走行距離300kmくらいで、高速、峠有り)と普段は、ほぼ街乗りです。試乗しようと思ってるんですが、FZ-6Sがおいてなくて。横浜近辺なのですが、どこかよいショップありましたら、教えてください。
後、トップスケース、ロングスクリーンって何ですか?初心者でわからないので教えてください。

書込番号:4031033

ナイスクチコミ!0


技有りのkikuさん

2005/03/06 20:41(1年以上前)

試乗車はここに置いてあります。
http://www.presto-corp.jp/shop/machine_info.php?machine_name=FZ6-S

横浜近郊だと箱根も伊豆も近いから良いですね。私も良く走りに行きますよ。
FZ6-Sは輸出専用なので国内に入ってくる車両はプレストの扱いになります。
そしてこれの純正オプションはヨーロッパヤマハから出てますが、プレストでは無くてモトコが輸入してます。
http://www.motoco.co.jp/YMD-TOP.htm

色々と注文しましたが、大体3日で入荷しました。
ロングスクリーンは12cmほど高くなる交換用のスクリーンで、風を避けてくれるので体への負担が軽くなります。
トップケースはリアボックスのことで、荷台に箱を載せるってことです。
これがあると実に便利なんです。長距離の場合は特に。
実物は私のホームページにも写真を載せてますので、良かったら見てください。

書込番号:4031185

ナイスクチコミ!0


スレ主 youji123さん

2005/03/06 22:34(1年以上前)

技有りのkikuさん、ありがとうございます。早速来週か、再来週には試乗に行ってきたいと思います。ホームページも参照させていただきました。詳しく書いてあり大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:4032000

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2005/03/07 00:43(1年以上前)

横浜、、、、

ケンタウルスってまだ、お店やってんのかな〜?


それはともかく、、、私はZ750Sのほうがお勧めですね。
理由は私も欲しいから(笑)

ま、どちらでもお好きなほうでいいのでは?

スペック的には私の19年前の750とさほど変わらないようですが、、、、(いじっているので推定ですが乾燥重量190kg、最高出力100馬力前後、最大トルク7kg・m)

書込番号:4032910

ナイスクチコミ!0


スレ主 youji123さん

2005/03/07 19:51(1年以上前)

ジェドさん、返信ありがとうございます。いろいろ考えて、考察していきたいと思います。

書込番号:4035780

ナイスクチコミ!0


MCタイチさん

2005/03/08 00:17(1年以上前)

僕も1年前、Z750かFZ6-Sのどちらにしようか悩んでいました。
両方試乗して、結局Z750を買いました。

決め手はまずエンジンかな。Z750は排気量以上に低速トルク豊かで、低音が効いた排気音と相まって何ともスイート。その代わり回しても煩いだけであまり楽しくは無いですが。
FZ6のエンジンも600としては低速も結構力強いですが、基本的には回して乗るタイプかも。乾いた排気音でそっけない感じもします。

ハンドリングは両者とも軽快でありながら神経質さが無い良いものでした。でも、それぞれ性格は違い、FZSの方が重心が高い感じかな。
Z750Sはより安定志向のハンドリングだと聞きますが、もと(Z750)がクイックなので問題ないと思います。

あと、FZSはリアサスとシートがとても硬いです。僕はそんなに嫌いじゃないですか。

最後に今月はヤマハとカワサキの試乗会がありますよ。
横浜にお住まいでしたら、どちらもそう遠くないかと。

http://www.presto-corp.jp/topics/t050210/index.html
http://www.kawasaki-motors.com/info/05new_shijou/

書込番号:4037635

ナイスクチコミ!0


スレ主 youji123さん

2005/03/08 22:12(1年以上前)

MCタイチさん、返信ありがとうございます。ご親切な説明ありがとうございます。早速、ホームページを見て、試乗会の情報を見たいと思います。

書込番号:4041553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MTモード

2005/03/03 17:30(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 おとんとおかんさん

MTモードは何年モデルからついてくるのでしょう?

書込番号:4014673

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤマジェさん

2005/03/04 22:57(1年以上前)

2004年夏モデルだと思います。

書込番号:4021011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

免許取りました!

2005/03/03 14:19(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > エストレヤ250

スレ主 ゆこ2005さん
クチコミ投稿数:2件

念願の免許取得!!取れたらエストレヤを買おうと思ってました!
ここで見ると価格に不満・・・が多いのですが、それには何か理由が?? やっぱり250にしては高い?人気だから?

書込番号:4014109

ナイスクチコミ!0


返信する
山KIDさん

2005/03/05 08:41(1年以上前)

免許取得おめでとうございます!!自分は03年式の赤黒のRSに乗ってる山KIDで〜す!エストレアの価格の面ですが、率直に言って高いです!同じ単気筒のクラシックスタイルで比べてみれば良くわかりますよ。例えば、スズキから出されているST250とは10万近く価格が違います。さらには、ヤマハのSR400と比べてみて下さい!エストレアとは価格が違わないんですよ!実に贅沢なバイクです!!(笑)  でも、はっきり言って良いバイクですよ!あのスタイルなんかはカワサキにしかつくれないバイクですし、乗っていてもカッコいいですし、停めていてもカッコいいですよ!

書込番号:4022549

ナイスクチコミ!0


まいぴーさん

2005/03/15 12:50(1年以上前)

ゆこ2005 さん こんにちは。
私もね、「ESTって高いなー」って思ったよ。でもカタログや、実際ショップでST250などと比べたら、ESTのほうが絶対綺麗!(女の子向き)
前にも掲示板に書いたんだけど、最初はバリオスUがほしかったけど、今は
ESTはとってもお気に入りです。この間の日曜日、ちょっと寒かったけど、
温泉に行ってきました。
これから暖かくなるから楽しみだね。
くれぐれも安全運転でね。

書込番号:4074779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2005/03/15 15:30(1年以上前)

このバイクが高いのではなくて、250ccのバイクそのものが400
ccと比べると高めになっています。
ちなみに、400ccと750ccでは350ccの差があっても価格
的に差がありません。
車検が無く需要が高いですし中古でも買い取りも多少ですが良いです。
ナニヨリ排気量が違うだけで同タイプの400ccなどとはほとんど
部品点数が変わらないからです。
こういうクラシカルスタイルも根強い人気がありますし、部品も専用
があってメッキなど多用しているから高いのでしょう。
一応は理由があります。
価値の分かる、ブリティッシュ・トラディショナルなデザインを
気に入った人が買うには良いバイクと思います。
似合う女性は格好いいと思います。

書込番号:4075210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/03/23 23:39(1年以上前)

お返事有難う御座います。
やっぱりあのかっこよさは高いですよね。

エストレアの試乗が出来るところってありますか?

書込番号:4110937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フルモデルチェンジの情報ありますか?

2005/03/03 13:31(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スペイシー125

スレ主 1234さんさん

スペイシー125も発売数年経っていますが、フルモデルチェンジの情報どなたかお持ちで無いですか?
噂でも知っていたら教えてください。

書込番号:4013976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このバイク

2005/03/03 09:26(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > トゥオーノ50

スレ主 スラムにくさん

一目見てほしくなりました!ホントは中免とりたいけど、試験嫌いの俺にはかったるい…と言うことで、50に乗りたいんですが日本の50にはいいのがない!!マグナとかほしかったけどアメリカンなのに小さいし…このバイクどうですか??

書込番号:4013298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/02/11 02:42(1年以上前)

 ドカにクリソツ,安ければ欲しい!

書込番号:4811175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > キムコ > グランドディンク125

スレ主 難しい〜さん

質問です。SYM125グランドディンク125タイプXどっちが良いかかなり悩んでます?大きさ、走行性能、メットインスペース、値段、両者
殆ど変わらないので決め手はデザインだと思ってますが、後々の部品供給や、市場に出回ってるパーツなどはどちらの方が豊富なのでしょうか?また同じような事で悩んでる人居ましたらご意見聞かせて頂きたいです。

書込番号:4011214

ナイスクチコミ!0


返信する
グランディンク・だすさん

2005/03/09 21:46(1年以上前)

どちらがいいのか、僕も迷いました。価格ではSYM。トランクの大きさなどではキムコ。安心感ではヤマハ・マジェスティ125。ヨーロッパではキムコの方がシェアがあって、日本での部品調達は優れているとバイク店では聞きました。3月には電動格納式ミラーを装着した「グランドディンク125Z」が発売されるそうです。結局、最終的にはSYMもキムコも天下の日本製ではないので、妥協と好みでしょうね。

書込番号:4046498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング